したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【能力制作】能力者達のラボトラリー【調整スレ】

1名無しの厨二能力者:2012/12/29(土) 12:01:35 ID:eAgFaSpc0
最近勢いあるし早めに建てておく

738名無しの厨二能力者:2013/03/16(土) 02:13:06 ID:PyMui/gk0
>>735
言葉遊びにするんなら

後半はいいが興懐性 は変更の予知ありだと思う
興と懐 で音はあってるが興懐なんていう言葉は存在しない、それでは美しくない

「きょうかい」で意味の通る別の言葉を探すか もしくはシンプルに人格傷害 でまとめるか がよろしいかと思われる

739名無しの厨二能力者:2013/03/16(土) 02:15:28 ID:/3bb3vdo0
>>738
きょうかい ―くわい 0 【興懐】
興趣を感じる心。
「船の静かなる日、当時の―を存せん為に録す/航海新説(桜洲)」
――wedio百科事典より抜粋

興味を感じるっていうのはこの能力者に対して、ってことで。
一応能力作る時に辞典で検索しながらやってるから、そういったことは大丈夫だと思う

740名無しの厨二能力者:2013/03/16(土) 02:17:30 ID:/3bb3vdo0
>>738 すみません、興懐は「楽しく感じる心」という意味でした。こちらに改名します

【胸懐性人格傷害】(ファントムペイン)
人の心を傷つける能力。
この能力者の姿を見ている人にのみ見える、包丁や砕けたガラス等の人体を傷つける幻覚を作り出し、
それに触れた相手の心に傷を負わせる能力。

実際に肌が切られたり血が流れる事は無いが、
傷つけられたという押し付けられた思い込みが勝手にトラウマとなり、実際にその箇所が痛む。

幻覚なので視界内であればあらゆるところに作り出せる。
が、能力者にはこの力に対し少々の抵抗力がある為、服の中や靴の中、体に直接入れたりは出来ない。

身体能力:鍛えた一般人

741名無しの厨二能力者:2013/03/16(土) 02:17:41 ID:PyMui/gk0
>>739
ごめんなさい これは恥ずかしすぎるwwwwwwwww

興懐ってあったんだね…

742名無しの厨二能力者:2013/03/16(土) 03:48:01 ID:3BcmnwyM0
>>727
改善してみました。

[M→Eシステム] 

貴方は両手両足を義体化した人間である。
両腕には左の義手で物体を吸収し、右の義手から高出力レーザーとして発射できるシステムが搭載されている。撃てるのは一度の吸収で一発。
吸収した物質の量とレーザーは正比例し、最大ではコンクリートの壁を容易に貫通できる威力を持つが、高温を伴うので連射可能なのは1レスにつき3回まで。行動が終了すると威力や発射数に関係無く強制冷却装置が働き、3レスの間は冷却期間としてレーザー機能は使用不能になる。
その義手が発揮する腕力はヘビー級ボクサー並み。義足は上半身の重さを支える為のものであり、それによって鍛えた一般人程度の機動力がある。

743名無しの厨二能力者:2013/03/16(土) 10:38:49 ID:hoq5O3wc0
【機動忍者】
貴方は機械の忍者である
静粛性、運動性、機動性に優れており、潜入等が得意(無論戦闘も可)
また身体の各部に特殊なステルス装置を内蔵しており、カバーを展開して使用する
レーダー波などを完全吸収するほか、身体の透明化(2レスしか使用できず、装置の保護のために3レス使用できない)
ホログラムによる幻覚の術、分身の術が使用出来る
弱点は打たれ弱く、カバー展開中にステルス装置に攻撃が当たると即死してしまう
武器は高周波ブレード、クナイ・グレネード等。また、下の兵装から1つ選択できる
シュリケン・ランチャー:手裏剣を回転させて超音速で撃ち出す兵器。回転させたまま鋸のように使うことが出来る
マキビシ・クレイモア:相手が踏むか近くを通ったとき、爆発して針や散弾をばら撒く。自爆の危険性がある
減音器付きカービン

元ネタは某学園SFアクションコメディの第三世代AS
削った方がいい所とかどうぞ

744名無しの厨二能力者:2013/03/16(土) 10:56:14 ID:hoq5O3wc0
ゴメンおかしい所があった
【機動忍者】
貴方は機械の忍者である
静粛性、運動性、機動性に優れており、潜入等が得意(無論戦闘も可)
また身体の各部に特殊なステルス装置を内蔵しており、カバーを展開して使用する
レーダー波などを完全吸収するほか、身体の透明化(2レスしか使用できず、その後装置の全機能が3レス使用できなくなる)
ホログラムによる幻覚の術、分身の術が使用出来る
弱点は打たれ弱く、カバー展開中にステルス装置に攻撃が当たると即死してしまう
武器は高周波ブレード、クナイ・グレネード等。また、下の兵装から1つ選択できる
シュリケン・ランチャー:手裏剣を回転させて超音速で撃ち出す兵器。回転させたまま鋸のように使うことが出来る
マキビシ・クレイモア:相手が踏むか近くを通ったとき、爆発して針や散弾をばら撒く。自爆の危険性がある
サイレンサー付きカービンライフル

745名無しの厨二能力者:2013/03/16(土) 15:08:52 ID:2zK8.UcU0
>>744
元ネタは知らないけど、人間サイズのキャラにレーダー対策って必要?

746名無しの厨二能力者:2013/03/16(土) 16:21:43 ID:IXwPJbJE0
逆にレーダー能力があったとして人間サイズが感知できなかったら意味があるだろうか

747名無しの厨二能力者:2013/03/16(土) 17:11:58 ID:F9U5Ydeo0
存在を削って戦う、これって素敵やん
でもな、これ強い気もするしな、若干説明文分かりづらいと思うねん、せやからな、分かりにくい部分はぜひ直してくれへんか?

――ここから説明文
【契酷ノ謳叙】
何か偉大にして恐ろしきものと契約した能力者
この能力者は力を求めれば求めるほどその偉大にして恐ろしきものから力を授けられる
時には武具、時には身体能力、時には超能力、時には魔法の力
望んだ力が与えられるこの契約に耐えられるだけの精神力がこの能力者にはある

しかし、この契約で力と引き換えにするのは存在
時には記憶、時には人間関係、、時には寿命、時には五感、時には能力者の存在を証明する物、時には人が覚えているこの能力者の記憶
引き換えれば引き換えるほどこの能力者は人間ではなくただの力の塊に成り上がり成り下がっていく
全てを引き換えたとき、この能力者は強大な力を持つ人間と暮らすことのできない化け物と化すだろう

――ここまで説明文

と、いうわけでなんだか要望が増えてきた削って戦う能力

748名無しの厨二能力者:2013/03/16(土) 17:36:09 ID:KVO0Tr0E0
日常ロールができなくなるだけで戦闘続行するに当たってはあまり困る様には見えない
だからデメリットとしては弱いな

749名無しの厨二能力者:2013/03/16(土) 17:36:54 ID:F9U5Ydeo0
>>748
最終的には消滅するとか入れておいたほうがよさげかな

750名無しの厨二能力者:2013/03/16(土) 18:35:16 ID:f9o01yX.0
全部引き換えたら化け物や力の塊になる以前に消滅するんじゃないか?
知性辺りも無くなったら、身体の動かし方すらも分からなくなって棒立ちか

免許取り消しだけで無制限に雷操ったりするのもアレだから、何か最低値の基準を作ったら解りやすいかも

751名無しの厨二能力者:2013/03/16(土) 18:49:28 ID:F9U5Ydeo0
>>470
最後に引き換えるのは肉体か知性ということですね

なるほど……
つまり雷を操る能力=自身の記憶の十分の一とか定めた方がいいという解釈でおk?

752名無しの厨二能力者:2013/03/16(土) 19:09:52 ID:f9o01yX.0
はい
基準値を定めようぜって事です
調整難しいけど

753名無しの厨二能力者:2013/03/16(土) 19:31:09 ID:F9U5Ydeo0
>肉体、そして知性を引き換えにするとこの能力者は何も出来なくなる

こういった一文を付け加えるとして

基準の例としては
>炎を操る能力は聴覚を失う
>肉体を強化するなら誰かの記憶を失う
>様々なものを絶つ剣は他の人の記憶から能力者の記憶が薄れる
これぐらいでしょうかね

754名無しの厨二能力者:2013/03/16(土) 20:03:00 ID:f9o01yX.0
いや、種類ではなく

例えば時間を数秒支払った程度では、炎なら火花程度の火力しか出ない

とか火力面でのそれ
雷もセーターの静電気程度の威力なら怖かないし

755名無しの厨二能力者:2013/03/16(土) 20:07:29 ID:MvSgxY.k0
実際には「自分好みの能力を選べる能力」になりそうな所がちょっと

756名無しの厨二能力者:2013/03/16(土) 20:09:08 ID:F9U5Ydeo0
ああ、なるほど……

火力面なら
一日分の記憶、もしくは寿命を支払っても小さな火の子しかでないが
十年分の記憶、もしくは寿命を支払えば鉄をも一瞬で溶かす火を生み出せる

そういった感じですか?

757名無しの厨二能力者:2013/03/16(土) 20:10:28 ID:F9U5Ydeo0
>>755
では『身体強化』か『火の操作』か『何か武器の召喚』の三つに収めてしまいましょうか?

758名無しの厨二能力者:2013/03/16(土) 20:12:08 ID:f9o01yX.0
>>756
はい
私はそれが言いたかったのです

759名無しの厨二能力者:2013/03/16(土) 21:49:46 ID:EOgHd99Y0
【刃鎧魔境】

あなたは一振りの刀を所持している
この日本刀は通常の日本刀としても使用できるが
特殊な能力を有しており、装甲に変化して身にまとうことが可能で
装甲時、あなたは全長3メートルほどの鎧武者型の機動兵器の操縦者となる

堅牢な装甲を持ち、拳銃弾程度なら軽く弾きかえすことができる
また背部には推進装置を2基装備しており、高い跳躍力と、
極めて短い時間限定ではあるが、飛行・滑空能力を有している
生身で超人的な身体能力を発揮する能力者には劣るものの、
運動性と瞬発力、膂力も高い

装備は全長3メートル弱の大太刀、全長1メートル半ほどの太刀
特に特別な能力はなく、頑強なだけの大型日本刀である

この装甲は稼動に能力者本人の生命エネルギーを必要とする
そのため長時間の稼動は身体に深刻な影響をもたらす
戦闘機動を行う場合、装着していられる時間は5レスが限界で
一度使用したあとは3レスほど休息する必要があるだろう
無理して使用を継続した場合、10レス目に死亡するので注意すること


能力者本人は訓練された軍人・警察官程度の能力
一般的な訓練は受けているものの、剣術などの達人ではない



こういう能力欲しいなーとずっと思っていたので、
自分で作り倉庫にいれ、そのうちスレで自分にもらうことを夢見る計画を思いついた
兵器の能力面、使用制限時間あたりに調整が必要かどうか

760名無しの厨二能力者:2013/03/17(日) 02:31:50 ID:OpMe7DJM0
>>745-746
ミサイルとかのホーミング性能を無効化したりとかレーダーを積んだ相手と戦う時とかに有利だと思ったから・・・
やっぱり妨害電波とかにしておけば良かったかな?

761名無しの厨二能力者:2013/03/17(日) 03:03:34 ID:QNXdQaK60
>>759
長いよ

あと見にくい

762名無しの厨二能力者:2013/03/17(日) 07:20:39 ID:HdNyww060
他とたいして違わないような気がするけど。行数が多いのは削れば良いんじゃないの?

763名無しの厨二能力者:2013/03/17(日) 10:29:51 ID:eYRB6gdg0
銃弾程度は弾くとか、一部の能力者に不利な記述すると絡まれ辛くなるよ
不明瞭に丈夫さを訴える程度が良いと思う

764名無しの厨二能力者:2013/03/17(日) 11:21:26 ID:aZEJCg5k0
この能力は既にあったような気もするけど、
こっちは酷使されるニュアンスが強め。

【奇掻転男】(キソウテンガイ)
【奇掻転女】(キソウテンガール)
いわゆるギャグ補正の能力。
防御面ではほぼ無敵だが、
その攻撃性は使われる事で発揮し、自らの体を張ったり
その体質ゆえに弄りが効きやすいのが弱点である。

ギャグ補正が効いているため、
体が欠損しようと消滅しようと平気。(痛覚は感じるが)
体の一部を使った攻撃はとてつもない破壊力を持つ。
後頭部を思いっきりぶったたいて眼球を飛ばせば銃弾以上の貫通力を得るし
その口を思いっきり広げれば口はどんなものだって飲み込んでしまう。

体のパーツは当たり前のようにとれやすく、
少しパンチした程度で顔面が簡単にめり込んだり、
目、鼻、口を取り上げて五感を奪われやすい。
ただ、ギャグ補正が効いてるので代わりのもので代用しやすいのもメリット。

この能力者は1人だと何もできないに等しいが、
傍らに彼を巧く使いこなせる人間がいる事で対価を発揮する。

1人でロールをしてもいいし、
身体能力が高い相方を1人連れていてもいい。
なお、この能力者は人間に限らず、ふざけた姿の人外でも可。

765名無しの厨二能力者:2013/03/17(日) 13:00:32 ID:lsWqyp9w0
ギャグの皮を被っただけのチート能力は倉庫に入れず授与者本人が人を選んで授与した方が良いと思う

766名無しの厨二能力者:2013/03/17(日) 14:37:24 ID:SdmmRA1c0
>>760
ミサイルを撃ってくるような能力は少ないながら存在するけど、既に光学迷彩を持ってる上にステルスってのは過剰装備な気もする。

767名無しの厨二能力者:2013/03/17(日) 20:43:47 ID:A9nwla/o0
【刃鎧魔境】

あなたは一振りの刀を所持している
この日本刀は特殊な能力を有しており、装甲に変化して身にまとうことができる
装甲時、あなたは全長3メートルほどの鎧武者型の機動兵器の操縦者となる

装甲状態では、超人クラスの能力者には劣るものの
運動性と瞬発力、膂力が高まり、また装甲は堅牢である
背部には推進装置を2基装備しており、高い跳躍力を発揮
極短時間ではあるが飛行も可能となる

装備は全長3メートル弱の大太刀、全長1メートル半ほどの太刀
特に特別な能力はなく、頑強なだけの大型日本刀である

この装甲は稼動に能力者本人の生命エネルギーを必要とする
そのため長時間の稼動は身体に深刻な影響をもたらす
戦闘機動を行う場合、装甲していられる時間は5レスが限界で
一度使用したあとは3レスほど休息する必要がある
無理して使用を継続した場合はペナルティが発生する
6レス以上で、そのスレでは以降の戦闘行動が不能になるほど消耗し
10レス以上使用すると死亡するので注意すること

能力者本人は訓練された軍人・警察官程度の能力


>>761-763
ご意見ありがとうございます
できるだけ縮めてみたけどどうでしょう

768名無しの厨二能力者:2013/03/18(月) 00:54:51 ID:p7.Zi3M60
>>766
わかった
【機動忍者】
貴方は機械の忍者である
静粛性、運動性、機動性に優れており、潜入等が得意(無論戦闘も可)
また身体の各部に特殊なステルス装置を内蔵しており、カバーを展開して使用する
身体の透明化(2レスしか使用できず、その後装置の全機能が3レス使用できなくなる)
ホログラムによる幻覚の術、分身の術が使用出来る
弱点は打たれ弱く、カバー展開中にステルス装置に攻撃が当たると即死してしまう
初期装備
高周波ブレード:戦車の装甲すら一撃で切り裂く切れ味を持つ刀
クナイ・グレネード:物体に突き刺さった瞬間に炸裂する成型炸薬内蔵クナイ。投げて使用する他、手にもって使うことも出来る
また、下の3つの武器のなかから1つだけ選択できる
シュリケン・ランチャー:手裏剣を回転させて超音速で撃ち出す兵器。回転させたまま鋸のように使うことが出来る。1発発射につきリロード2レス
マキビシ・クレイモア:相手が踏むか近くを通ったとき、爆発して針や散弾をばら撒く。自爆の危険性がある
サイレンサー付きカービンライフル :消音器が付いてるため相手にばれにくい。集弾性能はまずまず

769名無しの厨二能力者:2013/03/18(月) 00:56:15 ID:p7.Zi3M60
>>768は武器の説明とか入れてみた。読みにくいなら削る

770名無しの厨二能力者:2013/03/18(月) 07:04:31 ID:.dnBmahw0
削るって言うか書いて無いとクナイグレネードだのなんだの存在しないモノなのに何か分からんくなるから必要だろうな
ただ忍者なのにライフルってどうなんだ。どうせクナイだの手裏剣だのにあり得ない機能つけてるんだし火縄銃でよくね

771名無しの厨二能力者:2013/03/18(月) 16:40:33 ID:TLtd6m.Y0
高周波ブレードって?

無線機でも内蔵してんの?

772名無しの厨二能力者:2013/03/18(月) 22:30:13 ID:CmQVDXrE0
すまんID変わった

773名無しの厨二能力者:2013/03/18(月) 22:39:58 ID:I6Fpcj6A0
高周波振動発生機がついた剣ってことかと
創作でも割とポピュラーな武器だと思う
剣がめっちゃ振動してそのおかげで物が超切れるって感じのもの

774名無しの厨二能力者:2013/03/18(月) 23:43:21 ID:.dnBmahw0
ロボットアニメに良く出て来る
この能力見るにメタルギアソリッドのサイボーグ忍者意識した結果だと思う

ただ、鉄でもすんなり切れそうだからちょっと装備が過剰な漢字はあるな

775名無しの厨二能力者:2013/03/19(火) 00:17:13 ID:IBUjaZho0
>>774
確かにサイボーグ忍者も意識してる
【機動忍者】
貴方は機械の忍者である
静粛性、運動性、機動性に優れており、潜入等が得意(無論戦闘も可)
また身体の各部に特殊なステルス装置を内蔵しており、カバーを展開して使用する
身体の透明化(2レスしか使用できず、その後装置の全機能が3レス使用できなくなる)
ホログラムによる幻覚の術、分身の術が使用出来る
弱点は打たれ弱く、カバー展開中にステルス装置に攻撃が当たると即死してしまう
初期装備
高周波ブレード:高周波振動を起こす事により、切断能力を高めた刀
クナイ・グレネード:物体に突き刺さった瞬間に炸裂する成型炸薬内蔵クナイ。投げて使用する他、手にもって使うことも出来る
また、下の3つの武器のなかから1つだけ選択できる
シュリケン・ランチャー:手裏剣を回転させて超音速で撃ち出す兵器。回転させたまま鋸のように使うことが出来る。1発発射につきリロード2レス
マキビシ・クレイモア:相手が踏むか近くを通ったとき、爆発して針や散弾をばら撒く。自爆の危険性がある
サイレンサー付きカービンライフル :消音器が付いてるため相手にばれにくい。

ブレードの説明を曖昧にしてみた

776名無しの厨二能力者:2013/03/19(火) 00:18:59 ID:IBUjaZho0
書き忘れたけどライフルって削った方がいいかな?

777名無しの厨二能力者:2013/03/19(火) 04:43:57 ID:cYcpcJDI0
削るって言うかまきびし、手裏剣って来たら普通火縄銃じゃね?と>>768でも言った
別に3つ全部じゃなくてどれか1つだし良いんでないの

778名無しの厨二能力者:2013/03/19(火) 13:58:22 ID:kAyihhuY0
少々調整しました。 ご意見まだ何かあったらお願いします

【胸懐性人格傷害】(ファントムペイン)
人の心を傷つける能力。
この能力者の姿を見ている人にのみ見える、包丁や砕けたガラス等の人体を傷つける幻覚を作り出し、
それに触れた相手の心に傷を負わせる能力。
実際に肌が切られたり血が流れる事は無いが、
傷つけられたという思い込みが勝手にトラウマとなり、実際にその箇所が痛む。

幻覚なので視界内であればあらゆるところに作り出せ、物理的な防具を貫通する。
が、能力者にはこの力に対し少々の抵抗力がある為、服の中や靴の中、体に直接幻影を作ることは出来ない。

身体能力:鍛えた一般人

779名無しの厨二能力者:2013/03/19(火) 15:02:36 ID:3U4/L/V20
>>747を修正してみたんや

――ここから説明文
【契酷ノ謳叙】
何か偉大にして恐ろしきものと契約した能力者
この能力者は力を求めれば求めるほどその偉大にして恐ろしきものから力を授けられる
与えられるのは『身体強化』、『火の魔法』、『武具』の三種類
しかし、この契約で力と引き換えにするのは存在
時には記憶、時には人間関係、時には寿命、時には五感、時には能力者の存在を証明する物、時には人が覚えているこの能力者の記憶

例としては
一日分の記憶、もしくは寿命を支払って『火の魔法』を手に入れても小さな火の子しかでないし、少しの火しか操れない
十年分の記憶、もしくは寿命を支払って『火の魔法』を手に入れれば鉄をも一瞬で溶かす火を生み出せるし、業火を操ることが出来る

引き換えれば引き換えるほどこの能力者は人間ではなくただの力の塊、そして肉の塊に成り上がり成り下がっていく
そして引き換えるほどに力を求める欲求は強まり、判断力も鈍る
全てを引き換えたとき、この能力者は知性も肉体も失い消滅するだろう

――ここまで説明文

大体こんな感じだろうか

780名無しの厨二能力者:2013/03/19(火) 19:34:37 ID:8UfyR15.O
日本神話系異形スキル二つ目

【淡路水蛭子命】又は【アハシマヒルコノミコト】

貴方は祝福されない過程を経て産まれた忌み子である

その体は不定形のゼリーの中に骨格や内臓、筋肉が浮いていると言う異形の物だ
このゼリーは対冷熱、対衝撃に優れており能力を用いないこれらの系統からの攻撃ならば耐えることが出来る

また、貴方は体内の各器官を組み合わせて武器にすることが出来る
以下は一例だ

・骨の杭を全身の筋肉を使って打ち込むパイルバンカー
・小骨などを循環器系の圧力で打ち出す銃
・各内分泌液を調合した酸、或いは塩基性の霧


これ等が自らの肉体から生成されることを忘れてはいけない

781名無しの厨二能力者:2013/03/19(火) 19:40:37 ID:v2/R3BC20
名前が元ネタと同じっつーのはいかんやろ
なりきりとちゃうんやで

まああんまり神様のなりきりってのも聞かないけど一応控えた方が

782名無しの厨二能力者:2013/03/19(火) 20:34:46 ID:8UfyR15.O
ちょっと換えてる

アハシマとヒルコは元々別個体だしヒルコ自体 水蛭子か蛭子命の表記が通常

783名無しの厨二能力者:2013/03/19(火) 20:59:31 ID:v2/R3BC20
そうは言っても「淡路ならヒルコガミじゃねーな」と思えるやつは滅多にいない訳で
「蛭子」だけでも外れねーかと

あと何か回復か再生機能つけといた方がいいのでは

784名無しの厨二能力者:2013/03/19(火) 22:36:49 ID:kAyihhuY0
自由度の高い能力にしたは良いものの、現行でチートと呼ばれてしまい、
不安になったので見て頂きたい。 鉄を操作できる範囲を狭めるべきか検討中です

【鉄々剛幹】
鉄を操る能力。 操作する条件は、肌に触れていること。または、自身の操作する鉄が触れていること。
また、例外的に他能力者の操る物質や、能力のこもっている武器等は操作できない。
この能力に干渉された金属は、自由に形、状態を変え、この能力者に支配される。

ただし、鉄を操作できる範囲は自身から15m以内。 それ以上に鉄を伸ばそうとしたり、操ろうとしても、
鉄は反応を示さないだろう

初期装備:鉄パイプ
身体能力:体力高め、怪力

785名無しの厨二能力者:2013/03/19(火) 22:41:26 ID:wmNEBWik0
これでチートなら現行は世紀末だな

786名無しの厨二能力者:2013/03/19(火) 23:06:16 ID:GcI/MpjcO
少なくとも俺はこれを升とは思わないな

787名無しの厨二能力者:2013/03/19(火) 23:10:01 ID:3U4/L/V20
そういえばこういうのなかったなって思って、不死系はあるけどさ
ある意味チート

――ここから説明文
【鈴音転製】
この能力者は不滅の能力をもっている
能力者自体はは何か特別なことが出来るわけではない、身体能力も一般人並で鍛えればある程度は強くなるがやはり限度がある
だが、死んだときその死亡地点からある程度はなれた地点で鈴の音と共に新たな肉体を手に入れ復活する
新たな肉体は容姿は変わるが記憶、思考、そしてそれまで積み上げてきた身体能力は引き継がれる
この能力に回数制限はなく、死ぬたびに他の肉体で復活する、ある意味不死の能力である
この肉体は赤子からの復活ではない、そしてまるでそれまでその肉体で生活したかのような記録があると明記しておく

ただし、死ぬたびに響く輪廻の鈴の音に耐えられるかはその人次第である

――ここまで説明文

とりあえず不死は見るけど転生系の能力はあまり見ないと思って
知らないだけであるかもしれませんけどね

788名無しの厨二能力者:2013/03/19(火) 23:19:41 ID:kAyihhuY0
>>785
>>786
安心しました。 ご意見感謝します

789名無しの厨二能力者:2013/03/19(火) 23:26:25 ID:GcI/MpjcO
>>787
おもしろいな
ドクター・フーを思い出す

何か攻撃手段を加えたほうがいいような
これだと戦闘に苦労しそう

790名無しの厨二能力者:2013/03/19(火) 23:31:05 ID:L.JgJRuE0
鈴の音に耐えられるか~って部分がよくわからないんだけど音を聴いたらどうなるの?

791名無しの厨二能力者:2013/03/19(火) 23:33:32 ID:3U4/L/V20
>>789
これに戦闘手段を加えるとしたらどんなのが最適でしょうかね
死ぬ間際に誰かの寿命を十年消し去るとかは……あまり意味無い

案1)木製バットを召喚できる(鈍器)
案2)鈴を召喚できてその鈴の音を響かせると軽い衝撃波が放てる
他に何があるのでしょうかね……

>>790
それは比喩ですね
何度も死んで生き返るってことは死ぬ苦痛を知った上で生き返るからそれに精神が耐えられるかという話
もしくは転生時になる鈴の音は精神崩壊させる危険性があるという設定があってもいいかもしれない

792名無しの厨二能力者:2013/03/20(水) 01:49:20 ID:UfposLag0

【万欲手袋】

触れた物の“役割”を奪う手袋
例えば炎に触れれば体を焼く役割を奪い
空気に触れていれば相手の血液を回す役割を奪い
土に触れれば相手を支える役割を奪い
相手の攻撃に触れれば自分を傷つける役割を奪う
ただし、空気、水、地面など限りの無い物に触れた時は一直線上しか奪えない
身体能力は運動の出来る一般人

調整お願いします!

793名無しの厨二能力者:2013/03/20(水) 01:57:12 ID:pVXVvI5g0
>>792
空気に触れることで相手の血液を回す役割が奪われる理論が良く分かりませんね…
物の役割はそこに意思が加わることで生まれます。
例えば包丁の役割を奪うにしても斬る役割を奪うのか、鉄としての耐性を奪うのかでまた違ってきます
概念系としては非常にデリケートな能力だと思うので、もう少しご自身で練り直すと良いかと思います

794名無しの厨二能力者:2013/03/20(水) 09:09:32 ID:bejAA3SsO
>>783
修正してみました

【淡島水子命】又は【アハシマミナコノミコト】

貴方は祝福されない過程を経て産まれた忌み子である

その体は不定形のゼリーの中に骨格や内臓、筋肉が浮いていると言う異形の物だ

このゼリーは対冷熱、対衝撃に優れており能力を用いないこれらの系統からの攻撃ならば耐えることが出来る

また、貴方は体内の各器官を組み合わせて武器にすることが出来る
以下は一例だ
・骨の杭を全身の筋肉を使って打ち込むパイルバンカー
・小骨などを循環器系の圧力で打ち出す銃
・各内分泌液を調合した酸、或いは塩基性の霧

これ等が自らの肉体から生成されることを忘れてはいけない
撃ち出した器官は間をおけば再生するが無限に撃ち続けられるわけでもないのだ

795名無しの厨二能力者:2013/03/20(水) 09:46:15 ID:sPLsOZHI0
俺は問題ないと思う

796名無しの厨二能力者:2013/03/20(水) 09:52:16 ID:hJ5Lob9s0
>>778
防御不可能なら相手を囲む生み出せば防ぎようなくね

797名無しの厨二能力者:2013/03/20(水) 12:48:41 ID:VknchKww0
>>787を軽く修正してみました

――ここから説明文
【鈴音転製】
この能力者は不滅の能力をもっている
能力者自体はは何か特別なことが出来るわけではない、身体能力も一般人並で鍛えればある程度は強くなるがやはり限度がある
だが、死んだときその死亡地点からある程度離れた地点で鈴の音と共に新たな肉体を手に入れ復活する
新たな肉体は容姿は変わるが記憶、思考、そしてそれまで積み上げてきた身体能力は引き継がれる
この能力に回数制限はなく、死ぬたびに他の肉体で復活する、ある意味不死の能力である
この肉体は赤子からの復活ではない、そしてまるでそれまでその肉体で生活したかのような記録があると明記しておく

転生のとき、死ぬ瞬間の苦痛も記憶しているためそれに精神が耐えられるかは人それぞれである

そしてこの能力者は鈴を召喚でき、その鈴を鳴らすと軽い衝撃波が発生する

――ここまで説明文

攻撃手段→鈴を鳴らしての衝撃波(弱い)
比喩文章を直接表現に変更
その他小さなところをこまごま変更

798名無しの厨二能力者:2013/03/20(水) 13:04:05 ID:vgg.mX320
【呪生剣装】
この能力者は現世に囚われている剣士である
その為死ぬことも消滅することも出来ない
バラバラにされても能力で消滅させられても何されても数時間程かけてゆっくり回復する
身体は復活するが敵の記憶、何を何の為に行動したか、と言う範囲は戦う寸前のまでの記憶が完全に消失する

鉄の長剣を呪いで強化してあるが攻撃型の呪いでは無いため
鉄の長剣が壊れにくくなった程度で切れ味はそこそこである

799名無しの厨二能力者:2013/03/21(木) 01:08:06 ID:u/ioui.w0
【運命硬貨】or【コイントス】
この能力者は銀色のやや重い一枚のコインを持つ。表面には龍、裏面には蛇が描かれている。
コインはどのような攻撃や能力によっても破壊されず、どこへ飛ばそうと自分の手元に戻ってくる。
能力者はそのコインを使ってコイントスゲームを行う。
最初に「ゲーム開始」を宣言し、コインを投げる。そして戻ってきたコインが「裏」か「表」かを予想し、宣言する。
コンマ一桁が偶数の場合、「表」となり、奇数の場合は「裏」となる。
自分の予想が当たった場合、次の行動で自分の望むものを現実化させることができる。
コイン等自分の持ち物に属性、切れ味などを持たせることができたり、自分自身に能力をもう一つつけることなどもできる。
つける能力は現在のスレで挙げられているもののみとする。
ただし現実化できるのは一つの願望だけ。さらに相手に直接影響する望み(相手を体調不良にしたり、能力消したりetc)は現実化できない。
自分の予想を外した場合、相手が次の行動で自分の望むものを現実化させることができるようになってしまう。
つまり既存の能力に加えてもう一つ能力を得たり自身の武器に追加効果をつけたり出来てしまうということで、2つの能力の相性によっては相当凶悪な相手になってしまう。

ちなみにゲーム開始から予想までの間は能力者はいかなる手段をもっても攻撃できず、また自らも攻撃ができなくなる。
結果がわかった瞬間にこの無敵状態が切れる。この間に距離を取るのも手ではあるだろう。

そして、ゲーム後どちらかがゲームの結果によって得られた能力などで傷をおった場合は新たなゲームを始めなければならない。
それが攻撃系ではない場合、3回その効果を使ったら新しいゲームが始まることになる。
使い勝手のいい能力だからといってずっと取っておくことはできないし、相手の能力をさっさと切ることもできないのだ。
その場合「ゲーム開始」の宣言の瞬間に前に現実化した能力や追加効果などは消え、それによって残ったトラップや流れ弾なども消滅する。
また、前のゲームで現実化した望みをもう一回使うことはできない。能力も追加効果も完全に使い捨てになる。

初期装備:コイン一枚 日常的に持っていても違和感が無いもの(バッグ、ペンや缶など)を二つほど持っていてもよい
身体能力:普通の学生〜少し鍛えた一般人レベル(現実化による改変は可能) コイントスがとても上手

800名無しの厨二能力者:2013/03/21(木) 07:59:31 ID:bZIruAxE0
【呪生剣装】
この能力者は現世に囚われている剣士である
その為死ぬことも消滅することも出来ない
バラバラにされても能力で消滅させられても何されても数時間程かけてゆっくり回復する
身体は復活するが敵の記憶、何を何の為に行動したか、と言う部分の戦う寸前までの記憶が完全に消失する

鉄の長剣を呪いで強化してあるが攻撃型の呪いでは無いため
鉄の長剣が壊れにくくなった程度で切れ味はそこそこである

身体能力:剣を持っても身軽に動ける
初期武器:鉄の長剣(手に持っていない時は普通の長剣である)



ちょいと修正

801名無しの厨二能力者:2013/03/21(木) 11:58:16 ID:sVYVIx/20
>>799
能力自体はいいんだけど長い

802名無しの厨二能力者:2013/03/21(木) 12:21:46 ID:3ldYiSIM0
>>796 攻撃できる範囲を5mに制限してみました。 再度ご指摘をお待ちしてます

【胸懐性人格傷害】(ファントムペイン)
人の心を傷つける能力。
この能力者の姿を見ている人にのみ、包丁や砕けたガラス等の人体を傷つける幻覚を見せる。
これを物質化し、斬り付けたり突き刺すことで相手の心に傷を負わせる能力。

物理的に干渉できるが人体は傷つけない、という特殊な性質があり、
斬り付けられると傷つけられたという思い込みが勝手にトラウマとなり、実際にその箇所が痛む。
この痛みは中々治まる事がなく、長い時間新鮮な痛みとして残る。

幻覚はあらゆるところに作り出せるが、物質化するためには自身の周囲5m内に幻覚がある必要がある。
一度物質化してしまえば範囲外に出ても物質のままである。
能力者にはこの力に対し少々の抵抗力がある為、服の中や靴の中、体に直接幻影を作ることは出来ない。

身体能力:鍛えた一般人

803名無しの厨二能力者:2013/03/21(木) 15:57:14 ID:fyK2xsQg0
>>800
既にこれ倉庫に入れてるみたいだけど意見待つ気ないならなんで調整スレに投げたの?
もう何日か待つなりこれに何かないですか?とか聞かないわけ?
誰しもが毎日全部の見てる訳じゃないんだからここに投げたなら少しは待てよ早漏かよ

804名無しの厨二能力者:2013/03/21(木) 16:21:10 ID:MQAfP8UI0
>>800
記憶がなくなると復活できてもロールがすっげえ続けにくいと思う
一回絡みが切れて別の話になるならともかく
復活まで数時間も長い、相手は数時間何をしていることにすればいいのだ

805名無しの厨二能力者:2013/03/21(木) 16:47:43 ID:3HfCGcrY0
意見が有るなら先に言えってのwwww

公開して一日たってんのに気付かないとか言うなよwwwwww

数十分ならまだしも一日だぞ

俺だったら意見なしと見なして入れるがwwwww

806名無しの厨二能力者:2013/03/21(木) 16:50:31 ID:MQAfP8UI0
まだ十二時間経っていないわけだが

807名無しの厨二能力者:2013/03/21(木) 17:15:43 ID:sDKccqek0
>>804
時間とかはスレの仕様的に一レスでどうかなると思いまして・・・

808名無しの厨二能力者:2013/03/21(木) 17:24:52 ID:MQAfP8UI0
>>807
いやまあ確かにそうなんだけど
ロール内の能力者が数時間を同じ場所で過ごすという事がすごく考えにくい
「時間さえかければあらゆるダメージから再生復活できる」
とかぼかした方がやりやすいと思う

809名無しの厨二能力者:2013/03/21(木) 17:46:58 ID:sDKccqek0
うーん、どう直そうか

810名無しの厨二能力者:2013/03/21(木) 22:46:26 ID:u/ioui.w0
>>801
冗長すぎますかね?まだ長いですが一応修正。
【運命硬貨】or【コイントス】
この能力者は表面に龍、裏面に蛇が描かれた銀のコインを一枚持つ。
コインはどのような攻撃や能力によっても破壊されず、どこへ飛ばそうと必ず自分の手元に戻ってくる。やや重いので投げて武器として使うことも可能。
能力者はそのコインを使ってコイントスゲームを行う。最初に「ゲーム開始」を宣言し、コイントスをし、出た面が表か裏かを予想する。
コンマ一桁が偶数の場合、「表」となり、奇数の場合は「裏」となる。
自分の予想が当たり「勝者」となった場合、次の行動で相手に直接影響すること(体調を崩させる、能力を消すetc)以外の自分の願望を一つだけ現実化することができるようになる。
自分の持ち物に追加効果などを持たせることができたり、自分自身に能力をもう一つ付けることなどもできる。付けられる能力は現在のスレで挙げられているもののみ。
自分の予想を外し「敗者」となった場合、相手が次の行動で自分の望むものを現実化させることができるようになってしまう。
既存の能力に加えもう一つの能力を得ることも可能なので、組み合わせによっては相当厄介なものになってしまう。
ちなみにゲーム開始から予想までの間は能力者はいかなる手段をもっても攻撃できず、また自らも攻撃ができなくなる。
結果がわかった瞬間にこの無敵状態が切れる。この間に距離を取るのも手ではあるだろう。

そしてゲーム後、現実化された願望によってゲームの「敗者」がダメージを受けた時に次のゲームを始めなければならない。同時にその前にゲームを始めることはできない。
現実化された願望が攻撃関係ではない場合、その機能を1回使った瞬間に次のゲームが始まる。
その場合次の「ゲーム開始」の宣言時に前に現実化した願望による能力などは消え、それによって残されたトラップや流れ弾なども消滅する。
また、前のゲームで現実化した望みをもう一回使うことはできない。能力も追加効果も完全に使い捨てになる。

初期装備:コイン一枚 日常的に持っていても違和感が無いもの(バッグ、ペンや缶など)を二つほど持っていてもよい
身体能力:普通の学生〜少し鍛えた一般人レベル(現実化による改変は可能) コイントスがとても上手

811名無しの厨二能力者:2013/03/21(木) 22:50:13 ID:3ldYiSIM0
>>810
よく練られている能力だと思うし、補足もしっかりしてていいと思う

けどこのスレで映える能力だろうか。 TRPGとかで使った方がいいような能力だと思う
コンマでなくダイスロールにしたらそのまま使えそうな気がします

812名無しの厨二能力者:2013/03/21(木) 22:58:41 ID:u/ioui.w0
>>811
ダイスロールというとどういう風にすればいいかな?
知識に乏しい故イメージが思い浮かばず申し訳ない

813名無しの厨二能力者:2013/03/21(木) 23:44:26 ID:zfQgHEf60
【巴里亞虎】
この能力者は、強力なハンドパワーを用いて壁越しに中をいじくることができる
鉄、布、コンクリ、皮膚、あらゆる隔壁の向こうへ手を突き通し、抜いてみると穴どころか傷一つない
しかし確かに手には取り出した何かが握られているという不思議な能力だ

ただし、能力の発動には精神集中が必要なため、物理的な妨害に対して非常に脆弱である
肩を叩かれただけでもハンドパワーは消え、突っ込んだ手は外へ弾き出されてしまう
時間もそれなりに必要で、特に硬い厚い物にはゆっくりゆっくり指を差し込まねばならない
また、貫ける隔壁は一度に一枚だけである
車に閉じ込めた鍵を取り出すことはできるが、二重扉の金庫などは手が入らない
なお、何かを隔壁の中へ持ち込む、外へ持ち出すといったことも可能である
ただし手のひらに収まるサイズまでだ

身体能力:行者
関節技メインの珍しい格闘技を覚えている

814名無しの厨二能力者:2013/03/21(木) 23:52:24 ID:3ldYiSIM0
>>812
うーむ、分からないことがあったら自分で調べたりした方が身になるよ。 余計なお世話かもしんないけど

まぁ何が言いたかったかっていうと、あまりこのスレで使うには向いてない能力だから、
TRPGか何かにでも使った方がいいんじゃないか、ってことを言いたかった
あくまで俺の意見だから、聞くも聞かぬも貴方次第ですが参考までに。

815名無しの厨二能力者:2013/03/22(金) 00:13:31 ID:FkaspzpM0
先日盲目の能力をくれと言われて即興で作ったやつ

【司法八宝】
この能力者は、視覚を全く封じられている
しかし、微量の魔力を常に放射し続けることでレーダー的に用いて全方位の視界を得ている
魔力レーダーは非常に便利な代物で、全方位の視界は勿論、あらゆる隔壁の裏へ回り込み、隠れたものを見つけ出す
特に魔術の痕跡などには敏感だが、逆に撹乱されることもしばしば
また、常に魔力を放射し続けねばならないので、激しい動きができない

魔術のジャンルとしてはエネルギーの魔法を使い、放出したエネルギーは電流のように見える
このエネルギーは物質に当たると、様々な種類のエネルギーに変わる
運動エネルギーに変えれば相手は吹っ飛ぶし、熱エネルギーなら大火傷を負う
ただし、自分の放射する魔力に拡散させられて戦闘に使えるリーチは10m程度

816名無しの厨二能力者:2013/03/22(金) 00:29:11 ID:kFR756.60
もはやだいぶ昔となってしまったが即興で作ったやつの修正

【F+3s】フィクションプラススリーカウント
ありとあらゆる出来事を3秒だけ遅延する能力
この能力者は特殊なカチンコを召喚することができ、このカチンコを鳴らすことであらゆる事象を3秒だけ延期にすることが出来る
切られても怪我ができるまでの時間を3秒延長することも出来る
ただし、3秒延長したらその延長した出来事は二度と延長できない上に、1レスに一回しか延長はできない

身体能力は普通だが耐久力は紙


【全夜祭ノ鴉】
巨大で丈夫な鴉を召喚する能力
この鴉は知能が果てしなくよく人間の言語を理解する
敵を嘴で攻撃することも、翼で能力者を守ることも、様々なものを運搬することも出来る
ただ、鳥なので暗すぎると目が利かず、うまく動けなくなる上に、召喚は3レスの間のみ
再召喚するには2レス掛かる

身体能力は普通


【彩濁変化】
インクカートリッジを装填することで色の変わる武器を持つ能力者
武器の種類は何でもよいが、銃のように弾数などを消耗する場合は自動的に弾丸は増えないので注意
この能力者はインクカートリッジを取り替えることで武器の属性を変えることが出来る
赤なら火、青なら水、黄色なら雷といったように
ただし、インクカートリッジの入れ替えには2レス必要であり、5レスでカートリッジの中身は尽きる

最初に四色分のカートリッジを持っていてもよい

817名無しの厨二能力者:2013/03/22(金) 00:37:06 ID:nsbTibuE0
>>814
ある程度は調べたが理解できなくて、すまない
うーんこれは能力スレ向きじゃないのか
しかしもうちょっと他の意見を聞いてみます

818名無しの厨二能力者:2013/03/22(金) 07:34:13 ID:ry81nk4Q0
【剛毅傲然】

とても頑強で、防御力に優れる能力者である
体表面に精神エネルギーをバリアのように展開することができ
多少の攻撃では傷ひとつつかないだろう

また、この能力は攻撃にも転用可能で
意識を集中することで一瞬だけ
精神エネルギーを手足などの一部位に集中することができ
打撃のインパクト時にエネルギーを解放することで
強力な打撃が可能となる
無論、攻撃に使用する際、あなたの防御力は失われるので
この手法での攻撃を行う際は充分注意する必要がある

あなた自身の内なるエネルギーを使用するため
能力を使用し続けて長期戦を行うと消耗してしまう
最悪の場合、意識を失いしばらく復帰できなくなる
可能性がある点に注意してほしい

身体能力は上の下程度
ただし、格闘技や武術の有段者クラスの手だれである



防御重視の能力考えてみようと思ったら
ピンポイントバリアパンチの使い手になってしまった
表現などに問題がないかどうかが気がかりです

819名無しの厨二能力者:2013/03/22(金) 07:42:45 ID:66Prf0ZYO
改行に所々違和感があるが、能力自体はいいと思う

820名無しの厨二能力者:2013/03/22(金) 07:50:45 ID:ry81nk4Q0
改行か! ちょっと直してみました

【剛毅傲然】

とても頑強で、防御力に優れる能力者である
体表面に精神エネルギーをバリアのように展開することができ
多少の攻撃では傷ひとつつかないだろう

また、この能力は攻撃にも転用可能で
意識を集中することで一瞬だけ精神エネルギーを
手足などの一部位に集中することができる
そして、打撃時にエネルギーを解放することで強力な攻撃が可能となる
当然、攻撃に使用する際はあなたの防御力は失われるので
この手法で攻撃を行う際は充分注意する必要がある

あなた自身の内なるエネルギーを使用するため
能力を使用し続けて長期戦を行うと消耗してしまう
最悪の場合、心身消耗により突然意識を失ってしまう
危険性があることに注意して欲しい

身体能力は上の下程度
ただし、格闘技や武術の有段者クラスの手だれである

821名無しの厨二能力者:2013/03/23(土) 00:31:16 ID:DeXecvSs0
【錯誤有様】
この能力者の正体は黄色い粘菌の塊である
この粘菌は少しの電流と少しの運動能力とわずかな知能しか持っていないが、集まればすごい
死体を乗っ取って神経電流の代わりに自前の電流を流し、操ってしまうのである

乗っ取られた死体は腐敗状況にもよるが、生前と変わらない運動性能を発揮する
もちろん死体は人間に限らないし全身にも限らない
生首でも片腕でもヘビでもハチでも平気で乗っ取るし、同じ理屈で電子制御されている物品も乗っ取れる
また、死体でさえあれば種などにこだわらず合体させる事ができる
ただし、生存していたり動作していたりするものはたとえどれほど虫の息でも乗っ取れない
三人寄れば文殊の知恵か、知能も人間並みに発達する
しかし当然知識はないので字を読んだり会話したりはできず、予測や学習のみに活かされる
粘菌にエネルギー供給を行う能力は無いので、死体なら消化器官、機械ならバッテリーを調達しないといずれ動かなくなる

粘菌は乗っ取った肉体の中で神経の代わりに偏在するので、乗っ取った粘菌を全滅させるのは至難の業である
切り落とした腕も脚も、勝手に動いて再度合体しようとする
内側までしっかり焼くか、薬品にしっかり浸けるとかしないとなかなか死なない
なお、粘菌のみだとただのノロマな黄色いスライムであり、他者を殺傷する手段は覆いかぶさって窒息くらいしかない
小動物なら包み込んで電流麻痺が効くかもしれない

822名無しの厨二能力者:2013/03/23(土) 08:35:27 ID:drNW8SEk0
【天若日子】

射撃の名手で、弾道操作能力を持つ能力者である
あなたが投射または発射した物体に限り
弓手(左手)を差し向けた方向に弾道をコントロールすることができる
コントロールされた弾体は物理法則を無視し
あなたがコントロールを終了するか、着弾するまで
発射直後の速度を保って飛翔し続ける

弾体はあなたが認識できる範囲でいくつでもコントロールできるが
操作中は必ず左手で操作しなければならず、また視界内に収まっていなければならない
そのため、広範囲に弾体を発射した場合、すべてを同時にコントロールすることは難しいだろう

この能力にはデメリットがある。操作中の弾がある状態で
コントロールを打ち切った場合、その弾はあなたの胸部目掛けて飛んでくる
複数の弾体を操作する場合、デメリットが発生するリスクは飛躍的に高まるだろう

身体能力は並だが、視力、動体視力に優れる
また射手としての訓練は充分に積んでいる

以下の武器のなかからひとつを選択して装備していてもよい

・拳銃 ・短機関銃 ・マシンピストル ・対人狙撃銃
・火縄銃 ・マスケット銃 ・投げナイフ ・スリングショット
・弓矢 ・ダーツ ・ブーメラン ・チョーク ・石

弾丸等は不自由しない数だけ所持しており、尽きないものとする

823名無しの厨二能力者:2013/03/23(土) 10:27:25 ID:2dqNaZZE0
>>822
狙撃はあまりお勧めしない理由は過去ログ読めばわかるはず
あと弾丸認識して操るみたいだけど飛ぶ弾丸目で追うのって難しくね?
弾丸に合わせて手を動かすってなったら超人的なハンドスピードも必要だし

824名無しの厨二能力者:2013/03/23(土) 10:39:11 ID:drNW8SEk0
>>823
なんとなく入れてたんだけど、遠距離狙撃はやっぱ問題ありますかね

・拳銃 ・短機関銃 ・火縄銃 ・マスケット銃 ・投げナイフ 
・スリングショット ・弓矢 ・ダーツ ・ブーメラン ・チョーク ・石

選択可能な装備はこのあたりが妥当でしょうか
銃弾認識については能力者ゆえのフィーリングで
こう、なんとなく操作できるよ! 的に捉えていただければ…

825名無しの厨二能力者:2013/03/23(土) 10:47:16 ID:COMiam120
>>824
まぁそこら辺は能力者補正で片付けて問題ないかあとはいいと思う
他の人の意見も聞いみるといいかも

826名無しの厨二能力者:2013/03/23(土) 17:07:32 ID:iXNx0bTM0
【機動忍者】
貴方は機械の忍者である
静粛性、運動性、機動性に優れており、潜入等が得意(無論戦闘も可)
また身体の各部に特殊なステルス装置を内蔵しており、カバーを展開して使用する
身体の透明化(2レスしか使用できず、その後装置の全機能が3レス使用できなくなる。少しオゾン臭がするため、勘の良い相手にはばれる)
ホログラムによる幻覚の術、分身の術が使用出来る
弱点は打たれ弱く、カバー展開中にステルス装置に攻撃が当たると即死してしまう
初期装備
高周波ブレード:高周波振動を起こす事により、切断能力を高めた刀
クナイ・グレネード:物体に突き刺さった瞬間に炸裂する成型炸薬内蔵クナイ。投げて使用する他、手にもって使うことも出来る
また、下の3つの武器のなかから1つだけ選択できる
シュリケン・ランチャー:手裏剣を回転させて超音速で撃ち出す兵器。回転させたまま鋸のように使うことが出来る。1発発射につきリロード2レス
マキビシ・クレイモア:相手が踏むか近くを通ったとき、爆発して針や散弾をばら撒く。自爆の危険性がある
サイレンサー付きカービンライフル :消音器が付いてるため相手にばれにくい
リニア・タネガシマ:カービンに比べて弾速、威力、射程に優れているが、発射音が大きく、リロードも長い(2レス) 頑丈なため格闘戦にも使える

武器の選択肢を1つ増やした
あと光学迷彩発動中に後ろに忍び寄って攻撃されたら回避できないだろうからちょっと弱点追加

827名無しの厨二能力者:2013/03/23(土) 17:15:08 ID:xHCQpNOU0
>>816は倉庫に送っても大丈夫そうですかな

828名無しの厨二能力者:2013/03/23(土) 20:22:07 ID:xpT4B0VY0
>>810はどうでしょうか
やはりこのスレ向けじゃないですかね?

829名無しの厨二能力者:2013/03/23(土) 20:31:09 ID:.9rPosKw0
>>827
いいと思うほかに意見なかったら入れてもいいかと

>>828
魅力的だけどやっぱりスレの仕様と相性が悪いかな

830名無しの厨二能力者:2013/03/23(土) 20:32:23 ID:cae5HZx20
>>827
俺も問題は見つからない

831名無しの厨二能力者:2013/03/24(日) 18:16:15 ID:N8lN07960
     /.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
    /: : :             \
  /: : : :            \          剣を握らなければ お前を守れない
/: : : : : :               \ 
: : : : : : : :.._        _      \    
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒`        l
: : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;:::    |        剣を握ったままでは お前を抱き締められない
: : : : : : ´"''",       "''"´       l  
: : : : : : . . (    j    )/       /  
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′    /               
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\                      RIGHTARM
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´        \                       OF THE
: : : : . : : . : : .                   \                      GIANT
 (´(     ,r―――‐-y .,--,   r----y r----, ,-----、 ,r-ァ ,r-y     ) ヽ
  ヽ、`ヽ __ 一7 /'7  } / /  / / ̄  .//l  l´ / / 7 // /_/ / _  ,r´,r´ 5
   ,/ / l (  /   ̄ <´/ /  / └‐ァ //_l  l / / '--' / _. / )ヽ ヽ ヽ、
  / (  ) ヽ, / /'7 / / /  ./ / ̄ //~~l .l / /./ ̄// / / ./ ノ (  )  ).
./l ヽ-、`''´ /___ー'_,ノ /__'--ァ/___'--ァ/_/  l_-'_'-'__ノ/__ノ/___'--y__ `~ ,--' lヽ
.l ヽ_ノ   .7∠ニニニニニニ フ--y〃/ / _ _┬∠ニニニニニニニフ/  ヽ,_ノ/
 ヽ,__,,,,,,7∠ニニニニニニフ  /   /    / ̄∠ニニニニニニフ /,,___,ノ   
        ̄ ̄ ̄

832名無しの厨二能力者:2013/03/26(火) 15:12:50 ID:ry608X.o0
ライダー能力つくってみました。 調整お願いします

【炸裂装衣】or【BlastMissiler】
ベルトに鍵を差し、掛け声と共に捻ることで機械的なデザインをしたスーツを身に纏い、爆発物を武器に戦う能力者
このスーツは爆発耐性がとても高く、自分が生成した爆弾であれば傷一つつかない。
ベルトのバックルに差さっている鍵を捻ることで、ミサイル、ダイナマイト、C4等の爆弾をスーツから生成し、
四肢に取り付けて攻撃したり、相手に投げつけたり射出して攻撃する。

制限なく生成できる代わりに爆弾の威力は低めに設定されているが、厚さ数cmのコンクリートの塀程度だったら
簡単に穴を空けるくらいは出来る。
ベルトのバックルにあるボタンを2つ同時に押すことで、右足に自分が取り扱えるすべての爆弾を取り付け、
相手を蹴りつけることで大爆発を起こす大技を出すことが出来るが、着用者の力を多く使ってしまうため
1回のロールで3度までしか使えない

833名無しの厨二能力者:2013/03/26(火) 15:37:08 ID:Gw8h4.w20
一回のロールで三回ってのはどうなのか
長いロールだったら問題ないけど短いロールだったら三回も使えたらチート
単純に「着用者の力を多く使ってしまうため多様は出来ない」と曖昧にするとかどうだ

834名無しの厨二能力者:2013/03/26(火) 15:42:09 ID:ry608X.o0
ありがとうございます。 ロール中一回にすべきかとも思ったんですが、こちらの方がしっくりきますね

【炸裂装衣】or【BlastMissiler】
ベルトに鍵を差し、掛け声と共に捻ることで機械的なデザインをしたスーツを身に纏い、爆発物を武器に戦う能力者
このスーツは爆発耐性がとても高く、自分が生成した爆弾であれば傷一つつかない。
ベルトのバックルに差さっている鍵を捻ることで、ミサイル、ダイナマイト、C4等の爆弾をスーツから生成し、
四肢に取り付けて攻撃したり、相手に投げつけたり射出して攻撃する。

制限なく生成できる代わりに爆弾の威力は低めに設定されているが、厚さ数cmのコンクリートの塀程度だったら
簡単に穴を空けるくらいは出来る。
ベルトのバックルにあるボタンを2つ同時に押すことで、右足に自分が取り扱えるすべての爆弾を取り付け、
相手を蹴りつけることで大爆発を起こす大技を出すことが出来るが、
着用者の力を多く使ってしまうため多様は出来ない

835名無しの厨二能力者:2013/03/26(火) 20:14:24 ID:ry608X.o0
>>834について
ふと思ったんですがナパーム弾とかフラッシュバンとかも爆発物に含みますよね
使える爆発物を指定しておいた方が拡大解釈によるチートを防げるでしょうか 核爆弾とか使われても困りますし
個人的には自由に戦ってもらいたいんでその辺はぼかしておいてるんですが、どうでしょう

836名無しの厨二能力者:2013/03/26(火) 20:37:58 ID:cHPevgec0
そこまで制限はいらんやろ
どうしてもというなら重量で制限するのを進めるけど

837名無しの厨二能力者:2013/03/26(火) 23:20:24 ID:ry608X.o0
>>836
そうですかね 爆発物の重量について詳しい人も少ないかと思うので、
制限に関しては入れない事にします。 ご意見ありがとうございます




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板