レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
はてなサヨクウォッチ避難所 13
-
・はてなブログ・はてなブックマークなど、はてなのサービスを使っているサヨクについてのスレッド
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%E3%81%AF%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%82%B5%E3%83%A8%E3%82%AF
・ヲチはマターリが基本、ケンカ腰の態度や罵倒・誹謗中傷は控えてください。
・ウォッチ対象(はてなサヨク)の訪問は基本的に歓迎しません。
・ネット右翼・国士様・在特会その他の方はお帰り下さい。書き込んだ場合、荒らし行為とみなします。
・荒らしの書き込みは予告なしに削除します。
前スレ
はてなサヨクウォッチ避難所 12
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/13930/1379981872/1
-
>>988
傷害の上限にはなっておかしくない案件だとはおもうけどな。
外国の大使に政治目的で重傷負わせたわけでしょ。
-
>>983
多数のブクマに反して、
記事のコメントがゼロなのがまたwww
-
なんかsivadがまた、総説がどうのこうのとNATROMに粘着してるけど
いい加減、内容確認するのもうんざりしてくるな。
-
yunishio氏「ナチは歴史上、最悪の政権ではない。いまの日本のほうが酷い」
ttp://togetter.com/li/792337
これはryoFCの負け。
yunishioにとっては、「いまの日本」よりも「ナチ」の方が理想に近いに決まってるじゃないか。
-
>>993
勝ちだの負けだのいってたらyunishioは無敵の人なんだから常に勝ちだろw
しかしこれって要するにネオナチが発生するメカニズムそのものだね。
yunishioにとっては現実のナチスなんて関係無いわけだし、
彼にとっては彼の今の境遇を形作っている安倍政権(誤解なんだけど)は
ナチス政権なんかよりずっと酷い最悪の政権なわけだ。
まあyunishioはそういうメカニズムとは特に関係無くただのかまってちゃんなわけなんだけど。
もしかしたらネオナチも似たようなかまってちゃんが多く含まれてたりするのかもね。
-
https://twitter.com/yunishio/status/574437867889393664
> yunishio @yunishio 2015-03-08 14:13:54
> オレは平均的な読解能力をそなえた読者に合わせて書いている。
> いちいち誤読するバカに合わせて「それは違う」などと言うつもりはない。
> バカの水準に合わせてたらキリがないだろ。@ryoFC
wwww
読解能力も作文能力も平均以下の人が言えることじゃないだろwww
-
https://twitter.com/yunishio/status/574433502566834177
> yunishio @yunishio 2015-03-08 13:56:34
> まえにも書いてるはずだけど、政権担当者としての資質や
> 責任能力の問題だよ。@ryoFC
ナチス・ドイツの酷さを語るに人道的問題ではなく
「政権担当者としての資質や責任能力の問題」を基準にして
「最悪ではない」「日本より酷くない」とする。
↑え、これ普通に歴史修正主義でしょ。
なんではてサの面々はこれを批判しないのん?
-
しかし、予想されたことではあるが、はてサはこんなんでも擁護するのな。
片瀬氏や菊地氏、古くは福耳氏など、言い方が誤解を招きかねないというレベルの話で
人民の敵認定して延々と血祭りにあげたのに比べ、お仲間には随分お優しいようで。
-
淡路島5人殺傷事件の容疑者のTwitterアカウント読んだ
はてサの無責任な言説に影響された人間の末路という感じがして悲しくなった
-
>>993
ブクマが盛況だね。
http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/792337
http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/792337
-
sivadのは元はこれか
http://www.kantei.go.jp/saigai/senmonka_g78.html
> 甲状腺癌と診断され、手術される患者の数は確実に増えているにも関わらず、
> 甲状腺癌の死亡率は減少していません。
> 少なくとも手術される患者の増加に比べて死亡率の減少は、はるかに緩やかです。
> その結果、「手術しなくても死亡しない患者」が手術されているのではないか、
> という考えも出てきました。
まあこれはその通りだよね。
早期診断・早期治療によって、
「手術される患者の数は確実に増えている」。
本来なら、早期診断・早期治療が効果を上げて
甲状腺癌の死亡率は減少するはずだよね。
なのに「甲状腺癌の死亡率は減少していない」なら、
原因として、「「手術しなくても死亡しない患者」が手術されている」とか
甲状腺癌自体が増加しているとか考えられる。
前者原因なら、甲状腺癌への治療には
早期診断・早期治療の方針自体にこれ以上は限界がある
ってことだから重要だよね。
http://togetter.com/li/791842
> sivad @sivad 2015-03-07 02:00:46
> @YuriHiranuma なんか逆になってるんじゃないですかね。
> 「手術しても死亡する患者」が手術されている、なら文脈にあうんですが。
www なんで早期診断・早期治療によって、
「「手術しても死亡する患者」が手術される」ことになるんだ?
sivadの考える「文脈」ってなんぞ?www
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板