したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ゆうぼう@緑ホークの対戦攻略

241ゆうぼう:2004/02/13(金) 17:23
>>239
ホークが春麗に対して普通に斜J小Pで跳び込みをしたり、
コンドルダイブを撃っていると確かにそうなってしまいますね。
なので、春麗側に正確な対空をさせないための工夫が必要だと思います。

跳び込み時は斜J小Pだけでなく斜J大Pも使った方がよいです。
斜J大Pは対空下大K(元キック)を潰せますし、立中Kとも相打ちが取れます。
Sホークならばヘビーボディプレスもかなり判定が強いので使えますね。

この跳び込み技の使い分けに加えて、高さを色々変えたコンドルダイブを混ぜます。
しゃがんで天昇脚を溜めている春麗に対しては高打点コンドル(>>12>>30>>152-153参照)
で天昇脚を潰せるのも重要。
この高打点コンドルを読まれ出したら、今度は普通の跳び込みとの2択にしていきましょう。
また、春麗の対空垂直J大K(春麗サマー)バリアは先読み超低空コンドルで春麗の下側にもぐってから、
小トマホークで撃墜すれば破れます。

このように前Jからの技の使い分けを工夫することによって、春麗側に対空をさせにくくするというわけです。
春麗側が対空を悩んで考え込み始めたらホークは強いです!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板