したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【シンジ】mugenwikiの記述がダメなのを修正スレ

319MUGEN名無しさん:2016/09/12(月) 23:00:28 ID:7VcQItrc
個人的にはそういう意図がないであろう作品およびヒーローの名前をぎなた読みで下ネタ扱いって、悪意しか感じないけどね俺は

320削除している側の編集者 ◆phw0yL20Wk:2016/09/13(火) 21:26:27 ID:NbJyQr5U
削除している側の編集者#dafuko523

>>317
『でもバカにしてるかどうかなんて結局人によって見え方が違うし、もはや必要か不要かの次元じゃないと思う。』という箇所の繋がりが自分には分からなかったので教えて下さい。
自分にはその理論では『ここはウルトラマンエースのページであって、エースの説明ならともかくコスモスを馬鹿にする記述を書くためのページではないと考えているから、コスモスを馬鹿にする記述を消したいのです。』への反証になっているとは理解できませんでした。
人によって見え方が違うからネタに見えない人もいるので残してほしいという理論なのだとすれば、現に>>313>>319のようにこうしたネタを不愉快に見ている人が存在する訳で、不愉快に感じる人もいるから消してもいいという理論も同様に有効になってしまいます。
なので残す理由があるとすれば、>>311>>316で述べたようにネタにデメリットを超えるメリットがあるから残すか、ネタが不愉快に感じる人がいてもMUGENキャラの特殊カラー等の説明に必要だからできるだけ不愉快にならないように配慮しつつ残す等の理由があるはずだがそれはこのケースではありませんよね?という形で論理を展開してきました。

私個人としましては議論の軸をある程度絞らないと話がまとまらないので、『「気付いた問題箇所については直す」という明白な使命を持って編集することが自治に見える』という件よりも
こちらの『不愉快な人はこれでも不愉快なんだよ、だってエースのページなのにゾフィーを馬鹿にしてるんだから』という理由で消すことに関しての議論をまず先に進めて決めたいのですがよろしいでしょうか?
あなたがまず『「気付いた問題箇所については直す」という明白な使命を持って編集することが自治に見える』という件の議論を先に進めたいというのであれば、
議論再開時にこれまでの議論の内容を把握し直して議論が伸びたり、同じ議論が繰り返される恐れもありはしますが、
『不愉快な人はこれでも不愉快なんだよ、だってエースのページなのにゾフィーを馬鹿にしてるんだから』という理由で消すことに関しての議論をひとまず保留して後回しにして、そちらを進めても構いませんがどういたしますか?

321削除している側の編集者 ◆aaEXz4xrNI:2016/09/13(火) 21:29:00 ID:NbJyQr5U
ごめんなさい>>320でうっかりトリップがバレたのでトリップを今後変更します。
申し訳ありません。IDが同じことをもって同一人物だと示させていただきます。

322MUGEN名無しさん:2016/09/17(土) 15:03:04 ID:X2NcXRsI
>>318 >>319
問題箇所を治す事それ自体が悪いんじゃなくて
一行程度の小さなネタでさえも「馬鹿にしている記述を消したい」「悪意しか感じない」
と見なす妥協を許さな過ぎる態度がまるで完璧超人のそれじゃないか。

323削除している側の編集者 ◆aaEXz4xrNI:2016/09/17(土) 15:50:04 ID:ezilrgOs
>>322申し訳ありませんが、あなたはエースのページを編集していて>>317などのコメントを残したIP180.42.172.3なのでしょうか?
もしそうなのだとしましたら、>>320で聞いた質問への答えをお願いいたします。答えを考えるのに時間がかかるというならば、
まずは議論の軸を1つに絞りたいので、>>320で聞いたどちらの軸で話を進めたいのかについてだけの回答でもいいのでお願いします。

324MUGEN名無しさん:2016/09/19(月) 15:42:18 ID:nN91DXlU
コスモスのキャラがいてページもあれば「不快に思う人もいるので場を弁えよう」みたいに書けるんだろうが
キャラもページもない以上それも出来ない、かといってエースのページでそれを言うのもなんか違う。
そういう意味ではコスモスのあのネタには触れないほうが無難なんじゃないか
不快かどうかじゃなく(ニコ)MUGEN関係あるかどうかが焦点ってことで。

325MUGEN名無しさん:2016/09/20(火) 14:26:21 ID:TXD16dmM
「ゾフィーやグレートはアレ、ソースはエイプリルフール、ネタだから、
でもエイプリルフールは公式だから
不快に思う奴は貶めて楽しんでる人に配慮しろ」
が適用されちまうなら
下セカとかいうアニメでウルトラマピースモス呼ばわりされたとか
○面ラ○ダーク○ガのプロデューサー(1973年のウルトラの母デザイン予想コンテスト入賞者、ゆえにウルトラマンのスタッフと言えそう)
にラジオでマンコス呼ばわりされたとかも
適用されちまうことになるんでは…

326MUGEN名無しさん:2016/09/20(火) 20:05:45 ID:qLxe/BAo
>>325

そういう
「他の○○があるから、この○○も許される」っていうのは間違ってるよ
「それとこれは別」でしょ

そもそも
>>317の人が>>320の質問にまだ答えてないのに関係ない話されても
無駄に議論が長引く…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板