したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【能力制作】能力者達のラボトラリー【調整スレ】

255名無しの厨二能力者:2013/01/29(火) 00:15:01 ID:iv3acEO20
自分の気持ちを茶化したいのか、状況を何とか茶化したいのか、
はたまた本当に適当な気持ちなのかはわからないけど
その語尾でイラつく人も出るだろうしそういうのは控えた方がいいよ。

身体能力向上系が流行っているというのでそっちの方も考えてみた。
最後の能力は、主人公にひっついてくるお邪魔虫的なロールを意識した。

【阿修羅蛇魔】
この能力者は、宙に浮く頭を2つ、手足をそれぞれ4つ召喚する事ができ、
それを駆使して相手に攻撃を与える事ができる。

操れる範囲は半径15mと大きく、
頭の視覚・嗅覚は本体と通じているため痒い所にも目が届きやすい。
弱点としては、それらも体の一部であるために攻撃を受ければ自分にもダメージを受けるという事。

能力者の身体能力は喧嘩が強い程度。

【残像抜殻】
この能力者はあらゆる体勢から脱皮する事が可能である。
脱皮した抜け殻は5秒間その場にとどまり、5秒経つと消えてしまう。
まるでその抜け殻から別の人間が飛び出したかのように脱皮する事で、
回避手段としてかなり有効になる。

なお、この5秒間は身体能力も上がるし
さらに脱皮を繰り返せばより強いパワーとスピードを発揮する事ができる。
脱皮の上限は6までであり、最大パワー・スピードともに自動車と張り合えるほどになる。
ただし、脱いだ皮があくまでもその場に「6つ」ある事が条件のため、
この状態を持続するには常に脱皮し続けなければならず、
下手をすると普通に戦った方が強い上に体力を使わずに済むという現象が起こってしまう。

いわゆる、実体を持つ残像+回避能力+身体能力向上。

【竜頭蛇尾】
アナタは竜に変身する能力をもつ、しゃべるヘビである。
ヘビといっても毒はもたず、体もかなり小さい。
ただし竜に一度変身すれば、
その力や飛行能力・火力はあらゆる竜の数倍以上の性能を誇り、相手を圧倒する。
ただこの変身能力、1レス経てば身体能力は下がり、体は元の姿に徐々に近くなってしまい、
10レス経つ頃には元の大きさにすぐ戻ってしまうだろう。
なお、またヘビに戻ってしまった時は、5レス(展開次第では長引かせる事も可)経たないと竜に変身できない。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板