[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
説教オヤジ・大いに語る 第二章
543
:
旧・風凛
:2009/10/17(土) 01:38:21 ID:dQIdVAr.0
>>542
続き
>31 :大河と潮流:2009/10/16(金) 13:43:32
★ 風凛さん
今、けんぎ板で「恫喝」のような、あなたのレスを見ましたが、
結局、やはり、あなたは、「教義」のことが何も理解できていない
ことが判明しました。
とことん「教義」のことでしか「真実」は見えませんよ。
■ これについては、けんぎが板のこのスレッドの
>>538
でレス済みです。
-------------------
★ 教義を第一にしないと、自分(風凛さん)に、甘い優しいことを
言ってくれる「人」がいい人、
「真実」を言うが、自分にとって、「耳が痛い」ことを言う人は
いやな人。
所詮は「法・根本」でなく「人に依り」の生き方でしかありません。
■ 本当にあなたは、妄想ばかりですね。
何も分かっていないのは、大河と潮流さん、あなたですよ。
>32 :大河と潮流:2009/10/16(金) 14:00:03
★ 風凛さん、もう一点書いておきます。
私は、一貫して創価学会公式見解を述べているんですよ。
それに、「難癖」つけたのは、沖浦氏と備前氏ですね。
あなたは、大聖人の「出世の本懐」についての「創価学会公式見解」
http://www.sokanet.jp/sg/FWIM/sn/member-support/studying/data_library_01_10.html
これを「否定」するのですか?
これを「肯定」するのですか?
この質問には、一切答えないで、違う方向へ持っていく手法、
誰かと似ているとは、あえて言いません。
■ 私のブログで、レス済みです。
それから、「創価学会の公式見解に則り信心してきた」という事を読めないのは、大河と潮流さんあなたです。
----------------------
★ 「公式見解」を「肯定」するのであれば、何も、「文句」は無いはずです。
■ 公式見解に則って信心をしている者が、どうして公式見解に文句があるんでしょうね?
私が文句を言ったのは、
浅はかさが丸出しの、大河と潮流さんあなたに対してです。
いつものすり替えご苦労さま。
---------------------------
★「肯定」するのであれば、この件「出世の本懐」については、
純粋な教義上の命題として、扱う以外には、やめておいた方が
あなたのためになりますよ。ボロをこれ以上出さないためにも。
■ あなたって、本当にどうしようもないですね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板