したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ニコニコMUGENwikiスレその13

1MUGEN名無しさん:2015/11/02(月) 10:35:45 ID:jFA/l5UM
ニコニコMUGENwikiに関するスレ。
動画で見て気になったキャラの項目を立てたい。
だけど、あまり知らないくせに適当なこと書いて顰蹙を貰いたくない!
という場合の作成依頼や編集内容に関する相談、その他wikiに関する雑談などに使ってください。


あんまりネガティブな話や暴言は板のルールに反しますので愚痴スレへどうぞ。
また、wiki管理人さんへの要望(ページ名変更や削除依頼など)は
下にリンクを張ってある依頼所にお願いします。

ニコニコMUGENwiki
ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/

wiki管理体制スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/1117/1257419430/

ニコニコMUGENwiki管理人への依頼所6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/1117/1397918087/

前スレ
ニコニコMUGENwikiスレその12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/1117/1384238142/
過去ログは>>2 次スレは>>970の人が立ててください

784MUGEN名無しさん:2017/05/28(日) 21:35:11 ID:tqDrqUJk
上のルールの場合、ルールを悪用することも考えられる。
空っぽの状態でページを作った人物の存在を快く思わず、あっという間にページを完成させて更新の余地を無くしてしまい
「ページ作成者はページ完成まで放置してたから一発規制ね」と言い出すことが可能なのだ。
一気に作るのは大変だから何日もかけて少しずつやろうと考えていただけ、という人にとってはページを作ること事態が危険な行為になってしまう。

それを防ぐため、多くの助力を得たページ作成者は、大会へのコメントなり、コメントアウトなりで
「手伝って頂いてありがとうございました」と謝意を表明すればいいという救済措置も用意しておきたい。
そのお礼すら無かったら本当に放置、他のwiki住民に非礼を働いたということになり、規制もやむを得ないだろう。

785MUGEN名無しさん:2017/05/28(日) 23:36:57 ID:i8l8Rohk
>>782
>今「規制を緩和して欲しい」という人の主眼はどこにあるのか。
端的に言えば
「編集者の絶対数を増やす」
もう少し先まで話すのであれば
「増えた編集者がルールに沿った編集ができるように助言し、新たな編集者をwikiに根付かせる」
です。

現状絵に描いた餅なのかもしれませんが。

>新しい狂改変キャラ、狂大会ができてもwikiに情報が増えていかない
この点については確かにと頷かざるを得ないです。
まぁ大会の方はまだ作ることはできそうですが、
狂改変キャラについては存在すること、mugen上で動かしたぐらいのことは記述できても
カラー別の性能や凶悪技術についての記述となると(少なくても記述が読めない)自分には範疇を超えているので追記は難しいです…。

今のニコmugenの主流にwikiがついていけてないから閲覧も編集者も減った…に対して自分には反論できないのがつらいです。

786MUGEN名無しさん:2017/05/28(日) 23:45:31 ID:i8l8Rohk
>>783-784
>・2 出場者の名簿ができる。各キャラクターへのページのリンクはまだ作られていないか、リンクミスが多発している状態。
ここは個人的には2つに分かれそうです。

・2.1 出場者の名簿ができる。各キャラクターへのページのリンクはまだ作られていない。
・2.2 出場者の名簿に各キャラクターへのページのリンクは一部・または全て作られているが、リンクミスが多発している状態。

今の大会動画ページ作成の際の必須事項のガイドラインに反しますが、正直2.1までで出来上がってくれていれば、
リンクやタグの手助けは(最悪放置や動画視聴できない状態になっても)ページ作成者以外でなんとか整えることはできます。
実際過去に何度か自分は対応してました。

逆に2.1ができてないと実質大会ページ作成してるのとほぼ同じ労力をかける必要があり、つらいものがあると思われます。
「凶&狂オールスターバトル 超乱闘世紀末ランセレ杯」の際にはなんとか頑張りましたが、
「凶&狂HIGE3P前後!! 超乱闘カオスクレイジーランセレバトル」で同様の事態になったときは心が折れました。


>あっという間にページを完成させて更新の余地を無くしてしまい
事実そうだったのであれば、勝手に対応してしまい申し訳ない。
最も最近はそういったページを見過ごすことが多くなるくらい、wikiにかける時間が無くなってきてますが…。

787MUGEN名無しさん:2017/05/29(月) 00:24:38 ID:eD5qsGgQ
>>781
その通り

「もういっぺんやらせてみてまた駄目だったら元に戻せばいい」ってので
2007年頃にいなくなった人間が5年くらい経ってまた戻ってきて
もり○○とか、かけ○○とか、蕎麦食ってんじゃねぇんだからって事件が起こって
まだまだ第3、第4の○ッキード事件が起きそうな現実を見ると

やっぱりルールは厳しくすべきだと思わざるを得ない

788MUGEN名無しさん:2017/05/29(月) 06:21:16 ID:zy8xivlU
トップページの検索避け解除はどう思う?
元々検索の際に原作より先にMUGENが出てくるのを防ぐための措置だったので
今すぐ解除してもさして問題はないだろうと思うのですが

789MUGEN名無しさん:2017/05/29(月) 08:55:51 ID:bqpHOnDY
非合法で思い出したけど清永拓海やあいの規制解除も絶対しないでほしいな
前者はツイッターの発言からして更正の余地0だし、後者に至っては自分の状況すらわかってないっぽいし。

790MUGEN名無しさん:2017/05/29(月) 09:39:02 ID:JKO3cEL2
自分は慎重に対処するのであれば一部規制解除に賛成でしたが、
>>778
>ただ、最終目標としては先に発言した通り、「現在問題を起こした人」以外は
>(某非合法の方を含め)規制をいったん解除はしたい考えは変わりません。

残念ながら↑の発言で、規制解除を唱えてる人への不信感が一気に増しました。数年越しに再発したケースを知った上でこれなので
非合法某は知っての通り余所のゲーム関連のwikiで永久規制を喰らっている上に、現在も全く反省していないのが確認できる荒らしですよ?正気なのか
こうなって来ると、依頼所6の642,644も解除していいIPやホストなのか一気に怪しく思えてしまいます
そもそも何故最初から事前に申請していた事を告げずに「現管理人さんの関わっていない規制は全て解除」という極論に走ったのか、
「規制ホストではないが見ていて耐えられない」という訳の分からない理屈を持ち出したのか理解に苦しみます
見ていて耐えられないのは荒らしが闊歩する惨状を言うと思うのですがね

>>788
普通にヒットして閲覧する人が増えて来るとまた元通りになりそうで心配
検索順位のアルゴリズムがいまいちよく分かってないので何とも言えませんが

791MUGEN名無しさん:2017/05/29(月) 20:33:51 ID:OMbKuqZU
>>788
>>790の言う通り、またここの方が原作情報より先に行ったら問題だしこのままの方が良い
このwiki自体はニコニコmugenn wikiとかで検索すると、ここへのリンク張ってるサイトが引っかかったりするから、このwikiに来たい人は来れるよ

792MUGEN名無しさん:2017/05/29(月) 21:59:22 ID:dskeWylY
>>790
「規制継続」という視点を「規制解除」という視点に変えようとした場合、
範囲を一部だけに留めるのではなく全てのケースを考慮する必要があると捉えているため、
「某非合法」などについても対象から除外はできないと思った上での発言です。

ただ、>>779の通り「規制解除」という視点に変える要素がなければ、「規制継続」が揺るがないのは承知しています。
視点が変わらないところで規制解除を試みようとすれば、ここまでの皆様の発言される通り反対・非難されるのは容易に想像できることです。
「某非合法」などは「規制解除」に視点が変わること自体、現状ほぼ実現することがない道筋でしょう。

なので、規制のケースによっては「規制継続」もやむを得ないと考えます。
目標はあくまで理想であり、実現が不可能であれば視点が変えられるケースだけでも実現させたい次第です。
もちろん可能かどうかはこれからの話ですが。

>事前に申請していた事を告げず〜
この箇所、過去に規制申請を行っていた解釈としてうけとります。
自分としては
「問題を起こした人か舞い戻ってこないかもしれない」>「問題を起こした人が舞い戻ってくるかもしれない」
の考え方なので、
新たに現れた編集者が編集を試みようとしても規制でできない→規制した人は新たな編集者が根付く機会を奪い続けている
と捉えてます。

ただ、「荒らしが闊歩する惨状」が規制解除を話し合うタイミングで事前に判明しているのであれば規制継続で相違ありませんよ。
そんな状況であれば「規制解除」に視点が変わることなんてないでしょうし。

793MUGEN名無しさん:2017/05/29(月) 23:14:49 ID:JKO3cEL2
>>792
>「荒らしが闊歩する惨状」が規制解除を話し合うタイミングで事前に判明しているのであれば規制継続で相違ありませんよ。
>そんな状況であれば「規制解除」に視点が変わることなんてないでしょうし。
視点を変えるも何も、そういう状況になる恐れがある以上は解除すべきではない、とハッキリ言ってるんですよ
それこそ何年経っても繰り返す陰湿な荒らしも存在しているので
何度も言っていますが、一度貴方自身が推進もして、その上で規制を食らう様な連中の規制解除を代行するとはどういう事ですか?
見ていて耐えられないどころかその人達は見えない筈なんですけどね

また、依頼所6での申請では省略されていましたが、そもそも規制を申請した立場ならば、IP・ホストや何をしでかして規制に至ったかは把握されている筈ですよね?
後出しで「依頼所を確認して」ではなく、それらをまず提示して意見を募るべきだったと思いますよ。今更結構ですが

とりあえず自分としては
『問題を起こした人か舞い戻ってこないかもしれない」>「問題を起こした人が舞い戻ってくるかもしれない』という見解には到底賛同出来ないので、全ての規制解除には断固反対とだけ言っておきます

794MUGEN名無しさん:2017/05/30(火) 02:36:44 ID:vSF0wjNU
規制解除って
「無実の規制で編集できなかった人が編集可になり根付く(かも)」
と言うリターンと
「どうしようもない荒らしが帰還する(かも)」
と言うリスク

があって、どっちに天秤が傾くかっていう事だよな

795MUGEN名無しさん:2017/05/30(火) 19:10:05 ID:mnJWN4F6
問題は、規制解除をして実際に厄介な荒らしが戻ってきた場合に、
じゃあどう対処するの?って話。またガイドラインに規制事項復活させるの?と。

状況に応じてwikiの運営方針が変わるのはまあ有り得ることだが、
ユーザーのある行為に対する規制と容認がコロコロ変わるなんてのは、
運営方針として最悪もいいところで、絶対に有り得ない類のもの。
それこそ、類似の荒らしが出た際に規制や削除をする根拠自体がなくなったしまう。

つまり「一旦決めた規制の撤廃=その規制の原因になった自体にはその後実質的に対処不能になる」ってこと。
それ分かって規制撤廃とか言ってんのか?

796MUGEN名無しさん:2017/05/30(火) 23:04:17 ID:Zt62QDsI
>>793
>規制を食らう様な連中の規制解除
>『問題を起こした人か舞い戻ってこないかもしれない」>「問題を起こした人が舞い戻ってくるかもしれない』という見解には到底賛同出来ない
あなたは「問題を起こした人が舞い戻ってくる」のは「確定」だと捉えておられますから
それらの発言や結論に至るのでしょうね。

先にも述べましたが、自分は「問題を起こした人が舞い戻ってくる」のは「確定ではない」と捉えているので
あなたの言う「規制を食らう様な連中の規制解除を代行」ではなく
「規制で長期にわたり巻き添えを食らった編集者の規制解除を代行」となります。

自分は規制の立場をとっていた手前、規制解除に関しては偉そうなことを言える立場ではないです。
規制解除を推し進めるていくのは別に自分でなくてもいいんですよ。
>>750の提言に対して規制解除を考えてみてはどうか、で発言をさせていただいたものなので。

全てのwikiの利用者が規制解除には断固反対ではないのですよ。自分のように。
でなければ>>750で「編集規制の全廃」なんて提言が出ることはないはずです。


>>795
自分はガイドラインの禁止事項事項を削除・変更したいという考えを述べているつもりは全くないです。
なので「一旦決めた規制事項」を撤廃や改変をする話ではありません。

ホスト・IPの規制を解除しても規制事項はそのままです。
そのホスト・IPで規制事項を満たす編集が行われるようであれば、
一度も規制扱いされてないホスト・IP同様、規制の判断がかけられるでしょうね。
自分でもその際は規制を進言しますが。

797MUGEN名無しさん:2017/05/30(火) 23:07:31 ID:Zt62QDsI
>>794
その考えで間違いないですよ。
ずっと一辺倒に傾いている天秤をせめて均等にできないだろうかというのが願いでしょうか。

798MUGEN名無しさん:2017/05/31(水) 20:54:11 ID:JJJmNsi6
>>795
>ユーザーのある行為に対する規制と容認がコロコロ変わるなんてのは、
>運営方針として最悪もいいところで、絶対に有り得ない類のもの。
例えば2chは規制しても時間が経てば解除されるけど、2chの運営方針は最悪なんですか?
私はそうは思いませんが

>それこそ、類似の荒らしが出た際に規制や削除をする根拠自体がなくなったしまう。
再度規制すれば済む話では?

799MUGEN名無しさん:2017/05/31(水) 22:46:04 ID:nAHxck8A
>>798
2chの運営方針の話を引き合いに出す意味が分からないし、そこの運営方針が最悪か否かなんてどうでもいいです
…というか、2chとwikiとじゃ全然話が違うだろうに

>再度規制すれば済む話では?
すぐに規制されて被害が最小限で済むならまだしも、対処が遅れればその分被害が増す恐れがあるんですがそれは
その都度復旧しなければならないし、昔みたいに規制されるまで編集合戦に突入、なんて事態はごめんこうむる
wikiに出没する荒らしは粘着質のが多くて全く油断ならないし、
管理人さんも四六時中見ていてくれる訳ではないから即申請が通るとは限らない

ちなみに上の方で散々挙げられてた非合法マリオ(参照:ttps://www51.atwiki.jp/illegalmario/pages/24.html)は
つい最近までpixiv百科事典を荒らしてた事が判明してる。それも当時各所を荒らし回ってたのと全く同じ手口というおまけ付きで

800MUGEN名無しさん:2017/06/01(木) 00:48:41 ID:1vz.EOXw
規制されたIPにどうしようもない荒らしがいたというのは確定だけど、
規制されたIPに編集可になり根付く人がいるかもしれないというのは確定でない。という事実がある以上、天秤が均等になる事は有り得ません。

そもそも、
「また荒らされたら管理人が再度規制すれば済む話では?」等と徒疎かで無責任な自論を主張している時点で話になりません。

801MUGEN名無しさん:2017/06/01(木) 18:39:14 ID:PkE9DP1I
>規制されるまで編集合戦に突入、なんて事態はごめんこうむる
結局のところ、この対応するのが面倒だから解除は一切許さないって言ってるだけなんだよな

>規制されたIPに編集可になり根付く人がいるかもしれないというのは確定でない。という事実がある以上
それ、(規制IPでなくても)新規編集者なんて根付かないって聞こえるんだが…どこまで新規編集者への信用ないんだよ

なんつうか不特定要素は全部排除って主張だけだな
まぁ今編集してくれている編集者がいる内はその結論でもいいんだろうけどさ

802MUGEN名無しさん:2017/06/01(木) 20:22:05 ID:OQMo.bM.
2014年始めまではちょくちょく規制解除あったけど
そこから3年間一切解除されてないんだよね
単に解除依頼が無いからなんだろうけど、それだけ人も減ったって事なのかね

803MUGEN名無しさん:2017/06/02(金) 01:06:33 ID:VL63zM5w
結局のところ、今編集してくれている編集者がいるから今のままでいい。
何も問題無い。

804MUGEN名無しさん:2017/06/02(金) 03:24:00 ID:sUxQuN4A
>>803
今のままで良いってのは危機感無いというか思考停止というか
>>760みたいな熱心な方が数名「もうこの辺で良いか」って離れるだけで一気に過疎る段階まで来てると思う
>>782でも言われてるけど狂ランクに関しては既にその「今編集してくれてる人」が足りなくなってる
…でもだからといってあからさまに危険なIPまで一度解除してみようって主張は通せないんだよなぁ

速報に関しては>>767で述べた通りなんだけど何で書き方に依らず片っ端から駄目出しするのかな
「ルールを破ってる」以外に文句の付けようが無いなら放っておいてやれよって話
問題なのは記述の寿命が明らかに短くなるような書き方をしているかどうか、でしょ
良く分からない理不尽が多い程わざわざ「やってみるか」と来てくれる人は減るさ

805MUGEN名無しさん:2017/06/02(金) 08:01:58 ID:1Q0Umtng
とは言え実際速報に制限がかかる程酷かったのは事実なんで、いきなり全面解禁というのもちょっと…
>>768の様に緩和していく方向とかでいいんじゃないかと
IPやホストの規制に関しては、非合法とかあいとか清永拓海みたいな危険人物まで放流するのはやっぱり有り得ない
特に非合法に至っては奴の近況を見るに「鍵をかけてるから入って来れない」だけな状態でしょ、どう見ても

806MUGEN名無しさん:2017/06/02(金) 18:19:51 ID:luaP0VKs
過疎を盾にとった規制緩和ってのはさ、リアルでいう移民を入れるか否かな超重要
な問題だからたかが数名で良し悪しは決めるもんじゃないと思う。

807MUGEN名無しさん:2017/06/04(日) 14:58:51 ID:QEIZl2hw
とりあえず>>750のここまでまとめ
間違ってたら適宜補完で。

・編集規制の全廃
規制事項自体は現行のまま継続。
規制解除にて編集者を増やす行為はリスク・リターンの捉え方次第。
ただ、非合法など現在も活動している危険人物だと分かって解除するのはありえない。

・速報の解禁
mugenキャラ自体の記事も書いてくれれば別によい。
そもそも速報自体が問題ではなく、書き方の問題。
全面解禁ではなく緩和であれば検討の予知あり。

・キャラページ作成時にMUGENキャラ情報は不要
「MUGEN動画に出てくるキャラの原作設定速報wiki」では意味がない。

・大会ページ作成時にキャラ一覧とタグ付けは不要
リンクなしのキャラ一覧までできていればよい。
キャラ一覧とタグ付けを整えた人に謝意を表明すればいい。

・検索避けの廃止
原作情報より先に検索結果で上位に来る方が問題。
必要な人ならキーワード追加で来れるので問題なし。

808MUGEN名無しさん:2017/06/04(日) 17:46:03 ID:y7ZDSaNc
乙です

809MUGEN名無しさん:2017/06/05(月) 07:52:30 ID:HBbWvb3s
KOFの記事で未だに「〜13までリリース」などと書かれてるのだが…
あとX-MENの記事でオートガードについて触れられてないんだが

810MUGEN名無しさん:2017/06/09(金) 15:53:51 ID:OG5i0l2Y
KOF14以降はもう「MUGENには関係無い」と思われているのかもね
外見まで含めた原作再現キャラが出ることは無さそうだから

スト4、スト5もそういう傾向がある

811MUGEN名無しさん:2017/06/10(土) 01:33:14 ID:SrCGcs9M
流石にMUGENにスト4要素が来てないってのは間違いだろう
手描きキャラやアレンジ仕様は結構入ってきてるし、外見にしても根性キャプ勢やウルコンのカットインでの採用がある

812MUGEN名無しさん:2017/06/10(土) 13:05:27 ID:805OmKMs
MUGEN大会ではWinMUGENが長く使われているので
1.0以降のキャラが作られたり更新されたりしても情報の追記が為されない
(これはむしろ「ニコニコMUGENwiki」である以上「大会に出てこないキャラの情報など不要」とも言える)

なので、1.0以降の本体に移行してしまった人にとっては
「新しいMUGENキャラの情報が書かれてない、情報源として役に立たないwiki」「今後も新情報が記載される見込みの無いwiki」でしかない

813MUGEN名無しさん:2017/06/10(土) 16:37:53 ID:XEqy/qgQ
結構1.0専用キャラも載っているのに何を言っているんだろう……?

814MUGEN名無しさん:2017/06/10(土) 23:59:04 ID:qgm5CLq2
談話室での話題で気付いたけど、マイリストが表示されない症状ってマイリストを表示するプラグインの記述のせいでもあったのか。
そういう問題のある記述って一体どれだけあるんだ…。

815MUGEN名無しさん:2017/06/11(日) 00:02:44 ID:iKsaeb/c
それでも全然足りないって言いたいんでしょう
例えばCapone氏はめっちゃ再現度の高いKOF13キャラいっぱい作ったのに
wikiにはホア・ジャイの項目にしか載ってない
もう公開されてから数年経ってるのにな
本当に編集者が足りてるならこんな事起きないっていう

>(これはむしろ「ニコニコMUGENwiki」である以上「大会に出てこないキャラの情報など不要」とも言える)
今のメインは狂ランクなんだけど、その情報すら満足に追記できてないんだぜ
「ニコニコMUGENwiki」なのに「大会に出てくるキャラの情報」も「大会に出てこないキャラの情報」も不足してるという笑えない状況が今

816MUGEN名無しさん:2017/06/11(日) 00:52:59 ID:o8HWElJY
つってもX-MENの記事なんかはまだ人が多かった時期から放置されてたんだけどね…
古くからいたけど結局紹介されないまま消えちゃったキャラも多い
結局の所、作られない記事は人が増えようが増えまいが作られない訳で

817MUGEN名無しさん:2017/06/11(日) 01:28:23 ID:bO/lVXYg
某編集者が言ってたけど
wikiの編集方法を把握していて体裁を整えられる人はそれなりにいるけど
wikiに無い情報に気付いて叩き台を作成できる人が現状あまりいないんだよね

>>814で言われてるマイリストの記述修正をやっている人とかに対して
ページの作成・情報の充実の方にも目を向けてほしいとお願いするのは無理な話なのだろうか

818MUGEN名無しさん:2017/06/11(日) 01:49:07 ID:d9yWZuXM
>>817
マイリスト記述修正って有意義だけど手間がかかる作業だから、それをやってくれてる方に対して
「どうせならこっちもやって」とはとても言いたくないなぁ…
人によって作業の種類に対するモチベや比較的深く書ける知識のジャンルは異なるから

ところで速報の緩和って申請しちゃってOK?とりあえず一か月→3週間で

819MUGEN名無しさん:2017/06/11(日) 08:53:49 ID:L.muOWxo
>>815
狂キャラの情報っても作者とランクくらいしか書く事ないから編集してもつまらんのだよな。
以前凶悪大会が流行ったときでもその辺のキャラ紹介は有名処除いておざなりだったし元々その辺の情報は凶悪wikiでどうぞって感じじゃない?

820MUGEN名無しさん:2017/06/11(日) 15:27:11 ID:7yEd2cxo
>>817
マイリスト修正してる編集者って特定のキャラページしか編集しない人だから
そういう編集を促すのは難しいんじゃないかな

>>819
>>782の後半の段で述べられているけど、
作者とランク以外にも書ける内容自体はあると思う
ただ、最近の狂は神が利用する凶悪技術を用いてたりするのが普通だから
その辺認知している編集者でないと書きようがないというのもある
(いっそのことキャラの製作者に記事書いてもらったほうがいいのではと思うくらい)

821MUGEN名無しさん:2017/06/13(火) 04:45:39 ID:sRoR.ALY
トップページに

ニコニコの動画プラグインはアドレスのみの表示になり、またマイリストは表示出来ません。

と、少し古い時期の状況が記載されています。
「動画プラグインは1ページの中に4つまで、マイリストは1つまで表示される」という内容に書き換えてもいいでしょうか。

822MUGEN名無しさん:2017/06/13(火) 04:54:24 ID:sRoR.ALY
……と、管理人さんにしか編集できないページでした。

現在の
>ニコニコの動画プラグインはアドレスのみの表示になり、またマイリストは表示出来ません。
>詳しくは こちら(※古い情報 へのリンク) と こちら(※古い情報 へのリンク) からどうぞ。

になっているのを、

ニコニコの動画プラグインは1ページの中に4つまで、マイリストは1つまでしか表示できません。
詳しくはこちら (※外部リンクを ttps://atwiki.jp/news/144 に変更)

にして頂きたいのです。

823MUGEN名無しさん:2017/06/13(火) 12:07:33 ID:wfJcVdfs
>>822
管理人への依頼所に書いてきた。ご指摘ありがとう

824MUGEN名無しさん:2017/06/13(火) 15:23:15 ID:ZOjv.wTs
>>823
ありがとうございます。

>>814
砂場のページに表示してみました。
いったいいくつあるのか想像もできません……。

825MUGEN名無しさん:2017/06/14(水) 15:31:46 ID:b.PH81.w
>>818
>ところで速報の緩和って申請しちゃってOK?とりあえず一か月→3週間で

いいんじゃないかなあ。
話し合いの期限を「一週間反論無し」に区切るとして、次の日曜まで誰も何も言わなければ申請していいと思う。

826MUGEN名無しさん:2017/06/15(木) 12:29:10 ID:paEZG/og
結局、どうしても速報しなきゃいけない理由ってのは無いんだから

例えば、原作で公開されてから一か月以内の要素が含まれるキャラがmugenで公開されていて
そのキャラが登場するストーリーや大会動画が公開されていて
その動画のページがwikiに存在していて
そのページをどうしても一か月以内に更新しなきゃいけない
みたいな状況が頻発するようだったら

wikiのルール変更を考えてみてもいいかもしれないけど…

827MUGEN名無しさん:2017/06/15(木) 14:42:02 ID:mmvK2pPo
原作の速報をすることによってmugen関連の記述が充実する訳じゃないからね

828MUGEN名無しさん:2017/06/15(木) 17:14:41 ID:bAhqp/Zw
それよりは、大会ページ作成の必須要件の緩和か
出場者300人の大会のページを万事完璧に仕上げてからじゃないと駄目だ、というのはさすがにきついものがある

他人任せの立て逃げ放置に対する一発規制を含めた処罰ルールは当然必須として
数日かけてきちんと作業をしてくれる人がいないわけでもない

829MUGEN名無しさん:2017/06/16(金) 00:54:21 ID:3QLU1qLQ
短期的に見れば>>826の様に速攻で作られたキャラが来ない限りMUGEN情報の充実に見えないかもしれないが
「一か月ルールで妨げられるなら良いや」と原作情報を書く人が来なくなった後で
いざ原作要素のあるMUGENキャラが作られた際に原作情報を書いてくれる人がご丁寧に戻ってくるかと言えばノーだ
こうして結果的にMUGEN情報の不足に繋がった具体例が深秘録勢
ルール制定の際に槍玉に上げられて以降パッタリだったから無関連とは言わせん

あ、大会記事の緩和が最優先ってのは解るから条件を絞ろうか
記事の初版はどこまで必須か→>>807ならキャラ一覧の完成まで
何日経過までにどこまで更新しなかったら放置と見なすか→数日?一週間?
そして猶予の日数や必要な作業進捗は大会規模によって緩和されるかどうか

830MUGEN名無しさん:2017/06/16(金) 12:32:51 ID:.ffC4gQM
一か月ルールを守れない人間がまともな編集が出来るかと言えばノーだ
中途半端な速報記述だけ書いていなくなるような人間がいざMUGENキャラが作られた際、ご丁寧に戻ってきて記述の整理をするかと言えばノーだ

結局は大会のページを中途半端に立て逃げ放置して他人任せの人間と一緒で
中途半端なページの頻発、まともな編集者の減少、MUGEN情報の不足等の結果に繋る

だから過去に話し合いが行われた結果現在の一か月ルールというものが存在している
それと同じように大会のページにも○○日ルールというのを作るのがわかりやすくていい。

831MUGEN名無しさん:2017/06/16(金) 16:17:34 ID:b5q/lSBk
原案は>>783-784 それに対する意見が>>786にあった。

自分の意見は

>記事の初版はどこまで必須か
「キャラ一覧の完成まで」にすると、200人、300人といった大会の記事作成が非常に難しくなってしまう。
もともと「未完成状態でのページ作成を認める」という方向性の話なのだから、ここも未完成で認めた方が話の趣旨に沿う。
(逆に、「きちんと作れよ」という方向に話が向かうと、最終的には「タグ記載まで一人で完璧に作ってから投稿しろ」になってしまう……)
製作途中段階の第一稿としては、まず30人くらい載っていればいいのではないか。きっちり作っていくのはその後でという話なのだから。


>何日経過までにどこまで更新しなかったら放置と見なすか→数日?一週間?
一週間は見ておかなければならないと思う。
ページ削除依頼や、ここでの話し合いも「一週間異論が出なかったら」という方針を採っている。
現状のルールで「きちんと作ってないページができたので削除依頼出しました」 → 実際に削除が実行されるまで一週間。これと同じ。


>猶予の日数や必要な作業進捗は大会規模によって緩和されるかどうか
上で一週間と書いたが、これは「一週間で完成型まで持って行け、完成しなかったら削除だ」ではなく「週に一回でいいから作業を進めろ」でいいと思う。
大規模大会になるほど完成までの作業工程が多くなり、時間が必要になるのは当たり前のこと。
そういう意味では「完成形になるまでの期間」については緩和されるべきだと思う。

832MUGEN名無しさん:2017/06/16(金) 16:27:37 ID:b5q/lSBk
悪い方の想定をしてみる。
大会のページを立てるだけして「後はみなさんよろしく」といった感じのページができて、それを一週間眺めているだけというのは結構苛立つものだし、
そこに手を貸して完成させてあげようという気になってくれる人はあまり多くはないだろう。
(そこまでやる気のある人が他にいるのなら、その人が最初から完成型のページを作成してしまうのではないだろうか)

なので、「いきなり完成型とまでは言わないが、少なくともここまでは作ってくれなかったら手伝う気も無くなる」というラインは設定したい。

・大会OPの動画を表示
・大会ルールの記載
・出場者を30人(それ以下の規模の大会なら全員)
・【出場者が30人以上の規模の大会なら、全員は記載しなくていい】
・【出場者の各ページへのリンクは作らなくていい】
・【出場者のタグ付けはしなくていい】
・タグ付けをしない場合は[大会]と[タグ未設定]のタグは設定すること
・大会マイリストを表示

ここまでは初稿で作ってもらいたい。
これができていれば、最低限の要素はありだと思うし、
これができていなければ(ルールも書いてないとか、タグ付けないのに「タグ未設定」タグが無いとか)立て逃げを疑いたくなる。

最初にここまで作った後に、週に一度でいいから定期的に更新作業を進めてくれるのならOKだと思う。

833MUGEN名無しさん:2017/06/16(金) 16:35:20 ID:b5q/lSBk
あ、そうだ。
「タグ未設定」タグだけじゃなくて、「ページ作成途中」タグを作るというのはどうだろうか。
それで、「未作成ページ一覧」のページに表示させておくと作業中のページが分かりやすくなる。

834MUGEN名無しさん:2017/06/17(土) 01:35:24 ID:49osGnqU
>>830
>一か月ルールを守れない人間がまともな編集が出来るかと言えばノーだ
ルール制定以前のwikiの文章全否定ですかそうですか

>まともな編集者の減少に繋がる
だから焦点は速報かどうかじゃなくて書き方の問題だって散々述べてきたのに
それを区別せずに一か月で排斥するルールの方こそまともな文章が描かれる機会を減らしていませんかって

こっちの言い分の要点に触れずに以前と同じく速報ダメですって言い続けるだけで
緩和から一か月ルール維持の流れに有耶無耶に戻そうとするのには流石に怒りを覚える

835MUGEN名無しさん:2017/06/17(土) 16:29:30 ID:XxzDseog
言い分は分かるけどルール制定以前の文章を引き合いに出したってしょうがない
速報に関して言えば、そればかり更新するケースが頻発したからそういうルールが出来たんであって、
例えば深秘録勢もルールに則って期間を空ければ誰からも文句は出ない
そりゃ編集してくれるのは有り難いけど、それなら尚更そこのコミュニティのルールを尊重してもらわないと困るわけで…
曲がりなりにも皆で話し合って決まった事なのに、それを堂々と否定するのはどうなの?って話
もちろんより良くする為に話し合って改善していくのは当然だし、個人的に一ヶ月は長いから緩和していいと思う

836MUGEN名無しさん:2017/06/17(土) 21:14:06 ID:WcL7hRzE
まず、速報1ヶ月禁止を3週間に緩和した場合の既存編集者と新規編集者への影響を考えてみる。
・既存:1ヶ月→3週間に緩和されて喜んで戻ってくる層はそもそもmugen関係の記述を書きに来てる層じゃない
    速報内容を反映したキャラが作られた場合は例外とガイドラインにもあるのだから、緩和は不要
・新規:1ヶ月→3週間に緩和されたら、「よし、記事書いてみるか!」となる新規・・・?
    想定範囲が狭すぎて取り上げる必要性すら感じない。
よって、既存・新規ともに緩和するメリットが意味不明

次に、>焦点は速報かどうかじゃなくて書き方の問題 とのことだが、
速報はその性質上鮮度が命で、また企業側も長く話題にするために小出しにするものなので、
ど ん な 書 き 方 を し よ う が、陳腐化した時点で単なるゴミ情報。
これは速報である以上はどうにもならないことなので、書き方の問題ではない。
というか速報が陳腐化しない記述って具体的にどんなものなのか意味不明

また、>一か月で排斥するルールの方こそまともな文章が描かれる機会を減らしていませんか とのことだが、
1ヶ月→3週間への緩和で記述の質が上がる?たった1週間早く書けるようになっただけで?
言ってる事の根拠が意味不明

最後に、上記3つの不合理な点を考えると、なぜそんなに無意味な短縮をしたいのか、
動機が意味不明

結論。何がしたいのか全くもって意味不明

837MUGEN名無しさん:2017/06/17(土) 21:24:14 ID:pl.tZk9M
>>834
ルール制定以前の文章の話は誰もしてないと思いますよ
皆で話し合って決まったルールを守れない人はそのコミュニティにとっては荒らしでしかないって話ですよね?

書き方の問題に関しても中途半端な速報が原因の一端になっている以上区別して考えるのは間違っているのでは…?
そちらの言い分の要点がズレているのに一方的に逆ギレのような書き込みをされてもどうすればいいのか困ります…

私個人としては
mugenと関係ない内容は速報する必要はなくて
mugenと関係ある内容だったら(ネタバレ防止の為のコメントアウト等の配慮をした上で)速報してもいいかなと思います

838MUGEN名無しさん:2017/06/18(日) 21:49:03 ID:CxlyfS1Q
説明不足だったかな、別に速報自体を肯定してる訳じゃない
ただ余計な制限も同時に生まれてるって言いたいだけで

>速報が陳腐化しない記述って具体的にどんなものか
以前と同じ例を挙げるなら一輪の編集履歴の2015.5.19

>ルールに則れば文句は出ない
とは言うけどルールが面倒な程わざわざ付き合ってくれる人も減る訳で
上の例だってあと数週間したら自動的に通る事になるガバっぷりなのにその時点でだけ騒がれる訳で
誤解を恐れず言うと短期的な発想に囚われてるって点では速報と同じじゃないの

ってここまで書いたけどもう自分でもここから冷静になれそうにないし
ここの人達をこれ以上そんな状態の人に付き合わせたくないから
結果的に自分のせいで流しかけた>>828を勧めてくれた方が良いと思う

839MUGEN名無しさん:2017/06/19(月) 00:27:42 ID:lrj6zvxc
>>836
>速報はその性質上鮮度が命で、また企業側も長く話題にするために小出しにするものなので、
>ど ん な 書 き 方 を し よ う が、陳腐化した時点で単なるゴミ情報。
>これは速報である以上はどうにもならないことなので、書き方の問題ではない。
申し訳ないがこんな明らかに間違った認識をひけらかす人の出した結論はまるで信用できない
一口に速報と言ってもその対象は原作に関する情報全てに跨るため
今載せられている原作記述は全て、かつてwikiルールでは速報として分類される物だった
という認識があなたはできていない(ように見える)
だから>焦点は速報かどうかじゃなくて書き方の問題
というのは全くもって正しい

840MUGEN名無しさん:2017/06/19(月) 10:31:59 ID:mR9XgYAQ
>>838
>上の例だってあと数週間したら自動的に通る事になるガバっぷりなのにその時点でだけ騒がれる
…だからその数週間待てませんか?と言う話
今まで緩くやって来たのに…と窮屈に感じるのは分かるが、じゃあ何故そんな面倒(だと貴方が思ってる)なルールが出来たのかを考えて欲しいんだけど
明文化されてないから何やったっていいと言うのが罷り通るんじゃそりゃ厳しくもなるよ

あ、大会関連に関しては>>831-833の案がいいんじゃないかと思いますよ

841MUGEN名無しさん:2017/06/19(月) 12:30:50 ID:.P2dLImw
>>838の人が言うように
「速報」=「短期的な発想に囚われてる」のと同じじゃないか
つまり「一か月ルールが守れない人」=「短期的な発想の人」が減ってちゃんとした編集者が残った訳で
一か月ルール
は正しい

>>839に関しても>>837で既に言われているように
かつてのwikiのルールの話は誰もしてないし
書き方の問題の原因の一端が速報である
だから>焦点は速報かどうかじゃなくて書き方の問題
というのは全くもって間違っている

ということになる

842MUGEN名無しさん:2017/06/19(月) 13:48:26 ID:lrj6zvxc
>>841
>>839がかつてのwikiルールの話をしているように見えたようなので書き方を変える
現在載せられている原作記述は全て、今のwikiルールではかつて速報として分類される物だった
よって>焦点は速報かどうかじゃなくて書き方の問題
は全くもって正しい

>書き方の問題の原因の一端が速報である
そう、あくまで一端でしかない
そもそも1ヶ月というのはネタバレ防止なんかでよく使われる期間だったものを大して検討もされず採用されたもの
だから議論の余地があるし緩和という話も出てくる

843MUGEN名無しさん:2017/06/19(月) 15:05:50 ID:mR9XgYAQ
いやルール制定前に作られた記事を引き合いに出されても…って話なんですが

それと緩和について話し合いたい、と言うのは分かるが、
>大して検討もされず採用されたもの
話し合って決まった事に対して「ドサクサに紛れてロクに話し合いもなされずに決められた」、みたいに言わないで欲しい

844MUGEN名無しさん:2017/06/19(月) 15:47:32 ID:lrj6zvxc
>>843
ルール制定前の記事に限定して引き合いに出した覚えはない
速報ルールに則ると、例えばリュウの記事の
>『ストリートファイターII』では修行のために世界を回っており、その中でシャドルーの開く大会に参加する。
という記述は1991年4月まで、
>『ストリートファイターZERO』シリーズでは、若き日の未熟なリュウが描かれている。
という記述は1995年8月までは速報扱いでwikiに書くことができない情報になるわけよ
それを踏まえると>>836の意見はおかしいと言いたかった

845MUGEN名無しさん:2017/06/20(火) 13:46:10 ID:w0jAkr5s
>>842

今さらかつてのwikiのルールの話をされても…
そんな事を言い出したら
二か月くらい前に話が出てたライユーもルール違反だけど
かつてのwikiのルールで作られたから見逃されてるのに
今のwikiのルールに従って削除しなきゃいけなくなる
だから今さらかつてのルールの話をしたって意味が無い

そして
書き方の問題の原因の一端が速報であるなら
速報かどうかは関係無くて書き方だけの問題というような意見はおかしいし
速報が原因で書き方の問題が起こってるなら
緩和ではなく速報禁止期間を今よりさらに長くするという議論の余地もある
という話も出てくる

846MUGEN名無しさん:2017/06/20(火) 17:07:30 ID:CK2nTKf6
>>845
繰り返すがかつてのwikiルールの話は一切していない
>>844を10回読んでくれ

>書き方の問題の原因の一端が速報であるなら
>速報かどうかは関係無くて書き方だけの問題というような意見はおかしいし
上のレスを引用するけど
>問題なのは記述の寿命が明らかに短くなるような書き方をしているかどうか、でしょ
本当は書き方に具体的な制限を設けられたら一番良いけど、それは現実的には無理なので
原因の一端となっていた速報を禁止することで記述を一律排除したわけだ
しかし制限は多ければ多いほど書きにくいというのもまた事実
編集者が目に見えて減っている現状で締め付けを維持するのが正しいとは思わない

>速報が原因で書き方の問題が起こってるなら
>緩和ではなく速報禁止期間を今よりさらに長くするという議論の余地もある
今現在速報が原因で書き方の問題が起こってますか?おかしいと思いませんか?あなた

847MUGEN名無しさん:2017/06/21(水) 16:02:51 ID:i7wuq7V6
>>842
そもそも
>現在載せられている原作記述は全て、今のwikiルールではかつて速報として分類される物だった
>よって
>焦点は速報かどうかじゃなくて書き方の問題
>は全くもって正しい
の前提部分が間違っている

現在載せられている原作記述には
原作やmugenキャラが公開されてから数年後に書かれた読みやすい記事もあれば
ちゃんと待たずに速報をしたせいで書き方に問題があって読みにくい記事もあるのに
それらが区別されていない

>>844
2017年現在の話をしたいのに
1991年とか1995年とか過去の話をされても…

>>846
要するにちゃんと1ヶ月待てるレベルの高い編集者が減ったから
ルールを甘くすればレベルは下がるけど1ヶ月待てない人が編集者になって数は増える(かもしれない)って言いたいのかな?

848MUGEN名無しさん:2017/06/21(水) 18:20:21 ID:U/P0qQ/s
編集者を増やしたいという命題に自分なりの解答を提示してる人がいるけどさ、人が
増えると秩序が悪くなるという命題にも(ある程度の人が納得できる)答えないと
賛同できないよって思いはある。

849MUGEN名無しさん:2017/06/21(水) 19:47:29 ID:Ih6uDAd.
何が目的なのかって部分で意見がまとまる前に
どうすればいいのか話し合ってるように見える

850MUGEN名無しさん:2017/06/21(水) 20:16:28 ID:elTxTXzE
>>847
>それらが区別されていない
それらを区別する場合、そのどちらにも当てはまらない記事も考慮する必要がある
すなわち原作やmugenキャラが公開されてから数年後に書かれたにも関わらず書き方に問題があって読みにくい記事と
ちゃんと待たずに速報で書かれたが特に問題もなく読みやすい記事だ
この4つの区分のうち、問題になるのは
・ちゃんと待たずに速報をしたせいで書き方に問題があって読みにくい記事
・原作やmugenキャラが公開されてから数年後に書かれたにも関わらず書き方に問題があって読みにくい記事
の二つに絞られるが、二つに共通するのが「書き方の問題」である
よって>焦点は速報かどうかじゃなくて書き方の問題
は全くもって正しい

>1991年とか1995年とか過去の話をされても…
わかりやすい例としてリュウの記事を引用しただけなので速報対象時期は関係ない

>要するにちゃんと1ヶ月待てるレベルの高い編集者が減ったから
>ルールを甘くすればレベルは下がるけど1ヶ月待てない人が編集者になって数は増える(かもしれない)って言いたいのかな?
例えば速報禁止期間を1ヶ月から2週間にしたとして
1ヶ月待てる人と2週間待てる人に目に見えるようなレベルの違いはあるだろうか?
個人的には大して変わらないと思うので、少しでも人の減少を食い止められるなら緩和は賛成という立場

>>848
人が増えると悪い書き方をする人が出る可能性は高くなる
しかしそれを修正してくれる人が出る可能性も高くなる
人が多かった頃のwikiではこの循環が上手く行っていたのだと思う

851MUGEN名無しさん:2017/06/21(水) 21:20:01 ID:U/P0qQ/s
良い人悪い人運否天賦な書き方だけど上で言われてるようにwiki荒らしは未だ現役で
こいつらが来るかもって言われたらこちらは信用できるが
良い人が増えるかもって言われたら上に言うように根拠が無いよね。
まさか、荒れたらまた規制すればいいとは思ってないでしょ?
良い人が増えても悪い人が増えたら結果良い人は減るし俺個人は命題に答えきれて
ないと思う。

852MUGEN名無しさん:2017/06/21(水) 21:39:21 ID:elTxTXzE
それは速報じゃなくてIP規制解除の話でいいんだよね?
現役が確認されている、もしくはあまりに悪質だった荒らしの規制は解除しなくていいと思う
ただ5年以上前の単発IPなんかは荒らしが未だに当時と同じIPを使ってる可能性がほとんど無い上に
無関係の人に誤爆しかねないのでさっさと解除するべきでしょう

853MUGEN名無しさん:2017/06/21(水) 22:10:12 ID:Ih6uDAd.
・荒らしが当時と同じIPを使ってる可能性
・無関係の人がそのIPを使っていて、規制を解除されたら編集してくれる可能性

この2つだと上のほうが可能性が高そうだな

854MUGEN名無しさん:2017/06/21(水) 22:47:51 ID:elTxTXzE
>>853
どちらも限りなく0に近い確率だけど
"当時の荒らし"が一人なのに対して、"無関係で編集してくれる可能性のある人"は不特定多数だから
可能性が高いのは下だろう

855MUGEN名無しさん:2017/06/21(水) 23:15:15 ID:Ih6uDAd.
"無関係で編集してくれる可能性のある人"が多数ならどうしてWikiの編集者が不足しているんだ?

856MUGEN名無しさん:2017/06/21(水) 23:41:04 ID:elTxTXzE
>>855
不特定多数の意味はわかってる?
まず荒らしが当時と同じIPを使ってる可能性は単純計算で約1/43億%
昨日wikiを見た3228人のうちの誰かが単発規制IPに引っかかる可能性は単純計算で約79*3228/43億%
ここから荒らしが当時と同じIPを使ってる可能性を下回るには、wikiを見た255012人に一人しか編集者がいない状態にならなければ成立しないので
>>853は下のほうが可能性が高いと言える

857MUGEN名無しさん:2017/06/22(木) 01:31:28 ID:z//fcBQU
荒らしの取りうるIPが43億通りという前提がおかしい
特に例の荒らしは居住地どころかプロバイダすら変えずに活動してる
IPの可変範囲なんて1万でも多過ぎなくらいだ

こんな雑な論拠じゃ誰も納得させられないよ

858MUGEN名無しさん:2017/06/22(木) 05:05:47 ID:dwb5MdtM
こんな超低確率の事話し合っても意味が無いと思うけど一応
>>857の通り荒らしが当時と同じIPを使ってる可能性を1/10000%とする
一人のwiki閲覧者が単発規制IPに引っかかる可能性を36(上記レスは除外IPも含めていたのでこれが正しい数値)/203406592(国内に割り当てられたIP数)%とする
動的IPが切り替わる期間を平均2ヶ月とする

(荒らしが当時と同じIPを使い続けていないと規制の意味が無いので)荒らしが1年間当時のIPを使い続ける可能性は(1/10000)^6=0.0000000000000000000000001%
主なwiki閲覧者約4000人が1年間に一度でも単発規制IPに引っかかる可能性は1-(1-36/203406592)^6^4000なので約0.004238%
そのうち予備軍を含む1年間の編集者を100人とすると(1-(1-36/203406592)^6^4000)*100/4000なので約000106%
ここから荒らしが当時と同じIPを1年間使い続ける可能性を下回るには、((1-(1-36/203406592)^6^4000)*100/4000)/((1/10000)^12)
= 105966045427333503566535631500757657429738765人に一人しか編集者がいない状態にならなければ成立しないので
>>853は下のほうが可能性が高いと言える
…要するに大昔の単発IPなんて規制する意味がないという話

859MUGEN名無しさん:2017/06/22(木) 05:10:07 ID:dwb5MdtM
すいません最後の計算は((1-(1-36/203406592)^6^4000)*100/4000)/((1/10000)^6)=
105966045427333503566人に一人しか編集者がいない状態にならなければ成立しない
でした

860MUGEN名無しさん:2017/06/22(木) 07:48:08 ID:GqRNpunU
既存の荒らしに関わらず、「緩和が原因」で悪い人が来た場合、その度にそいつを
規制すればいいって早い話がそうだけど、それで済むなら最初からそうしてるよね。
規制の理由が悪い人からwikiを守る名目で存在し、それを少しでも緩めるなら
相応の対策を込みの上で言ってもらいたい。

861MUGEN名無しさん:2017/06/22(木) 07:56:06 ID:dwb5MdtM
>規制すればいいって早い話がそうだけど、それで済むなら最初からそうしてるよね。
最初からそうしてますが…

862MUGEN名無しさん:2017/06/22(木) 09:52:29 ID:PU0Te8zI
そういう突っ込める所だけ突っ込むのではなくきちんとした
対策を言ってほしい。

863MUGEN名無しさん:2017/06/22(木) 09:58:55 ID:gjghUzhU
戻ってくる可能性がある以上、広域規制で大量に巻き添えが出たとかでもなければ解除する必要はないと思う
数年越しで舞い戻ってきたりとか確率論や常識では考えられない粘着性を発揮するのが荒らしで、規制喰らう様な奴は相当悪質な輩
被る確率が約0.004238%程度ならそれこそ解除する意味もない
…というか、255012人だの1載人だの1垓人だの、自分でも分かってなさそうなどんぶり勘定でこれ以上混ぜっ返さないでくれますか?
話が全然進まないので

864MUGEN名無しさん:2017/06/22(木) 10:03:11 ID:PU0Te8zI
俺の提案としては、速報の緩和・解除するなら
1週間以内ならmugenの記事も最低5行以上書く
とか
n週間以上の古くなった無いようならmugenの記事は数行で。
とか。

865MUGEN名無しさん:2017/06/22(木) 14:56:44 ID:b7ekBvXA
行だと使う人の環境によって結構変わるんじゃない?

866MUGEN名無しさん:2017/06/22(木) 14:58:51 ID:dwb5MdtM
>>862
というか多少の緩和程度でIP規制で対処できないほど悪い人が大挙して来るというのが想像つかないんだが
それこそすべての規制を全廃にでもしない限りはあり得ないように思う
IP規制以上の対策というのはいったいどのような状況を想定しているのか?

>>863
>>858で言うと昔単発IPで規制された荒らしが1年のうちにwikiを編集できる状態になる確率は99.999999999999999999999%
考えられない粘着性は発揮されましたか…?
ホスト規制の解除は慎重に行くべきだけど
昔の単発IP規制はもはやする意味が無いので解除していくべき

867MUGEN名無しさん:2017/06/22(木) 15:16:21 ID:EAmoD6qU
>>865
一般的に一行20文字。これじゃ駄目か?

868MUGEN名無しさん:2017/06/22(木) 15:41:11 ID:b7ekBvXA
20じゃ少なすぎ無くないか?
こっちの環境で適当なページの編集画面開いて1行の文字数数えたら60文字ぐらいあったが
特にブラウザの設定といじってないんだけど自分がおかしいのか?

869MUGEN名無しさん:2017/06/22(木) 15:51:39 ID:EAmoD6qU
>>868
20ってのは原稿用紙のそれであって重要なんは行数だから

870MUGEN名無しさん:2017/06/22(木) 16:24:04 ID:CbEPzEf6
>>850
自分でも認めているように、問題になるのは
>・ちゃんと待たずに速報をしたせいで書き方に問題があって読みにくい記事
つまり
速報が原因で書き方の問題が発生しているという事実
があるにも拘らず
>よって焦点は速報かどうかじゃなくて書き方の問題
と間違った主張を繰り返しているのは
速報の問題から話を逸らして書き方の問題にすり替えて速報を緩和すべきという主張を無理矢理通そうとしているからで

もう1つも、自分でも認めているように
>1ヶ月待てる人と2週間待てる人に目に見えるようなレベルの違いはあるだろうか?個人的には大して変わらないと思う
つまり
2週間待てる人は1ヶ月待てる人ということなので
速報禁止期間を緩和しても人の減少を食い止められないということになって
速報を緩和すべきという主張は間違っているということになる

871MUGEN名無しさん:2017/06/22(木) 20:21:53 ID:dwb5MdtM
>>870
仰る通り速報が原因で書き方の問題が発生していたのは事実
だから速報禁止を継続することに異存はない
ここで言いたいのは小規模編集を繰り返さず、頭を冷やすためのクールタイムに1ヶ月も必要なのか?ということ
地上波や週刊連載であれば1週間経てば次の情報が入ってくるし、それに合わせた知見も出てくるだろう
上で出た速報を書く場合はMUGENの記事の追記を強制するルールも面白いと思う
確かにこれなら小規模編集にはならない

>2週間待てる人は1ヶ月待てる人ということなので
2週間待った人が更にもう2週間待ってwikiを編集してくれるなんて保証はない
誰も彼もがwikiに対してモチベーションを持ち続けているわけではないからだ
気が向いた時に書けなかったためにモチベーションが「書けないならいいや」になりずっと編集しないまま
というパターンは人間の心理から十分考えられる
これを少しでも減らせるならそれだけでも緩和する価値は十分にあると言えるだろう

872MUGEN名無しさん:2017/06/22(木) 21:07:50 ID:rjIg8c06
>格ゲー好きにとっては説明不要の男。
>言わずと知れた『ストリートファイター』シリーズのキャラクターであり主人公。
>道着にハチマキ」という彼の姿は、ゲームにおける格闘家のテンプレートになった。

リュウの記事より、これで97文字なのでだいたい20文字5行

873MUGEN名無しさん:2017/06/22(木) 21:18:26 ID:GqRNpunU
いい加減しょうもない穴の突きあいより実のある提案をするべき。

3日以内の速報を書くならmugenキャラの記述を10行以上書く。
1週間以内なら7行以上。
2週間以内なら5行以上。
それ以降なら期間関係なく3行以上。

mugenの記事とは既存のキャラについて、また未記載のキャラの記載。
コンボレシピを書く。

日数や必要行数は変更可

これでどうよ?

874MUGEN名無しさん:2017/06/22(木) 21:26:00 ID:dwb5MdtM
>>872
PCだとどう見ても3行だなぁ
行数じゃなくて文字数にできないだろうか

875MUGEN名無しさん:2017/06/22(木) 21:30:54 ID:GqRNpunU
>>874
140文字以上(7行)です。とか言われてカウントするのって面倒じゃない?

876MUGEN名無しさん:2017/06/22(木) 21:34:21 ID:dwb5MdtM
>>875
コピペで文字数カウントしてくれるサイトがあるのでそれほどでも
ガイドラインのページに文字数カウントサイトのリンクを張っておけばいいかもしれないな

877MUGEN名無しさん:2017/06/22(木) 23:32:23 ID:tQiKEd7k
でも結果的に緩和の方向に向かうとしても
そのためによりルールが複雑化するんだったら
そっちの方が新規参入者にとって障害になると思う

878 ◆Zsu0..Zn/I:2017/06/23(金) 01:24:30 ID:FssfsHjA
>>864>>873
速報や原作記述にはMUGEN記述の加筆が必要というルールなら文字数とか期間にかかわらず断固反対させていただく。
利用者にとって見やすくMUGENキャラが理解できたり使いたくなる記述というのは長くて文字数の多い記述ではなく、
必要な情報がまとまって読みやすい記述。
>>873のような提案だとまとまっていて分かりやすかったMUGEN記述のページが原作加筆のためにどんどん無駄に長くなって読みにくくなる可能性が考えられる。
ページのMUGEN記述の量や方向はページによって違うから、MUGEN記述不足のページに合わせて今いいMUGEN記述ができているページを読みにくくするデメリットは許容できない。
個人的には速報緩和・厳格化はどちらでも問題ないが、無駄にMUGEN記述が書かれて読みにくくなるようなルール変更は反対なだけです。

879MUGEN名無しさん:2017/06/23(金) 12:59:00 ID:gle4nCQo
無駄な記述ってなに?
無駄に長くなって読みにくいmugen記述ページを参考に教えて欲しい。
今いいmugen記述を読みにくくするというのも具体的なページがあれば教えて欲しい。

無駄にmugen記述というが正直mugen記述は圧倒的に少なすぎて無駄が言われる方が
ちょうどいいと思う。
性能がこうでこうして戦う〜とかの記述はOKなんでしょ?

記述はきれいでみやすいってのは同意だがそれを規約に盛り込むにはあまりにも主観
すぎるからね。

880MUGEN名無しさん:2017/06/23(金) 13:02:51 ID:gle4nCQo
>>877
今の話題は速報に関して現在の規制を緩和するなら対価として〜であって
普通に編集する人に危害が及ぶ話をしてるか?
普通に添削や○○氏のAIがある〜とかの記述者らにまで悪影響は
及ぼしてないと思うし、新参=速報記者じゃないでしょ?
あくまで速報をどうしても早く書きたい人はって向けの話。

881MUGEN名無しさん:2017/06/23(金) 13:35:30 ID:FF4RELa2
自分も速報のたびにMUGEN記述を追加するという案には賛成できないな

読みやすくわかりやすい文章は全体の構成を決めて書くものであって
後から少しずつ追記された文章は読みやすい文章にはならないと思う

本来なら後から他の人が直せばいいんだけど、編集者が少ない現状ではそれは期待できない

882MUGEN名無しさん:2017/06/23(金) 13:53:08 ID:gle4nCQo
>>881
>読みやすくわかりやすい文章は全体の構成を決めて書くものであって

それって速報(というよりあらゆる記述に対して)自体にも言えるよね。wikiって基本は後から足すわけだから。

>後から少しずつ追記された文章は読みやすい文章にはならないと思う

速報は読みやすい文章を書けてmugen記述だけ下手な記述者なんているのか?
逆に見てみたい。

>本来なら後から他の人が直せばいいんだけど、編集者が少ない現状ではそれは期待できない

編集者が少ないので増やす策のひとつで速報緩和の題を挙げてるから
それを言うのは違うと思う。

883MUGEN名無しさん:2017/06/23(金) 15:48:03 ID:FF4RELa2
> wikiって基本は後から足すわけだから。
速報ならそうだが、それ以外は大きな加筆と微修正が主な編集だろう

> 速報は読みやすい文章を書けてmugen記述だけ下手な記述者なんているのか?
書きたくて書く文章と規約で書かないといけない文章とは差がある

> 編集者が少ないので増やす策のひとつで速報緩和の題を挙げてるから
いま話してるのは規約を追加する案の話なんだけど




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板