したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

変愚蛮怒スレッド その58

1名@無@し★:2024/02/10(土) 00:46:01 ID:???
プレイ日記スレに書くほどでもない記録や、その他変愚蛮怒に関する事柄、
要望や疑問、雑多な話題などを扱うスレッドです。
要は変愚に特化した雑談場として使っていきましょう。

オフィシャルページはこちら
https://hengband.github.io/index.html
GitHub
https://github.com/hengband

Ver 2.0以降のビルド済みファイル配布(非公式)はこちら
https://rlbuild.herokuapp.com/

スポイラーwiki(3.x)
http://mars.kmc.gr.jp/~dis/heng_wiki/

変愚蛮怒スレッド その57
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/9358/1676283799/


次スレは>>970踏んだ方が立てて下さい。立てられなかったら迅速に次を指名で。

427名@無@し:2024/04/26(金) 23:00:52 ID:LRYC6S5o
杖とかで使える調査にもっとおまけを付けてもいい気がする

428名@無@し:2024/04/27(土) 14:40:15 ID:kLU8D1eQ
>>423
宝物庫行ってきた
丸見えっすね…

429名@無@し:2024/04/28(日) 07:04:23 ID:tqrluYr6
久しぶりにジョークスレを読み返してみたが意外に実現したネタがあって笑う
火蜂、バンパイアキラー、撲殺の天使とエスカリボルグ、誰得の巻物、スティーヴン・成仏……

430名@無@し:2024/04/29(月) 21:41:18 ID:09Drz55E
エゴモンスターやランダムユニークは将来的にはありえるのか
やっぱ接頭語付きモンスターはバリエーション増やせて山場作れるからくるよなぁ

431名@無@し:2024/04/30(火) 00:35:02 ID:lyuF0tx2
幻想蛮怒にランダムユニーク居るけど終盤はリスキーすぎて大抵*破壊*するからなあ

432名@無@し:2024/04/30(火) 01:52:14 ID:lh7RFDeI
死んだら終わりなゲームで能力不明なモンスターは戦えないね
ランダムユニークと一騎打ちなクエはあるけど、あれは報酬が別格だから意味がある

433名@無@し:2024/04/30(火) 16:04:33 ID:9YDuP47k
ToMEは敵の能力見れるけどランダムユニークは普通にクソだぞ

434名@無@し:2024/04/30(火) 19:19:25 ID:Lc628TYA
調査のロッドに枠埋められたくないな

435名@無@し:2024/05/01(水) 03:09:01 ID:oPOUD7G2
元々つよつよなレンジャーと半タイタンがさらにつよつよ

436名@無@し:2024/05/01(水) 17:49:59 ID:FhRW1cQ6
死にながら覚えるゲームに、ランダムモンスターはきつい

437名@無@し:2024/05/01(水) 23:05:19 ID:obLbqyW6
余裕がないなら相手にしないということを学ぶのにそんなに命が必要なのか?

438名@無@し:2024/05/02(木) 13:21:13 ID:3q3n1Va2
戦わない前提なら実装の意義も薄いのでは?
オプションで切り替えられるならランダム歓迎かな
強キャラ使うときに挑戦したい

439名@無@し:2024/05/02(木) 20:15:33 ID:4qB9/wAM
幻想蛮怒の序盤のランダムユニークは面白い名前のザコだけどドロップが割といいので狩るのが面白い
強い奴は名前でだいたい分かるようになっているし

440名@無@し:2024/05/02(木) 23:14:57 ID:h41cM/hE
何がクソって結局何してくるかわからんので関わらない(ガン逃げ・*破壊*)になりがちなとこ

441名@無@し:2024/05/03(金) 08:23:52 ID:BdW3gSHE
階層に応じた強さ範囲が規定されていればええんやないかな
浅層で出るならその層で必要な耐性で対応可能な範囲の能力になってれば
つまりその階層で普通に登場する敵の性能準拠なら
それで報酬もウマーなら面白いと思う

最深層限定ならまあ何でもアリなんだろうけど

442名@無@し:2024/05/03(金) 21:00:20 ID:Rm/tBQeY
*破壊*した後も再戦できる仕様なら欲しい

443名@無@し:2024/05/04(土) 03:05:40 ID:MV7RjLXs
気を付けろ! この階はランダムユニークによって守られている!

444名@無@し:2024/05/04(土) 04:18:03 ID:0PgVEuWU
確定でランダム☆ドロップとかええと思う

445名@無@し:2024/05/04(土) 12:26:38 ID:xGnRiDbQ
ランダムユニークは調査済みで現れるわけにはいかんか?

446名@無@し:2024/05/04(土) 13:30:40 ID:5yd1.r8A
r呪やr時を最初から持ってる種族ってどんなのになるんだろ
永遠の17歳みたいな感じなのかな

447名@無@し:2024/05/04(土) 13:39:07 ID:mEspmPzU
勝利して100回あまり、ついにオベロンから刀返しを入手!
なのに超能力者だから重すぎて最終戦に使えねえ!(PDSMは三回ほど入手したことある)
凡庸したら盲目耐性が埋まらないし…
これでver2.2の頃のAFは幽体DSM以外全部入手したかな…

448名@無@し:2024/05/04(土) 13:58:11 ID:YDp4wGEk
>>446
半タイタンとかアルコンみたいな神話由来種族はr呪あっても違和感はない
あとアンドロイドとゴーレムにr時

449名@無@し:2024/05/04(土) 14:37:53 ID:5kKxqmj2
r呪を種族に持たせるって装備のr呪でさらに伸ばせないが種族能力に魔法防御+30するのに等しいよ
ないない

450名@無@し:2024/05/04(土) 15:47:15 ID:mEspmPzU
呪い系のダメージ半減しなかったっけ?

451名@無@し:2024/05/04(土) 16:16:57 ID:qn4H5ed.
壁抜け種族に持たせるってry
こうですかわかりません!

452名@無@し:2024/05/04(土) 16:42:04 ID:S2wp3/22
r呪で審判の宝石のダメージを受ける確率を半分にできるらしい。…なんじゃこの効果

453名@無@し:2024/05/04(土) 20:58:37 ID:KqazLNeI
呪力耐性にそんな隠された効果があるなんて知らなんだ

454名@無@し:2024/05/05(日) 02:21:19 ID:8YkkIUWc
悪魔領域にr時があるのはどういうニュアンスなんだろう

455名@無@し:2024/05/05(日) 12:16:15 ID:UeqBKEPY
悪魔領域は変身魔法を含むから肉体の変形や老化に対して備えるための呪文なんじゃない?

456名@無@し:2024/05/05(日) 14:10:31 ID:L8.3c/hA
時よ止まれ 汝は美しい
を実装しようとしたのだろう

457名@無@し:2024/05/05(日) 19:36:29 ID:x1/dgUuw
r時も入手性あがったし悪魔領域テコ入れ欲しいなー

458名@無@し:2024/05/05(日) 20:51:57 ID:biBwQl2U
今なら不滅の肉体に全能力維持足してもバレないっ!
悪魔領域は魔王変化がある限り他がダメでも魅力的な領域であり続けると思う。なんかバグ見つけて一生魔王になれねーかな

459名@無@し:2024/05/05(日) 20:56:56 ID:pUr4.iek
初めて呪術触ってみたけど難しいな
殴り前提で考えないといけないのに殴りが弱過ぎる

460名@無@し:2024/05/05(日) 21:12:46 ID:biBwQl2U
オーラ殴られと魔道具と弓で頑張った記憶

461名@無@し:2024/05/06(月) 01:02:27 ID:CY5r2IJU
中盤がくそダルいからあまりやりたくない
何かセオリーみたいなのあるんかね

462名@無@し:2024/05/06(月) 02:53:45 ID:cETDP1hQ
呪術は射撃職
ただし射撃が得意なわけではない

463名@無@し:2024/05/06(月) 06:14:00 ID:UJVUA.Cs
3.0.1.12がきてたぞ
ダンジョンの主召喚が機能していないバグ修正がでかい あと剣術家も払い抜けのバグも修正
新モンスターが一体追加

464名@無@し:2024/05/06(月) 10:08:59 ID:jfqx5FVg
呪術はモンスターが複数いれば苦痛魔力が黒字になるので、何でもよいのでペットを連れて戦うと快適になる。
倒した相手を死者復活でペットにして、それで倒した相手をまた死者復活という王道悪役戦法が強力で雰囲気も出る。
3冊目の魔法が安定するまでは忍耐。

465名@無@し:2024/05/06(月) 16:05:42 ID:uzIEduRQ
GW最後の祝日朝にサーペントから呼び出し受けたダンジョンの主たちが可哀想

466名@無@し:2024/05/06(月) 20:33:45 ID:/7AxDQ8w
鉄獄に振替休日は無いのだ
新モンスターははぐれメタルみたいな感じだがクローン養殖はできないそう

467名@無@し:2024/05/07(火) 11:29:27 ID:RilzwBlY
>>466 金銀エンゼルみたいなボーナスキャラって聞いてたけどはぐれメタルポジションなのか
また鉄獄に脅威が増えてしまった

468名@無@し:2024/05/07(火) 18:44:47 ID:mPnOEwJM
ごめん、次実装のモンスター見てた上、ドラクエのはぐれメタルのつもりだった
常に起きてて壁抜けできてWなのにスターライト砲効かなくて殴り1回なのが特徴?

469名@無@し:2024/05/08(水) 00:37:41 ID:ysZzPX/Y
カロン亜種か
まためんどくさそうな…

470名@無@し:2024/05/08(水) 03:57:48 ID:qvd8IyZw
デバッグモードのyやYでモンスター倒すと思い出で表示されてる経験値よりもらえる経験値が
かなり少ないな

471名@無@し:2024/05/10(金) 09:25:04 ID:ikqtRU9I
地元素使いマジで強いな アーチャーと修行僧足して2で割ったくらいの強さはある

472名@無@し:2024/05/10(金) 11:33:00 ID:51eLQffE
第一属性ブレスで大抵のもの殺せる上にフォースまで使える異様に恵まれた系統だしね
攻撃能力では元素トップクラスだと思う

473名@無@し:2024/05/10(金) 12:36:42 ID:mvhW5jgU
ぎ、吟遊詩人だって大抵の奴は朦朧にして殺せるから・・・

474名@無@し:2024/05/10(金) 13:51:00 ID:fq3dZqUU
>>473
元素だと少々事情が異り朦朧は二の次だったりする
大半の系統は終盤に失率10%前後残るコスト60の最終魔法で戦うしかないんだが闇と地は失率0コスト40強で最終魔法と同等かそれ以上の威力が出るブレスで戦える
その上で両方なんか朦朧まで入るからまさに鬼に金棒虎に翼の系統と化し他系統との格差が広がってるワケだ
その朦朧を瘴気や混沌に分けてやれよ…

475名@無@し:2024/05/10(金) 17:35:01 ID:6JtaZqzk
あまりの弱さにプレイヤーが朦朧とするので理不尽ではありません

476名@無@し:2024/05/10(金) 18:45:26 ID:3ktZMa4Y
デザインのコンセプトに
・相手を選んで進行してね
・無理なものは無理
・選ぶ相手はキャラ作成時点で選んでね
っていうのがあって
大地属性は元素使い版カオスハイ的な例外枠として用意されてる感がある

477名@無@し:2024/05/10(金) 18:50:54 ID:tl4ACVdk
まぁ領域によって多少の格差があるのはメイジとかでもそうだからな

478名@無@し:2024/05/10(金) 23:04:30 ID:PlDFtflQ
秘術ハイとカオスハイでも多少の差があるから仕方ないね

479名@無@し:2024/05/10(金) 23:20:21 ID:g6gNDZgk
元素で一番ダメとは言わないけど全体的に厳しめの属性ってどれ?

480名@無@し:2024/05/10(金) 23:44:25 ID:0D3eo3RI
混沌瘴気が同率最下位
乱沌耐性とカオス属性でユニーク狩りながらさっさと潜るか吸血属性で竜窟行くかの違いなんでどっちが真の弱者かは人による

481名@無@し:2024/05/13(月) 06:34:45 ID:Hdil5.uE
光エゴの兜と探索アミュのおかげで序盤の昇降スカムめっちゃやりやすくなったね

482名@無@し:2024/05/19(日) 03:03:12 ID:WheZ3Mdw
盲目耐性付きの浮遊の軟革ブーツ売ったら何故か90%引きになっていて、買値が$227しか付かなかったんだけど
なんでだろう?

483名@無@し:2024/05/19(日) 08:39:26 ID:FtGrOYVo
店で買ったんじゃないの?

☆グレート・ソード『焔魔』 (4d6) (+17,+19) (+3) {+耐魅;明瞬|沌/X邪~感, !d!d!k!k}

カオススレイさえなければ超級だった…有っても使い所はあるが…

484名@無@し:2024/05/19(日) 10:07:08 ID:S2svOrMM
あれ、時空ワイアームに乗ったら幽霊じゃないのに壁抜けできるぞ

485名@無@し:2024/05/19(日) 11:23:14 ID:9OHq3uqk
対邪68点?耐久にテレパシーもあるしjおめjでとjjjjうjjjjだjjjjなjjjjjjjjjjjj

486名@無@し:2024/05/19(日) 11:26:07 ID:9OHq3uqk
>>484
うわマジだ 天上界ドラゴンに騎乗してみたら人間でも壁抜けする

487名@無@し:2024/05/19(日) 11:43:25 ID:ZbeLlH/s
逆に考えるんだ
「幽霊以外でも壁抜けできなかったのがおかしい」と考えるんだ

488名@無@し:2024/05/19(日) 15:10:03 ID:ZBLOGIGA
>>483
貴方もカオス武器教に入りませんか?

489名@無@し:2024/05/19(日) 22:05:55 ID:9OHq3uqk
今日の更新は延期か

490名@無@し:2024/05/20(月) 04:01:58 ID:fOIE6xa2
たまにカオススレイ使うと吸血と混乱の手が一緒になってるの普通に強くてびびる

491名@無@し:2024/05/20(月) 22:18:03 ID:ErNowYWs
チェンジモンスターさえなければ許せる
他の手段でのチェンジモンスターなんて禄に存在感ないのに

492名@無@し:2024/05/21(火) 00:37:15 ID:4UToHiPw
アンドロイドで一番面白い職業って何ですか?戦士系かな

493名@無@し:2024/05/21(火) 07:51:06 ID:6rD6RASw
悪魔ハイメイジ

494名@無@し:2024/05/21(火) 20:22:10 ID:z.gXN2S6
https://mars.kmc.gr.jp/~dis/heng_score/show_dump.php?score_id=88247

2022年2月からずっと塩漬けにしてしまっていた@をやっと成仏させられたので報告
他の皆もそういう経験ある?

495名@無@し:2024/05/21(火) 21:00:19 ID:Ks70FI9Y
面倒くさくなって竜窟に放置したままの暗黒パラバルログがいます(小声)

496名@無@し:2024/05/21(火) 22:39:02 ID:nxCD.5IU
>>491
微妙に確率高いからまあまあ引くんだよな

497名@無@し:2024/05/21(火) 22:51:17 ID:ODpa4se6
あんまりにも古い@だと更新したら取得済み★の性能変わったりして変な事起きそうで作り直してる

498名@無@し:2024/05/21(火) 23:25:40 ID:uqpCENSo
勝利目前の魔獣使いが5年半近く塩漬けになってます

499名@無@し:2024/05/22(水) 00:21:29 ID:6GYmY9iM
だから、10時間以内に勝利する必要があったんですね。

500名@無@し:2024/05/22(水) 00:58:57 ID:UoIzzm9E
ver3に移行する前やってた鏡使いを放置したまま何年経ったか…

501名@無@し:2024/05/22(水) 01:26:58 ID:Jn2NLjiI
俺のも1.7.2くらいで時が止まってる奴がいるな

502名@無@し:2024/05/22(水) 13:41:25 ID:SFKpFoeI
そういう人向けの新オプション案:イカ焼きと*破壊*の杖集めが終わったら勝利として扱う

503名@無@し:2024/05/22(水) 15:04:32 ID:Qaf/zUfY
50Fくらいにドゥリンの禍を実装してそいつ倒したら引退選べるようにしてくれ

504名@無@し:2024/05/22(水) 16:42:11 ID:Z/SF0LCY
短愚やろ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板