レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
はてなサヨクウォッチ避難所 15
-
・はてなブログ・はてなブックマークなど、はてなのサービスを使っているサヨクについてのスレッド
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%E3%81%AF%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%82%B5%E3%83%A8%E3%82%AF
・ヲチはマターリが基本、ケンカ腰の態度や罵倒・誹謗中傷は控えてください。
・ウォッチ対象(はてなサヨク)の訪問は基本的に歓迎しません。
・ネット右翼・国士様・在特会その他の方はお帰り下さい。書き込んだ場合、荒らし行為とみなします。
・荒らしの書き込みは予告なしに削除します。
前スレ
はてなサヨクウォッチ避難所 14
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/13930/1425993177/1
-
>>217
>大学に勤めているってだけで、私生活で友人からの仇名が、
>「教授」になって、それをはてなのアカウントに使って、
>引っ込みがつかなくなってもう十年以上、ってとこかね...。
そんなほのぼのした理由じゃないとおもうなあ。
ネットの人を騙そうとしてつけた名前かと。
>>218
hokusyuっていつもこうですよね。
はてサ系によくある言い回しですけど、
「それでフィクション作品がなくなるなら無くなれば良い」
と言う趣旨のことをいつも言ってますよ。
まおゆうの時彼が問題とした内容って、
単に資本主義的な経済発展を良いものとして描いたことでしたからね。
-
https://twitter.com/apesnotmonkeys/status/795564401193414656
> apesnotmonkeys ?@apesnotmonkeys Nov 7
> ふだん「ニセ科学はひとを殺す」という棍棒を振り回しているから
> 「じゃあこっちもどうぞ」と言われたわけだろ。
> もし優生学が科学として正しかったら、問題が「疑似科学がひとを殺す」から
> 「科学もひとを殺す」へと移行するだけのことじゃん。
誰のことかぼやかしているけど、きくまこの話?
きくまこの人は、優生学とかには反対していなかったっけ?
きくまこの一連のtweetは俺も確認していて文脈的に酷いと感じたけど、
こうやってでっち上げであてこするのは、ちょっとな。
-
> ふだん「ニセ科学はひとを殺す」という棍棒を振り回しているから
↑だいたい、これも酷いな。
例えば、ホメオパシーによる死亡事故の話とか聞いて
Apeman氏は、「こん棒で殴れた!」とか、思っていたわけか…
-
ブクマもあった
http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/apesnotmonkeys/status/795564016391229440
http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/apesnotmonkeys/status/795564401193414656
-
>>223
「歴史修正主義や優生学は批判したくないニセ科学批判マン」が誰なのか言えないわけだから
もう猿殿下も完全に地の底だよね。
>apesnotmonkeysさんのツイート: "「歴史修正主義や優生学は批判したくないニセ科学批判マン」が
>「優生学が正しければホロコーストは正しかったということになるのか?」と混ぜっ返していて
-
>>223
連投であれだけど、Apemanが一番絶望的なのは、
本人はニセ科学を擁護しているわけではないって思ってるだろうことなんだよな。
-
https://twitter.com/apesnotmonkeys/status/795990953009909760
> apesnotmonkeys ?@apesnotmonkeys
> 「優生学は科学的には「正しい」」といい出すバカまで登場したよ!
> あと「EMやホメオパシーには言及しない」というのはお前が知らないだけ!
> このデマゴーグが。 / “優生学は科学的には「正しい」。だが倫理的には正しくない。核兵器が倫…”
finionってブクマカ?
ちょっと過去のブクマみると…
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.buzzfeed.com/satoruishido/mikasanomiya-sama
> filinion 歴史, 政治 今の日本じゃ、史実に誠実であろうとするだけで
> 「リベラル」さらには「反日」呼ばわりされるんだからな。
> 歴史を修正しなきゃ祖国を愛せない人々って、本当に日本を愛しているとは言えないだろうに。
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/Apeman/20160825/p1
> filinion filinion 軍事, 歴史, メディア ミリオタを釣って見せるには良いのでは。
> 「戦果の裏に隠されたダス・ライヒの恐ろしい本性を明かす」が主眼だと最後に言ってるし。
> /「ヒトラーとドイツ国民の絶大な信頼」を誉め言葉と受け取らない人も多いはず。
……
「 「優生学は科学的には「正しい」」といい出すバカまで登場したよ! 」
とか、いま初めて現れたかのように印象操作するのは
デマコギー的には正しいのかもしれないけど、止めたほうがよいんじゃない?
-
猿の親分もすっかりカルトの親玉だねえ。
filinionって味方のはずだったのに、ちょっと批判というか冷めた態度とられただけでこの発狂。
-
ブログのコメント欄でちょっと疑義を呈されただけで激怒して取り巻きと一緒にボッコボコにしてたときは本当に嫌なもの見たと思った
kyo_juがまた>>217みたいなことしてるって言われてるね
http://anond.hatelabo.jp/20161109215129
これ自体は結構微妙かなあとも思うけどそれよりそこで出てるこれ
https://twitter.com/kyo_ju_/status/796275501044142080
から始まるツイートが怖いわ
晒し上げなんだか警告飛ばしてるつもりなのか知らないけどなんかほんと厭らしいことするね
-
どうしようもない連中だな、としか
-
それでこの前騒動になった大和証券もあるっつーに
粋がってると大学からパージされっぞww
-
海洋大のサーバー管理者は、勤務時間中にこんな書き込みしていることも把握しているだろうに、
偽教授は職務規程違反とかに問われないのかな...。
闇専従組合職員だから、大学も黙認しているのかな...。
-
しかし偽教授と言うと別のやつが思い浮かぶ
どうでもいいけど
-
>>218
これは何となく北守の気持ちがわかる
(もちろんわかるからと言って賛成したりはしないが)
ふだん出かけるとき、悪いことをしに行くんじゃなし、
交通法規その他のルールにも違反してないなら
自分が突然警察に捕まる、なんてみな思いもしないだろう
なぜなら正しいことだけして悪いことはしてないからね
彼やはてサの人たちは自分が正しいからセーフと思ってるんだろう
で、論敵(というか一方的に喧嘩吹っかけてる相手)はアウト
これからもセーフは何事もないしアウトは罰を受け続けると信じてるんではないか
本当に、自分がセーフで相手がアウトなのか、彼らを批判する人たちはそこを問うてるのに
人間、自分を顧みられなくならないよう、自分も自戒したいと彼らを見てると思うよ
-
>>228
全く無関係のツイ垢に爆撃したのか
http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/kyo_ju_/status/796275501044142080
これはてなの規約違反になるんじゃね
-
>>233
>これからもセーフは何事もないし
これは違う。
自分達が警察に捕まったり罰を受けた時は常に不当な弾圧と認識する。
正しい自分達が、現在進行形で不当な弾圧に晒されているということになる。
でも、論敵におなじことをするのは正当な罰であり、それを疑う者もまた敵になる。
自分達は絶対に正しいのだから。
-
>>235
>自分たちは絶対に正しい
そこからすべてがはじまって、それを疑うことは毛頭ないのだよね彼らは
自分を顧みて、自分が間違いだったということを考慮することは
「自分自身が敵」になってしまうから実行できないという…
子供でも悪いことをしたとき反省するのに、
反省ができなくなるというのは本当に恐ろしいことだ…
-
http://b.hatena.ne.jp/entry/307393953/comment/kyo_ju
はすみリストのときと同じような考えだな
そういう粗雑な判定で私刑を行うことを非難されてあげくカウンター喰らって言い訳すらできず散っていったんじゃなかったか
誤爆メンションについても一言もなしで平然としてるし何様のつもりなんだよ
-
>>228
ブコメ見たけどはてサさん達の仲間意識すごいね
-
>>233
俺は全然わからないなあ。
多様な価値観が混在する世の中でなにが正しいとか断言できることなんてなかなかないんじゃないかな。
たとえばさ、下のような発言したらアウトなんじゃないかとか考えないわけでしょ。
俺だってそんなにいろいろ考えてるわけじゃないけど、ここまで考え無しに放言してなにも感じないわけでしょ。
"アウトかセーフか分からない表現なら普通にやめておけばいいのではと思う。
それで不謹慎な映画がなくなったら秘宝系が困るだけだし、戦争関係は軍ヲタが困るだけだし、
その他の表現であればニコ厨となんJ民とまとめスレが困るだけだから文化の発展に何も影響ないでしょ。"
-
>>239
> 多様な価値観が混在する世の中でなにが正しいとか断言できることなんてなかなかないんじゃないかな。
こちらのほうが分かるな。
北守含むはてサのみなさんの言いようからは、
そうした多様な価値観を有する他者に対する共感性の欠如に
感じられるんだよなあ。
-
>>239-240
「多様な価値観」など全てゴミと思えば、滅ぼす以外にないと思うのは当然。
自分の価値観が唯一絶対と思っているのだから。
それを国家としてやったのがナチスドイツなんだけどな。
-
>>239
気持ちがわかるという書き方がわるかったかも
もちろん、私も何が正しいか断言なんてできないと思うし
軍オタその他の人が困ってるのに文化の発展に影響ない
と言い放つ(すなわちそういう人は文化に関係ないないとみなしてる)
彼には怒りを感じています
ただ、気持ちがわかると書いたのは、
北守がそういう暴言を言い放てるのは
・自分は正義で文化の発展に尽くしている。自分の表現はセーフ。ゆえに自分が困ることはない
・秘宝系や軍オタは悪で文化ではない。その表現はアウト。黙ってればいい
という、子供じみた考えで発言してるな、薄ぺらな考えで分かりやすい愚か者だと感じたことを表したんです
けして共感、賛成してるわけではないです。むしろ単純で分かりやすすぎる「正義のお言葉」で
こんな乱暴なこと言えるの人がいるというのはは怖くて嫌ですよ…
-
>>242
なんとなく言いたいことわかったかなあ。
たとえば俺が突如誤って人を殺したりしないと考えているのと同様に
彼らが考える正しくない行いをすることはないと考えているってことだよね。
(またわかりにくい言い方になった気がするけど)
けどたぶんhokusyuてそんな無邪気な狂信者じゃなくて、
軍オタや秘宝系は彼のことを顧みなかったので、
彼がそれらに対してこんな風に言うのも当然であるって
そういう酷く子供っぽい考えじゃないかと思う。
彼からは軍オタや秘宝系は彼のことを顧みないどころか
馬鹿にしていたと感じて居るんじゃ無いかな。
あんまり詳しくないので間違っているかもだけど、
この辺の心理って今回の大統領選挙にもちょっと関わっているような気はする。
-
http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/apesnotmonkeys/status/795564401193414656
> D_Amon
> 「優生学は科学的には正しい」という阿呆がいてのこの発言で、
> 優生学が科学的に正しいのなら、その結果は科学が積極的に
> 人を殺すことになるだろう。「みんな」はホロコースト関連の論争を忘却したのか無知なのか
あのね、はてサは知らないかもしれないけど、
例えば医学の分野ではナチスドイツの人体実験に対する反省から
ヘルシンキ宣言といって倫理規定を設けていているんだよ。
今でも追加・修正されているし、医学系の研究所では倫理委員会が設置されているし
これを遵守していないと論文も通らないんだよ。
まあつまりは、実際的な人の営みとしての科学が倫理で紐づけされているのは
いまでは当たり前の話なんだよね。はてサ的世界観のなかの科学と違ってさ。
ここまで言えば、どこの誰が「ホロコースト関連の論争に無知」なのか分かるよね。
-
http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/apesnotmonkeys/status/795564401193414656
> D_Amon id:filinionそういう表層的な最適化は進化論的には既に多様性をもって反論されていると思います。
> 断種すれば遺伝病は減るでしょうが遺伝病を種に不利なものと見るのは人間の主観で、
> 遺伝子プール的には多様性こそが財産
社会ダーウィニズム D_Amonさん
-
http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/entry/307175019/comment/filinion
> D_Amon 優生学が似非科学であることは当然のことだと思っていたが、
> 似非科学批判派の中から「優生学は科学的には「正しい」」とか言い出す人々が現れるとはね。
> これに対する似非科学批判派の主流層の反応を待つ。
> 似非科学批判派の中から「優生学は科学的には「正しい」」とか言い出す人々が現れる
え?似非科学批判派かどうか知らんけど、D_Amon自身がお気に入りに入れている相手やん。
なんで他人事なん?
http://b.hatena.ne.jp/D_Amon/favorite
> これに対する似非科学批判派の主流層の反応を待つ。
えーと、優生学は社会ダーウィニズムの一派で
そもそも社会ダーウィニズム自体がカテゴリー的に
「思想」とか「社会運動」の分類じゃね?
そういう、文脈でいえば優生学は社会ダーウィニズムと同様疑似科学である
っていう理解だろう。
ただ、D_Amonのお気に入りの人がいう文脈は
個別の方法論において、科学的知見に基づいているか、とかそんな話じゃないのか?
と、言ってもナチスの優生学ってその文脈でも間違ってたはずだけど。
-
>>243
はてサは身内以外には故意に無礼な態度を取っているように見える。
まともに話する気がないことを声高にアピールしている。
どうしてそうなるのかというと、主観的には「敵」は我々の正論に聞く耳を持たないからやり返したまでだ、
となるのだろう。
-
>>247
実際にはまともなコミュニケーションとれないだけなんだけど、
「敵」相手だからあえてこうなんだって風にやってるとかね。
-
いやー、そういう風にしか他者と関われないという面もあるだろうけど、
個人的には、そもそもああいうふるまい方が好きなんだと思うよ。
見てる限りじゃ、はてサの皆さんは他者に威圧的、強圧的にふるまう
こと、あるいは小馬鹿にしてせせら笑ったりすることが大好きでしょ。
そういうのが、優越欲求というか権力願望(というとちょっと大げさかも
しれないけど、「他者にえらそうにしたい」「自分は優れた、えらい人間
なんだと再確認したい」、というような欲求だね)をいたく満足させるからだと思う。
たとえば警官とか学校の教師とかの中には、とにかく権柄ずくに行動する
ようなたちの悪いのがたまにいるんだけど、そういう人種とよく似てるなあ
と思ってたんだよね。
左翼的な、反権力的なスタンスであるかのように一応は取り繕ってるけれど、
一方で自分がやる限りにおいては、悪い意味でおそろしく権力的な言動を
臆面もなくやるというね。
というか、むしろそれがやりたいがゆえに左翼的な主義主張に傾斜
してるんだろうなと思うんだよね。
-
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.huffingtonpost.jp/2016/11/09/michael-moores-5-point-morning-after-to-do-list_n_12891776.html
>yoko-hirom リベラルのリーダーなど無意味。トランプに投票した連中が減らなければ選挙には勝てない。酒や薬物での死亡率が高い層らしいから時が解決するのでは。
えぇ…
-
ほっけさんは相変わらずだなあ。
ブコメで普通に回答している人とはてサのお仲間だけで、ある意味切ない感じに。
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20161112/1478993377
-
>>250
相変わらずyoko-hiromは全て釣りでやってるんじゃないかと思いたくなるほどひどい。
そしてそれに星をつける人たち・・・
-
http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/entry/306723204/comment/filinion
> D_Amon id:filinion非公開だから読んでいなかったわけですね。
> ですが、読まずにそう判断するのは慎重な姿勢ではないと思います。
> 優性思想を挙げて本人のブコメ通り「ナチス擁護はニセ科学そのもの」等書かれているわけですが
え?
元々、瀬川深さんの「ナチス擁護批判」に
神林土偶とかいう人が「キクマコ先生は絶賛決死擁護です」とかつけて
これを真に受けて、読まずに興奮したままレスしちゃったApemanが、問題なんでは?
-
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASJCC6GBXJCCUTFK019.html
> scopedog うむ、安倍自民から日本を守らなければ。
ネトウヨの場合、戦後保守=吉田ドクトリン=対米従属だけど、はてサの国益の定義って何だろう? はてサの誰か国益を定義してる?
-
https://twitter.com/apesnotmonkeys/status/798891705038553088
> apesnotmonkeys
> まあ言うまでもないことだけど、「疑似科学批判」の動機と人権意識とは独立してる、
> ってことなんだよね。人権意識なんてなくても疑似科学批判はできますっ! ってこと。
> / “「歴史は自然科学ではないので歴史修正主義は疑似科学批判の対象外…”
あらら、動機がどうだとか、語りだしちゃったよ。
みんな、それぞれの事情や個人史があったうえで、
問題意識をもっているんだろうに。
-
>>254
scopedogはバリバリの北朝鮮シンパだから北による韓国日本の撃滅じゃない?
>>255
歴史修正主義批判は人権意識と一致しているとでもいうつもりなのかな。
それは嘘だろ。
Apemanに人権意識とかあるか?
-
>>256
http://b.hatena.ne.jp/unorthodox/
scopedogで検索して欲しいのだが、scopedog的には北朝鮮は冷笑対象じゃないかな。
ところで、一年前にunorthodoxが引退したの今知ったわ。
-
>>257
いやあ冷笑しているようには見えねえわ。
冷笑しているようなのってどれかいな。
-
>>248-249
はてサに限らず、社会運動をしていると尖鋭化します。
はてサと言われる面々も、以前はここまで攻撃的ではなかったのです。
なんでそうなるのかといいますと、どんなに主観的には正しいと確信していても、
それだけで主張が通ることはなかなかありません。
バカにされたり、反撃されたり、それ以前に黙殺されるのが常です。
最初は丁寧に説明していても、だんだんばからしくなってきます。
どうしてこんなに正しいのに、相手は理解しようとしないのかと。
そこで「あいつらには何を言っても無駄だ、力で叩き潰すしかない」と目覚めてしまったのではないでしょうか。
絶対に正しい自分を押し通すためには、権力的になるしかありません。
-
トランプ氏支持者を犯罪者として牢獄に叩き込むのが、北守氏の理想なのだ。
そこでは、自由選挙も、内心の自由も、推定無罪も全てかなぐり捨てている。
レイシストには裁判も弁護の機会も不要なのだ。
https://twitter.com/hokusyu82/status/796617910093488128
北守
@hokusyu82
トランプはそのレイシズムを隠そうともしていなかったという点であのブッシュなどとも違う
特別な大統領候補だったのであって、いくらその投票者が普段は善良なアメリカ人で、
投票には個々の事情があったとしても、自分が重大な犯罪に手を染めたという責任は持ってもらわねばなるまいよ。
https://twitter.com/Sto_kra2/status/796963179079176192
すとくら(新規アカウント)
@Sto_kra2
候補が差別者かどうかを決めるのはオレなので北守を終身独裁官か護民官にしてくれという切ない願望は分かったよ(笑)
https://twitter.com/hokusyu82/status/796963676997566464
北守
@hokusyu82
ここまで認知をゆがませてでもレイシストへの投票を正当化したいのか。
トランプ候補は誰が見てもレイシストだったのであり、彼がレイシストじゃないなら
世の中にレイシストはいなくなってしまうと思うのだが……。
-
>>260
> トランプはそのレイシズムを隠そうともしていなかったという点であのブッシュなどとも違う
は?
いやいや、ブッシュはもともとテキサス州知事出身で移民支持でしょ。
移民に多いスペイン語に堪能で、非合法移民の合法化に尽力していたでしょ。
他にも、慰安婦問題とも関係ある人身売買問題への対応とかもあったろうに、
なんで、知ったかぶりで語る割に、そんなことも知らんないんだ?
-
>>260
北守さんもトランプを見習って、アテンションエコノミーってやつを重視してるんですねー。炎上マーケともいうがw
-
はいはい歴史修正主義、歴史修正主義
最近のトチ狂ってる猿閣下のほうが信用できないです
若い人に言っておきたいことはいくつかあるけど、その一つは「山本七平を奨める人間を信用するな」。これを心得ておくだけで、レイシスト・歴史修正主義者に堕ちるリスクをかなり減らせる。
https://twitter.com/nogawam/status/798903145959067648
-
「若い人に言っておきたいことはいくつかあるけど……」
このあとに続くのって、普通は
過去の失敗からの教訓、とかじゃないの?w
-
紙の爆弾が吐き気がするほどエグイようだな
しばき隊擁護のはてサはいなかったはずだが言動的に同類だよね
-
対立関係にあるから内心いろいろ暴露されてざまあと思ってるんじゃない?
もちろん彼らの頭にはリンチの被害者の事なんて毛頭にないだろうが
董卓アイコンしかしばき隊擁護しないでしょう
-
>>265-266
はてサ連中だってお仲間の暴言失言や問題行動の際には似たり寄ったりの隠蔽や矮小化工作しまくりだからねえ。
そうでなくても猿軍団は野間の取り巻きと何がどう違うんだってぐらいのidコール脅迫体質だったわけだし。
まあ、ダンマリが「賢明」なんじゃないですかw
それでも「みんなにてめえらの正体がバレてないと思うなよ」ってところですが。
-
>>266
しばき隊活動広言してるantifaアイコンいなかったっけ
takaなんとかっての
-
https://twitter.com/mojimoji_x/status/800254498807496704
> モン=モジモジ ?@mojimoji_x
> 東電は自社の敷地の立入許可は出せるけど、
> 放射線防護に関する諸規制を無視する許可を出せるわけではない。
> 普通、放射線管理区域に防護服着用せずに立ち入らせてたら管理責任問われるよね。
> なんで緊急事態宣言出てる事故現場にこんな軽装で入れてるのか。おしえて朝日新聞様。
> @asahi
「 普通、放射線管理区域に防護服着用せずに立ち入らせてたら管理責任問われるよね。」
???
身近な放射線管理区域というと、レントゲン室だけど
全身防護服着用してはてさのみなさんは入室してるの?
-
そしてお仲間の大本営発表を鵜?みにして
歴史修正主義者予備軍として高校生を罵倒する大人たち。
> flurry ?@flurry Nov 18
> これは歴史修正主義にまっしぐらですわ。
> apesnotmonkeys ?@apesnotmonkeys Nov 19
> 元大本営参謀のレクチャーを受けたうえで硫黄島見学、みたいな感じやね。
-
ワクチン否定論などのニセ科学の結果人が死んだ
と、聞くたびに「こん棒で殴り続けられた」と感じたというD_Amonさんの以下の記事
http://d.hatena.ne.jp/D_Amon/20161119/p1
色々と突っ込みどころが多いけど…
> 強者の電力消費を抑制して弱者に優先的に電力を分配しようとしないから弱者が死ぬのだ。
???
え、ちょっと意味わかんないです。
はてサ世界での電力供給って、これが可能なの?
あと、何らかの手段で 「強者の電力消費を抑制」 したら
普通に物価に反映されて苦しむのは弱者なんだけど・・・
-
>>271
いやまあ実体としては工場とかが操業停止して節電して
病院とかの分の電力を確保したわけだからこいつが言うような
分配してないことはないんだけど。
しかしあれね。
ネトウヨこそが弱者を棍棒として振りかざしているんだてのは
ポリコレ棍棒の存在を肯定することになるわけで、
はてサ的にはダメなんじゃねえの?とはおもうけど
猿閣下も同様の言説でしたね。
-
>>272
消費電力の規模からして、工場とかの生産系をとめるしかないよね。
で、彼らの考えるたった一つの冴えたやり方は以下の通り
> 為すべきは、弱者が電気を使えるだけの金と道具を持てるようにする
いや、だから電力供給ってそういう購買力だけの問題じゃないんだって。
国外とかでは、都市でもよく停電とか起きてんだけど知らないのかな?
-
>>271
嫌味を向ける先のニセ科学批判クラスタには相手にされないかなしみ。
サルも賞味期限切れたしねしかたないね。
反原発運動で調子こかなきゃ別の道もあったろうに。
-
東京新聞:原発避難いじめ「氷山の一角」 大人の偏見、子に影響:社会(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201611/CK2016112202000127.html
> 避難した子どもの心のケアをしている福島大の本多環(ほんだたまき)特任教授(教育学)の話
> 福島から避難した子どもがいじめられる例は全国的にあり、過去には
> 「おまえが給食当番をやると放射能が入る」と言われたなどの相談があった。
> いじめが起きるのは、放射能について大人が正しい認識を持っていないから。
> 大人が持つ偏見が、子どもにも影響している。福島の子だからといって特別な配慮は必要ないが、
> 学校などでは差別的言動をその都度注意し、困っている子に手を差し伸べることが大切だと思う。
はてサ様方の有り難いお言葉
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201611/CK2016112202000127.html
> D_Amon 正しい知識を持てばいじめが無くなるかといえばなくならないだろう。
> 「厄介者」な避難者をいじめるという結論が先にあって各種偏見はいじめを正当化する理由でしかなく、
> それは日本社会の人権意識の程度の表れと思う
> kyo_ju "もう安全なのに自主避難を続けてるような人は心に問題がある"とか
> 言って自主避難者への偏見を振りまく人がいるからなぁ。
「もう安全なのに自主避難を続けてるような人は心に問題がある」
↑これ検索するとトップはkyo_juのコメントだね。
-
>>275
> それは日本社会の人権意識の程度の表れと思う
なんでいつもこういう論調になるんだろう。
-
「正しい知識を持てばいじめが無くなるかといえばなくならないだろう。
「厄介者」な避難者をいじめるという結論が先にあって各種偏見はいじめを正当化する理由でしかなく」
これって文字通り読めば
「はてサにとって避難者=厄介者は正しい知識」ってことになるんでは…
-
>>275
正しい知識を持てばいじめが無くなるかと言うことと、
この事件の原因が偏見によるものかって実は直接の関係はないよね。
つかこの人達差別は人を殺すとか言ってなかったっけ?
こういう詭弁を弄して偏見を肯定するとか彼らが表面上憎んでいるネトウヨそのものなんだけど、
って毎回ここで言っているしどこでも言われているね。
>>277
さすがにそれはほっけさんレベルの誤読だわ。
まああまりに突飛な前提を元にしているからなに言ってるのか理解しがたいのはあるけど。
-
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.huffingtonpost.jp/saul-takahashi/human-rights-japan_b_13238360.html
scopedogとyoko-hiromの2000万パワーズが。
あ、D_Amonもいるからなんかトリオのチームが欲しいが、ちょっと思いつかないな。
-
>>279
カーズエシディシワムウでいいんじゃないか
-
>>280
そいつらチーム名とかないからなあ。
-
はてサじゃないけど安田浩一のしばき隊リンチ事件への言い訳があまりにも酷かった
ジャーナリスト廃業しろ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161202-00010000-abema-soci&p=2
-
廃業はもったいない。
せいぜいいい声で鳴いてもらおう。
鳴けば鳴くほどボロが出てカウンターへの疑念が深まるんだし。
-
>>279
元記事からして、弱者に寄り添うのを否定しているのがね…
-
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20161209/k10010801181000.html
>>279
scopedog デモが国会を動かし大統領を弾劾できる国より強行採決を連発する一強与党を止められない国の方が民主主義が発展してるらしい。
リンク2016/12/09
このおまいう感よ
-
>>285
元記事にある情勢を読んだけどちょっとひどいな。
裏社会の人間に国政が壟断されていた。
それがばれて、支持率が3%に。
ソフトランディングすべく政府与党は2月に退陣を調整したが、
野党・国民が即時退陣を求めて弾劾請求。
与党もそれにのっかり弾劾請求が通ってしまい今後数か月にかけて国政が麻痺。
-
>>285
日本は3年掛かったとはいえ民主的な手続きで政権交代したんだけど
スコ犬の中ではどういう意味付けがなされてるんだろ
-
>>286
盧武鉉も弾劾されてたし、大統領制でこんなに弾劾される国ってなかなかないんだけど、
scopedogの幸せ回路だと民主主義の理想的な形なんだよね。
-
韓国人の政治意識について木村幹先生が冷静に「ポピュリストなき下からのポピュリズム」と斬ってたけど、また見ぬふり聞かぬふりするんかね。
それを理想にしちゃうとほんとに「グミンの暴走」も肯定しないといけないんだけど、それはいやがるくせになあいつら
-
ゲスい
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASJDB6GB6JDBUTFK008.html
後になって都合の悪い事例が出て来てからのこういうダブルシンクははてサのお家芸だね
アベガーやる前に労わりの言葉でも並べときゃまだマシなのに
-
>>290
これ安倍総理本人が原口議員に励ましの言葉をかけてるんだよね。
-
わざわざ「少なくとも」を付けてるから、安倍⇄原口の対称性だけでなく、病気を理由にした非難が一般的に悪い事だという認識はあるようだが。
病気を理由にした非難を度々してきた人間が、コメントを強要された訳でもないのに、あのコメントを書く理屈がわからん。
-
> kowyoshi
> 少なくとも「安倍晋三のお腹ゴロゴロは難病だから」と
> 弁護していた人は、病気を理由に原口を非難できないよな。
まだこんな言い訳しているのか、このひと。
安倍批判をだしに、病気や障害を理由に
人を差別する思想をひろめようとするヘイトスピーチこそ批判されているだろうに。
-
>>292-293
そこはサヨクお得意の
公人へのヘイトは云々なんだろうな
-
「福島さん」といじめられ… 原発避難生徒におごり要求:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASJDD7DQ2JDDUTIL059.html
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASJDD7DQ2JDDUTIL059.html
> kyo_ju 千代田区ということは高所得層の子弟が多いわけで、福島からの自主避難者は異質であり見下しの対象でもあったということなのだろう。
> /↓むしろ"放射脳ガー"とか言ってる人達こそ自主避難者への偏見を煽っている訳で。
-
>>290-293
ほんとゲスだわはてサ…
てめえのやってたことを全部相手がやってたことにしてやがる。
こういうのがきれいな歴史修正ってやつですかね
-
kyo_juだってまけてない。
自分たちで偏見を煽っていたのに、他人になすりつけたり、
そこから階級間の対立を煽って、さらに偏見を増長させようと企んでいる。
-
デマを憎まない、反省しないのはなんなんだろうな。
いやデマだと思ってないってのはあるんだろうけど。
-
子供の喉のガンの話を引っ張り出して
「ほらやっぱり言ったとおりだったろ!」って言ってるから
デマという認識すら無いと思う
-
今日も「負けないための話法」を駆使して周りに絡むflurry
そこへ大屋先生からの返信は…
https://twitter.com/takehiroohya/status/810130600153653248
> Takehiro OHYA @takehiroohya
> 「ピンと来ないということは自分向けではないか内容を理解する前提知識が自分に欠けているということではないか」と
> 考える能力がないと文脈を誤った発言をしたり変な目で見られることになるから気を付けようねという意味です。
-
チンピラのふるまいだね
-
>>300
flurryさすがにみじめにならんのかね。
-
なにやらflurryが自分への批判をヘイトスピーチだとか言い出したぞ。
https://twitter.com/flurry/status/810825953966366721
> flurry ?@flurry
> 少し書いておくと、大屋雄裕せんせいのこの一連のツイートは
> 正しくヘイトスピーチに関わるものだと思いました。
> もちろんヘイトスピーチの狭義や法的規制の是非という枠組みではなく、
> 差別的言動がどのように被害者にダメージを与えるかについての思索とかそういった話です。(続く)
・・・えーと、はてサのみなさん、例えば、
二郎のラーメン食べすぎて腹を下した人をさして「下痢」と笑う、のと
潰瘍性大腸炎と診断を受けている人の「症状」をさして「下痢」と笑う、
違いは分かる?
どちらが差別的で、なんで君らが叩かれているのか分からない?
-
もうflurryのここら辺の言動についてはさすがにお仲間も擁護しないんじゃねえかな
もちろん批判は絶対にしないだろうけど
-
君がたの事業規模=君たちの支援策の規模というのは《異様な理解》だという自覚はあるみたいやね
-
flurry、北守、猿ははてサやってるTwitter民三大害悪だと思う
-
>>306
kyo_ju「>>228は許された・・・」
-
> もうflurryのここら辺の言動についてはさすがにお仲間も擁護しないんじゃねえかな
> もちろん批判は絶対にしないだろうけど
対NATROMのときのyunishioと同様で
お仲間の発言を度外視して、
相手の失言だけをひたすらまっているんだろうね。
-
こんなことをやりながら東大話法のツイをRTする脳内回路については少し考えるものがある
-
> @kikumaco:
> 馬鹿みたいな質問がきたので馬鹿みたいな答を書きますが、
> 非常に単純化して言うなら、カルト候補を当選させるよりは
> 靖国参拝する議員を当選させるほうが社会的には利益がある。
> カルトは社会的に危険だから。もちろん、これは話を単純化しすぎていて、
> 一般にはそんな単純な二択ではないよ
「国家権力と密接なカルトと、カルトの二択なら、前者を選びます」「それは二択として成立していないのでは?」
「国家権力と密接なカルトは定義としてカルトではない」「あっはい」
http://d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20161226/1482900661
タイトルはほっけさんの想像の産物だね、
いつもどおりの藁人形。
で、「靖国もカルトだ」って批判したいなら
最初の質問者にすれば、いいだろうに。
いくらなんでも、きくまこ叩ければなんでもいい、って態度じゃ
はてサは疑似科学論者としてもカルトの部類だね。
-
はてサや自称リベラルの菊池誠氏に対する憎悪は本当異常
もう重箱の隅をつつくレベルすぎて酷すぎ
そんなに原発デマに反論叩きつけられたのを恨んでるのか
-
ttp://schmidametallborsig.blog130.fc2.com/blog-entry-1749.html
これもまた異常だね。
似非科学批判批判でラリるとそんなに気持ちいいのん?
そんなことやってる間にも菊池氏やNATROM氏にはどんどん取材がきて世間の認知度が開くね。
>>311
デマに反論されて逆恨みは人として堕ちるところまで堕ちてるんじゃ。
-
>>310
これって「うんこ味のカレーとカレー味のうんこどっちか喰わなければいけないとしたらどっち?」って聞いてるようなもんじゃん。
批判してなんか意味あんのか?
私靖国神社行ったことないのだけど、あそこってたとえば創価学会みたいに
外国からカルトだって言われたりしてるのですかね。
いや、日本国内からでも良いけどさ。
>>311
まあ、けどきくまこ氏も悪いところがないとは言い切れないよ。
相手が馬鹿とは言え、結構あからさまに馬鹿にしてたような気はするからね。
-
>>312
隅金ってずっとこんなんだったっけ?
なんかそれなりにまともなミリオタだった時期があった気がしたけど。
-
>>310
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20161226/1482900661
ほんと必死だなー
ちょっとでもてめえに政治的に従属しないとここまで憎悪するか。
猿軍団、久しぶりに狂喜乱舞してるな。ほんとうれしそう
-
>>312
ttp://schmidametallborsig.blog130.fc2.com/blog-entry-1749.html
> ご自身の原発カルト、理系カルトもそのままではないのかと。
> ちなみに基地問題でもニセ科学嫌いが社会的な意思決定の場所で理系カルティズムを炸裂させている。
> 基地カルト、オスプレイ・カルトいったものだ。
wwwこの人ちょっとだめでしょ。
もうちょっと言葉の使い方考えようよw
「理系カルティズム」とか言われて、
「?」浮かべているところに出てくる例示が
「基地カルト」、「オスプレイ・カルト」ってww
>>313
> 私靖国神社行ったことないのだけど、あそこってたとえば創価学会みたいに
> 外国からカルトだって言われたりしてるのですかね。
> いや、日本国内からでも良いけどさ。
「反社会的」という意味合いでなら
「反靖国」のほうが、お仲間が放火事件起こしても軽視しちゃうあたり、
カルト扱いされているような。
-
でもネットではしゃぐだけだからしばき隊よりはマシに見える恐ろしさ。
鹿砦社の本読んで見たけど眩暈がしたよ。
-
>>317
猿軍団の根性は野間一派を笑えるもんとも思えない。
さも能川猿は野間を許せないようなこと言ってるがさも憎みあってるようでその実もたれあってるだけでしょ。
鹿砦社の本に書かれてたようなリンチを尻馬でも後出しでもいいから批判してる猿軍団なんか皆無に等しい。
-
火中の栗を拾うカッス
http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1908887.html
ksaitou どうせ民進党を叩くためのものに決まっている。 ブコメがひどい
リンク2016/12/29
そういや、某blogosで今年の漢字は卑だとか言ってたのがいたな
まさにこれや隣国の大統領にふさわしいのではないかと思う
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板