したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

やまいぬさん歓迎のスレッド

108風凛 ◆IuSmpGjaC6:2008/11/09(日) 11:57:50
  >>107

  副管理人さん、お気遣いありがとうございます。
空気に関しても。

ネットでは、行間読む大切さありますが、
当然「何か伝えたい事があるのにはっきりしない形での書き込みの形」も色んな形であると思います。
ここでの先の件のやりとりに関して私は、「中間は無い」と思っています。
(信心だけに当てはまる事ではありません。
スルーするか・しないかは、内容によります。)

>>105に関して。
入信歴はともかく、それ以外ではもくれんさんの方が年長者です。
(* 以前、オアシスの自己紹介スレッドを拝見しました。)
だったら余計に、中途半端な書き込みは人を迷わせます。殊、仏法用語使用するなら余計にです。
そして、私に関しても取り違えているのなら、尚更です。

もし、お互いに取り違えているのなら、対話が必要になります。
脅しも何も無く自由に書き込める・・・ネット上で私ともくれんさんは、HNという意味では平等な立場です。

>「正確で、暖かく、愚痴の類は排して、良い板になりそうですね。」
(ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/1422/1224136224/315)

上記はもくれんさんの言葉です。
なら余計に、思う事があれば、
「意見を交換するのか」
「言いたい事があっても黙っているのか」
になるのでは?と感じます。

「言いたい事があっても意見交換する気無し。
でも、気になる事には、独り言等はっきりしない形で書き込みを入れる」というのは、中途半端です。
怨嫉につながるのでは?とも思ったから、>>106を書きました。
信心にも中間はありません。
思う事ぶつけるのに掲示板では不都合なら、私信でも構わないんです。
(* 私への私信のあて先は、私のブログに載っています。)
意見交換の気は無いと感じたから、>>103での内容になっています。


  副管理人さんへ。
私が上記の件含めてどうして思うのか分からない場合は、管理人さんにお聞き下さい。
もくれんさん個人に関する事ではありません。
別な板で今書いている事でになりますが、書いてる理由少し分かると思います。
それが分かれば、ここでの今日の書き込みも、多分分かると思います。
そこからオヤジさんのおっしゃっている事につながるかもしれません。

もくれんさんへ。
言いたい・聞きたい事がおありなら、きちんと意見として書いて下さい。
きちんと向き合って下されば、話せる事が出てきます。
よろしくお願い致します。
年長者に対して失礼なのは分かっておりますが、
ネットに対して私は、なるべく忌憚の無い意見交換出来ればと思っています。
相手を敬うのは大切ですが、何かが原因になって意見交換に齟齬や遠慮が生じるとしたら、
ネットの意味は何なのだろう?と感じます。


  信心に中間は無いです。
そして、桜梅桃李、です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板