したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ゆうぼう@緑ホークの対戦攻略

120クニハタ:2003/09/23(火) 18:58
ホークの対ベガ戦ですが、タイフーン後が重要です。
ゆうぼうさんが>>51で書かれている通り、タイフーン後にレバーを前に入れっ放しにして歩いて接近し、下小P→タイフーンが有効なのですが、これは間合いによってバックジャンプで逃げられてしまいます。しかしこの場合、下小Pがジャンプの上昇中にヒットしますから、相手が落ちてきたところに歩いて下小P→タイフーンを仕掛けたり、後ろにスペースが無い時には前ジャンプ大Pを連続で出し続けるのが有効です。
また、ベガの対空の下中Kは近い場合に限り、J大Pやヘビーショルダーで潰せます。それ以外は高打点コンドルであいての出すタイミングをずらせます。
画面端のハメはゆうぼうさんのおっしゃる通り重ね下中P→タイフーンが無難でしょう。ジャンプ小攻撃から仕掛けると、タイミングが悪いとベガの起き上がり下中Kに負けるからです。ジャンプから仕掛ける場合はヘビーショルダー→下小P→タイフーンがいいでしょう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板