したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ゆうぼう@緑ホークの対戦攻略

20ゆうぼう:2003/06/03(火) 01:08
今回はホークの通常技の意外な使いどころをまとめた記事を公開します。

・近立中P
 近距離からの春麗の踏み付けを先読みできたらこれで一方的に返せます。

・近立中K
 ベガに対して密着からこれを重ねてタイフーンを狙います。特に画面端でベガを転ばせた場合、密着から下小Pを重ねるよりもこちらの方がかなり投げ返されにくいように思えます。おそらく攻撃判定の出ている時間がこちらの方が長いからだと思われます。下中Pを重ねてもよいですが、しゃがむまでの時間を考えなくてよい近立中Kを私は使っています。

・近立大K
 この技はしゃがまれるとスカるので、それを逆に利用して「近立大Kスカしダブルタイフーン」を狙うのに使います。もちろん普通のメキシカンタイフーンでもOKです。密着からいきなり狙ったり、ザンギエフの「遠立大Kスカしスクリュー」のように狙ったりという感じになります。Sホークの場合だと近立大Kはブランカ、キャミィ、ベガ以外にはしゃがまれても当たります。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板