したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

プレイ日記 100冊目

422名@無@し:2022/04/27(水) 00:44:15 ID:2xMYYgqw
http://mars.kmc.gr.jp/~dis/heng_score/show_dump.php?score_id=85285
未勝利組み合わせで勝利 やっぱり知能が全然足りなかった 終盤になってもソニブの失率20〜30%くらい

途中まで赤魔の仕様勘違いしてて55階あたりでようやく学習不要に気づく
12Fランクエで太郎太刀 ミミックでアルヴェドゥイ 宝物庫でジャッククローク 30階あたりでジュリアン鎧 割と早い段階で追攻+1と序盤からツモに恵まれてた
38Fランクエがストブリで射撃持ち込み忘れたけどゾンビの切り傷無効で相性よかったのもまあ運がよかった

隠密が微妙だったのでクローンはストブリ反感を選んだけどそれがテレポートバックで入り口からかなり離れた場所に引っ張り出すというファインプレーをかまし一気にピンチ
体力回復の薬全部使うハメになった 致命傷治癒も使いつくして途中撤退も覚悟してたがゾンビの高HPのおかげでなんとか突破

オベロンまでは特に問題なし 生命の体力回復やカオスソニブが実用レベルに達してなくても自然の環境への耐性と仙術の魔力充填が使えるのはやっぱ便利だわな
オベロンはスレイヤーあっても何度か追い詰められた ソニブ使えないと手強い

オベロン撃破時点で頭枠がスラ帽 しかもテレパシーがジャッククロークと被ってるという状態だった&体力回復の薬の在庫が少なかったので稼ぎ
稼ぎで頭枠ドルローミン 射撃枠を獅子殺しからパック郷に交換できたのでいざ鎌倉 腕力最大値最低個体という点がやや響く
狂戦士化は薬で持ち込んで暗黒領域はなし サーペントのHP半分くらいで狂戦士薬が尽きたが結構ダメージ稼げた
体力回復21前後 *体力回復*11~14前後 体力回復の杖三本で挑んだが体力回復の杖残1で魔力復活を生命領域にまわす余裕は少しはあったとはいえ薬は尽きる寸前だったから稼ぎは必要だった
前赤魔やった時よりは速くクリアできたけどクローンで体力回復使わされたのが後半響いたな それこの野郎




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板