したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

◆自分と池田先生を語る◆

1怖くて名乗れません<m(__)m>:2010/11/14(日) 22:32:19
「対話の力・大河と潮流」掲示板が閉鎖されるに伴い、
その板における同名称スレッドのリニューアルです。

※書き込みはマイペースな進行でまいりましょう。

2怖くて名乗れません<m(__)m>:2010/11/14(日) 22:42:38
1 :しげきょん:2010/11/06(土) 01:58:21 ID:gQsQ2g3k0
僕が池田先生を知ったのは昭和の59年の文化祭の時。
最初、入会前は学会の見える姿肉眼で知れる姿のイメージで北朝鮮みたいだと思ってました。
だから軍隊的な命令などがあるのかとドキドキでした。
ある日、その文化祭の練習を見ていて
幹部の人に「君は会員かい?」と聞かれて、「いや、友人に誘われて見学にきているのです」と。
すると「君も入会してみないか」と言われ慌てて「宗教は怖いです」と断ったら、それ以上言わなくなり、
「ほう、学会って無理に入会するところじゃないのだな」と空気を感じました。
でもまだ集団宗教に対する恐怖心はあり、洗脳されると思ってましたから
ただその日、文化祭の練習で身体障害者の人が正直に「自分のような障害者がいて練習の足てまどいにならぬよう
また練習に参加させて下さい」と、普通なら勇気がないと言えないことを練習仲間に言ってるなと、ちょと感動しました。
僕も人間の一番信頼における宗教に対する不信はつのり
だんだん何を信ずればいいのかとか考えこむように心理的になりました。
宗教が人間を裏切ったら、もうこの世は闇だと思いました。
かと言って盲信をさせる宗教も人間を裏切るものだと思いました。
ところが学会の幹部の人が、うちの母を家庭訪問するたび
何かこの世をあきらめてたような母が蘇るように元気ではつらつする姿に、
学会の宗教はもしかしたら本物の宗教かもしれないと思い、
いつしか僕は母に「悩みとか学会の幹部の人と相談してね」と言ってる自分がありました。
今では母が僕を信心に導くため方便で悩みの姿をしてたのだと言えます。
それで学会を信頼してこの信心をしてる人たちが指導を求める信頼の厚い人が池田先生だと
池田先生を信頼する自分の心の扉をひらいたのです。
文化祭と母の蘇生の姿で先生を先生と呼ぶようになったのです。

3怖くて名乗れません<m(__)m>:2010/11/14(日) 22:44:25
2 :京阪電車でいこか ◆AIo1qlmVDI:2010/11/06(土) 05:52:17 ID:9C5YXudw0
自信(身勝手な「信念」だとか、頑固も含む)のある者…、
あるいは何らかの実績(足跡)がある者…、
またあるいは、何らかの労苦を経ての成功体験を積んでいる者… 等々…。

これらの人々にとって、最も不得意なもの。
それは「クチゴタエ」を一切しない“YES”だと思う。
戸田先生と池田先生。とりわけ、池田先生の「覚悟」のこと。

私は素直ではない(笑)。 否、素直ではなかった。
言い分はある(あった)。 ま、後から思えば、浅はかな未熟者の駄々っ子。

かつて、とんでもない奈落の底に突き落とされ、にっちもさっちも行かなくなって気づいた。
否、藁をもつかむ思いで、池田先生にその「解決法」を教えて頂きたかった。
難解な学問はそっちのけで、背中を見た。
まさしく、若き日よりの池田先生は、戸田先生に「クチゴタエ」のない歩み…、それだった。

ネットには傲慢な“教授”が多いが(笑)、
今まさしく危機にある人は、その解決に全力を尽くすべきだ。
先ず何から始めるべきか、何を克服すべきか、それを成す近道の“背中”を追うべきだと切に思う。

僭越ながら、不肖私も、公私(仕事、信心)現実の場でやった“唯一つ”の「大リーグボール養成ギブス」は、
まさしく、「クチゴタエしない」という弟子になりきることだった。
今、しみじみと先生への感謝の日々。

4怖くて名乗れません<m(__)m>:2010/11/14(日) 22:46:10
3 :京阪電車でいこか ◆AIo1qlmVDI:2010/11/06(土) 10:01:08 ID:9C5YXudw0
※以前、ご紹介したものだが、再度いい機会なので。
創価学園卒業式でのエピソード。(あるブログから抜粋)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
池田先生は学生たちにいろんな質問を投げかけたりしての和やかな対話。
その中で「じゃあ、私に質問のある人は?」と池田先生。
みんながいっせいに手をあげた。

「はい、じゃあ、君」
先生にさされた学生は、まさか自分がさされようとは思わなかったようで、驚きとまどいながら
「戸田先生の弟子となり悔いはなかったですか?」と質問。
そんな質問が出て、それこそ周囲は、げ!(汗)
すると、先生は
「そりゃ、 悔 い だ ら け だったよ。
戸田先生は膨大な借金がでてきてしまい、周囲にいたみんな逃げて行った。
誰ひとりいなくなり、自分ひとりが働いていた。
勉強もしたかったし大学にも行きたかった。
で も す べ て 投 げ 打 っ て 、
す べ て を 宿 命 転 換 す る と 腹 を 決 め た ん だ 。
それが師弟というもの。
ところで、君のお父さんは何をしてる人?」
「屋根の修理をしてます。」
「そうか、りっぱな仕事だね。」

聞けば、その学生は9人家族で、両親と兄弟が6人。
山形出身で寮生活。 とても内向的な性格だった。
彼は卒業式までに「師弟」を知りたいと思い、人間革命を読み出し卒業式の朝、読み終わったところだった。

「お父さん、お母さんを大事にね。」
と先生はその学生にお土産をくださった。
話が終わるころには、彼の顔はキラキラ輝いていた。
その時、彼のお母さんは2階席に座っていて、最初の彼の質問にハラハラしながら池田先生とのやりとりを聞いていたが、
池田先生の思いの深さに滂沱の涙。「最高の卒業式になった」と。
・・・・・・・・・・・・・

本当にすごい。
「師弟」を知りたいって人間革命を読み、読み終わった日に、池田先生と「師弟」についておしえていただく機会。
この偶然なく起きて来る機会。
池田先生を求める気持ち、求道心は、必ず伝わっている。
すべて池田先生の祈りの中に私たちがいる。
私たちが気づかなくても、池田先生は深く祈ってくださっている。 (以上、転載おわり)

5怖くて名乗れません<m(__)m>:2010/11/14(日) 22:47:12
4 :名もなき詩より:2010/11/06(土) 10:23:06 ID:yBx25nMQ0
しげきょんさん、京阪電車でいこかさん  はじめまして宜しくお願いします。
お二人ともいいお話(体験、先生の話)、ありがとうございました。
元気が出ました。
信心で私もがんばって、いい体験、いっぱい作っていきたいです。
これからも よろしく!

6怖くて名乗れません<m(__)m>:2010/11/14(日) 22:48:42
5 :京阪電車でいこか ◆AIo1qlmVDI:2010/11/06(土) 10:34:22 ID:9C5YXudw0
さて功徳について、今一度振り返ってみよう。

「祈祷に於ては顕祈顕応・顕祈冥応・冥祈冥応・冥祈顕応の祈祷有りと雖も、
只肝要は、此の経の信心を致し給い候はば現当の所願満足有る可く候。
法華第三に云く『磨及び磨民有りと雖も皆仏法を護る』。
第七に云く『病即消滅して不老不死ならん』との金言之を疑う可からず」
(御書P.1242道妙禅門御書)

顕祈顕応 具体的な祈りに対して即座に功徳が現れる。
顕祈冥応 具体的な祈りに対して次第に叶い知らず知らずの内に満たされていく。
冥祈冥応 日々淡々と水の流れる如く題目を重ねていったとき、長い年月のうちにその人の願い通りの生活になってゆく。
冥祈顕応 日々弛まず続けたとき、今が発動すべき一大事の時に厳然と護られる。

ただただその功徳の肝要は、「貫け」とおっしゃっている。
では、それは難行(苦しい)なのだろうか?

「法華経を持ち奉るより外に遊楽はなし 。現世安穏・後生善処とは是なり、ただ世間の留難来るとも・とりあへ給うべからず、
賢人・聖人も此の事はのがれず、ただ女房と酒うちのみて南無妙法蓮華経と・となへ給へ、
苦をば苦とさとり楽をば楽とひらき苦楽ともに思い合せて南無妙法蓮華経とうちとなへゐさせ給へ、
これあに自受法楽にあらずや、いよいよ強盛の信力をいたし給へ」(衆生所有楽御書)

なんのなんの、「なすがままに」と。要は楽観主義!
「自受」なんだね。自分の心で決まる。
苦楽をあわせて道は続く。「さぁ、これから!」。そこに“追い風”が吹く。
「功徳」とは、かくも“生き物”なんだね。

7怖くて名乗れません<m(__)m>:2010/11/14(日) 22:50:02
ではその「祈り」に、5項目。(学会指導より)

 他人に言ったら 愚痴になる。
 ご本尊に訴えたら 祈りになる。

 頭から入れば 形式になる。
 決意から入れば 信心になる。

 出来ないと決めたら 出来なくなる。
 やろう!と決めて祈れば 力となる。

 方法論から入ると 迷いになる。
 決意して祈れば 智慧となる。

 世法で苦労すれば 苦しくなる。
 信心で苦労すれば 喜びと福運がつく。


「10時間題目をやるぞ!」 …こりゃ難行だ(笑
「集中できるだろうか?」 …ご懸念、なるほど。

でもね、ご心配召されるな。
「やる!」と思いたって、行動に移した瞬間、もう勝ってるよ(笑
だって、因果具時でしょ?

こんな難行(笑)、何らかの「動機」があるんだもん、
そりゃ、よほどの決意に違いない。
その十時間のあいだ、“十時間、貫徹”だけをひたすら思えばいい(笑

あ、この話、意味深だったね(微笑

6 :京阪電車でいこか ◆AIo1qlmVDI:2010/11/06(土) 10:36:37 ID:9C5YXudw0
>>4 名もなき詩さん初めまして。
恐縮です。どうぞよろしく。

8怖くて名乗れません<m(__)m>:2010/11/14(日) 22:52:09
しげきょん:2010/11/06(土) 19:55:52 ID:gQsQ2g3k0

名もなき詩さんご返事ありがとう。
それが青年の冥なところで不思議さであります。
決意に冥の照覧あり、

京阪さん、先生を表現する伝わりやすい言葉ですね。
「クチゴタエしない弟子」すごく先生のことなると
冥の照覧陰の陰まで観ているそういう気がします。

9怖くて名乗れません<m(__)m>:2010/11/14(日) 22:53:08
8 :ヒューレボ ◆DlyW/s8ibQ:2010/11/06(土) 22:45:44 ID:qhdD3JH60
通教を出て、創大の卒業式に参加した時に、
「それで(そんなので)創大の卒業生かい(卒業生と言えるのかい)?」
とユーモアを込めて先生が言われ、数千人の参加者に笑いが起きました。

何気ない一言でしたが、未だに強く耳に残っています。


9 :ヒューレボ ◆DlyW/s8ibQ:2010/11/06(土) 22:48:45 ID:qhdD3JH60
>>8
参加者の緊張や気負いをほぐす意味もあったのでしょうが、
先生に喜んでもらえる卒業生にならねば、と強く感じました。

10怖くて名乗れません<m(__)m>:2010/11/14(日) 22:54:56
10 :しげきょん:2010/11/06(土) 23:13:16 ID:gQsQ2g3k0

>「祈祷に於ては顕祈顕応・顕祈冥応・冥祈冥応・冥祈顕応の祈祷有りと雖も、
>只肝要は、此の経の信心を致し給い候はば現当の所願満足有る可く候。

きっと仏法の師弟の祈りは、冥=無意識の奥底まで強力に結びついてるものと思う。
人に言えないほど苦労して頑張ってる同志と八識が宿縁深い師弟、
同志と結びあってる銀河があるように思う。
そこには三世の諸仏も釈迦多宝も懐かしき日蓮大聖人もおられ、
自分を囲んで楽しく談義している秘法文底の自分がいるのだと思う。

11怖くて名乗れません<m(__)m>:2010/11/14(日) 22:56:49
14 :京阪電車でいこか ◆AIo1qlmVDI:2010/11/07(日) 14:56:40 ID:9C5YXudw0
>8、>>9 お久しぶりですね。

関西にも通教生は多いですが、スクーリングが大変なようです。
やはり、仕事を持ちながら学ぶのは相当な覚悟が要りますね。

僕は夜間の大学だったにですが、いつも汗まみれで駆けつけ、
腹をすかせて授業を受けた思い出は生涯の誇りです。

夜間生独特の問題もあり、環境改善に大学側と交渉した思い出も懐かしいです。
今の学生は自治意識も希薄なようで、あの頃の学生気質と隔世の感もあります。

学内学生部の闘争も活発でしたが、いつも我々が心の支えにしていたのは、
「池田先生も夜間学生だった」という話です。
全国の夜間学生(通教課程もかな?)を「飛翔会」と名付けてくださり、
いつも応援してくださっていました。

夜間大生と池田先生。 その絆も、通教生さんに負けず劣らず太いですよ。

12怖くて名乗れません<m(__)m>:2010/11/14(日) 22:58:03
15 :ヒューレボ ◆DlyW/s8ibQ:2010/11/09(火) 01:34:05 ID:qhdD3JH60
>14
京阪さん、こちらこそお久し振りです、いつも京阪さんの発言には注目しています。
確か「飛翔会」と創大通教生は最近、新・人間革命に連続して先生が言及された記憶があります。

働きながら学ぶというのは、想像以上に大変でしたが、あれほど充実していた時はありません。
牧口初代会長の、半日学校制度(半日を労働し、半日を学問する)という、正に宝の実地学習でしたね。

私も、色々と思い出しながら、創大通教の金の思い出を書かせて頂きます。
自分のブログへも一度まとめたいと思っています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板