したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【どんと】合成質問者にマジギレするスレPart4【来い!】

1スキル77.4:2004/10/31(日) 00:18 ID:SdzD7foo
調べれば簡単に分かるようなことは質問するな(゚Д゚#)!
サイトはいっぱいある。 たまには自己解決汁!!

FF11印刷所(PDFデータ)
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/link.cgi?url=http://cgi.f20.aaacafe.ne.jp/~ffxi/index.php

ff recipe
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/link.cgi?url=http://www.ffrecipe.com/

Moogle for windows
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/link.cgi?url=http://www.soft-jp.net/ff11/r/

合成屋さん
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/link.cgi?url=http://www.toraneko-net.com/FF11/

693スキル77.4:2005/09/03(土) 22:36:28 ID:CosKlw8Q
ドケチ(・∀・)

694スキル77.4:2005/09/04(日) 00:42:49 ID:Tp9ydcpg
土と水クリなんて100ギルもせんでしょ
材料買っても黒字に
って流石にスキル0じゃ作れるものが少なすぎか・・・

695スキル77.4:2005/09/04(日) 02:34:43 ID:I7Jn2MF6
もともと現状では成果品店売り額>素材購入額 となるレシピ自体が少ない
そこで右辺に「たった100ギル」を加えるだけで不等号は逆転するわけだ

696スキル77.4:2005/09/04(日) 03:31:13 ID:tv/dhz9w
今でもベルト分解やってる奴いるけど、アレ儲かるのか?

697スキル77.4:2005/09/04(日) 03:35:08 ID:I7Jn2MF6
自分で計算しろ。

成功率33%、なめ:インゴ1:インゴ2=2:1:1くらいだと思ってればいい

698スキル77.4:2005/09/04(日) 04:42:04 ID:FvdG1IEU
http://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/5703.jpg

699スキル77.4:2005/09/04(日) 05:19:25 ID:KP/jawAk
>>698
スレ違いだ


















保存した

700スキル77.4:2005/09/04(日) 15:21:36 ID:oqzUbVJI
700〜♪

701スキル77.4:2005/09/04(日) 19:49:51 ID:Tp9ydcpg
製品にするより中間素材を売った方が儲かるなんて

合成職人としては・・・・

702スキル77.4:2005/09/04(日) 19:54:27 ID:aCuv/UnU
>>699
保存したのかwww

703スキル77.4:2005/09/04(日) 20:23:30 ID:FvdG1IEU
http://lovefrontier.jp/~chrupup/other/chocobo.html

704スキル77.4:2005/09/04(日) 20:38:26 ID:FvdG1IEU
http://muller.cocolog-wbs.com/muller/

705スキル77.4:2005/09/06(火) 04:58:26 ID:zfPWAurw
すみません、ギルドで売っているアイテムの値段がべらぼうに高いのですが
メンテ明けても価格リセットされてなかったのですがいつ値下がるんですか?

706スキル77.4:2005/09/06(火) 05:29:16 ID:z/Zt7Y7E
鯖の人皆で協力してしばらく買うの辞めれば下がるですよ

707スキル77.4:2005/09/06(火) 10:50:13 ID:E2WuB7ro
ギルドの売店はメンテ明けは在庫少ないから販売価格も買取価格も高い。
数時間放置されたりPCの大量ギルド売り等で在庫が溜まると安くなる。

708スキル77.4:2005/09/06(火) 11:11:18 ID:QVzqnjkk
>ギルドの売店はメンテ明けは在庫少ないから
( д)               ゚ ゚


多分>>705の想定してる部類とまったく逆のものを想定して回答してるんだろうな

709スキル77.4:2005/09/06(火) 11:14:30 ID:FLO7wBY.
サーバーメンテ明けと、ギルドの休日明けを勘違いしてる希ガス

710スキル77.4:2005/09/06(火) 11:22:05 ID:tjGoN9/g
まあ>>705のいってるメンテはPOLのメンテだからギルド在庫はリセットされてないだろ。

ギルドの休日明けってそんなに違ったっけ?
昔はメンテ明けで初期値に戻ったところでピック売ったりしてたんだけど、あれって勘違いだったのかすら。

711スキル77.4:2005/09/06(火) 12:05:29 ID:QVzqnjkk
>>705の言ってる「高いもの」はギルド側で勝手に入荷するもの
>>707が言ってる「高いもの」はギルド側では入荷しないもの

だと思うんだけどなあ
ギルドで「売っている」→ギルドで買おうとするようなもの

リセット掛からなかった場合でも長時間のメンテなら
自動的に入荷→誰も買えない のコンボで在庫が増えて値下がりするよ

712スキル77.4:2005/09/06(火) 12:06:37 ID:QVzqnjkk
んで今は在庫量が売価変動にダイレクトに響くから休日明けでも「売価」は結構違う
金糸とかなら3万くらい変わってくるね

買値のほうはあいかわらず

713スキル77.4:2005/09/06(火) 12:15:01 ID:wompNNDU
>>705
いや、メンテ明けの値段はリセットされた値段だ。
ギルドの在庫量は初期入荷+ヴァナ一日毎の追加入荷−買われた数。
初期入荷が少ないものはリセットされるとかえって高くなったりするんだyp

>>708
大抵のものはメンテ明けより早朝のが在庫多くないか?

714スキル77.4:2005/09/06(火) 12:33:54 ID:QVzqnjkk
やっぱり想定してる「たいていのもの」が違うんだろうな
各種糸/布・インゴット類や原石などのギルドで買いたいもの(あとノーグの忍具とガマ油)が
放置されてるなんて滅多にないよ 少なくともuchino鯖では

砂鉄用にノーグに倉庫置いてるけど価格変動の仕様変更後は
打竹とかは早朝でも底値に戻る気配なし

ヴァナ1日の入荷量が1のサルタ綿花なんかはリセット直後じゃないと底値にならないよ
休業日明けや早朝でも100ギル切ったら御の字ぐらいの勢い

715スキル77.4:2005/09/06(火) 13:54:08 ID:FLO7wBY.
ちなみにリセット直後価格=底値ではないよ。

716スキル77.4:2005/09/06(火) 14:54:59 ID:kpjtXOH.
なるほど勉強になったサンクスヽ(´ー`)ノ

717スキル77.4:2005/09/06(火) 16:01:51 ID:Eq52gLcs
メンテ明け(鯖再起動)とギルド休み明けは混同している人は意外に多いね
釣りスレで船の釣りギルドからシンキングミノー他が消えたと騒いでいたのもつい最近

718スキル77.4:2005/09/07(水) 13:05:58 ID:QZy08D86
質問です。返上した印可は復活できないのでしょうか..
返上しなきゃヨカタ。

719スキル77.4:2005/09/07(水) 13:35:05 ID:3Ec3LZQc
興味があるので実際ギルドに行ってみて報告ヨロ

720スキル77.4:2005/09/07(水) 13:43:53 ID:T/eGa3S6
>>718
できません。

721スキル77.4:2005/09/07(水) 13:53:33 ID:QZy08D86
レスありがとう。
現在、返上した合成は60capになってるわけだけど、
再度capを外してスキルを上げる事もできないのでしょうか?

722スキル77.4:2005/09/07(水) 14:02:00 ID:jkGsQtkA
自分でできるんだから試せばいいじゃん。

723スキル77.4:2005/09/07(水) 14:13:12 ID:QZy08D86
メンドクセーからここで聞いてんじゃねーか、ドアホ。
しゃあない、後で行ってみるか、
判ったら報告しますね^^

724スキル77.4:2005/09/07(水) 14:14:24 ID:jkGsQtkA
メンドクセーかよプププ

725スキル77.4:2005/09/07(水) 16:40:59 ID:sC0bcfgs
「質問者にマジギレする」
じゃなくて
「質問者がマジギレする」
板に変わったのかとおもた〜よ。

726スキル77.4:2005/09/08(木) 02:29:50 ID:AEbpOJJk
上げて質問厨キタコレ
しかも逆切れwwwwww久しぶりに見たよ学生丸出しwwwwwww
もう夏休みはおわったんじゃないのかwwwwwww

別に学生がいけないっていってるんじゃないよププププププ

727スキル77.4:2005/09/08(木) 02:43:46 ID:ohbVj2hE
普通にこのスレのノリでレスしてるようにしか見えないけど

728スキル77.4:2005/09/08(木) 07:37:15 ID:uVbv5QLs
って言ってる奴がこのスレの海苔でレスできてない件

729スキル77.4:2005/09/09(金) 18:51:43 ID:4xesEzYA
ティン!

730スキル77.4:2005/09/11(日) 23:23:17 ID:H0oM4WrU
あげ と

731スキル77.4:2005/09/18(日) 03:09:37 ID:k13TJ9QQ
割り上げについて質問です、割り上げと通常のスキル上げだとスキルアップする確率は同じなのでしょうか?

732スキル77.4:2005/09/18(日) 18:04:50 ID:yc4GojO.
上限-5以上なら割れてもスキルアップする確率がある。
成功した場合のスキルアップは-1だろうが-10だろうが
自分の経験では、ほとんど変わらん。
ただスキル60未満の場合、上限-が多いほど成功した時に0.3アップとか
0.5アップとか一気上がりが増える感じ

オレのオカルトじゃなく正確なデータ、根拠がほしいってなら
自分でデータとって調べろデブ

733スキル77.4:2005/09/20(火) 19:00:48 ID:TyI4UMUw
鍛冶85になったのですが儲かるレシピがみつかりません
教えてください。お願いします

734スキル77.4:2005/09/20(火) 19:02:33 ID:sZdCBvpk
>>733
グスゲンで掘りながら、現地でダークインゴ合成

735スキル77.4:2005/09/21(水) 02:48:58 ID:O/3kLVmc
「儲かるレシピ」ならあるよ。インゴ焼き。HQでスチールできてウマー、と。
ダークインゴもアイアンインゴも儲からない、ということ?
「儲かる」だけなら錆びたレギンス磨いたりスケイルシリーズHQしてても儲かることは儲かるかも。

鯖によっては下級職人の売れ筋HQ製品がHQできればもうかるかも。
もっとも今は85程度なんて腐るほどいるだろうから他人の隙をついて売らないといかんが。

736スキル77.4:2005/09/21(水) 06:00:01 ID:q1MqffFY
アルテパでフェロー上げて肩甲でも分解して来いチンカス

737スキル77.4:2005/09/21(水) 15:16:10 ID:Gei2r/92
印可以上ある場合の、スキルの減少について教えてください!

例)
鍛冶80 木工75 錬金術65……があるとします。
ここで錬金術が0.1上がると、鍛冶と木工のスキルのどちらが減少するのでしょうか?

例)
木工80、彫金80……この状態で、他のスキルを60以上上げた場合はどちらが減少するのでしょうか?

兄貴達、よろしくご指導お願いいたします!

738スキル77.4:2005/09/21(水) 15:19:47 ID:KMDpfMHg
ランダムだお!

鍛冶61裁縫89調理70で戦忍着作るとワクテカドキドキ

739スキル77.4:2005/09/21(水) 15:38:56 ID:Gei2r/92
ランダムっすか!!
狙ったスキルを落とす場合は、初めから目録60まで落としておくべきなのですね。
ぽこたんありがとう!!

740スキル77.4:2005/09/23(金) 02:13:25 ID:CfvYazIw
>>736
そのまま売ったほうが儲かる罠

741スキル77.4:2005/10/09(日) 08:54:29 ID:Ndia029I
質問です

指定生産品でもらえるアイテムでスキルが上がるそうですが
その中の家具は、属性揃えてモグハウス応援がその合成のものになってないと
効果がないんでしょうか?

742スキル77.4:2005/10/09(日) 10:25:59 ID:kHLZeJNU
ちょっと考えりゃわかるだろうが
調度品の効果はどうなったら発現するんだ?

743スキル77.4:2005/10/09(日) 14:31:46 ID:k1.AbibI
>>741
そうだよ。

ちょっと調べりゃわかることを聞いてると友達が徐々に減るぞ。
モグハウス応援に関してはこの合成板のモグハウススレがオススメ。

次の方どうぞ。

744スキル77.4:2005/10/15(土) 20:08:17 ID:FkqpFnpE
普通の合成は満月にスキル上がりやすかったりHQきやすいのはオカルトっぽいですが
釣りに関しては満月だと他の月齢と比べてはっきりとスキル上がりやすいんでしょうか?

745スキル77.4:2005/10/16(日) 03:05:48 ID:3aEv7Iao
>>744
>1
調べれば簡単に分かるようなことは質問するな(゚Д゚#)!
サイトはいっぱいある。 たまには自己解決汁!!

746スキル77.4:2005/10/18(火) 03:44:43 ID:ynum9PRU
>>745
とおりすがりだが・・・>>744の質問の答えはみたことない気がするな。
まあ俺が不勉強なだけかもしれんが。

「合成初心者にマジギレするスレ」ではマジギレしながらも答えをポロッといってしまう、
あるいはかなり強力なヒントを残す、てのが伝統だったんだが。
フサフサ師匠のマジギレには愛があるとかなんとかね。

最近はキレるだけキレてなんの助けにもならないのが流行ってるのか?

747スキル77.4:2005/10/18(火) 05:04:00 ID:F77rqYeE
>>746
テンプレにもあるとおり
調べれば簡単に分かるんだし
745のレスでいいとおもう

744はオカルトっぽいなど
自分で調べず聞いてるのが分かるから
これじゃ答える人はいないかと

>まあ俺が不勉強なだけかもしれんが。
そうです

748スキル77.4:2005/10/18(火) 11:27:09 ID:ynum9PRU
まあ確かに釣りに関しては俺が不勉強・・・というか本当になんにもしらんのだw
今の仕様になってからスキルアップ率検証されてるのは面白そうだね。

>>自分で調べず聞いてるのが分かるから
>>これじゃ答える人はいないかと

いつもフサフサ師匠が答えてたでしょ、昔は。
時代の流れってやつか。

749スキル77.4:2005/10/18(火) 12:29:50 ID:uelSWraA
釣りと月齢の関係から説明せにゃならんキュス野郎にはテンプレ嫁でも上等だろ

750スキル77.4:2005/10/19(水) 19:21:13 ID:5kqlESJ6
なんか荒れてるからマジレスするぞ。

釣りは上弦や下弦だと魚がかかりにくく、
満月、新月だとかかりやすい。
そのため、時間当りで考えれば魚がよくかかる満月などのほうが
スキルアップしやすいわけだ。

魚がかかる1回ごとのスキルアップ確率の検証は
恐ろしい数のサンプル数とそれに伴う時間が必要なので行われてない。


質問スレに来る質問はほとんどが調べりゃわかることだ。
それにいちいち目くじら立てるな。

751スキル77.4:2005/10/19(水) 20:15:35 ID:IYfnjEq.
荒れてるってか「なんにもしらんw」人間が駄々こねてるだけよ
いつものパターン

752746:2005/10/20(木) 03:27:58 ID:LvLPpJtY
>>750
>>魚がかかる1回ごとのスキルアップ確率の検証は
>>恐ろしい数のサンプル数とそれに伴う時間が必要なので行われてない。
サンクス。それがあるとは考えてなかったのですごく気になってしまった。

もちろん目に見えて違うなら「恐ろしい数」はいらないだろうけど
それならもちょっと話題になりそうなもんだし。

>>751
俺はマジギレスレの昔の雰囲気が好きだから駄々こねてるんだよ!
第一、質問君とクレクレ君を引き寄せられないんならこのスレの意味がないだろうが。
なんのためにこのスレがあると思ってるんだよ。

753スキル77.4:2005/10/20(木) 06:12:37 ID:6c3i0/IY
懐古厨かよ
そんなに言うならフサフサよんでこればいいだろ
もしくは藻前がキレ回答汁

754スキル77.4:2005/10/21(金) 00:24:51 ID:XOJFDUTQ
>>752
昔からひどい質問にたいしては
かわってないとおもうよ
変わったように見えてるのは
都合のいいようにスレを解釈してるからだとおもう

755スキル77.4:2005/10/21(金) 02:32:46 ID:poOGO11.
ふーん。てっきりここは質問君クレクレ君隔離スレだと思ってたんだが、
違うといいたいのか。じゃあ・・・。

まあ最近キレ回答できないし、他の誰もフサフサしてくれないし、つまんないんだよね。
昔はひどい質問にたいしてはどなり倒しながらもポロッとヒントを出したりしてたろ?
今は怒鳴らないかわりにヒントもない気がしてね。

>> 懐古厨かよ
懐古と厨はあわんだろう。懐古は俺みたいなオッサン・ジジイがするもんだ。

要約すると誰かマジギレしてくれ。そういうこった。俺もできるだけするから。

756スキル77.4:2005/10/21(金) 04:30:42 ID:XOJFDUTQ
>ふーん。てっきりここは質問君クレクレ君隔離スレだと思ってたんだが、違うといいたいのか。じゃあ・・・。
思うのは個人の自由だけど
隔離スレだとおもう人も出てこないとは限らないので
他人の目が触れる場所では勘違いさせるような発言しないほうがいいよ
空気よめるまでは基本的にはテンプレ読んでそのとおり発言したほうがいいとおもう

>要約すると誰かマジギレしてくれ。そういうこった。俺もできるだけするから。
マジギレできる質問がないのが問題だとおもうよ
普通の質問には誰かしら答えを書いてくれてる。

ヒントや答えたほうがいい質問がスルーされてるなら
あなたが答えてもいいのでは?
雰囲気なんかを誰かのせいにして嘆くのはやめようよ
新しいテンプレの案を出すとかもできるしさ

懐古厨はネット用語?とかで
意味はググレばすぐだとおもう
知っててのレスならゴメン

757スキル77.4:2005/10/21(金) 05:00:54 ID:poOGO11.
>>756
いちいちごもっともな意見ばかりだ。無意味に荒らしてすまんかった。
でもってありがとう。おとなしくマジギレできる質問を待つことにするよ。

758スキル77.4:2005/10/21(金) 15:36:39 ID:MtaPnyaw
隔離スレに文句言うやつははじめてみたw

759sage:2005/10/23(日) 03:48:18 ID:6I6EA34o
こんばんわ。
合成で高級品を合成依頼したいと思ってるのですが、
職人の皆様的にこの月齢曜日は避けたほうが良いとか、
逆にこの月齢曜日を狙うと割れにくい、もしくはHQが良く出るといった、良い条件のときはあるでしょうか?
よく聞く話が月齢曜日なので、例えがこのようになってますが、体感的な事からでも良いので色々お話を聞かせてください。
皆さんよろしくお願いします。

760759:2005/10/23(日) 03:49:24 ID:6I6EA34o
下げミス…

761スキル77.4:2005/10/23(日) 06:53:50 ID:UfC1MB/s
そんなものない
あっても誤差の範囲に埋もれる程度
あえて狙ってやるほどのもんでもない

762スキル77.4:2005/10/23(日) 06:56:01 ID:xl9u5RgA
>>759
体感の話が聞きたいならぐぐれアフォ
月例曜日が関係あると言ってる人もいればないと言ってる人もいるが
どちらを信じるかはお前次第
いろんなとこであがってるサンプルみて判断するのが確実だ

763スキル77.4:2005/10/23(日) 08:33:07 ID:kpMFwhqc
http://jbbs.livedoor.jp/game/22053/

764スキル77.4:2005/10/23(日) 12:17:48 ID:iPGDZ23w
依頼しようと考えてる職人本人に訊くのが一番でしょう。
月齢曜日の組み合わせ次第では依頼者立会いや素材保管などの問題が発生するので
そういったリクを受け付けるかどうか自体に個人差がありますから。

まさか依頼する伝手もないうちからそんな余計な心配してたりしませんよね?

765スキル77.4:2005/10/23(日) 12:41:38 ID:UHb2eL3U
鍛冶師範ですが儲かりません
他の師範の話を聞くたびに泣きたくなります
どうすればいいですか?

766スキル77.4:2005/10/23(日) 13:17:51 ID:AzRaWV2A
>>765
一緒にアイアンインゴ燃やして板つくろうZE

767スキル77.4:2005/10/23(日) 14:07:01 ID:3quSu8H6
つ【ギルド行って印可返上】

768スキル77.4:2005/10/23(日) 14:23:57 ID:0HNyFzHA
トカゲの卵を使う、名取上限48のアップルパイのレシピなんですが、スキル99でも
いまいちHQ作れないのですが上限49じゃないのでしょうか?

769スキル77.4:2005/10/23(日) 23:30:45 ID:jiyD.FSo
>>768
調理は畑違いなので上限については答えれんが。
>いまいちHQ作れないのですが
ずっとやってれば嫌でもわかるだろうが
たとえ上限+51確保しててもコンスタントにHQが来るわけじゃない罠
むしろ来るときはバカみたいにHQ来るし
来ないときはほんと音沙汰なし、
てのが普通だと思う。
もし試行回数が2〜3Dの合成じゃ
いまいちHQ来なくても流れが悪かっただけ、で片付く範疇だぞ。


・・・一応フサフサでキレとくか。
そういうことだミ゚Д゚,,彡モルァ

770スキル77.4:2005/10/24(月) 05:19:24 ID:pQl7UHC2
>>769
moesu

771スキル77.4:2005/10/26(水) 00:29:16 ID:Jf9GsLHA
>759>768

転載

994 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2005/10/25(火) 10:00:10 ID:xiY4Wr+Q
本来ならそろそろスレ違いだがそろそろ1000だし埋めるついでに。

経験則って言うものは非科学的で根拠に欠ける。
それが正しい場合もあるのだが、
「なんとなくいつも××だから、もしかしたら○○なんじゃないか」という仮説を立てたとして、
それを証明するために実際のデータを取らずにいるだけだと
仮定を裏付けることがあった場合はその印象が強く残り、
逆に仮定を否定することがあった場合は無意識のうちに忘れてしまうことが多い。
結果として「多くの場合××だったからやはり○○だ、証明終わり」
と勝手に思い込むようになる。

似たような例は満月とか光曜日でHQ率アップ、というやつだな。
使うクリスタルと曜日を合わせる、とかもある。
昔からよく言われた話だったが実際にデータを取ったところ、
信頼区間95%検定でも「有意差はみられない」と言うことになってる。
これは「HQ率アップは存在しない」と言うことではなく、
「HQ率アップが存在するとはいいきれない」と言うこと。

けれど体感とか主観とか曖昧な物で語るよりは信頼できるので
現状としては「HQ率アップが存在する可能性は否定できないが、
あったとしてもごくわずか」
という結論になる。

と言うわけで実質的なデータを伴わない主観的な結論を持ち出されても
素直にそれを信じようとは思わない。

参考スレ
検証スレ@合成板
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/6954/1081922542/

772759:2005/10/26(水) 04:40:39 ID:kVJVhp5M
711.761.762.764さんありがとうございます。
リンク先も見てきました。
藁にもすがる気持ち的なものは止めて、潔よく頼んでみたいと思います。

773スキル77.4:2005/10/28(金) 19:08:11 ID:4muXQJuA
>>768
とりえあず、無印でも上級でもいいから、ギルド員からサポート受けて
みたらいかがかとw

774スキル77.4:2005/10/29(土) 06:20:32 ID:5BtlM54M
このスレ頭から見直したんだけどさ、過去スレへのリンクってはってないよね。
前スレ・過去スレの場所わかる人いらっしゃいます(´・ω・`) ?

775sage:2005/10/31(月) 21:21:44 ID:asa6aGLs
質問です、上限スキルが60の物をスキル47+1+上級サポで割り上げと言うのは
現実的な範囲なのでしょうか・・・ご意見いただけると幸いです

776sage:2005/10/31(月) 21:22:30 ID:asa6aGLs
入力欄ミスりました...

777スキル77.4:2005/10/31(月) 21:23:27 ID:asa6aGLs
・・・釣ってきます

778スキル77.4:2005/11/01(火) 05:13:53 ID:5Cu05IhA
だいたいだ!「現実的な範囲」とか主観的なことを他人に聞くなこのトウヘンボク!

昔は鍛冶は55から上級サポのみで上限66の喉輪をバリバリ割るものとされたが、
少々赤字でも57まではガントレットに逃げたものが多かった。今はやらんがな。
それくらい上限から-11(除上級サポ)ってのはへこむもんってこったぁ(#゚Д゚)ゴルァ!!

47+1だと上限からサポ別で-12だからそれよりもさらに遠い。
これだけ離れてると1回に0.3や0.4上がるのもザラだから運がよければ
あっという間に終わるが、運が悪ければ100回以上かかっても1.0上がらんかも
しれんのだぞ!おまえはそうなっても耐えられるのかってんだ!
ちなみに運悪く100回かかったらやっと上限-11になるだけだぞ!!

まあ、耐えられるようならこんなとこで質問はしてないだろうがな!!!

わかったらとっとと回避レシピでも探しとけ!
その方がきっと財布にやさしいぞミ゚Д゚彡ゴルァ!

779スキル77.4:2005/11/01(火) 05:30:07 ID:rzEPEvgM
>>775
あがるという意味では現実的だぞ
予算って意味なら合成にもよるし鯖にもよるから
一概には言えないぞ

780スキル77.4:2005/11/01(火) 07:33:17 ID:5FSYUdJo
>>775
藻前みたいななめした野郎はは、ムバでも行ってゴブ叩いてろ屑が。

781スキル77.4:2005/11/01(火) 12:36:38 ID:pH6EStj2
てゆーか47+1ってなんだ?
>>775のFFは名取で職人装備が貰えるのか?

参考までに俺は倉庫の革上げの時に
ライバルいてラプ皮がギルドでも競売でも入手できず
48から黒虎のなめし革(上限61な)で60まで上げ続けたぞ。
上級サポありで12回座って1回成功するか否か、って感じだったか。

782スキル77.4:2005/11/02(水) 05:04:52 ID:Sc8K.qL6
空気も読めずマジギレもせずか・・・

783スキル77.4:2005/11/09(水) 01:12:04 ID:d1PwYXQ6
>>781
下級さぽー

784スキル77.4:2005/11/09(水) 09:18:32 ID:5c78x0Qs
>>783
確かに下級サポは+1だけど>>775をよく嫁。

下級サポと上級サポを同時につけて割り上げするのは極度に非現実的。

785スキル77.4:2005/11/09(水) 10:00:13 ID:7klF2eB6
>>784
そうでもない

786スキル77.4:2005/11/09(水) 23:21:00 ID:NV/S7ZHg
何か3種複合のレシピがあったとして
1種でも+11超えてなければそれに引っかかって+11以下扱い
3種とも+11超えれば+11相応のHQ率出るのは分かる

割れ率に関してはどう?
3種とも+11で狂ったように割れるのはいいとして
「3種とも+11以下」と「1種だけ+11満たす」を比べて差は出るんだろうか
体感程度でもいいから参考にしたいので、なんか聞かせておくれ
個人的には後者のが割れ率は跳ね上がる気がするけど、母数が少ないんだよ

787スキル77.4:2005/11/09(水) 23:23:34 ID:9YApogIc
なにそのHQ割れ

788スキル77.4:2005/11/10(木) 05:38:43 ID:bU6MzS4k
体感データを出すと
信じる馬鹿がでてくるからやめてほしい・・・

789スキル77.4:2005/11/10(木) 11:48:54 ID:HdKO6J2k
体感はデータじゃねーよ。どんなゆとり教育だよ。

790スキル77.4:2005/11/10(木) 13:41:02 ID:AhiMdKiE
じゃーさ、非+11の3種複合のレシピはさ
どれくらいの割れ/HQ率勘定で価格設定してんの?

791スキル77.4:2005/11/10(木) 14:20:23 ID:3u7sEPnA
割れ 14.26%
HQ  0.857%

検証スレでも100回読み返してこいデヴ

792スキル77.4:2005/11/11(金) 04:05:30 ID:DGStidjM
>>791
人をデヴよばわりするのはいいが複合レシピのHQ率を書くのはやめたほうがいいだろう。

あと偉そうなこといいたいなら有効数字何桁って概念も勉強しとかないとかっこわるいぞ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板