したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

説教オヤジ・大いに語る 第二章

1副管理人Z:2009/05/01(金) 06:33:16
説教オヤジさんのスレッド第二章です。では、どうぞ!!

5エキステラオ:2009/05/01(金) 10:20:33
管理人さま・・お祝いの書き込みでもダメなんすかぁ〜??
納得いかないですぅ〜・・素直にお祝い申し上げてるのに・不幸兵・
言論の弾圧・ファッショ的体質と言われてしまう恐れおおいにあり・
自分達は正義だと・名乗りながら 駄文だとの一方的決め付けで・
しかも身内の駄文は垂れ流し・・これじゃぁ〜ねぇ・・・
創価学会って対話のできない偏頗な教団だとの謗りは免れませんよ・



6副管理人Z:2009/05/01(金) 10:35:08
エキステラオさん、お祝いの気持ちは良いのですが、もう少し大人らしい書込みをしてください。

2 名前:エキステラオ 投稿日: 2009/05/01(金) 08:39:57
へへへ・・おはようごぜいますだぁ〜〜〜・・ へっへっへっ。

3 名前:エキステラオ 投稿日: 2009/05/01(金) 08:41:43
これがらも・しっかりはげんでくだせいましぃ〜〜・ ちぃ〜〜〜〜ん。

7説教オヤジ:2009/05/01(金) 11:29:51
じゃから、このゴキブリ、広告でも新聞でも良いから、丸めて
叩き潰してしまえと言うとるんじゃよ。

8説教オヤジ:2009/05/01(金) 11:40:28
それから
備前の大馬鹿め!
折角ワシが、前スレ999でとっくりさんへの返事をそりゃあ長々と書き終えて
投稿しようとしたら、何時の間にやりやがった!
又、始めから書く羽目になっちまったではないか!
しかも、しかもだぞ。
その返事の一番最後に「1000番はあいつの為に残して置いてやろう」と
ワシは書き込んだのじゃ!
ワシが、今のあいつに出来る、唯一のプレゼントまで台無しにしおって!

おい!備前!
責任を感じるなら、向こうの板で、ちゃんと、あの男に詫びておけよ!

今まで、周りからは「配慮の人」と、それだけが唯一の誇りじゃったのに・・・・・・

9説教オヤジ:2009/05/01(金) 11:54:52
とっくりさん
色々書かねばいかん事があるようじゃね。

>確かに、理論づいて話する人は増えたが…。

その理論の根拠が問題じゃ!といっておる。
以前は確かに言葉汚いうえに、根拠も何も表に出さぬ、外から見れば
ただの悪口の類じゃったろう。(ただし、ワシ的にはその底意に有るものを、良しと思っておったが)
今は、その根拠が表に見えておるよ。
それが、大聖人の法と学会精神(師弟不二)が基準としていればOKじゃ。

>日々」さんに対しちゃ耳塞ぎたくなる様な悪口三昧だし

あれでか?
ワシのレスなどは、あいつに対しては一番キツイと思うけどな。
しかも、そうされて一番喜んでおるのは、本人じゃし。

>「シンパ」なんつー侮辱は相変わらず続けてるし

ワシは一度も使ったことはないが、
「シンパ」という言葉は侮辱の言葉なのかね?
ワシにしてみれば、そう思っていることこそが、あの愚か者、沖浦克治に擦り寄る
者達の中途半端なところなのじゃよ。
御書に照らし、学会精神に照らして、沖浦克治の言が正統であると確信すればこそ
沖浦を擁護しているのじゃろ?
じゃったら、誇りを持って「シンパ」を名乗り、堂々と反論すれば良いのじゃよ。
まずは、沖浦さんに、ず〜〜〜〜と逃げ回っている「やまいぬさん」と「天城さん」との対話を
するように、貴方が進言すればいいんじゃないの?
何の根拠も無く、好きなことを書き連ね、文証を求めれば世法を持ち出す。
更に追求すればHNお断り、実際にお会いしましょう。
アホか?
掲示板で起こしたことなら掲示板で、HNでやれっつうの!
もったいなくて、反吐も出したくないよ。


もう少し続けるが、新しい板でね。
1000番は、あいつの為に残して置いてやろう。

10備前:2009/05/01(金) 13:29:46
 >>8
  こんち!説教さんv(^^

わり〜、わり〜、(^o^ゞ ポリポリ

いやぁ、目の前に人参がぶら下っていたものだからツイ喰っちまった(笑

なれど、私ごときに過分なる評価、ありがとうございますm(__)m

最近の他板での書き込みなんか読んでいるとダンダンとメッキが剥げ落ちて

地が出始めておりますれば御容赦の程をm(__)m

11説教オヤジ:2009/05/01(金) 14:57:34
とっくりさん
>「会合エピソード」とかで人材グループの面接の話とかしてる真剣さの欠片も無い奴いるし

これは、その時その時に、真剣に、全魂で闘った者にしか解からないよ。
つい先日、ある後輩の就職を世話して、先方の社長さんとの面接のあと
家に寄り、十六年ぶりで昔話をした。
最後の団体輸送の時、可笑しなエピソードがあってね、
二人で、そうだった、そうだったと思い出しながら、大笑いをした。
登山輸送は熾烈な訓練の場でね、そんな中にも、ほんの小さな笑えるエピソードがあるもんなんじゃよ。
それを思い出し、大笑いする二人の会話を「ふざけてる」と言う者が、もしも居たら
「君も、やってみれば解かるよ」と言うしか無い。
やった者でなきゃ解からぬよ、とっくりさん。

>オヤジさんは、あれが学会の世界だとでも言うのですか?

そうじゃよ。
これも創価学会じゃよ。
全世界の、1000万以上の会員を守るには、こういう創価学会も必要なんじゃよ。
そういう創価学会もなければ、今頃、海外の組織は潰れていたじゃろ。
我が、創価学会が、これまでになった背景には、唯一つ「民衆の側に立つ」という
大原則があったからじゃ。
そして、その民衆の側に立つ大きな要因として「一切の邪は許さない」という
絶対的なスタンスがある。
時には国家という権力と、時にはペンの暴力と、そして遂には衣の権威と、それに阿る反民衆の勢力という
あらゆる邪に対し、妥協を許さぬ創価学会があったればこそ、SGIは壊滅せず、発展したんじゃよ。
インドネシアなど、組織のNO1、2までが衣の権威に誑かされ、信心の何たるかが解からぬままに
ほとんどの者が退転し、壊滅状態になったのが、つい5年前じゃよ。
奴等が決まって言う事は「信心は創価の師弟が大切なんじゃない。」
「大切なのは本尊と、寺だ」
そんな中、残ったほんのわずかな同志が、師弟不二の信心を確認しあいながら
「もう一度、先生の下から」と改革同盟の僧侶の人たちの力を借りながら
やっと現在2000名までの組織になった。
妥協せぬ言葉があったからじゃよ。
日本と違い、一つの単語の意味の種類が、極めて少ない国においての対話は
歯に絹を着せぬ、着せようも無く、ストレートじゃ。
そうじゃなきゃ、通じないのです。

12説教オヤジ:2009/05/01(金) 15:35:06
今、このネットの中に大馬鹿者が一人居る。
この数ヶ月、自己の顕示欲の為に、御書も師匠の指導も
すべて己の我見に利用し、師匠の広布の為に打たれた手の悉くを否定し。
あろうことか、忙しい仕事の合間を縫うように毎日の学会活動に専念する尊き
行為を軽んじ、我欲の為に全国の同志に、後ろ足で砂を掛けた結果を反省することも無く。
挙句の果ては、師匠まで迹だと言い放つ。
とっくりさん、こんな者やこんな者に同調する者達と
と同じ板にいて、逆によく反吐が出ないもんじゃね。

じゃからワシは、おかしな者は法ではなく人に寄り、正統なる者は人ではなく法に依る
というのじゃよ。

13説教オヤジ:2009/05/01(金) 15:46:51
>>10 備前殿
>最近の他板での書き込みなんか読んでいるとダンダンとメッキが剥げ落ちて
>地が出始めておりますれば御容赦の程をm(__)m

ハハハ
良い良い、そんなのは、ワシも変わらんよ。
なんだかんだ言っても
お主のお題目に対する先日の書き込みで、
ワシは、お主の根っこは信用しちょるよ。

14備前:2009/05/01(金) 16:24:35
 >>13
   こんち!

 >ワシは、お主の根っこは信用しちょるよ。

ありがとうございます、しかしとんでもない腹黒い人間かもしれませんよ(笑

 >挙句の果ては、師匠まで迹だと言い放つ。

で、この部分ですけど、日々さんの答え貼り付けます

>名前:日々朗らか(大勝利) 投稿日: 2009/05/01(金) 11:53:14 ID:8FNX.yWoO
>【師弟は弟子が本です。
>師は迹です。
>師は本果、弟子は本因です。】


 >これについて語りますよ(^0^)/♪。

 >【弟子が師匠を証明する!】
 >コレ、わかりますよね。

 >弟子の戦いが【因】となり、勝った証を示す。⇒師匠が偉大だとの証明【果】になる。

 >しかし、弟子が勝つ!と言っても様々です。機根、境涯がそれぞれ違いますかネ。
 >ですが、言える事は、【先生の指導を自身の生き方の根幹に置いて、ナニクソ!のと格闘する精神です。】
 >歯を食いしばり現実で戦う人は、ワタシは老若男女問わずに弟子だと思います。

 >弟子の人生に於いての勝利の結果を【ホン】だとと定義してみると解りやすいですよ。
 >であるるならば、その勝利の過程は【シャク】になります。

 >この考え、間違いではないのです。

 >但し、『……相対』とは関係ない事を認識しないと、馬鹿な発想に転換されて、迷路に嵌まってしまいます。

 >よくよく考えましょうね。

 >ムメー(無名)さん。シャクぼぉーさん。

以上です。

で、私も日々さんの答えに賛同しております\(^^)/ バンザ〜イ!!

説教さんも大昔教わったはずと思いますが、あっ、公式ではなく緒先輩からと

言う意味ですが地域性があるのかな?

15説教オヤジ:2009/05/01(金) 20:58:01
これが答えだってか?
そして賛同しておるってか?
結局日々は何を言いたいの?
本因本果と本迹がどこをどうしたらリンクするんだね?
まずは、ここから説明を願おうか?
創価学会の精神の根幹である「師弟不二」
これを本迹に立て分ける指導が今まで何処にあったのか?
これを説明して頂こうか?

あ、その前に、本と迹をそれぞれ説明して頂こうか?
どうやら御主達は、これの意味さえ解かっておらぬのではないか?

‘在々諸仏土常与師倶生’

「友よ、
我々は、元初よりの兄弟だ
友よ
我々は、生命と生命の兄弟だ」

この二つの言葉の持つ意味を、日々と共に吟味して
いや、オアシスの他のメンバーとも相談してから、もう一度書き込んだ方が良いじゃろ。

16とっくり:2009/05/01(金) 20:58:23
>>9
オヤジさん。

忙しいから他はまたコメントするが、一点だけ。

「シンパ」は、「信奉者」の意味だ。

俺は一時期、絶望の淵に立たされ毎日毎日死ぬ事ばかり考えていた。
それは、一年二年の話じゃない。
かなり長い間だ。
家からは一歩も出られない時期も続いた。
ちょっと前、通り魔の事件あったろ?八人死傷させた事件。犯人は死刑になりたいからやったって言ってるよね。
俺は犯人の言ってる事が理解出来るよ。それ位の状態だったんだ。正しく地獄だ。
その状態から引き上げて下さったのが師匠だ。
そして、大聖人様の御金言だ。
分かるかい?奴等は、先生との絆、流布への決意、蘇生のドラマ、全て一言で否定し、決め付けて来るんだぜ。
お前の信じ、奉ってるのは「沖浦」だと。

冗談じゃ無い!!

許せる訳ねーだろ!!

何を推し測る訳でも無く、自分達の意見と違うだけでだ!

アンタも思ったろ。

沖浦さんに「あなた全然駄目ですね」って言われた時、「お前に何が分かる!」って。

それ以上なんだよ。

足りないって言われるなら分かるが、俺から、師匠と大聖人様取ったら何にも無くなんだよ。

その位の言葉だ。

覚えといて。

17とっくり:2009/05/01(金) 21:04:21
>>15

ついでに…。

学者じゃねーから分かってねーよ(多分)。

フィーリングだよ。フィーリング。

何となく言いたい事は分かるっしょ(笑)。

分かって無い人は余り教学の事は書き込まん方が良いが…。( ̄w ̄)

18雨煽り:2009/05/01(金) 21:57:04
オヤジさんに
とっくりさんの気持ちは理解出来無いだろう。
理解出来る程の器量が無い…

法に依って人に依らざれ。の法とは何なのだろうね。
教学が未熟で、高度な仏法を知らないのか理解出来ないのか知らんが、
どこをどう考えたら邪義と取ることができるのだろうか。
甚だ疑問だ。

自分が理解出来ないからといって、邪義だと決めつけるのは
もう、いい加減に止めたらどうかね。

19説教オヤジ:2009/05/01(金) 22:57:26
雨煽り?
お主、何しに出てきたの?
高度な仏法?
何を指して言っておるのかね?
お主の言う高度な仏法とやらを、
お主の理解出来る範囲で良いから、高度な解釈をして御覧?

それと、ワシがとっくりの気持ちが理解できるかどうか
お主には理解が出来ないであろうから、横から余計な口を挟まぬほうが良い。

もしもお主に理解が出来ておるなら、とっくりの気持ち
書いて見?

20説教オヤジ:2009/05/01(金) 23:40:49
とっくりさん
ワシの言葉は少し見送ることにする。
この>雨煽りっつうのがお主の気持ちを代弁すると言うておるからの、
それが終わってからじゃ。
ただし、ワシが今度、お主宛にに書き込みをするときは、幾らか厳しくなるぞ。
覚悟しておけ。

21説教オヤジ:2009/05/01(金) 23:43:04
>雨煽り

高度な仏法と、とっくりの気持ち
楽しみにしておるぞ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板