レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
Cataclysmスレ 121日目
-
Cataclysm: Dark Days Ahead(本家をベースにした改造版)
http://cataclysmdda.org/
The Cataclysm: Dark Days Ahead Wiki
http://cddawiki.chezzo.com/cdda_wiki/index.php?title=Main_Page
CDDA Item Browser(注・スポイラー要素を含む)
http://cdda.chezzo.com/
Hitchhiker's Guide to the Cataclysm
https://nornagon.github.io/cdda-guide/
https://lispcoc.github.io/cdda-guide/(日本語版)
DDA開発版の更新履歴
https://github.com/CleverRaven/Cataclysm-DDA/releases
過去ログ
https://www57.atwiki.jp/cataclyj/pages/230.html
Cataclysmスレ 120日目
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/9358/1671071692/
次スレは>>970
-
エクゾディの拠点って、現状はクエ受注で生成されてトレード場所増えるだけ?
そこにいるNPCが割と未翻訳が多くてイマイチ内容がよく分からん。
-
麻酔薬を渡すクエストが受けられるが、未翻訳の選択肢をよく読まずに選んでるといきなりCBMを埋め込まれるから気を付けろ(1敗)
-
未翻訳の英語
よく読んでもわからんからかなりの確率で1敗する
-
>>951
トレード対応してる人にCBM埋め込んで貰える(麻酔薬クエ終了後)ようになるよ。成功率も高め
売ってるものは正直微妙なものが多い気がする…
-
あの埋め込まれるやつは必須の選択肢ではないのか
あれやらないと話が進まないと思ってるんだが
アメリカ語はわがんね
-
多分デフォで入ってるMODの難解な台詞の翻訳の対象で
適当にグーグル翻訳ぶっこんだ感じイングランド英語(方言)+詩的表現+いいえ、それはトムです的なジョークのオンパレードだから普通に日本語訳めんどくさすぎるっぽい
ノマド装備の本とか品数少なめだけどCBMも売ってもらえるから商売相手としてはそれなり
-
会話はさっぱりわからんが、CBM埋め込まれれば信頼されて取引できるアイテムが増えると思ってたんだけど。
-
CBM埋め込まれる必要は無いと思うよ
会話とか取引とかしてたらなんかうまくいく
CBMの品ぞろえが良くなっていくのは時間経過かな?
よくは知らないけど
-
エグゾディ系マシンの残骸からは汎用性が死んでる銃が抜けたりするんだよね…
そんな事より屑鉄野営地最大の報酬は、そこら中においてある小型ボックスから鍵付き錠前が大量に取れることだと思う
もうカーゴロックの数を揃えるために置時計と高級腕時計から時計用計時機構をかき集める作業とはおさらばだ!
-
エグゾディ系技術を利用したアイテムづくりとかもボチボチ実装してほしいよな
せっかく部品類豊富にあるんだし
-
エグゾディフレームとかかさばるだけで何も使えんはずだからね現状
なんか自作装備作りたくなる
-
Mgiclysmの+付き装備のベースがしっかり焼戻炭素鋼製になっている所為で、
導入すると公式ご自慢の鍛冶系クラフトの存在意義が即死するのには流石に草
苦労して技能レベル上げて大量に素材をかき集めて長時間かけて出来上がるのがゴブリンの戦利品の下位互換とか話にもならないし、
そら皆なんか変なの…もといゴブリンスレイヤーになるわ
-
きれいなCBM蓄電池が安定入手できるのはうれしい屑鉄野営地
-
焼戻し武器がなかった時代でもゴブリン戦利品は製作品の上位互換だったからなぁ。
-
あの焼き戻し武器なんであんなに種類多いんだよwwwwってなるよね
もともと特殊金属が拾えるならともかく自作するしかないなら最強版しか実装する意味ないじゃん
-
折り畳み項目実装のきっかけにはなったからもう消えていいレシピだわ
-
炭素鋼多すぎ問題のせいでNPCに拠点の工作場最後まで建てさせると任務メニューがアホほど長くなるんだよね
特に消防署拠点だと拡張施設の機能一箇所に集約するから最早意味わからないことになる
-
>>948
無人島物語(無人島ではない)だと、あっというまに拠点が完成したのはもうギャグと思うしかない
-
>>970
やあ生存者じゃないか。君の新スレを建ててほしいのだけれど。請けてくれるかい?
-
>>969
失敗した実績:新規スレ立て
2023/04/28 21:40ぐらいに失敗
-
失敗したと言いつつ成功させようとしたが、
なんかパスワードが必要とか出てきてガチで失敗していて草も生えない
誰か作れる人新スレ頼む
-
NGワードが含まれてますってなった
日本語版ガイドはこっちに修正しといて
https://cdda-guide.nornagon.net/?lang=ja
-
次スレ立てようとするとパスワードって出るね
コンピュータスキル0だから歴戦@さんに期待して葉巻でも吸っとこう
-
メール欄に#nanashiでスレ立て規制は回避できるけれど
NGワードがなんとかで建てられないですね……
-
次スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/9358/1682710594/
>>1の CDDA Item Browser のリンクが問題だったようだ
-
ありがとう! 報酬の乙とZを受け取ってくれ!
-
スレ立て乙です!
避難センターの割とすぐ近くに原発を見つけたけど、ここって何かいい物あるの?
滅茶苦茶デカい上にシナリオでの原発スタートはポイント消費型だから、流石に何もないってことは無いだろうけど…
-
立て乙
After Shock入れると街中に生成される廃墟で拾ったマゼラン外骨格スーツ
脅威の炉で$1300で売れたからこまめにチェックしてたら、小型スターリング放射性同位体発電機があった
これも高く売れるといいなぁ
-
After Shockの廃墟はヤベーのが湧くのが困る
狙撃されて4桁ダメージで吹っ飛んだ時はえぇ…って感じだった
-
ワンミス即死のレイセオンロボな
しかもソイツからしか取れない素材で作るクラフトもある
-
MOLLE装備は便利だけど、現状では各ベースの取り付け上限が分からない上に、
装備してるかどうかすら説明読まないと分からないから、武器側のMODみたいに装備数に応じて+表記が欲しいな
TLBベストとかライオットアーマースーツみたいに説明読まないとMOLLE系取り付けベースってわからない装備が割と多いから
ポーチのために一々チェックしないといけないのが困る
-
ポケット側の設定はフラグにつかないからポーチと違って本体はガイドで検索できないから嫌なんだよね
多分全部胴体でmolleベルト、一部molleバックパック、胸部のTLBベスト、防弾ベストにしかつかないんだろうけど
防弾ベストだけは上着層でmolleつけると帯層が追加されるから実質ないと思ってもいい、
追加動作制限率は1Lあたり1で固定みたいだから収納として持つ意味は多分全くない
取り出しコストの低い専用収納は使えるだろう程度
-
健康度が最低になったまま変化しないんだけど、
健康度上昇にいい手段ってある?
G安定版です
-
季節にもよるけど自由に動けるなら森入って茂みとか樹の採取出来る食材で1年位過ごしたらどうだろう
夏だったら野菜とか特にトマトとか育てたり
-
健康値って、ビタミン鉄分カルシウムを的確に摂っていれば増えていくんだっけ。
ビタミン剤を一日一つ飲めば良いんじゃないかな?
-
クククク…プロテインスムージーはビタミン ミネラル タンパク質 そして水分が含まれている完全食だァ
-
年単位、季節単位で見なければならないんか、、、 >健康値
風邪状態にもなったしどうするかな…
-
ポテチ、ポップコーンやら食べながらビタミン剤で特に病気とかならんな
-
確か栄養とか健康的な生活を送ってると食事で上げる必要なくプラスの値で安定したと思うけど
被爆状態や重度の肥満だと健康値が下がり続けるからその辺が原因かも
もしくは健康に悪い物を摂り過ぎたとか
-
ビタミン取ってたらいくらお菓子食べても減らないけど
逆に言えばそれだけ上がりづらいということだろうからガスマスクつけて健康値下がるものは完全に絶ってビタミン剤取り続けるしかない
栄養はとりあえず毎日96%にしてるけどいくらが有効性の上限なんだろ
割と本気で健康値って実装されてる意味ないよね
栄養の長期不足で貧血、骨粗鬆症、壊血病になるとか砂糖の取りすぎて肥満体質、飲酒しすぎて数値悪化や依存症になるならわかるけど
全部総合して不健康状態を作る意味は考えられないしあんまりリアルでもない
-
探索して歩き回るのがコンセプトだから、食事は基本的に困らない仕様だからね。
健康に足引っ張られて、拠点に籠りになっても困るんやろうな。
-
とりあえず標準体重で初めて、不眠症なので1.5日周期ぐらいで寝て、
必要栄養値は満たしているものの健康に悪そうなジュースをちょくちょく飲むいい加減なプレイでも
普通から最高までは12日ぐらいで達成できたから、日数設定にもよるけど年単位は大げさかな…
>>990
骨粗鬆症は前のVerではあった気がするけど、今ではオミット食らったんだっけ?
まあカルシウムだけ抜くのってめっちゃ難儀だから試す気は起きないが…
-
恐らく食事の健康変動が1日単位で限界あるのかな?
そのせいか風邪とか1回かかると、治すのに7晩ぐらいかかる。
まぁ、動き回って治りが遅くなるとか無いのが@さんなんだが。
-
1〜2週間程度なら開発の想定範囲だぞ
ちゃんと暖かくして1月経ってもダメなら何かがおかしいが
-
UPS変換キットを取り付けた工具が全然充電されないことがあるんだけどこれバグかな
銃器修復キットと溶接機はだめで食品乾燥機はありだった
人間脂で普通の肉を揚げ物にしたら@さんめちゃくちゃ喜んでるんだけど人肉嗜好ってそれでもいいのか??
-
UPS変換キットは電力源をUPSにするだけだから、UPS(と電池)用意しておかないとだめだぞ。
あくまで充電できるのは充電池であって、UPSや変換キット付けた工具じゃない。
例外的に変換キット付けた工具を充電ステーションに置いておけば製作時に使えるようになる。
-
ああごめん
車載充電ステーションのカーゴキャリアに載せたんだけどそれがいつまでたっても充電されなかった
バージョンは0.Gで車側の電力は満タン
-
もちろんクラフトでも駄目ね
-
>>982
検証してみたら通常とかライトTLBベスト、それからライオットアーマースーツ辺りは"上着"の帯判定になっていて、
通常のベルトと干渉しなかったからこっちは使えそうね(ヘビィTLBは知らない)
秘かにホルスターとか小型鞘も取り付けられるからごちゃごちゃしがちな足回りの整理にも便利なんだけど、
リュックに取り付けると緊急時の白兵戦の時にまとめて脱いでしまう凡ミスが割とあるのよね…
-
>>997
スマートフォンや電動ジャックハンマーと違い、UPS変換キット自体には充電容量が無いんだよ…
…後者のバッテリーは超重量の元凶だからむしろ邪魔だって?それな
…後、充電ステーションと充電器の差が今一良く分からない気がする
というか充電が一度に一本ずつになった所為で旧版よりめっちゃ充電遅いのはUPS銃器をガンガン使う人間にとってはちょっと…
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板