[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
从 ゚∀从二人暮らしのようです(-_-)
1
:
名も無きAAのようです
:2016/05/07(土) 10:11:46 ID:KbZp5als0
※ハートフル同棲ものですが少しエロがあります
2
:
名も無きAAのようです
:2016/05/07(土) 10:12:05 ID:8lgbZhf20
2ゲット支援
3
:
名も無きAAのようです
:2016/05/07(土) 10:14:21 ID:KbZp5als0
( ^ν^)やり残したことのようですノパ⊿゚)
从 ゚∀从二人暮らしのようです(-_-)
(-@∀@)その顔が見たかったようです川 ゚ -゚)
リハ*゚ー゚リ生きているか死んでいるかの境界線のようです爪'ー`)y‐
(´・_ゝ・`)また出会うようです(゚、゚トソン
4
:
名も無きAAのようです
:2016/05/07(土) 10:19:15 ID:KbZp5als0
( ^ν^)やり残したことのようですノパ⊿゚)
JR常磐線北松戸駅から徒歩2分
鉄筋コンクリート造り 築15年
1K 家賃5.3万円
5
:
名も無きAAのようです
:2016/05/07(土) 10:20:50 ID:KbZp5als0
住んでいるアパートに帰るなり俺が見つけたのは知らない少女だった。
そいつは俺の部屋のドアの前で体育座りをして眠り込んでいた。
どこかの学校の制服を着ていて、それは恐らく中学生のものだ。
全く俺にはその少女にもその制服にも見覚えがない。
しかしそいつは部屋のドアの前で寝ている。
もう秋だし寒かったのか膝を抱いて寝ている。
明らかに来訪者であると考えるのが自然だった。
とりあえず起こしてみなければ何も始まらないだろう。
肩をゆさゆさ揺らしてみる。
( ^ν^)「おい」
ノハ-⊿-)「んん…」
少女が目を覚ます。
俺を訪ねてきたが不在だったので待っている間に眠ってしまったといったところだろうか。
少女は立ち上がり、恐る恐る俺の事を見た。
ノパ⊿゚)「ニュッさん…?」
( ^ν^)「あぁ、そうだけど」
俺は眼鏡をして大きなマスクをしている。
この大きなマスクは俺の標準装備だ。
そうしなければ外も出歩けない。
ノパ⊿゚)「私の事、覚えてる?」
( ^ν^)「いや、全然。 初めて見たが」
ノパ⊿゚)「私、一度ニュッさんに救われてるんだ」
( ^ν^)「あぁ…」
俺は消防士だ。いや、正しくは消防士をやっていた。過去に。
消防車に乗り込み、放水をし、ガラスを割って家に要救助者を探しに行く。
それが俺の仕事で、何人もの命を救ってきた。
6
:
名も無きAAのようです
:2016/05/07(土) 10:26:53 ID:4qu9ploU0
支援
7
:
名も無きAAのようです
:2016/05/07(土) 10:27:18 ID:KbZp5als0
ノパ⊿゚)「二年前、八千代の米本団地で。 一軒から火が出て付近五軒が燃えちゃった」
( ^ν^)「あぁ…そうかそうか、お前あの団地のか。 家が殆どくっついてるもんだからどんどん燃え広がったやつだったな」
救助者一人一人をきちんと覚えてはいない。
それほどに火事というものは頻発するし出動回数も多い。
よほど顔が溶けてしまった者ならば暫く記憶に焼きついたりはする。
しかし、その団地での火事は忘れもしないものだ。
ノパ⊿゚)「うん、そこで私はニュッさんに助けられた」
( ^ν^)「よく俺だと分かったな」
ノパ⊿゚)「退院してから消防署を訪ねたんだ。 でももうニュッさんはいなかった」
( ^ν^)「あぁ、辞めたからな」
ノパ⊿゚)「どうして…」
俺は少し迷う。どうするべきか。
ノパ⊿゚)「どうして辞めちゃったの」
( ^ν^)「その時にしくじったからだよ」
仕方ないだろう。
決意を固めて俺はマスクを外す。
少女が顔を強張らせるのが分かる。
そういう反応には随分と慣れた。
まるで腫れ物に触るような目つきでみんな俺を見る。
しまったといった表情をする。
( ^ν^)「二年前、その団地での火事。 しくじってこの有様さ」
俺の顔の右半分は焼けただれてしまっている。
現場で酷い火傷を負ってしまい皮膚は黒く変色しぶよぶよになってしまった。
自分でもとても気持ち悪いし醜い顔になったと思う。
( ^ν^)「おかげで人生台無しだよ」
8
:
名も無きAAのようです
:2016/05/07(土) 10:29:55 ID:KbZp5als0
俺には婚約者がいた。婚約指輪も買っていた。
そいつが火傷を負った俺を初めて見た時の驚きと嫌悪感の入り混じった顔を忘れる事はないだろう。
一緒に頑張ろう、支えあおうなどとそいつは言ったが間もなくして俺のもとから離れていった。
俺は恐怖心が拭い去れなくなり逃げるように消防士という仕事を辞めた。
崩落して落ちてくる火だるまの天井が目に焼きついて離れない。
今でも時折その夢を見て飛び起きる事がある。
ノハ;゚⊿゚)「…」
少女は黙っていた。言葉を失っているようだった。
俺だって同情してもらいたい訳じゃない。そんな心はとっくに捨てている。
今はこんな顔を極力晒さないよう人目につかないように生きているだけだ。
マスクをしなければ外も歩けない。
( ^ν^)「思い出したよ、思い出した。 お前は火元の隣に住んでいたガキだったな。
確かに俺が助けた。 その次、隣の家でしくじったんだ」
ノハ;゚⊿゚)「わ、私はなんとか一度お礼を言いたかったんだ…」
( ^ν^)「あぁそうだな、ありがとうよ。 でも放っといてくれ」
ノハ;゚⊿゚)「その…」
( ^ν^)「まだ何か?」
ノハ; ⊿ )「いや…」
鼻を鳴らして俺は部屋に入った。わざと音をたてて鍵を閉める。
暫く少女はそこにいる気配があったが服を脱いで着替えている間に帰っていったようだった。
別に少女に悪意がない事なんて分かる。自分が大人げない奴だとも分かっている。
しかしあの日を思い出したくはないのだ。俺は全てを失った。
もう当時の職場との人間とも連絡を取っていない。
そもそもこんな顔では人に会うのも避けている。
同級生との同窓会はおろか親にすら会いたくない。
孤独でいいのだ。
次の日、仕事から帰るとまたそいつは俺の部屋の前で座っていた。
今日は眠っていない。俺の姿を見てぴょんと立ち上がる。
俺は露骨にため息をついた。
9
:
名も無きAAのようです
:2016/05/07(土) 10:32:11 ID:KbZp5als0
( ^ν^)「何をしに来…」
しかしちょうど二つ隣の部屋の住人が出てくる。
制服を来た中学生ぐらいの少女と俺の組み合わせを見て怪訝そうな目つきになる。
俺は足早に部屋の鍵を開けた。
( ^ν^)「とりあえず入れ」
ノパ⊿゚)「いいの?」
( ^ν^)「変な目で見られるだろうが」
さっさと少女を部屋に上げてドアを閉める。
少女は当たりをきょろきょろ見回し妙にそわそわしていた。
年頃なのだろうし男の部屋は気になるのだろう。
( ^ν^)「出す茶もねーぞ。 俺のところに客人なんて来ないんだから」
このアパートに住み始めたのも仕事を辞めてからだ。
婚約者とは同棲していたしもっと良いマンションに住んでいた。
逃げるように元の生活を捨ててからはなるべく人とは会わないようにしている。
ノパ⊿゚)「いや…」
( ^ν^)「で、なんなんだよ」
ノパ⊿゚)「え」
( ^ν^)「何か用があるんだろ」
俺は鞄を床に置いてソファーにどっかと座る。
今やテレビ視聴も食事もこのソファーだ。
少女はやり場なく立っている。
ノパ⊿゚)「まずはちゃんとお礼が言いたかった…」
( ^ν^)「そりゃどうも」
ノパ⊿゚)「あ、あとはその…」
( ^ν^)「なんだよ」
10
:
名も無きAAのようです
:2016/05/07(土) 10:38:21 ID:KbZp5als0
ノハ*-⊿-)「その、その時からずっとニュッさんに恋をしていて」
( ^ν^)「はぁ?」
随分と急な話だ。
ノハ*゚⊿゚)「だからずーっといつか会いたいなぁって」
( ^ν^)「なんじゃそりゃ…だいいち顔も大して覚えてねーだろ」
ノパ⊿゚)「たしかにヘルメット? で殆ど見えなかった」
( ^ν^)「じゃあ」
ノパ⊿゚)「イケメンだったとかそういうのじゃなくて、ただ助けてもらえたってだけで」
まぁ火傷を負う前も決して良い顔立ちとは言えなかった。
( ^ν^)「で、まぁそれで俺のところに来て、どうしたいんだ」
ノハ-⊿-)「うーん、自分でもよく分からない」
( ^ν^)「お前なぁ、そういう恋心的なものがあるとしても、付き合う次元じゃないとか分かるだろ」
ノハ-⊿゚)「どゆこと?」
( ^ν^)「お前まだ中学生ぐらいだろ」
ノパ⊿゚)「まだ14…、ニュッさんおいくつ?」
( ^ν^)「33」
ノパ⊿゚)「33かぁ…14と33って離れすぎだし倫理的にどうかと」
( ^ν^)「そりゃあ俺のセリフだし俺としてもガキには興味ねーわ」
14歳なんてまだ恋に恋してる程度の年齢だ。
何に恋をしてどう行動すべきか分からないだろう。
身体的にも精神的にも未熟なのだ。
11
:
名も無きAAのようです
:2016/05/07(土) 10:43:20 ID:KbZp5als0
ノパ⊿゚)「私もよく分からないんだ、長い時間うっすらと考えてた。
でもちょっときっかけがあって、そうしなきゃって」
( ^ν^)「んまぁ、とりあえずは分かった」
ノパ⊿゚)「うん」
( ^ν^)「悪い事は言わないから家に帰れ」
ノパ⊿゚)「え」
( ^ν^)「俺はもうお前が恋をした俺じゃない。
顔もこんなだし消防士でもない。
火も消せないし誰かを助ける事も出来ないんだよ」
俺は今やただの一般市民だ。
近くで消防車のサイレンが聞こえれば大変そうだなと思う。
火事で亡くなった記事を新聞で読めば可哀想だなとは感じる。
しかしもう俺にはどうする事も出来ないのだ。
消防士を辞めた俺にはどうする事も出来ない。
消防服がなくバケツに溜めた水を被った程度では満足に救助も行えない。
火に囲まれた世界で生きていたのに今では遠い異世界の事にように思える。
( ^ν^)「だからもうお前が恋した俺はいないんだ。 大人しく帰るんだな」
ノパ⊿゚)「でも…」
( ^ν^)「なんだよ」
ノパ⊿゚)「ニュッさんの事を好きになったのはたしかに助けてもらったからだよ。
顔もよく見えなかったしこれが恋なのかどうかも自分自身言い切れない」
けどね、と少女は続ける。
ノパ⊿゚)「だけどニュッさんが火傷をして消防士を辞めてしまっていてもそれで好きじゃなくなったりしない。
それに、その…」
( ^ν^)「なんだ」
言いにくそうだったのでじれったくなって促す。
ノパ⊿゚)「ニュッさんが火傷をしてそれを隠していても、私はそれでニュッさんに幻滅したり嫌いになったりしない」
( ^ν^)「…」
12
:
名も無きAAのようです
:2016/05/07(土) 10:46:54 ID:KbZp5als0
ノパ⊿゚)「むしろだからどうした、というか、ニュッさんはニュッさんじゃないのかなって…」
人生台無しだとは言ったが婚約者が俺を捨てていったのは話さなかったはずだ。
俺はどこかでそう言ってくれる人間が現れる事を願っていた自分がいる事に気がつく。
見た途端に顔をしかめた婚約者、両親、知り合い達。
酷い火傷の顔を受け入れ、それでも良いと包み込まれるのを待っていたのではないか。
( ^ν^)「はは…」
我ながら感傷的だ。こんな子供に。
( ^ν^)「生意気なガキだな」
ノハ^⊿^)「えへへ」
( ^ν^)「褒めてねーよ。 お前名前は?」
ノパ⊿゚)「ヒート」
( ^ν^)「ヒート、な」
ノパ⊿゚)「私に何か出来る事ある?」
( ^ν^)「なんでだ」
ノパ⊿゚)「ほら、何かちょっとずつ恩返しがしたい訳だよ」
( ^ν^)「何もねーよ」
ノパ⊿゚)「晩ごはんまだ? 何か作ってあげようか」
( ^ν^)「作れるようには見えないんだが」
ノパ⊿゚)「よく言われる。 だけど見かけによらず作れるんだ」
ヒートはそう言うと台所の方へ行った。お邪魔しますと冷蔵庫を開ける。
ノパ⊿゚)「これはあまり自炊しない冷蔵庫だ」
( ^ν^)「うるせえその通りだ」
13
:
名も無きAAのようです
:2016/05/07(土) 10:49:37 ID:KbZp5als0
ノパ⊿゚)「あーでもこれと、これと…よし大丈夫」
( ^ν^)「まぁいいや。 勝手にしてくれ」
ノパ⊿゚)「うん、勝手にする」
俺はテレビの電源を入れてマスクを外す。
鞄からメビウスを取り出して火をつける。
( ^ν^)「お前14じゃやっぱり中学生か」
ノパ⊿゚)「そだよ」
台所の方から返事が返ってくる。
( ^ν^)「なんで飯作れるんだ」
ノパ⊿゚)「うち母子家庭なんだ。 あの火事の一年前に病気でお父さん死んじゃって」
( ^ν^)「あぁ」
ノパ⊿゚)「それでお母さんが遅くまで働いてたから私がよくご飯作った感じ」
( ^ν^)「なるほどね」
父親を亡くして一年後に火事で家まで無くすとは災難だ。
( ^ν^)「あの団地…五軒中四軒は全焼じゃなかったか」
ノパ⊿゚)「うん、うちも全焼。 もう二人だし、結局アパートに引っ越しちゃった」
( ^ν^)「大変だな」
ノパ⊿゚)「うん、大変だった。 大変だったんだ」
ふとそれならこんな男の部屋で食事を作っていて良いものかと疑問に思う。
しかしそこまでは言うまいと深々と煙を吐く。
ノパ⊿゚)「ごめんね、身の上話なんてするつもりなんてなかったんだけど」
14
:
名も無きAAのようです
:2016/05/07(土) 10:51:42 ID:KbZp5als0
( ^ν^)「いいや、俺が訊いちまったんだから俺が悪いさ」
ノパー゚)「ふふ」
( ^ν^)「んだよ」
ヒートが台所からひょこっと顔を出した。
ノパ⊿゚)「ニュッさん超無愛想とか思ってたけど実は優しいよね」
( ^ν^)「うるせえ煙草投げっぞ」
ヒートが顔を引っ込める。
吸い終わってから灰皿に押し付ける。
ガラスの灰皿は暫く洗っていないので随分と吸殻が溜まっている。
ノパ⊿゚)「ご飯炊かないの」
( ^ν^)「めんどくせーし一人じゃな」
ノパ⊿゚)「ご飯食べないと大きくなれないよ」
( ^ν^)「お前はかーちゃんか。 あと成長期でもねーわ」
ノパ⊿゚)「レンジでチンするやつはないの?」
( ^ν^)「流しの下開ければある」
ごそごそと音がするが台所まで行くのが面倒だった。
まぁ見つけられなくはないだろう。
ノパ⊿゚)「あ、あった」
またがさがさ音がしたあとに聞き慣れた電子レンジの起動音がする。
設定された労働時間を終えると電子レンジはメロディを鳴動する。
暫くするとヒートが戻ってきた。
15
:
名も無きAAのようです
:2016/05/07(土) 10:54:28 ID:KbZp5als0
ノパ⊿゚)「おまたせ」
ヒートが作ったのは野菜炒めだった。
冷蔵庫の中で眠っていた余りもの達だ。
ノパ⊿゚)「えーと」
またヒートが行き場をなくしていたので最近使わず閉まっていた座椅子を引っ張りだした。
( ^ν^)「まぁ座れよ」
ノパ⊿゚)「やっぱり優しい」
( ^ν^)「うるせえ」
ノパ⊿゚)「食べて食べて」
たかが中学生が作った野菜炒めだ。
それに野菜炒めなんて誰にも作れる。
そう思って期待もせず食べてみたが美味かった。
野菜も余りもので滞在時間は違えどそれぞれ冷蔵庫で眠っていたものだ。
ノパ⊿゚)「おいしい? おいしい?」
( ^ν^)「うぜえ」
ノパ⊿゚)「おいしい? おいしい?」
( ^ν^)「あーうまいうまい」
ノハ*^⊿^)「いえーい」
そういえば人の作った食事なんて久しぶりだ。
定食屋にはよく行っていたが顔に酷い火傷を負ってからは殆ど行っていない。
顔の火傷を隠しながら食事をするのは難しい事だ。マスクだって外さなくてはならない。
こうして自分の部屋で誰かが作った食事というのが恐ろしく久しぶりなのだ。
だからだろうか。いや、そんな道徳的な心は持ち合わせていないはずだ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板