レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【能力制作】能力者達のラボトラリー【調整スレ】
-
>>864
サンクス、その他一部修正
【常纓盗賊】
「盗む」ことに長けた能力。
対象とすれ違うことによって相手の所持品を一つ手に取ることができる。
但し、片手で持てるサイズであること、相手が何を持っているか分かっていること、
盗んだものは二つまでしか持てないことが条件である。
盗みは精妙で、対象が視認されていてもいつの間にか無くなっている。
可能な範囲は手に持っているものからポケットの中、
更には外部と接点を成していないものも盗める。
相手の能力が武器に付随されているタイプの場合、
武器は盗めないが付随されている能力の内一つを盗むことができる。
例えば剣に炎を発生させ、それを自在に操る能力だったら、
「操る」部分を盗み、ただの炎の剣にしてその炎を操れる。
また能力を盗む場合、盗まれた能力の奪還の方法を伝える必要がある。
高難度なものでなく、「体に触れる」や「傷をつける」等に限る。
また「目を盗む」「生を偸む」等の慣用句、成語にも対応する。
その場合慣用句や成語の意味そのものが反映される。
このときはすれ違う必要は無く、任意で発動できる。
能力者は俊敏であり、大体の武器は軽く扱える。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板