したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ゆうぼう@緑ホークの対戦攻略

1ゆうぼう:2003/05/27(火) 10:20
ホークネタについてアツく語りましょう!ほおっ!!

188ハガネノギエフ:2003/12/12(金) 02:25
>ゆうぼうさん
お久しぶりです。
つい最近知ったのですが大会で2位になられたそうですね。
素晴らしいと思います。自分は大会と名の付くものはどうも苦手で・・・。

最近の書き込みで興味あるのは2ボタン式の放しタイフーンですね。
これ気づきませんでしたよ。
めくり、しゃがみ中Pとやった場合はこちらのほうが自分も成功率高いような気がします。

本田戦ですがタイフーンは決められる時に決めた方がよいということでしょうか?
本田側の立場としてはめくりがヒットした場合はトマホークで再びダウン、まためくり、とされたほうが嫌なように思います。
もちろん本田の残り体力にもよりますがタイフーンが決まった後はスカリ前提トマホークも中百貫相打ち(安飛び、中百貫ガード、下りにトマホークという手もありますが)で一応仕切直しみたいな形になりその後お互い攻め手を失うという展開になるような気がしまして・・・。
もっともホークで本田戦をほとんどやったことがない私の言うことなのであてにはならないかと思いますが。
突然の妙な書き込み失礼しました。

189ゆうぼう:2003/12/12(金) 09:57
>ハガネノギエフさん
お久しぶりです。大会の件はどうもありがとうございます。2ボタン式の放しタイフーンは比較的簡単にできるのが利点ですよね。私も最近これに気付いたので、CPU相手に練習してたりすることもあります(^^;

ホークが本田をめくった後の行動はホーク側の考え方次第だと思いますね。ハガネノギエフさんとしては「めくりヒット→トマホークでダウン→再びめくり」の流れを取るということで、これも有効な手ですよね。その後のめくりも成功すれば一気にピヨりも狙えますし、めくりがガードされても大ダメージが与えられますね。私の場合はトマホークでダウン後「再びめくり」を狙う際にリバーサル百貫で逃げられてしまうのが嫌ですし、中攻撃×2+タイフーンで確実に大ダメージを与えたいと思ったわけです。この辺は人それぞれかと思います。

190ゆうぼう:2003/12/12(金) 09:57
ちなみに「めくり→下小P×2→ヒット:立小Pキャンセル大トマホーク/ガード:タイフーン」をやる場合は、ガードされた場合はタイフーン時にリバーサル大銀杏の恐れがあるのが欠点です。「めくり→立中K(ここでヒット確認)→ヒット:キャンセル大トマホーク/ガード:タイフーン」ができれば大銀杏の間合い外からタイフーンが仕掛けられるのですが私にはヒット確認が難しくてできません(笑)また、小でなく大トマホークを使うのがその後めくりにいくためのコツだと思ってます。

191銀色さん@ウスチャ:2003/12/12(金) 17:03
> 大トマホークを使うのがその後めくりにいくためのコツ
 本田に「めくり中K→近立中K」から大トマホではカス当たりに
なったかと思います。

183>
> 「中P→小P、大P」
 中攻撃だと時間が長い分、楽に出来てますが。
 「下中K→P3つ」も普通にやってますよ。

192ゆうぼう:2003/12/13(土) 14:24
>>191
そうですね、実際に試してみたら銀色さんのおっしゃる通りでした。本田に「めくり→立中K→大トマホーク」をやると、大トマホークの1発目(根元の部分)のみがヒットし2発目(先端)はスカってしまうので本田は転びませんでした。しかし、「めくり→立中K→小or中トマホーク」とするとトマホークの根元がヒットして本田はダウンしますが、その後のめくりは難しいですね(リバーサルではない百貫でも抜けられるタイミングなるので)。したがって、「めくり→立中K」の後は素直にタイフーンが無難かもしれませんね。また、「めくり→下小P×2(ヒット確認)→ヒット:立小Pキャンセル大トマホーク/ガード:タイフーン」は前述の通り、タイフーン時のリバーサル大銀杏があります。このように、本田をめくった後の行動選択は結構悩むところですよね。

「下中P→放しタイフーン」の際に「中P→小P、大P」とボタンを押して下中Pを当てることができるのであればそれに越したことはないと思います。下中Pでなく、下中Kを使う場合もそうですね。

193カオスヒーロー:2003/12/13(土) 23:53
137で書きましたよ。トマホで転ばせた後は、ギリギリでめくり中Kでの
安全跳び込みが出来るタイミングになってると思いましたが。

194ゆうぼう:2003/12/15(月) 08:25
>>193
そうなんですかー、失礼しました(^^;


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板