したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

変愚蛮怒スレッド その58

1名@無@し★:2024/02/10(土) 00:46:01 ID:???
プレイ日記スレに書くほどでもない記録や、その他変愚蛮怒に関する事柄、
要望や疑問、雑多な話題などを扱うスレッドです。
要は変愚に特化した雑談場として使っていきましょう。

オフィシャルページはこちら
https://hengband.github.io/index.html
GitHub
https://github.com/hengband

Ver 2.0以降のビルド済みファイル配布(非公式)はこちら
https://rlbuild.herokuapp.com/

スポイラーwiki(3.x)
http://mars.kmc.gr.jp/~dis/heng_wiki/

変愚蛮怒スレッド その57
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/9358/1676283799/


次スレは>>970踏んだ方が立てて下さい。立てられなかったら迅速に次を指名で。

2名@無@し★:2024/02/10(土) 00:49:02 ID:???
過去のお題

その15:お題スタート、ハーフオーク自由形
その16:ものまね師自由形
その17:混沌の戦士、チャードロスとハイオンハーン以外推奨
その18:妖精自然ハイメイジ
その19:塔縛り(クエスト「宝物庫」終了の報告をしないで放置)、悪夢モード自由形
その20:クター自由形
その21:種族ゾンビ固定、職業戦士、アーチャー、騎兵、狂戦士、鍛冶師、忍者、スナイパー以外
その22:種族、職業、性格をランダム選択 あれば魔法領域もランダムで
その23:剣術家EXPぺナ100以上
その24:幽霊以外でセクシーギャル
その25:常に空っぽのアリーナレベルを生成オプションON
その26:鍛治師自由形
その27:荒野無し
その28:常に普通でない〜以外の鉄人オプションを1つ以上on
その29:吸血鬼自由形
その30:人間戦士ふつう
その31:アンバライト自由形
その32:パラディン自由形 元ネタありor痛生い立ち推奨
その33:ロールプレイ自由系 縛りでも既存キャラでも痛ダンプでも
その34:影フェアリー自由形
その35:アンドロイドでメイジ職
その36:ランダム
その37:鍛冶師 ☆★装備禁止
その38:力自慢半タイタン戦士or狂戦士
その39:第一領域:秘術
その40:盗賊自由系 スリングの使用推奨
その41:種族に似合わない職業
その42:第1領域自然 (地震の杖と地震エゴも推奨)
その43:帰還と上り階段なし
その44:鍛冶師以外で★縛り
その45:コボルドラッキーマン
その46:魔法職自由系
その47:第一領域:悪魔
その48:修復した武器でJ戦
その49:ぼくのかんがえたさいきょうのくみあわせ
その50:初勝利のビルド
その51:メイジ、プリースト、レンジャー、魔法戦士のいずれか(第二領域の積極的な変更推奨)
その52:チャージマンかマーフォークを最低1つ
その53:ハーフトロルかハーフオーク自由形 デュアル推奨
その54:スコアサーバーの未勝利の組合せ
その55:HD7の種族
その56:★憤怒の三叉槍か★ソウルソードでJ戦
その57:裸足

>>1000が連投だった場合はお題は無効
お題が無効の場合やお題が書かれていない場合は1つ前のお題案に繰り上がり

3名@無@し★:2024/02/10(土) 00:50:19 ID:???
以前のスレッドに関しては、Webブラウザで下記URLを開き

過去ログ倉庫
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/game/9358/
こちらで「変愚蛮怒」で検索して下さい。

4名@無@し:2024/02/15(木) 22:42:34 ID:1rvpdPmA
お題は最新版に更新必要って事やね

1000 :名@無@し :2024/02/15(木) 22:30:07 ID:FaFgqfvQ
秘術クエストをクエストクリア報告にのせてクリア

5名@無@し:2024/02/15(木) 23:09:42 ID:5KkQoeGY
>>1


こ、これは乙じゃなくてタイム・ハウンドなんだから勘違いしないでよね///

6名@無@し:2024/02/15(木) 23:30:26 ID:zaiAWtZQ
秘術クエスト追加は3.0.1.1(Beta)以降だね

7名@無@し:2024/02/16(金) 00:04:11 ID:NbZnebgI
>>1
スレを始動させた…一おつの指輪は漆黒に輝いた…
「新スレ…何と聞こえのいい言葉かーー!!」
何かが聞こえた気がした --more--

8名@無@し:2024/02/16(金) 00:04:24 ID:1b2otxXM
より正確な表現だと
秘術の特異点をdumpの《達成したクエスト》一覧に記録させた状態でクリア だな

9名@無@し:2024/02/16(金) 07:06:32 ID:EfzWLKOg
速めにズルに行かないと受注できない可能性との戦いになるな

10名@無@し:2024/02/16(金) 12:12:13 ID:0L9fwoAw
秘術領域を習得できるのはメイジ、プリースト、盗賊、レンジャー、魔法戦士、ハイ=メイジ、観光客か

11名@無@し:2024/02/16(金) 18:47:53 ID:Uqc8QX4E
スペマスはどうなんだろ?

12名@無@し:2024/02/16(金) 20:08:04 ID:c6B0k3GQ
二度目の秘術領域縛りと言った所か

13名@無@し:2024/02/16(金) 20:16:40 ID:NTyzBaeg
盗魔戦あたりで自然領域でダンジョンを構築してみるかな

14名@無@し:2024/02/16(金) 20:17:39 ID:NTyzBaeg
間違えた、盗賊は逆にむずそう

15名@無@し:2024/02/16(金) 20:32:58 ID:EfzWLKOg
>>12
そういやスぺマスと赤魔が参戦出来る以外はほぼ同じだな

16名@無@し:2024/02/17(土) 04:00:41 ID:IiMCmXSk
要望を一つ
ランクエ階にいるときは何かわかるような表示が欲しい
新しい階に入ったらまず感知…がルーティンになっているので「〇〇によって守られている」の一行を読み飛ばし
帰還した後に気付かないうちにランクエ失敗になっている…なんてことが過去5回は経験がある
6階間隔だったり12階間隔だったりまちまちなのもこれを後押ししている
そしてこのランクエ失敗がなかなかモチベーション低下につながる

17名@無@し:2024/02/17(土) 06:55:25 ID:in1Tvl1g
テレパシー無いと危ないしテレパシーあっても危ないからその癖はやめた方が良いと思う(こなみかん
ま〜ランクエ失敗すると大分データ投げたくなるのは分かる
あともう使ってるのかもしれないけどウィンドウ機能でログを別ウィンドウに流したら良いと思う

18名@無@し:2024/02/17(土) 08:39:15 ID:niuDNDcI
横からだけどログのウィンドウ表示してるけどそれやっちゃうな…
まあ後半のRQは失敗前提で遊んでるのもあるかもだけど
6、12、24、38辺りは続けてると嫌でも覚えると思うけど、確かに親切ではないかも

19名@無@し:2024/02/17(土) 10:03:02 ID:YpNn9xwY
########
#6F RQ#
#######

↑こんな感じの欲しい

20名@無@し:2024/02/17(土) 12:27:58 ID:9bM1FRqc
BGMオンにしてるとクエスト時に専用のBGMが流れるから見逃すことはなかったな
RQ階であることを忘れてRQ階にうっかり降りてしまうことはたまにあるけど

21名@無@し:2024/02/17(土) 18:31:41 ID:BAsnCuF2
魔戦やってしっくりこなかったので、メイジの補助領域縛りに変えてみた。古い城は修復武器と魔道具で倒す。イカも容赦なく燃やす。

22名@無@し:2024/02/18(日) 09:21:12 ID:ZrGkk6EE
色々とやりくりしている中盤までは楽しいが、
それ以降は飽きてくる……というより、破壊ゲーになると飽きてくる
で、新キャラ作って、楽しんで、中盤を越えて、だれてきて、また新キャラ作って……
何やってんだろう

23名@無@し:2024/02/18(日) 09:47:23 ID:HRfjg2lI
終盤はオベロンサーペントへの準備でしかないからどの職でもやること同じになって単調なのはある

24名@無@し:2024/02/18(日) 09:55:09 ID:yUQw3NrY
終盤は飽きる前にサーペントを倒すタイムアタックしてる気分になる
実際そうというわけでなく心がまえ的な意味で

25名@無@し:2024/02/18(日) 19:17:20 ID:/PtYo2iY
76RQを加速不足から来る破壊切れで撤退した反省から88RQの準備中にダレて死んだり
ランクエに拘らないのも大事かなって

26名@無@し:2024/02/18(日) 21:41:00 ID:R6aB2aZE
うーん何かというとラッキーマン選んじゃってる
他の性格の選びどころがわからない

27名@無@し:2024/02/19(月) 14:07:34 ID:fB8/ko1w
オベロンは事故要素あるからクライマックスへの準備だぜー!って気合入れていけるな
Jは作業

28名@無@し:2024/02/19(月) 16:39:50 ID:poZzGM7M
LV40台が作業感が重い、50までいっても装備不足とかだとなおさら

29名@無@し:2024/02/19(月) 18:39:18 ID:4PIRVy.E
Jにも事故要素いれよう!

30名@無@し:2024/02/19(月) 20:08:42 ID:Hghyo4bE
対呪導入されたせいで破滅の手がほとんど決まらなくなって事故率が大幅に下がったよな

31名@無@し:2024/02/19(月) 20:56:37 ID:zqEyFEpg
>>29
勝手版のJを本家に輸入したいと申すか

32名@無@し:2024/02/19(月) 21:02:08 ID:zLq80RFI
隕石ボール持たせたら低確率ながら最大火力あがるから、適度に事故れるんじゃないか

33名@無@し:2024/02/19(月) 21:06:50 ID:Pnx2q8YI
Jの階層で太古の怨念が一定確率で発動する
JのHPを53万くらいにする
7の神様みたいな一定確率での連続攻撃を実装する
それは 22d10 のダメージで体当たりして粉砕し、 22d10 のダメージで体当たりして粉砕し、 10d12 のダメージで噛んで全ステータスを減少させ、触って充填魔力を吸収する
を一定確率で1d3回繰り返す
魔力の嵐を実装
新能力、天使の気まぐれを実装
暁の戦士みたいに一定確率で生き返る
ダンジョン主口寄せを実装
毎回のようにクトゥルフを召喚
これくらいやれば緊張感がましていいぞ〜〜

34名@無@し:2024/02/19(月) 21:14:30 ID:gS.rNJ3M
>>26
耐久とHDこそが至上
ちからじまん・がまんづよいはいいぞケンシロウ

35名@無@し:2024/02/19(月) 23:30:51 ID:PE5qquXg
不機嫌J引くとアホみたいに強いからこれ以上は勘弁してほしい

36名@無@し:2024/02/20(火) 00:16:29 ID:IE8S3wFs
チャージマン実装してからラッキーマン使わなくなったな
あと水着拾いやすくなったからセクギャが結構楽しい

37名@無@し:2024/02/20(火) 01:50:34 ID:a26v0SMA
ラッキーマンは能力値下がりすぎるから全然選んだことないな

38名@無@し:2024/02/20(火) 02:14:09 ID:Uh77YbU.
r呪あっても破滅の手通る時は通りまくるし連続行動でブレス軽減下振れたら850ぐらい吹っ飛ぶし今でも全然事故れるよね
それでも緊張感足りないっていうなら強化願うべきはサーペントゾンビじゃない?

39名@無@し:2024/02/20(火) 07:53:43 ID:lt/SeVOc
勝利できないライト層もいるんやで
たぶん
昔の格ゲーみたいになるぞー

40名@無@し:2024/02/20(火) 09:48:11 ID:tfR/RSs2
割と今が奇跡的なバランスだと思うJ戦

41名@無@し:2024/02/20(火) 13:03:28 ID:gFUYXT1U
破壊ゲーに飽きたら破壊を禁止して80レベル以上のユニーク全狩りプレイがいいぞ
(J以外の)ユニーク戦ってのは楽しいことがわかる

42名@無@し:2024/02/20(火) 14:33:46 ID:07xmkvaY
あまりにも召喚祭りがダルそう 実際、破壊縛ってクリアってできるもんなのかな

43名@無@し:2024/02/20(火) 14:37:08 ID:a26v0SMA
迷路型の永久岩出るまで帰還スカムすればOK
たぶん物資消費はかなり激しい

44名@無@し:2024/02/20(火) 15:44:41 ID:e7CBjuRc
リスクは高くなるし相当面倒だけど強職ならまあまあ行けるんじゃね

45名@無@し:2024/02/20(火) 19:43:55 ID:mzCBn54.
そもそも狂戦士は破壊できないし

46名@無@し:2024/02/20(火) 20:01:19 ID:IE8S3wFs
お題届け
http://mars.kmc.gr.jp/~dis/heng_score/show_dump.php?score_id=87808

カァウさん毒針で処理したけど殴り痛すぎるし耐久下げてくるしで危うく撤退するところだった
近接挑むなら能力維持か能力回復手段必要
あとウィルオウィスプに武器呪われると毒針持ち替えられなくなるんで解呪手段も欲しい
シャンブラーも電撃免疫つけても殴りが痛い

47名@無@し:2024/02/20(火) 22:20:25 ID:zCENUluw
*勝利*乙
第二を生命で勝利はめずらし…なんやこの☆シミター(ドン引き

48名@無@し:2024/02/20(火) 22:25:58 ID:bfOMcmq2
おめでとう
☆シミターに目が行きがちだが☆クロークも必要にして十分といった感じでこれは

49名@無@し:2024/02/21(水) 21:18:50 ID:j1wPlRDE
魔導具の失率ってゲーム中では確認出来んのかね

50名@無@し:2024/02/22(木) 19:49:17 ID:WTJJsmco
0回とか充填中になってる魔道具を連続使用するマクロ組めば失敗した時だけログが変わるから大体の失率を表示できる
%とか難度/魔道具使用を表示させるのはたぶん出来ない

51名@無@し:2024/02/23(金) 02:06:25 ID:vSZ7VFzU
>>49
古いけどこれが使いやすい
http://meiha.s16.xrea.com/heng/magicdevices.html

52名@無@し:2024/02/23(金) 18:18:55 ID:OI18oFow
どうもお題キャラがしょうもない原因で即死してしまう。
自分のプレイがしょうもないやり方なのが原因だが、しばらくキャラを変えて死に癖を回避するぞ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板