したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【能力制作】能力者達のラボトラリー【調整スレ】

878名無しの厨二能力者:2013/04/01(月) 20:05:03 ID:VZAKZ9WY0
>>875>>876
この能力を考える際に「強力な能力ではないし、所有者も普通の人だけど
起点と発想力で危機を脱していく」みたいな感じをイメージしました
銃のくだりも、こんな事も出来るよという説明であり、別に銃を持たせる想定は無かったのですが
確かに今のままではあまりに攻め手に欠ける気もしたので改変しました

【不協感音】
能力者が対象者に目視によって認知されていない状態でのみ効果を発揮する
能力者から発せられるあらゆる「音」が対象者に聞こえないようになる能力
声などはもちろん、拍手や足音といった接触音も聞こえなくなる
また能力者の持っている物にも能力が影響し
例えば能力者が銃を撃てばその銃声は対象者には聞こえない
しかし能力者の手を離れてしまった物については能力が影響せず
銃声は聞こえないが、銃弾が飛び交う音、着弾音は対象者にも聞こえる
これは「銃」は持っているため影響しているが、「銃弾」は手から離れた為影響しなくなったからである

能力者を目視していない場合音が聞こえなくなるというだけであり、実際には音は出ている
例えば能力者意外に、A・Bの二人がおり、Aは能力者を目視しておらずBは目視している場合
Aには能力者の発する音を聞く事は出来ないが、Bには聞く事が出来る

この能力は常に発揮されており、OFFにする事は出来ない
よって能力者は相手から目視されていなければまともに会話することも出来ない
例外として電話での会話は可能である
これは電話により「声」が「音声情報」に変換された事が自らの手を離れたと判断される為である

身体能力:普通
初期装備:中型ハンドガン 弾数15発




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板