したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ゆうぼう@緑ホークの対戦攻略

180ゆうぼう:2003/11/26(水) 11:57
>クニハタさん
>>179
結論として、ベガを転ばせた後は「前Jの頂点を過ぎたあたりで中Kボタンを押して斜J中K→下小P→タイフーン」が基本ということになりますね。画面端ではこのハメを連続して仕掛けることで、ゲージの溜まっていないベガを最後まで持っていけるということです。

なお、地上から小技を重ねてタイフーンハメを狙う時については>>139-140の通りで、地上から小技を当てる時にベガ側に投げ返されるので、小技を当てるまではタイフーンハメが確定しません。したがって、ベガ側が起き上がりの投げ(リバーサル投げとも呼ばれる)をミスしてくれることを期待するしかありません。ちなみに、ここでベガに投げ返されるのはホーク側の重ねミスではありません。というのも、きちんと起き上がりに小技を重ねていても、相手がジャストタイミングで投げを入力していれば、投げは成立してしまうからです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板