したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

やまいぬさん歓迎のスレッド

379やまいぬ。:2008/12/09(火) 20:58:58

続き。

蓮祖が何と仰せか教えてあげます。

「力あらば一文一句なりともかたらせ給うべし」
直訳すれば「力があるならば」、ですが、違います。
オフィシャル・サイトではここの部分を引用してこう述べられています。
「自他共の幸福を目指して、一文一句でも仏法のことを友に語っていくことが大切です。」

つまり、「もし力があるならば仏法を語れ、何の力もないなら語らなくていい」、ではありません。
「非力たりとも幾ばくかでも力はあろう。ならばあなたの力の限り、仏法を語りなさい」、です。

>貴方のような教学力はありませんのであしからず!

蓮祖違背の臆病者の逃げ口上です。だから情けないと書きました。

>他板での貴方は相手をこき下ろすことばかりしているではないか、それが貴方の本性でしょう。

何度でも書いて思い出させてあげます。
>正義とは言うが、責めるだけで終わってませんか?それが大聖人の精神なのでしょうか?
>私はそうは思っておりません。切るだけなら、私でも出来ますよ!
あなたはこのように書きながら、魔を斬ることもせず、まして私に注文したような、
「責めるだけで終わらない、大聖人の精神の具現化」のカケラもしたことがありません。

行動してからモノを云うべきです。

>HNに隠れてリアルではさぞしおらしい顔して活動してるんでしょうな。御笑いだ!

何を「お笑い」なのかさっぱり解りませんが(^o^)、休日もない仕事の状況を、我がBの方々は
みなご理解くださっているのみならず、仕事に全精力をつぎ込んでいる中で、乾ききった雑巾から
1滴の水を絞り出すようにして続けている新聞の代配や、深夜の激励の手紙の配達などを
みな歓んでくださって、我がBは折伏・新聞啓蒙ともに、とっくに年間目標を超えています。(^o^)

Bの皆さんと顔を合わせられる僅かな機会には、いつも「B長が倒れないで元気でいてくれるよう、
みなで題目送ってるからね!」と逆に激励させる始末ですが。(^^;
そんな我がBの現実を、
>さぞしおらしい顔して活動
というように、己の醜悪な境涯で脳内で捏造した願望をイメージして必死で自己満足しているなど、
我々の日常や現実には、申し訳ないがなんの関係もありません。(^^)

はぐれ雲さん、何度でも書きましょう。
現実に、実際に、「学会に」「会員さんに」、あらん限りの力で尽くし抜いていくことですよ。
そうしなければ見えてこない世界というものが学会の中にはあります。

ネットで泣き言や言い訳書いて逃げている場合ではありませんよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板