したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

やまいぬさん歓迎のスレッド

614やまいぬ。:2009/03/31(火) 23:36:34

>今、読みました。途中で挫折しました(^_^;)。読みたくなくなったのが正直なところです(面倒くさくて(-.-;)。ゴメンなさいm(__)m。)

佐藤克己くん、以前同様の内容の書き込みをした時、きみの貧困極まるボキャブラリーの、その限りを尽くして
絶賛したものを、いまそのようにしか「書けない」ところに、今日までのきみの転落があります。
私の書いた内容がどう、という意味ではありません。沖浦のコバンザメをやって、書くことの文証・根拠一つ挙げられず、
必死の「軽み」を演出する体裁だけの、何の意味もないスカスカの書き込みだけを殴り書きし続けて来た
きみの凋落です。可哀想に。

>でも、過去の体験です。『功徳を頂いたから終わり』ではないのです。貴方は常々、功徳モリモリだと豪語しておりました。
>それを書いたほうが宜しいかと思います。

相変わらずにほんごが読めないようですね? 私の書き込みの最初の6行くらい「読める」ようになりなさい。(^^)

>『10歳で悟りテキな感覚』を得た人が、今は風邪を引いても休めない……。忙しくて、二ヶ月に一度が休みの
>取れない……。

それが功徳だということが、怠け者のあなたには理解出来ないだけですよ、佐藤克己くん。(>_<)(^o^)
私の居る「世界」でいきなり組織のトップとして迎えられ、高額のギャランティまで頂くならば、まず己の介護能力を
現場で示すことが第1に必要です。
次に、想像を絶する過酷極まる日常を、ある一定期間堪え切ることが必要です。
何故それが必要なのか? 強靭極まる体力と、この仕事に賭けるずば抜けた覚悟・精神力を示すことで、
「こいつは凄い!」「自分たちもこんなに過酷な仕事をしているが、こいつの足許にも及ばない」
「その過酷極まる仕事を、こいつは平気で笑って楽しんでいる・・・何故だ?」という動執生疑が必要だからです。(^^)

過酷な状況とは、「学会員の学会員たる真骨頂を示す」、最大のチャンスなのです。(^^)
どれだけ有難いことか!(^o^) そんな簡単なことがあなたには解らない。何故か? その過酷さを「信心で」
超えて来た体験があなたにない、だからその「意義」が解からないのです。

可哀想に、佐藤克己くん。(^^)

>今の体験で感動させてください。

全然解っていませんね、佐藤克己くん。

「あなたが」、自分の体験で、誰か一人でも勇気を与え、力を与え、励ましを贈ることです。

いつまでも中身のなんにもない、面白さのカケラもないダジャレにすらなっていない子供のような書き込みを
垂れ流している場合ではありません。人間の生きている時間は、有限です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板