したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ゆうぼう@緑ホークの対戦攻略

115ゆうぼう:2003/09/07(日) 13:56
B.打撃技を主要ダメージ源として考える戦法

これはAの逆でかなりホークらしくない戦い方ですね。見た目もかなり地味です。通常技やコンドルダイブで少しずつダメージを与えていくやり方です。高打点コンドル(潰せる技については>>31-32参照)と跳び込みの2択もかなり重要になります。これはコンドルによるダメージと跳び込んでのタイフーンハメが狙いになります。また、起き上がりやタイフーンハメ時の相手の無敵技を読んでのバックジャンプコンドルも選択肢の1つとして有効だと思います。他にも奇襲や飛び道具の先読みやけん制などにもコンドルが使える場面があります。Bの戦法はこのようなコンドルの使い方と地上戦がカギを握ることになると思います。タイフーンに関してはオマケ程度で決まればそれに越したことはない、と最初から考えています。この戦い方で挑むとよいと思っているキャラは、リバーサル無敵技を出されると何もできないキャラや安全跳びがほぼ不可能なキャラになると思います。具体的にはケン、本田、ブランカ、ホーク、フェイロン、サガット戦はこの狙いで試合に臨んでいます。ブランカはかなりきついですが。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板