したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

変愚蛮怒スレッド その58

1名@無@し★:2024/02/10(土) 00:46:01 ID:???
プレイ日記スレに書くほどでもない記録や、その他変愚蛮怒に関する事柄、
要望や疑問、雑多な話題などを扱うスレッドです。
要は変愚に特化した雑談場として使っていきましょう。

オフィシャルページはこちら
https://hengband.github.io/index.html
GitHub
https://github.com/hengband

Ver 2.0以降のビルド済みファイル配布(非公式)はこちら
https://rlbuild.herokuapp.com/

スポイラーwiki(3.x)
http://mars.kmc.gr.jp/~dis/heng_wiki/

変愚蛮怒スレッド その57
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/9358/1676283799/


次スレは>>970踏んだ方が立てて下さい。立てられなかったら迅速に次を指名で。

242名@無@し:2024/03/14(木) 06:31:59 ID:rPTmojsg
>>237
序盤の武器とクロスボウ以外にやる事ない時間が長いから強さより仕上がりの遅さが目立つ感じする
他のデュアルならテレパシーと二重耐性完備して竜窟行ける時間帯に純戦とほぼ同じ感知力しかない

243名@無@し:2024/03/14(木) 11:18:05 ID:RwQ55XtE
深層到達までの道中とかサーペント戦の決め手とか
何に重きを置くかで評価変わるみたいね 自分は決め手重視だけど

青魔はラーニングめんどいけどスターバーストあれば後はMP確保だけだし
破邪パラはホーリーランスで一応サーペント倒せるし
暗黒パラは近接で挑むしかないけど狂戦士化と幽体化ある
サンブレードと体力回復と守りのルーンしかない赤魔が一番弱いと思う

244名@無@し:2024/03/14(木) 11:28:28 ID:aDnLaB2k
暗黒パラは地獄の劫火でJ戦行けるぞ
賢さ最大、力自慢、消費魔力減少、呪文失敗率減少、達人で失率33%だった
ただ、精神薄弱をほぼ確実に喰らうので、それ込みで賢さにする必要があるけど

http://mars.kmc.gr.jp/~dis/heng_score/show_dump.php?score_id=87843

245名@無@し:2024/03/14(木) 11:29:20 ID:aDnLaB2k
>>244
賢さカンストにする

246名@無@し:2024/03/14(木) 13:09:59 ID:F/qImTts
パラディンは知能系デュアルと比べて打撃能力と賢さ補正を両立した武器を確保しやすいのが地味にメリット
ただの聖戦者・滅邪カオブレでもいいし、中堅〜最終装備級★武器にも賢さが上がるやつが結構ある
暗黒パラなら賢さ補正の武器を二刀流すれば、吸血の連矢(真・吸血)で回復しながらぶん殴る型が割と楽に実現できる
もちろん失率0にはできないから注意が必要だけど、吸血可能なユニークはこれでかなり楽に狩れる

アンバー冠や運命のオーブに賢さ補正があるのも知能デュアル組より有利な点

247名@無@し:2024/03/14(木) 14:35:06 ID:6y4RS7D2
ライバルは混沌の戦士だろうけどあっちはパトロンという欠点はあるが攻撃魔法もちゃんと使えるんだよな

248名@無@し:2024/03/14(木) 14:56:42 ID:rPTmojsg
パラディンだけ魔法抜きデュアルみたいになってるのはなんか理由あるんだろうか

249名@無@し:2024/03/14(木) 15:37:17 ID:aDnLaB2k
パラディン自体の問題というより、破邪と暗黒がデュアルと相性良くないというのが大きいと思う
盗賊の方が魔法が下手だけど、パラよりは深刻じゃないし

250名@無@し:2024/03/14(木) 16:08:57 ID:3glAC.Ks
昔の生命パラはプリーストを脳筋寄りにした感じで強かったのぉ…

251名@無@し:2024/03/14(木) 17:27:01 ID:XxSNTjb2
>>241
たまに感知一切ない青魔の方が楽という人いるけど
序盤まがりなりにも感知手段があるのとないのってとんでもない差を感じる
どういうプレイしてるとその辺が楽にすっとばせるんだろう

252名@無@し:2024/03/14(木) 18:01:44 ID:CvMapDUo
パラディンの邪悪感知は杖で代用出来るから無いよりはマシ程度かな

253名@無@し:2024/03/14(木) 18:48:14 ID:rPTmojsg
>>249
暗黒同士で比較するとパラディンが盗賊に勝ってるの1冊目くらいな気が
狂乱戦士とか幽体化みたいな主力魔法が盗賊以下になってるので魔法使用力自体が低く設定されてるように感じる

254名@無@し:2024/03/14(木) 18:49:36 ID:UsS8IcD2
実は青魔はイカ焼きができない。
理由は感知手段がなく、滅邪エゴを当てる必要があるため。
イカ焼きができるのはパラディンの方だが36階で停滞しないとパラディンでもクローン棒も攻撃手段もそろうわけがない
ものまね師も同様の弱点を抱えるが、下手でも麒麟育成や聖堂騎士育成やバイルワイアームペット化で逆転できることを思えば彼らよりはましだ。

255名@無@し:2024/03/14(木) 19:00:14 ID:RwQ55XtE
滅邪テレパシー用意すればできるなら十分できるといっていいと思うけど
それ言い出したらアイスボルトのロッド用意しないとイカ焼きできない職業ができないことになるし
停滞云々は単なる運でしかない

256名@無@し:2024/03/14(木) 19:02:04 ID:Fy/pTArg
最終手段で邪悪感知の杖10本くらい持って行って狩ったりしてたけどそれじゃダメなの?
確かに何かが死ぬたびに反応しなきゃなんないのはめどいけど

257名@無@し:2024/03/14(木) 19:28:44 ID:UsS8IcD2
邪悪感知×10か、考えたことがなかった
停滞については、自分はわざと鉄獄の18階に戻ったり、森に出向してクローン棒を集めたり、龍窟スカムでアイスボルト購入費用にしたりするんだけど、
一般的にそんなやり方が許してもらえないと思ってたので意外な反応だ

258名@無@し:2024/03/14(木) 19:58:39 ID:CvMapDUo
青魔やハイメイジは地元素使いが強いから割り食ってる感はある

259名@無@し:2024/03/14(木) 20:11:36 ID:UsS8IcD2
青魔のいいところは反攻で撲殺の天使とローゼンバーグを生かしておけばレベル40まで上げたところで確実に最終スペルを覚えられるということがある
もちろん麒麟育成や聖堂騎士育成を行ってソーラーを召喚させるという正攻法でも全くかまわない
邪悪感知×10とかでイカ焼きできるのなら現実的に狙えるのかも知れない。

260名@無@し:2024/03/14(木) 20:16:46 ID:F/qImTts
>>253
むしろ狂乱戦士以外で暗黒盗賊が実戦上勝ってるところがないと思うが

幽体化は相手の視界外で唱えるのが基本だから失率5%の差はどうでもいいし、消費MP差も考えれば実質互角
吸血の連矢はパラディンなら多少賢さが低くても失率3%に抑えられるけど、盗賊は知能MAXでも失率11%も残る
抹殺があればVault漁りが楽になるケースがあるし、地獄の業火でJを倒せないこともないけど盗賊にはそれができない

ついでに狂乱戦士だけど、盗賊の消費MPの少なさは暗黒盗賊の最大MPが1割程度低い分でほぼ相殺されると思っていいし
最終失率は互角だから盗賊の方が実戦投入の速い分ザックが空くのが早い程度のメリットしかない

261名@無@し:2024/03/14(木) 20:21:44 ID:WfN92/d2
暗黒盗賊やったけど一切魔法使わなかった思い出
パラディンってそんな盗賊と比較するほど魔法下手くそなの…?

262名@無@し:2024/03/14(木) 20:23:44 ID:Fy/pTArg
暗黒盗賊は結局スリング使うから狂戦士解除用のアイテムを余計に積む必要あるのも面倒くさかったな
致命傷でいいとはいえ

263名@無@し:2024/03/14(木) 20:28:08 ID:rPTmojsg
>>261
>>260にあるように抹殺と地獄の業火が読めるか読めないかくらいの差しかない

264名@無@し:2024/03/14(木) 20:34:32 ID:kVUeWWzA
別に攻撃魔法唱えるだけがハイメイジじゃないんだし地元素使いの劣化って事は無いだろうよ
カオスハイならLv30ぐらいから*破壊*唱え放題だし耐性抜けユニークの混乱ハメも出来るし
魔力喰いあるから中盤以降は息切れもまずしないしな

265名@無@し:2024/03/14(木) 20:35:06 ID:CvMapDUo
暗黒パラは何故か専用クエストがある
ただ隠密と射撃が高い分暗黒盗賊の方が勝利しやすいと思う

266名@無@し:2024/03/14(木) 20:57:31 ID:WfN92/d2
>>263
あんま差がないならスリングとH&A没収されてる分パラディンのほうがつらそうだな

267名@無@し:2024/03/15(金) 07:49:38 ID:WV7Z11jI
254だが、ペット育成とイカ焼き、普通のデュアル育成を応用した、現実的な青魔育成がありえる気がしてきた。TAは無理だが検証したいな。

268名@無@し:2024/03/15(金) 08:17:46 ID:NZo2z5Sg
魔道具多めにすれば戦士でも出来るから青魔なら余裕だろう

269名@無@し:2024/03/15(金) 12:03:00 ID:Y6cNdpEo
どちらかというとクローン棒を集めるのがめんどくさいんだよな
自分は山に行って邪悪退散の杖でTbitを潰しているけど

270名@無@し:2024/03/15(金) 18:13:30 ID:i088z3ko
https://mars.kmc.gr.jp/~dis/heng_score/show_dump.php?score_id=87930

観光客でお題達成
ロケット棒も宝石も見つからんかったけどペットに頼ればクエストもサーペントも楽々
オベロンは幽鬼クロークと巨人夸父で回の字の森地形作ってピラーダンスで狩った

271名@無@し:2024/03/15(金) 19:28:30 ID:kh29MvPc
>>270

観光客はペット維持コストがメイジ系より高いけどパワーD圧殺ができるんだね

272名@無@し:2024/03/15(金) 20:21:41 ID:WV7Z11jI
>>269
自分は運よく30階到達までに5本集まるか、
36階か41階で停滞してクローン棒が集まるか、
龍窟で古代か古代万色か天上界ドラゴンを倒して集めるか、
森の18〜20階出向とかそういう手を使いがちだ
多分、後の方になるにしたがって一般的に承服しがたいやり方じゃないかね?
レベル45でスキルに必要なステータスが揃うようなビルドだと楽なんだがな
どうせ80階到達すればクローン棒も複数集まって雑魚を殲滅してレベル上げられるわけで、
そう考えたらレベル32で湖クリアする方が分かりやすいよね

273名@無@し:2024/03/16(土) 03:56:00 ID:u2U1z0DI
アリーナの報酬にクローン棒を追加しないか(直球な提案)

274名@無@し:2024/03/16(土) 05:00:36 ID:EZEbEwLc
>>271
まあそこまでの体制を整えるのがどの職業でも大変なんで
まして観光客だとだるすぎる

275名@無@し:2024/03/16(土) 12:54:59 ID:4zwzfhjc
いずれは更新で湖クエのイカ焼きは封じられるよ

276名@無@し:2024/03/16(土) 13:42:51 ID:WjP.EvMk
それはそうだけど今バージョンのセオリーを語ってるだけだから別に良いでしょう

277名@無@し:2024/03/16(土) 14:32:03 ID:gz/Awbq.
気になるなら、この前のメイジ魔道具オンリープレイみたいにイカ焼きなしの戦法を考えればいいじゃないか
まあクローン棒を使った強引なレベル上げ戦法はやったけどさ

278名@無@し:2024/03/16(土) 14:44:07 ID:gz/Awbq.
間違えた、魔道具オンリーじゃなくって、補助領域オンリープレイだった
大違いだ

279名@無@し:2024/03/16(土) 14:52:29 ID:.EhJireo
しばらく休止してたから知らなかったけど3年以上前からあるんだなイカ焼きって
クエスト中はトラップ創造を使えなくするだけで対応できる気がするけどやらないのは何か理由があるんだろうか

280名@無@し:2024/03/16(土) 15:25:07 ID:.0FLyWMg
イカ焼きのテクニック自体はv2時点からある v2以前は知らんけど
要は地形を水地形以外にして閉じ込めができればいいんで悪魔と自然領域ができた
トラップ創造の巻物の発見でそれ以外の職業でもできるようになる
発見者はスナイパー想定だったが改良が進んで魔法やレイシャルパワー等でLOS攻撃が使える種族職業ならになり
最終的に魔道具の使用方法が考案されて狂戦士以外ならどんな職業でもできるように…といった感じ

悪魔領域の数少ない強みだったんだけど修正されたらその強みもなくなるのよなぁ
ただでさえ耐火耐冷がBM以外の店売りになって大きく水をあけられてんのに
トラップ創造の効果変えるでいいと思うんだけど

281名@無@し:2024/03/16(土) 15:45:19 ID:SjZqXiMY
イカ焼きが消えたところで激戦場で暁養殖するなり毒針でD突くなりエント探すなり代替手段は幾らでもあるから大差ないとは思ってるな
そもそも装備ゲーの変愚だとレベル上がりきったところでHPと幾らか能力値上がるだけだから竜の住みかで装備や能力の薬漁ったりランクエ連続放棄する方が遥かにバランス壊してる

282名@無@し:2024/03/16(土) 16:05:58 ID:WjP.EvMk
イカ焼き発見前のエント養殖はかなり楽しかった

283名@無@し:2024/03/16(土) 16:14:00 ID:.EhJireo
そうかな?レベルで使える魔法や能力が増えるから大分変ると思うが
何より最大の利点はランダムで生成されその後もモンスターが自然沸きするダンジョンと違って、完全に安全が確保された状況が確定で手に入ること
イカ焼き利用した本来高難易度ビルドのクリアダンプが貼られまくってるのがその証明でしょ

284名@無@し:2024/03/16(土) 16:22:22 ID:u2U1z0DI
如何に手早くレベルとアイテムを集めるかというゲームなので効率の良い方法があるなら皆使うわな
イカだけに

285名@無@し:2024/03/16(土) 17:02:17 ID:xuIS1oyo
殴ってハクスラする方が楽しいからいか焼きをするのだるい
そのせいかレベルに依存しがちな魔法職を触ることがすっかり無くなっちゃった

286名@無@し:2024/03/16(土) 17:11:53 ID:azz6T29w
なぜスカムしないんだい?
鉄獄探索よりも安全だし、効率がいいし、単純作業で稼げるよ

287名@無@し:2024/03/16(土) 18:10:59 ID:0XC68O0o
ゲームするよりもっと有効な時間の使い方あるだろ、ってくらいの愚問

288名@無@し:2024/03/16(土) 18:57:04 ID:gz/Awbq.
ところで6階ランクエの報酬がパウラエゲン、12階ランクエ報酬がデモンベーン弱で炭鉱夫のお誘いを受けているんだがこれってましな方かな?

289名@無@し:2024/03/16(土) 19:04:36 ID:WJWlIkbo
いつ無くなるかわからんので今のうちに楽しんでおこう、それはそれとしてインチキくさいのは事実で済む話

290名@無@し:2024/03/16(土) 19:27:06 ID:.0FLyWMg
>>288
腕★が6Fから出てるんならマシどころか当たりでしょうよ
クロスボウでも撃っとけ

291名@無@し:2024/03/16(土) 19:49:11 ID:gz/Awbq.
>>290
どうもありがとう
多分シヴァ靴取ってから本領を発揮する装備だね
>>289
確かにイカ焼きのおかげで初勝利ビルドができた凡庸プレイヤーだと言われてもつまらないな
補助ハイメイジや実験ビルドはイカ焼きなしで戦法構築することにするよ
前回イカ焼きを辞退する羽目になったのはむしろ幸運だったくらいだ

292名@無@し:2024/03/16(土) 20:14:43 ID:WJWlIkbo
イカ焼き言われるかもしれないけどそれぞれのスタンスでいいんじゃね
これからもバランス調整入るだろうし、イカに限らず過去の記録は参考記録になると思うんだよね

293名@無@し:2024/03/16(土) 23:02:34 ID:lSqrXjZQ
変愚は基本的に時間さえかければいつかはクリアできるゲーム
イカ焼きは時間短縮にはなっても「自分の実力では勝利不可能なビルドでも勝利させてくれる」ということはない気がする
まぁ弱い時期をすっとばせる分死ににくくなるとは言えるかもしれないが

294名@無@し:2024/03/16(土) 23:18:30 ID:3alAvFko
イカ焼き縛っても龍窟に長くいるだけかもな
パターン化しない分マシかもしれんが

295名@無@し:2024/03/16(土) 23:54:51 ID:WjP.EvMk
トロルやバルログにもデイドラ化してもらってスカム無しでもある程度サクサク進むようにしよう

296名@無@し:2024/03/17(日) 08:09:59 ID:jQgw8f1.
トロルはストーム種以外おいしいほうじゃないのかな?
バルログは確かにイヤダ。
龍窟に長くいるというよりも、54階か60階で停滞して破壊の杖探しの方が多いよね。
龍窟で倒せる敵が出るまで階段昇降っていうのは低レベル帯だと効率が悪い気がしてきてる。
逆に龍窟に行くのは、
①ドラゴンを捕獲してペットにする
②財政破綻を食らった場合に資金稼ぎをする
③84階到達後、スピード指輪、クローン棒、ストブリをそろえた上で盛大に雑魚を増やして倒しレベル上げ
というのが多くなっている。
まあ、レベル36階で88階到達しなければ(当然全破棄前提)スカムをやるチキンだとか、龍窟には一歩も入ってはいかんとかそういうこだわりもありなのかもしれない。

297名@無@し:2024/03/18(月) 00:32:05 ID:Qi.rKBh6
自分は殴り職なら
1 レベル30あたりで龍窟に入って斬鉄剣でディドラしばくか毒針でワイアームをつつく
2 レベル35前後でクローン攻略して、それ以降は斬鉄剣でワイアームをしばく
3 レベル40すぎあたりから聖堂騎士スカムでカンストまでレベル上げと装備調達
4 レベルと装備が整い次第鉄獄深層に潜る

という感じでトータルプレイ時間の半分くらいは龍窟にいる気がする

298名@無@し:2024/03/18(月) 13:28:12 ID:fm7vIC4Y
裏技、ショートカット、なんならズルも別に嫌いじゃないけど
メラゾーマよりメラミの時期が好きな性分なので適性レベル帯のユニーク狩りで稼いでるクチです

299名@無@し:2024/03/18(月) 15:09:43 ID:ZgBbulXY
俺は*勝利*するのが好きなんじゃなくてスカムするのが好きなんだよ! ←龍窟スカム中の俺ら

300名@無@し:2024/03/19(火) 10:26:43 ID:4efTZqM.
3.0.1.10(Beta)のリリース日を過ぎていたのか…
ここ最近は新規追加モンスターとその追加に伴う?バグの修正しかないし動きがない

301名@無@し:2024/03/22(金) 22:49:41 ID:KId7rQkY
お題達成
http://mars.kmc.gr.jp/~dis/heng_score/show_dump.php?score_id=87954
危ない水着って、男性に性転換したあとに抜いじゃうと着れなくなるのを初めて知った

302名@無@し:2024/03/22(金) 23:23:39 ID:vjKPh/3Y
やりますねぇ!
おそらく神話に出てくるような武器だったのにこんな@に拾われたばかりにラーメン屋の屋台にされるロングボウくんかわいそう

303名@無@し:2024/03/23(土) 01:34:50 ID:/DBPoqRI
うまいラーメンとはステロイド入りラーメンのことだった…?

304名@無@し:2024/03/24(日) 06:51:39 ID:glpj.uQ2
軽く調べた範囲で、810関係で初めてちゃんと勝ちきった勝利dumpやね
おめでとう

305名@無@し:2024/03/24(日) 13:10:04 ID:H6V7SGn2
淫夢とbandの相性はバツ牛ン

306名@無@し:2024/03/24(日) 13:54:04 ID:iHlVE59g
810本人関係ならゴルゴ114514が、ファミリーならよく分からない脇役やTDNとかドラ田とかをたまに見る
チャー研本人がいないのにキャロンの影やマッタクツヨシが勝利してたときにも思ったが、ジャイアンやナッパを実装する開発者もアレだが、プレイヤーの方も大概なんだよな

307名@無@し:2024/03/24(日) 16:11:04 ID:d0Xcjcvs
パッと見カオスすぎてついにスクリプトがしたらばにも上陸したかと思ったら変愚内容で間違ってなかった

308名@無@し:2024/03/24(日) 16:20:45 ID:uX1pdW06
ジャイアンは十分にドラえもんのメインキャラなんだよなぁ

309名@無@し:2024/03/24(日) 16:43:58 ID:WyTQDCCw
変愚自体がカオスですし

310名@無@し:2024/03/24(日) 19:59:23 ID:H6V7SGn2
ワーオ! 何もかもアルファベットに見える!

311名@無@し:2024/03/24(日) 22:12:57 ID:IWcI9m56
馬鹿馬鹿蛮怒はあるけど、本家変愚はほぼホモネタないからなぁ。そういう方針なのかも
阿部高和とかビリー・ヘリントンとか導入されてもおかしくなかったのに
ヴォルデモートは導入されてるのにダンブルドアがいないのはもしかしてそういう方針の影響が・・・?

312名@無@し:2024/03/24(日) 23:17:29 ID:vbcGDrLk
性的なのはさすがにな

313名@無@し:2024/03/25(月) 00:05:41 ID:u4NnfWxM
女性モンスターに、エクスカリバー使うと、効果抜群とかになるんか

314名@無@し:2024/03/25(月) 00:51:22 ID:llcUr73c
斬鉄剣は男女平等に反している!

315名@無@し:2024/03/25(月) 04:06:35 ID:tnDtfRQ6
ゼリー「今の発言は特定種族に対する配慮を著しく欠いているのでは?」

316名@無@し:2024/03/25(月) 06:32:03 ID:RBGJjqno
くにおくん
フレイザード
「おっ、そうだな」

317名@無@し:2024/03/28(木) 01:00:07 ID:BdK5XfMo
何度か練気で勝利したけどこの職レベルと戦闘能力の吊りあい取れてなくない…?
特に打撃回数2〜3回の時期は完全に周回遅れしてる。この頃は露骨に朦朧も入りにくいから余計に。
加速と練気術捨てて殴りハイもどきに寄せてもそもそも得意武器以外の習熟上がらないからろくに殴れない。そのうえ通常カメハメ波の飛距離も異様に短いから、補助領域だと彗龍と明鏡止水擦り倒す以外は魔道具振るしかやることがない。
育ちきるまで殴りハイより弱い気までする。

318名@無@し:2024/03/28(木) 01:14:40 ID:yHyucD2g
クロスボウは使わないんで?
中盤以降は素手殴りもそこそこのダメージ出た気がする。少なくとも破邪練気以外はトランプハイとかより断然強いと思う

319名@無@し:2024/03/28(木) 02:59:23 ID:e3GSnSeQ
練気の4回殴りは最速だと器用18/***の場合のLV32なのでLV31と仮定する
LV31で解禁される鷲爪襲(7d9)が毎回選ばれ成功する場合のTD期待値は(35+殺戮)*3でこれが技の成功確率と会心度外視した場合の最高威力
会心乗らないとストブリの通常威力に余裕で負けるんで器用カンストでもLV31まではストブリ振ったほうが強い
なお練気のストブリは6d6(-24,+16)

320名@無@し:2024/03/28(木) 06:11:57 ID:yHyucD2g
Lv31の期待TDは16+殺戮修正らしい。そんなに苦労した記憶はないが種族やツモが良かったとかだったのかな

321名@無@し:2024/03/28(木) 08:05:26 ID:y3NwEFXo
結局微妙な職はクロスボウで36階に起結する。さらに言えば、反攻で魔道具とクロスボウも40階なので悪くない。

322名@無@し:2024/03/28(木) 09:13:49 ID:2XifcnvE
器用180/100とか120だとレベル38前後まで三回だから経験値ペナ重い種族の練気は辛い
イカ焼けばいいが

323名@無@し:2024/03/28(木) 10:23:40 ID:JG0VWoG6
ペットでクローン誤魔化しつつクリアしてシヴァ靴で器用+4になって
ようやくスタートする職だと思う
攻撃回数の増え方がレベルに依存しすぎててイカ焼きでもしないと殴れるのかなり後半

324名@無@し:2024/03/28(木) 11:45:26 ID:lnYanHTQ
グレータークラーケン養殖の発見で大きく得をした職の一つだな>練気術師

325名@無@し:2024/03/28(木) 13:03:34 ID:p1ipS5uU
装備制限があることで装備更新を少しずつやってくわけにもいかんのでスカムぎみになるしそもそもレベルがイコールで強さの職なんでスペマスなんかと同じで中盤はレベル上げに注力してすっとばすことになりがち
だから練気術師慣れてると殴り性能の低さって実際はほとんど目にすることはない
だいたいレベル上限まで行ったら森林殴りでオベロン倒して光速超カメで勝利して終わりなのが練気

326名@無@し:2024/03/28(木) 18:41:58 ID:y3NwEFXo
レベル32でクローン地獄をクリアしてレベル36で88階ランクエをやるような進行だといろいろ物足りないかもしれないよね。
自分は破壊の杖狩りをやるからそのあたりは少しマイルド調整になってるがそれでも練気は厳しいだろう。

327名@無@し:2024/03/28(木) 19:28:22 ID:KLoV15KM
練気テコ入れとして、初期所持品にクローン棒持たせよう

328名@無@し:2024/03/28(木) 19:42:54 ID:Mh7bltzI
晩成型な割に終盤も修行僧ほど派手な強さが無いから地味なんだよな

329名@無@し:2024/03/28(木) 19:48:58 ID:p1ipS5uU
俺はスカム許容派で練気も何回か勝利したうえで練気は強職だと言い張る者だ
だが鉄獄を探索しながら潜っていくレベル=進行度のプレイにはかなり向いてないというかプレイフィールが悪い職だとは思う
イカ焼きや竜窟スカムに籠る時間を楽しめるプレイヤーにとっては目茶苦茶強いとは言い切れる特に自然練気

330名@無@し:2024/03/28(木) 20:43:45 ID:MoElgrkI
アリーナ報酬クエスト報酬の見直しと確定斬鉄剣で中盤の停滞が無くなって自然とレベリングもされなくなった影響とかもあるんかな

331名@無@し:2024/03/28(木) 21:07:23 ID:Mh7bltzI
いうて皆が斬鉄スカムやるわけでもないからな

332名@無@し:2024/03/28(木) 22:18:37 ID:UL9tbsmE
やろうとして玉もショーテレもいくらいるんだよって感じになって
面倒すぎると感じたのでやってない

333名@無@し:2024/03/28(木) 23:02:58 ID:yHyucD2g
弓は命中90はないときついぞ
魔法棒が無くてもパニモンや火炎の指輪で倒せる

334名@無@し:2024/03/28(木) 23:03:11 ID:JG0VWoG6
物資の準備より見つけるのが面倒 人間ESP持って階段昇降
必要に迫られればやるけどできるだけやりたい作業ではない 竜窟スカムにも同じこと言えるが

練気はレベル上がって攻撃回数増える頃には近接より超カメ使ってたほうが強いのもなんだかな
結局レベルと装備が整った完成体だけが強くて過程は弱い

335名@無@し:2024/03/28(木) 23:04:15 ID:JG0VWoG6
ちょっと変だな できるだけやりたくないだ

336名@無@し:2024/03/28(木) 23:20:37 ID:FsuBf2UI
マジックアイテムか!その発想はなかったサンクス

337名@無@し:2024/03/28(木) 23:26:49 ID:y3NwEFXo
鉄獄の41階や反攻で古代ブルードラゴンを捕まえて加速してけしかけるとか
その他の強ペットを育成してけしかけるのもわりと有益じゃないか?
見つけ方は人間ESPを持って階段昇降だけど、
こういった段階なら普通のアーティファクト×ダメージ指輪でも十分かもしれない

338名@無@し:2024/03/29(金) 00:48:25 ID:VCKMJQqI
五右衛門はガラスの城地上にも出るので階段昇降して探している
遮蔽物がないので昼間ならESPなしで十分

あと五右衛門に限らずだけど、特定のモンスターを探すときは、シンボル変更(Shift5)からモンスターのシンボルを変更するとスカム効率が上がる

339名@無@し:2024/03/29(金) 07:18:19 ID:v5jWUDQk
ランクエでエゴ武器でればパニモン用意するだけで勝てるからガラスの城スカムは超簡単

340名@無@し:2024/03/30(土) 15:39:47 ID:iZO9bA0Q
タイル関係はやく修正されないかな

341名@無@し:2024/04/01(月) 07:53:29 ID:Asj9pNLc
3.0.1.10(Beta)がでたぞ
死者復活による敵味方反転バグとタイル関連のバグの修正


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板