[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
管理代行者のスレッド
2
:
codegreen
:2022/06/06(月) 21:16:46
お疲れ様です。
という訳で新体制に移ってから2年目ということで
掲示板をリフレッシュしました。
だいぶスッキリしたと思います。
旧掲示板のデータはデスタムーア様が残される限りは存続していますので
有用なデータやルール記載などについてはこちらにも「ログ保管スレ」などで
適宜移転させていきたいと思っています。
参加者や閲覧者の皆様にはご迷惑をお掛けする点もあるかと思いますが、
何卒ご了解いただきますよう宜しくお願い申し上げます。
3
:
名無し
:2022/06/09(木) 22:56:21
キャラの追加で 魔界英雄記マキシモの主人公マキシモを追加してもらうことは可能でしょうか?
4
:
codegreen
:2022/06/09(木) 23:58:17
>>3
コメントありがとうございます。
可能でしょうか?と問われると「可能でもあるし、不可能でもある」と回答致します。
今のこのサイトは参加者(メンバー)の方々が興味を持ち、作りたいキャラクターの作りたい台詞を
可能な限り原作設定に沿わせたうえで創作し、投稿する場所であるので、
参加者の方が作りたければ追加されるでしょうし、逆に誰も興味を持たなければ永遠に追加はされません。
もし参加者の方で「魔界英雄記マキシモ」の「マキシモ」の台詞を作りたい方がいれば、
是非参戦させて名無し様の夢を叶えてあげて下さい。
ただcodegreenは他に参戦させたい作品やキャラがあるので、「マキシモ」の創作台詞の作成については辞退させていただきます。
5
:
codegreen
:2022/06/19(日) 23:41:49
お疲れ様です。 2022.06.19の更新報告です。
・TOP画像修正
クソコラレベルの代物ですが、codegreen産の二次創作台詞の勝利デモを別のキャラに差し替えました。
後は表示を少々シェイプアップしています。
6
:
月白
:2022/10/16(日) 01:33:16
超お久しぶりですが、最近ふと自分の投稿した紅丸の対片倉のセリフでちょっといい言い回し思い浮かんだので、些細ではありますがサイレント編集しました。
またマイペースに顔出すと思うのでその時は宜しくお願いします!
7
:
月白
:2022/10/16(日) 01:59:36
追記:あと、真田幸村の&フレイムスタッガーのセリフの趣旨が&草薙京と被り気味だったので、スタッガーのゲーム内での挙動を踏襲したものにひねってみました。
PCから編集したので変な感じにはなってないとは思うのですが、一応報告まで!
8
:
codegreen
:2022/10/16(日) 22:45:40
>>6-7
月白様コメントありがとうございます。編集もお疲れ様です。
今のこのサイトは編集権を持つ皆様が気の向いた時に気の向くままに、
頭に降りてきたアイデアをチョロチョロでも形にして発表していただければ
それで十分かと思ってます。
無投稿1年経過した無産がどの口で言うんじゃって感じですが、
また気の向いた時にでも気軽にご利用下さい。
9
:
codegreen
:2022/10/16(日) 22:46:55
で、月白様にちょっと一点確認というか質問ですが、
今回サイレント修正された3つのうちの一つ「エクスプローズ・ホーネック」の項において、
『現代の創作物において使用に規制がある単語』を創作台詞内に敢えて使用された点について、
修正を行われた月白様にとっては使用にあたって特別な意図があったのでしょうか?
本当につまらないcodegreenの個人的観点にはなりますが、
修正前の表現でも創作台詞の良さとしては別段問題が無いと感じただけに
今回の修正が少し気になってしまいまして。
そういった言葉をストレートに用いることは「勝利メッセージでは使う必要無い」ことではあると、
過去にデスタムーア様も仰られて(と言っても約5年前ですが)いるようですし。
参考:
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60992/1595040852/6
ただまぁデスタムーア様も使用に関しては「別にいい」とも仰られているので
codegreenとしては修正等を求めるつもりはありません。
気を悪くされたようなら申し訳ございません。
10
:
codegreen
:2022/10/16(日) 23:05:02
>>8
1年じゃ無かったわ。5月に対オックスでタクマとカラテで作ってたわ。
しかしcodegreen的には(あくまでも己に定めているルールとしては)
新規追加してこそ「投稿した」って言えるんだよねぇ。
パワーストーン、ファイヤー・スープレックス、レイジオブドラゴン、
ゲスト(FHD・MIE・わくわく7・GF…etc)
現時点で参戦資格がある作品だけでもまだこれだけ未参戦ありを残している。
ネタが湧いてこないのが勿体無いし形にできない自分が不甲斐ない。
11
:
月白
:2022/10/22(土) 00:31:24
修正前も「キチガイ」で、この表現大丈夫かな?って思って一回サイコ野郎かなんかに編集したんですが、「野郎」って単語二回出てきちゃって語呂が悪くなったんで、他に良い表現が見つからなくて、規制表現のとこ見て大丈夫なんだって判断して「キチガイ」に戻した感じですね。
まあ俺もこの単語は規制表現ギリギリだったかなって思ってた単語だったんで修正検討したんですが、俺の中でのホーネックの口調(基本岩本版を踏襲)でシュリンプァーのイカレ具合を表現するのに他の良い単語が浮かばなかったってのが理由です。
12
:
月白
:2022/10/22(土) 00:35:31
「イカレ野郎」とか「サイコ野郎」だと「ドップラーの野郎」って部分と語尾が被って俺の中でなんか語呂が悪いというかそんな感じだったので。
今回キチガイ→サイコ野郎に編集した後でそこに気づいてもとのセリフに戻した感じです
13
:
月白
:2022/10/22(土) 00:38:41
書き込んでる間に思いついたので編集しました。これでちょっとスマートになった気がします!
14
:
codegreen
:2022/10/22(土) 21:32:49
>>11-13
月白様レスありがとうございます。
>「野郎」って単語二回出てきちゃって語呂が悪くなった
質問に対してのご回答ありがとうございます。
初回はあの表現で2回目に「サイコ野郎」と戻した件については気づかなくてすみませんでした。
>規制表現のとこ見て大丈夫なんだって判断して
あの言葉の使用に関してはルールで禁止されている訳ではなく、
本来は修正も必要無いのですが、わざわざ修正いただきお手数お掛けしました。
拝見させていただきましたが、月白様の仰る通り
>>13
の表現でより洗練された感じになったと思います。
15
:
codegreen
:2022/11/23(水) 23:26:28
お疲れ様です。
本日投稿されましたK131様のホー・ファイ項にて、
一部五十音順の並びが違っていた部分がありましたので修正致しましたのでご報告します。
16
:
K131
:2022/11/24(木) 07:53:52
>>15
>codegreen様
お疲れ様です。凡ミス申し訳ありません。
修正作業ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
17
:
codegreen
:2023/06/06(火) 22:33:33
お疲れ様です。
本日で新体制に移行して3年目になりました。
一応毎日wikiと掲示板には目を通してはいますが、
ご覧の通り今年一年でやったことはクソコラ作っただけでした。しかも2022年6月に。
現在もモチベなど諸々の事情によりすぐに投稿再開は難しい状態ではありますが、
別活動などのリハビリも交えつつ戻していければなと思います。
まずはスト6プレイしないとなぁ…いやその前にスマホゲー断ちをな…
18
:
harumond
:2023/06/07(水) 08:06:13
事後報告となって申し訳ありませんでしたが、
ルークがストリートファイター6、シルヴィ・ポーラ・ポーラがKOFⅩⅤに参戦決定したので、
それぞれ出場タイトルを
ルーク【ストシリーズ:CAPCOM】
シルヴィ・ポーラ・ポーラ【KOFシリーズ:SNK】
に変更させていただきました。
19
:
codegreen
:2023/06/07(水) 22:00:46
>>18
harumond様更新とご報告ありがとうございます。
>>17
で触れている通りスト6発売を知ってる癖に
そういう所(新情報をwikiに反映させること)が抜けてるので、
そんなcodegreenのポカを毎度フォローいただきとても助かっています。
20
:
harumond
:2023/06/15(木) 21:32:14
>>19
codegreen様
そう言って頂けて恐縮です。ありがとうございます。
追記となりますが、ストリートファイターⅤ及び6に登場するルークのフルネームが判明したので、
キャラ名を「ルーク・サリバン」に変更したことをご報告させていただきます。
21
:
月白
:2023/07/09(日) 01:24:29
ご無沙汰してます。アリゲイツのセリフをちょっとだけサイレント修正&自分でキレがないなって思ったものを削除しました。とりあえず報告まで!
22
:
codegreen
:2023/07/09(日) 22:32:49
お疲れ様です。まとめての返信で恐縮です。
>>20
harumond様
返事が遅くなりましたがルーク・サリバンのフルネーム化、後ジェイミー・ショウ追加ありがとうございます。
自分はまだスト6に触れることができていませんので、追加していただき本当に助かります。
>>21
月白様
修正お疲れ様です&ご報告ありがとうございます。
ちょっとずつでも全然大丈夫なので思いついた時にでもまた更新いただければ幸いです。
23
:
月白
:2023/07/27(木) 16:56:01
スト6、未プレイなんですが久々に良い感じに好みの新キャラが居たので、それに絡むセリフを投稿してみました。
勝利時のセリフ回し、勝利セリフはすでに一通り目を通してるので、技とか一通り動画で学習したらページ作っていいですかね?
因みにマノンです。未プレイ動画勢ゆえ、浅いものにならないように学習はしてから投稿しようと思ってます。
また、いつになるか分からないので、他の方が思いついたのであれば先にページ作っていただいたとこに便乗しようかなとも思ってます。
24
:
codegreen
:2024/04/21(日) 16:46:41
各位
お疲れ様です。
現在wikiの各ページのコメント欄で「僕の考えた投稿台詞」を投稿されている方、
今後は同様の行為を行わないようにして下さい。
というより、各ページのコメント欄はharumond様のように更新履歴をこっそり残す程度の使い方にして下さい。
よろしくお願いいたします。
harumond様
Xでの情報提供誠にありがとうございます。
25
:
codegreen
:2024/04/30(火) 20:37:12
お疲れ様です。@wiki運営により告知されたのでこちらでも報告しますが、
現在本wikiの管理権移譲手続きを@wiki運営様を経由して行っています。
本当は管理代行に移行して3年経った去年の6月あたりから検討しており、
その時はcodegreenのコンディション的に断念したのですが、
2024年現在ページへのコメント機能など、管理人でないと規制・管理できないシステムも実装されており、
現在の状態では対応等において不便な状態のため、この度譲渡を申し出ることにしました。
ここを見ていないのかシカトこいてるのかは存じ上げませんが、
相変わらず一部の方によるコメント欄の私物化が続いているようなので、ページコメント欄は将来的には閉鎖する方向で進めていきたいと思います。
よろしくお願い申し上げます。
26
:
codegreen
:2024/04/30(火) 20:38:59
>>25
修正
誤:譲渡を申し出る⇒正:管理権譲渡を依頼する
27
:
codegreen
:2024/05/04(土) 22:12:28
お疲れ様です。2024年5月4日の更新報告です。
※「投稿以外での参加」にページコメント欄の扱いについて記載
ここを見られていない可能性もあるため、念のため参加ルールに明文化しました。
よろしくお願いいたします。
28
:
codegreen
:2024/05/08(水) 22:45:31
お疲れ様です。重要な告知です。
この度、2024年5月8日より@wikiサポート様を経由して、
私codegreenが当wikiの管理人業務をデスタムーア様より引き継ぐことが正式に決定しましたのでご報告いたします。
とは言え、基本的にはこれまでとあまり変わりません。
ページ内の記述やルールについては適宜修正して、都度このスレやトップページの告知で報告していきたいと思います。
私が管理人となったことでメンバー追加などもできるようになりましたが、これに関してもルールを設けた上での再開する予定です。
また掲載代行の再開予定はありませんので、悪しからずご了承ください。
参加者・閲覧者の皆様におかれましては、引き続きよろしくお願い申し上げます。
29
:
codegreen
:2024/05/08(水) 22:48:20
なお、
>>25
で触れていたページコメント欄については管理者でも「表示」と「非表示」しか弄れないようなので、とりあえず非表示にさせてもらいました。
有意義な使い方をされていたharumond様にはご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、何卒ご了承のほどよろしくお願いいたします。
30
:
codegreen
:2024/05/09(木) 22:03:31
お疲れ様です。2024年5月9日の更新報告です。
・「投稿編集について」「投稿用テンプレ」修正
具体的には、
・「メンバー登録(投稿参加)の手順」追加
・台詞文末の「。」不記載で統一
・台詞内の沈黙・余韻等の表現を「…(三点リーダ特殊記号)」で統一
・丸括弧記号を()(※半角記載)で統一
・フォントサイズをワープロモードの「14(本文)」「16(見出し)」で標準化、および投稿用テンプレ修正
となります。
既に投稿済で上記と異なる内容については少しずつ手をつけていきます。
数が膨大になるため、上記の件で修正した場合は更新履歴にも挙げませんし削除スレで報告もしませんのでご了承ください。
フォントサイズはこれから数値表記が標準になるというだけで、既にsmallやmediumで表記されている場合は後回しになるかもしれません。
とりあえず一つのページ内でフォントサイズの表記はどちらかの形式に統一するようにお願いします。
31
:
codegreen
:2024/05/12(日) 23:18:37
お疲れ様です。2024年5月12日の更新報告です。
・「キャラの参加枠」修正
アルカナハートのエクステンド以降の追加キャラの参戦については正式に禁止することにしました。
クラファンで新ストーリー実装まで達成できてたらそのままにしてましたが、もうチームアルカナもやる気無さそうなので。
後コラボキャラに関しては、ネオプリと同じ理由(キャラクター情報の調査や参戦真正性の判定が難しい)で
配信停止アプリやアーケードオンリーの登場キャラについては参戦不可とすることとしました。
ちなみに鷹の爪コラボについてはカプコンが販売も製作も担っていない作品(ただの版権許諾)のキャラのため参戦不可。
該当キャラクターについては削除処置としましたので、ご了承願いますようよろしくお願いいたします。
32
:
codegreen
:2024/05/22(水) 22:04:23
お疲れ様です。2024年5月22日の更新報告です。
・「投稿編集について」修正
メンバー申請から、申請用投稿を行っていただく期限を設けることにしました。
15日の0:46に申請していただいた「liger18」様については、特別に本日から1週間後の29日0時まで猶予を設けることにしますが、
期限までに申請用投稿などが無い場合、メンバー参加の意思無しとみなし申請を却下いたします。
何卒ご了承いただきますようよろしくお願い申し上げます。
33
:
codegreen
:2024/05/29(水) 09:27:26
>>32
申請投稿の期日(延長済)を経過し、期日延長等の意思表示もありませんでしたので、「liger18」様のメンバー申請を却下しました。
ご了承のほどよろしくお願いいたします。
34
:
codegreen
:2024/08/12(月) 22:16:10
お疲れ様です。2024年8月12日の更新報告です。
・「CAPCOMキャラクター」修正
ストリートファイターとストリートファイターEX(もといファイティングEXレイヤー)を区別しました。
EX勢にファイティングEXレイヤーの要素を匂わせた台詞を創作することは可ですが、あくまでも「ストEXシリーズ」参戦時の状態でテンプレを作成していただくようよろしくお願いいたします。
(※「スカロマニア(SNKヒロインズ)」は正式に「ファイティングEXレイヤー」からのゲスト参戦となっているため例外)
35
:
codegreen
:2024/10/18(金) 20:31:17
お疲れ様です。2024年10月18日の更新報告です。
・「投稿編集について」修正
第12項「補足説明」についてです。
要するに、閲覧者が調べたり想像で楽しむ余地を奪わないであげましょう、ということです。
勿論ですが、その補足説明をしないと高確率で指摘スレ行きになるような場合は引き続き※による補足説明を行ってもらっても構いません。
36
:
codegreen
:2024/10/27(日) 19:24:08
申請投稿の期日(延長済)を経過し、期日延長等の意思表示もありませんでしたので、「take1700」様のメンバー申請を却下しました。
ご了承のほどよろしくお願いいたします。
37
:
codegreen
:2024/10/27(日) 19:37:56
お疲れ様です。2024年10月27日の更新報告です。
・「投稿編集について」 修正
「メンバー申請後何も無く申請却下」が二度ありましたので、申請後のルールを少し修正しました。
トップページからも誘導していますので、投降者としての参加をご検討の方はご一読いただけますようよろしくお願いいたします。
38
:
codegreen
:2024/11/08(金) 21:33:10
お疲れ様です。非常に重要な告知です。
この度「CAPCOM VS. SNK 3 (非公式)勝利メッセージwiki」に関しまして、大幅なクリーンアップ作業を行うことを予告いたします。
具体的には、2025年6月6日(予定)より、
・デスタムーア 様
・harumond 様
・codegreen
・ロイド 様
・金森公義 様
・月白 様
・K131 様
上記7名以外の参加者を一旦「除名」処分とし、投稿済の台詞も掲載打ち切りとして削除いたします。
削除執行予定日までは管理人による台詞削除・修正等は行いません。
バックアップ等を取りたい方は上記の期日までに各自で取っていただきますようよろしくお願いいたします。
39
:
codegreen
:2024/11/08(金) 21:33:45
以下、
>>38
の結論に至るまでの雑感です。
※※※
デスタムーア様が引退され、管理代行という形でcodegreenが管理承継したのが2020年6月6日。来年の6月で丁度5年目となります。
諸々のトラブルの解消のため、2025年5月8日にwikiの管理権を引き継ぐことになりましたが、
この際のやり取りの時も前任者デスタムーア様からの言伝などは一切ありませんでした。
つまりはデスタムーア様の完全な管理放棄の末、管理を引き継いだという訳です。
管理権移譲、およびそれに伴う記載の整理作業を始めたことを切欠として、codegreenは投稿済みの台詞について監査・修正削除を行っておりました。
先代管理者のデスタムーア様の意向を尊重し、既に投稿済の台詞については必要がある場合は削除を行いつつも、極力残していくようにしていましたが、
その作業を15%ぐらい進めた所で、プライベートの兼ね合いや精神的負担より、監査しながらの全更新作業には無理が出てしまいました。
今後継続した管理を維持するため、已む無く今回のクリーンアップを行う運びとなりました。
クリーンアップを行うにあたり、管理承継から現在に至るまで全く反応を示さなかった掲載代行・非メンバーの参加者の方々や、
裁判スレの無視、削除対象の台詞が多いなどの一部のメンバーの方については、除名・一括削除の対象としました。
「一切の忖度無しで客観的に見て優れている台詞」を残している一部の方のみ、管理者判断でそのまま名義と作品を残しております。
codegreenの管理キャパシティの狭さ故に、除名・一括削除という方法を選んだことについては申し訳ないとは思いますが、
2020年6月〜2025年の6月までの期間でも最低でも5年は掲載していますし、無料サービス期間としては十分でしょう。
来年6月6日までは残しておきますので、対象の皆様はご自身の作品をメモ帳に残しておくなり、他の創作投稿サイトに流用するなりご自由にお使いください。
codegreenは当wikiの管理者として、「たとえ幅が狭く少なくとも、良質な二次創作台詞を残していきたい」と考えております。
その信念はwikiへの参加を決めた2013年からブレていません。
多くの人が集まらなくてもいいんですよ。そして公式台詞のコピペや水増しや使い回しをしてまで台詞の投稿数を競わなくてもいいんです。
此処は誰にも見られなくても気付かれなくても、たまに立ち寄った人に唸ってもらえるような創作台詞を見せられる場所であればそれで良いと思います。
参加者の皆様においては、何卒codegreenの管理方針について、ご了承いただきますようよろしくお願いいたします。
40
:
K131
:2024/11/24(日) 16:53:30
codegreen様
>>38
>>39
お疲れ様です。今回の除名・一括削除の措置に関しては現状を見るにやむを得ない判断だと思います。
ただそれに付属してちょっと気になった点がありますので質問よろしいでしょうか?
現状で除名対象参加者「しか」投稿していないキャラのページは投稿ゼロの白紙状態となるので丸ごと削除という形になるのでしょうか?
もしこの機会に増え過ぎたページを整理し、一定のクオリティを満たさないなら参加条件を満たしたCAPCOM・SNK格ゲー出身キャラのページでも削除する方向性なのでしたら
私も一つだけノリで追加した(今の自分の目から見てもイマイチな)Dr.ドゥームの台詞を自主削除したいと思います。
ぶっちゃけこれだけ残されても色々な意味で正直困るというか…。
無責任に映るようでしたら軽率な投稿と事後処理で言い訳のしようもなく、そこは申し訳ありません。
これに限らず微力でも協力できる事があればお手伝いできると幸いです。
41
:
codegreen
:2024/11/24(日) 20:17:51
>>40
>除名対象参加者「しか」投稿していないキャラのページは投稿ゼロの白紙状態となるので丸ごと削除という形になるのでしょうか?
はい。その通りです。除名非対象者が投稿している場合についてはページは残りますが
除名対象者のみ投稿しているキャラクターについてはページごと一旦削除となります。
>自主削除
上記については、ご自由に行っていただいて構いません。
投稿者がご自身で投稿していただいた台詞については、
投稿した後年に新たに収集した知識・設定を取り入れてアップデートしていただいても、逆に相応しくないと思ったら削除してもらう分については自由にしていただいて大丈夫です。
一斉削除の都合上、K131様の創作台詞が目立ってしまう様になってしまう点については、こちらこそ申し訳なく思います。
K131様にはこの度の運営方針についてご理解いただき誠にありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
42
:
K131
:2024/11/24(日) 21:52:28
>>42
ご丁寧な返信ありがとうございます!
さっそくDr.ドゥームの該当箇所の削除とノーマルルガールの対アイス&ネナ・モリー兄妹も
将来的に相手ページがなくなって宙ぶらりんの状態となるのが確定したので前もって削除と同ページ内の自作投稿分の文字サイズを統一させていただきました。
本来なら他の方の分も統一した方がいいかもしれませんが、ちょっと時間や余裕がないので今回はとりあえず自分の分だけで申し訳ありません。
また折を見て過去の自作台詞の修正も兼ねて上記のような削除及び微調整をできればと思います。
最後になりますが、こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。
43
:
codegreen
:2024/11/25(月) 21:35:34
>>42
確認しました。修正対応お疲れ様です。
サイズ修正はできる範囲でもとてもありがたいです。
全ページの記載統一はcodegreenが順番にやっていきますので、お気になさらずとも大丈夫です。
思いついたらまたご自由に追加・修正いただければと思います。
44
:
<削除>
:<削除>
<削除>
45
:
<削除>
:<削除>
<削除>
46
:
<削除>
:<削除>
<削除>
47
:
codegreen
:2024/12/20(金) 19:47:41
>>44-46
この度は此方の今後の活動方針についてご理解いただきありがとうございます。
正直な所、削除報告スレ30で書き込みに訪れていたのでacrysion様については残すか否かを結構ギリギリまで考えていました。
が、
>>44-46
の文面を読む限りでは、codegreenの判断はまぁ誤りでは無かったかなと感じます。
別にこのサイトは「神に準ずる完璧なる投稿者だけが存在する究極至高のサイト」でもなく、
「一片の乱れもなく、100%公式に見合った投稿じゃなきゃ決して認められることはない」訳でも無く
他の参加者様方が「神に準ずる投稿者の方々」でも無いんですが、acrysion様のネカティブ癖と相手を露骨に論って逆にバカにする癖が改善されない限りは、
このサイトが「acrysion様にとって相応しくない」という部分については正しいかな、と思います。
良いんじゃないですかね?無理に合わない場所にしがみ付くより、自身を褒めて手放しで肯定してくれる場所に行けばいいですし、若しくは自分でその場を作り出すという手もあります。
何年後かに、先見の明が無かったcodegreenが切り捨てたことを後悔するぐらい、今後の創作界でacrysion様がご活躍されることを心よりお祈り申し上げます。
>>38
の通り、台詞の監査・削除は来年6月6日まではもう行いませんので、バックアップを取りたい場合はお手数ですがご自身で処理お願いいたします。
ちなみにこの書き込みに対してレスされてももう反応しませんので、悪しからずご了承ください。
48
:
codegreen
:2024/12/26(木) 22:04:18
>>46-48
のacrysion様の書き込み内について、
「此方側が発言したことのないことについて表現を誇張して放言する」等の行為が各所に見られましたので削除いたしました。
acrysion様の仰りたいことは私には伝わりましたし、
最後の殺意リュウを使った小芝居で貴方のキャラクターに関する思いや扱いも以前から全く変わっておらず、今後改善も難しいであろうということもよく分かりました。
一応削除前にスクリーンショット撮ってますので、貴方から頂いた最後の言葉は自戒として秘めておきます。
49
:
codegreen
:2024/12/26(木) 22:06:11
>>48
ミス
>>46-48
の ⇒
>>44-46
の
50
:
codegreen
:2025/01/05(日) 14:58:30
お疲れ様です。2025年1月5日の更新報告です。
・「投稿編集について」修正
一部性的発言・描写に関するルールですね。
要するに原作ゲーム内でやっていない性的描写は此処でもやるな、というだけです。
具体的には
・「対戦相手に性的暴行(レイプ)を行う」
・「対戦相手の性器を性的に玩ぶまたは玩ばせる(フェラチオ・クンニリングス)」
・「対戦相手に糞尿・便・精液・愛液を性的な目的で掛けるまたは掛けさせるなどの行為」
・「上記に類似するその他過剰な性的描写」
を行ったりこれから行うことを表現・示唆するような台詞作りを避けて下さい、ということにしました。
分からない場合はバイソン対モリガンの「後でオレとイイ事して遊ぼうぜえ!」を一般流通作品での基準としていただければ良いかと思います。
よろしくお願いいたします。
51
:
codegreen
:2025/01/05(日) 22:10:39
月白様
対二階堂紅丸【KOFシリーズ:SNK】
「頭の中…痺れて…いい感じだったのに…イクの早いよぉ!ね、もう一回シよ!?」
※投稿・月白
貴方の投稿されたリリス対二階堂紅丸の創作台詞について、「イク」とリリスに発言させた意図について
この書き込みをお読みであれば、ご回答願います。
若干答えにくい質問で申し訳ございません。
一定期間回答が無ければ裁判スレに回します。
52
:
K131
:2025/01/14(火) 19:04:00
>>50
>・「投稿編集について」修正
お疲れ様です。デスタムーア様が管理人を務めてくださっていた頃から気にはなっていた所です。
先ほど私もダグ対トレーシーの台詞を修正させていただきました。
以前投稿した時も匙加減を考えて投稿したつもりでしたが、個人的にまだ過激かなと思っての修正です。
他の台詞も大丈夫かな…と正直迷っていますが、とりあえず今回はこちらのみで。
あと、遅ればせながら本年もよろしくお願いいたします。
53
:
codegreen
:2025/01/14(火) 22:17:12
>>52
K131様ご返信ありがとうございます。
修正の方も気を使っていただき誠に感謝いたします。
今さら言うのも何ですが、当時のデスタムーア様の山崎の創作台詞の下にK131様が創作された『性暴力無しのマイルド版』が掲載されていたのは個人的には「救い」ではありました。
こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。
54
:
codegreen
:2025/01/14(火) 22:32:21
メンバー申請のメッセージ送付(2025-01-11 18:46:54)から3日(72時間)経過し、期日延長等の意思表示もありませんでしたので、「archhermit」様のメンバー申請を却下しました。
ご了承のほどよろしくお願いいたします。
55
:
codegreen
:2025/02/06(木) 21:14:17
>>51
1ヶ月経過しましたが月白氏から回答がありませんでしたので、指摘スレに移行しました。
よろしくお願いいたします。
56
:
月白
:2025/03/28(金) 15:18:50
>>51
ご無沙汰してます。単にKOしたことをリリスのきわどい表現をする台詞と絡めたつもりだったのですが、不適切であれば削除してください。お手数おかけしてすみません!
57
:
月白
:2025/03/28(金) 16:04:31
返答は裁判スレで改めてさせていただきました。
あと、消そうかどうか悩んでた台詞をちょくちょく自主削除してきました。
僕がメインのページの傾向として、思い入れのあるキャラってついどうでもいい細部まで掘り下げたくなっちゃうんですが、「そんなに思い入れはないけど創作のしがいがあるキャラ」のページのほうがみてて綺麗なんですよね
消そうか悩む時点で他の台詞にクオリティが及ばないと判断した次第です
58
:
NONAME
:2025/03/29(土) 10:46:55
>>56
あと、紅丸はキャラ性能として防御力が低めに設定される事が多いんで、倒れるにしてもその場を去るにしても「早い」ってのはそれと掛けたつもりでもありました。
もうちょい良い表現浮かんだので帰ってからPCから更新します
59
:
codegreen
:2025/03/29(土) 22:10:29
>>56-58
月白様(レス番58は無記名ですが内容的に月白様と判断いたします)コメントありがとうございます。
投稿された創作台詞への指摘と、裁判スレへの持ち込み失礼いたしました。
そしてこの度も修正お疲れ様です。自主推敲・洗練における月白様の姿勢には本当に頭が下がります。
今回の件はリリスというキャラクターとその台詞に関するcodegreenの再考察のようなもので、
裁判スレで出された判決もリリスの台詞創作における絶対の真実ではありませんので、
どうか委縮することなく、今後とも月白様自身の信念の下に創作いただければ幸いに存じます。
60
:
月白
:2025/03/30(日) 17:07:16
>>59
codegreen様、ありがとうございます!
そういえば今気づいたんですが、さっきジェミニマンのページを編集した時に、触ったつもりはなかったんですが、操作ミスかコピペミスかなんかで、編集したマグネットマンの下のリュウが「リュウ【ロックマンシリーズ】」になってて、高確率で僕がミスったものと思われます。
今出先でスマホからしか編集ができず、以前スマホから編集したら字体が変わってご迷惑おかけしたことあったので、帰ったらPCから直します。
一応報告です!
61
:
codegreen
:2025/03/31(月) 22:45:40
>>61
月白様ご指摘&修正ありがとうございます。
マグネットマン項の対リュウの出典表記は最初の追加時からロックマンシリーズで誤表記されてました。
そのため月白様の編集ミスではありませんのでご安心下さい。
現在上から順番にチェックしながらページの表記置き換え・校正作業を進めている所ですが
何分単独での作業なもので見落としも多分にあると思います。
今回の出典表記違いのように明らかな間違いは気付いたらどしどし指摘していただけると幸いです。
62
:
月白
:2025/04/03(木) 22:44:40
よかったです!ちなみに、文字サイズは14(見出しは16?)で統一っておっしゃってたと思うんですが、このジェミニマンのページの文字サイズで今後更新したらいいですかね?
63
:
月白
:2025/04/03(木) 23:39:18
他の皆さんの作品もちょくちょく読ませてもらってるんですが、ロックマン好きとしてはK131様の作品はシリアスなのから笑えるのまでほんと好きです!
ワイリーの「血迷ったかライト!」って、そりゃ素手で立ち向かってきた挙句コクピットに波動拳打ち込んでくるライト博士の姿見たらいろんな意味でその反応になるよな、ってニヤついてますw
64
:
codegreen
:2025/04/04(金) 22:34:31
>>62
@wikiの仕様なのかCtrl+Vの貼り付けやクリップボードを介した貼り付けだとうまく本文14pxにならないようですね。
(自動でfont-size: smallになる)
ペーストを使わず直打ちするかソース表示にしてからのコピペなら問題ないのですが
PCの視認上問題なければ月白様がやり易いやり方で大丈夫です。
手が空けばcodegreenがソース弄って直しておきますので。
65
:
codegreen
:2025/04/06(日) 12:47:51
お疲れ様です。2025年4月6日の更新報告です。
・編集オプションの修正
ワープロモードの標準エディタを「html直接編集」に変更しました。
多少htmlの知識が要るのと、プレビューが分かりにくいのが短所ですが
クリップボードを介さずコピペができるので慣れたらスムーズに編集しやすくなると思います。
後日「投稿編集について(初心者用)」のページもこのエディタに合わせたものに修正予定です。
66
:
codegreen
:2025/04/06(日) 21:58:55
>>65
の追加更新です。
・「投稿用テンプレ(説明)」「投稿用テンプレ」「投稿の手順(初心者用)」追加および修正
>>65
のエディタに適用した内容に修正しました。
よろしくお願いいたします。
67
:
月白
:2025/04/13(日) 02:52:30
>>65
codegreen様、お疲れ様です!
何度か編集してみましたが、問題なさそうです!
寧ろこの方式なら多分スマホからでもフォントがバラついたりしなさそうですね
スマホのメモからコピペ出来るとスムーズなので、トレーニングルームでやってみて、大丈夫そうなら今後スマホからコツコツ投稿させて頂けたらと思います
68
:
codegreen
:2025/04/13(日) 20:51:39
>>67
月白様編集確認のコメントありがとうございます。
おそらく初期のルール策定時と現在との最大の違いは「スマホで閲覧および更新される方がいらっしゃる」事なんだと思います。
なんせ当時から10年以上経ってる訳ですからね。
PCでメモ帳から貼り付けているおじさんは最早少数派なのかもしれません。
ともあれ更新者の皆様にとって不便でなければ幸いです。
69
:
月白
:2025/04/18(金) 03:37:31
お疲れ様です。
スマホからいくつか編集してみましたが、あの文字列をテンプレで使えば問題なさそうです。
なんかイスラのページだけ他の文字が小さく見える気がしますが、スカルマンとか紅丸のページは他の投稿とサイズ揃って見えます。
何か僕ミスってますかね…?
70
:
codegreen
:2025/04/18(金) 22:43:06
>>69
「スカルマン」「二階堂紅丸」「イスラ」の3つのページのうち、前者2つのページはフォント修正済ですが
「イスラ」のページはまだsmallフォントのままだったので、使用ブラウザによっては若干見比べた際にフォントに差異が生じるかもしれません。
一応本日イスラのページも現ルールのフォントに合わせて修正してます。
最近修正作業も停滞しててすみませんが、無理はまた長期サボタージュに繋がるのでボチボチやっていきます。
71
:
月白
:2025/04/18(金) 23:46:45
>>70
よかったです!
どうかご無理はなさらないでください!
僕としては、スマホからでも問題なく更新できてる事が確認できれば良かったので
72
:
codegreen
:2025/04/19(土) 20:07:38
>>71
月白様ありがとうございます。
修正途中のため未修正の所(CAPはおよそ半分、SNKとゲストはほぼ全部)はhtmlタグの記述がテンプレと異なる場合がありコピペの際に若干ご不便おかけすることもありますが、
更新履歴に上がったものはこちらでも適宜チェックしますのでよろしくお願いいたします。
73
:
codegreen
:2025/04/21(月) 22:52:28
お疲れ様です。2025年4月21日の更新報告です。
・「紛らわしいキャラ区分」更新
・「出場タイトルの略称」「略称タイトルコピペ用」更新
アーリープレイが開始されました「餓狼伝説 City of the Wolves」関連です。
略称はXでの表記に則ってCotWとさせていただきました。
とりあえず視力を封じて戦っている牙刀、明らかに成長している北斗丸の2名については明確に別キャラとしました。
プレイアブル解禁されているキャラではビリー・舞辺りも別枠にするか怪しい所ですがこちらは一旦保留としました。
ですが明確に差別化できるテンプレを書けるのであれば別枠キャラとして参戦させても構いません。
74
:
codegreen
:2025/04/27(日) 21:16:40
お疲れ様です。2025年4月27日の更新報告です。
・「紛らわしいキャラ区分」更新
餓狼伝説CtoWを実際にプレイしたり、公式設定資料集を参照した上で
公式からのネタバレも解禁されましたので
※CtoWの「ビリー・カーン」は餓狼伝説(およびKOF)の「ビリー・カーン」と別キャラ
※CtoWの「ナイトメアギース」は過去作の「ナイトメアギース」とは別キャラ
※「フォールンロック」(名称は公式設定資料集記載のものから)を「ロック・ハワード」と別キャラとして扱う
としました。
後はざっとストーリーや設定を見直しましたが、ほぼMOWと同キャラ設定で良いかと思われます。
DLCについては配信され次第順次検討いたします。
75
:
codegreen
:2025/04/27(日) 22:56:30
>>74
修正
誤 CtoW → 正 CotW
76
:
月白
:2025/05/30(金) 15:10:43
お疲れ様です。
シュンエイのページを更新させて戴きました。
シュンエイ→デュオロンの台詞は既に管理人さんの投稿がありましたが、一対の組み合わせに対して2つの台詞があるのはこのサイト的にオッケーだったと記憶してるのと、最新作のKOF15で公式でもこれ(一対の組み合わせに対して専用台詞が2つあること)が確認出来たため、管理人さんの台詞の下に同様の組み合わせで違う台詞を投稿させて戴きました。
77
:
codegreen
:2025/05/31(土) 06:37:17
>>76
月白様、更新&コメントありがとうございます。
>一対の組み合わせに対して2つの台詞があるのはこのサイト的にオッケーだった
対が複数の参加者様で重複するのはルール上問題ありません。
同一のキャラ相手でも創作者毎のセンスや着眼点の違いが観察できるので、個人的には面白いと思っています。
現参加者の皆様については心配しておりませんが、既に投稿された創作台詞を前提にした「便乗台詞」を避けていただければと思います。
78
:
codegreen
:2025/06/06(金) 22:05:40
お疲れ様です。
>>38
にて告知しました通り、本日6月6日より本wikiのクリーンアップ作業を開始しましたのでお知らせいたします。
クリーンアップ作業に伴うページ内の記述削除、およびページの削除については「削除報告スレッド」には記載しませんので、予めご了承のほどお願いいたします。
79
:
codegreen
:2025/06/07(土) 17:36:06
お疲れ様です。
昨日クリーンアップ中に「アイスマン」のページを誤って削除してしまい、先程バックアップから復旧させました。
アイスマンのページが更新に上がっているのは実質新規ページとして作成しているためとなります。
なお2020年頃のアーカイブからの復旧なので、一部反映されていない内容もあるかもしれませんが悪しからずご了承願います。
80
:
月白
:2025/06/14(土) 03:14:29
>>78
6月6日が二階堂紅丸の誕生日だって事はこの日付見るたびに思い出すんですよね
更新作業、お疲れ様です
81
:
codegreen
:2025/06/14(土) 16:03:52
お疲れ様です。
クリーンアップの途中経過ですが、本日ひとまず除名者の台詞掲載打ち切りの作業については完了しました。
フォントサイズ統一、管理人→デスタムーア(様)の修正についてはまだ途中ですのでボチボチやっていきます。
>>80
月白様コメントありがとうございます。
以前デスタムーア様が触れられていたネタとしてはサムスピ色の誕生日でもあるんですね。
後は秦兄弟、アルバ・メイラ、ソワレ・メイラ。
意外にもカプコンサイドのキャラって6月6日生まれが居ませんね。
82
:
月白
:2025/06/19(木) 00:18:47
>>81
以外に多い!
アルバは技も覇王雷光拳とかあるし、ゲームのストーリー的には単なる偶然なんでしょうけど単なる偶然じゃない何かを感じますねw
83
:
月白
:2025/06/24(火) 02:14:29
トレーニングルーム使わせて戴きました
メモ帳に文字列をページごと作って丸々貼り付ければ行けることがわかったので、近々新ページ作らせて頂きたいです!
84
:
月白
:2025/06/24(火) 13:31:30
すみません、スパイラル・ペガシオンのページを新たに作成し、CAPCOMキャラクターのページに追加したのですが、下のスプラッシュウーマンの文字列を丸コピしたところ、ペガシオンの名前をクリックするとスプラッシュウーマンのページに飛ぶようになってしまいました。
恐らく、「864」というのがページのナンバーで、これをペガシオンのページのものにすればちゃんとリンク出来ると思うんですが、この数字の調べ方が分かりません。
お手数ですが、今後の為にもご教示戴けるとありがたいです!
85
:
harumond
:2025/06/24(火) 22:18:38
webページにアドレスバーは表示されてないでしょうか?
ちなみにスパイラル・ペガシオンは
ttps://w.atwiki.jp/cvssyourimessage/pages/1052.html
なのでページのナンバーは「1052」ですね。
86
:
月白
:2025/06/25(水) 12:44:57
>>85
ありがとうございます!直してきます
あと、右メニューに追加するときってどうしたらいいですかね?
87
:
harumond
:2025/06/25(水) 19:22:53
右上の「ページ検索」のところで「右メニュー」と検索すれば出ると思います。
ペガシオンの場合なら、スパーク・マンドリラーとスプラッシュウーマンの間に
[[スパイラル・ペガシオン]]
と入力してページ保存すればOKです。
ちなみに更新履歴に残さなくてもいい項目は(例:「CAPCOMキャラクター」、「トレーニングルーム」など)、「ページ保存」の少し上部にある「最終編集時間を更新しない」にレ点チェックをしておくといいです。
88
:
codegreen
:2025/06/25(水) 22:49:16
>>83-87
月白様、新規キャラ追加&更新作業お疲れ様です。
そしてharumond様、更新方法について代わりに解説いただき誠にありがとうございます。
右メニューのみ
>>87
のような記述方法でいいのは右メニューがアットウィキモードでページが作られていることによりますが、
ワープロモードが直接記入となっている今では更新時に記述が分かりにくくなりそうなので、
いっそのこと「CAPCOMキャラクター」「SNKキャラクター」「ゲストキャラクター」のページもアットウィキモードにしたほうが更新はやりやすくなるかな、とも考えています。
また更新時はアナウンスいたします。
89
:
月白
:2025/06/26(木) 03:08:21
>>87
ありがとうございます!やってみます!
90
:
月白
:2025/06/26(木) 03:10:43
お二方ありがとうございます!
これで新規ページ作るまでの一連の作業覚えられました!
91
:
月白
:2025/06/26(木) 03:12:06
>>87
あ、うっかり右メニューも更新しないにチェック入れちゃいました;
更新できてます!
92
:
codegreen
:2025/06/29(日) 11:03:34
お疲れ様です。2025年6月29日の更新報告です。
※「投稿編集について」修正
※シリーズセレクトのページ(「CAPCOMキャラクター」「SNKキャラクター」「ゲストキャラクター」)をアットウィキモードに変更
月白様にはページ編集のやり方を覚えてもらったところでの変更となり申し訳ございませんが、
リストに関してはワープロモード直接編集でやるよりはアットウィキモードにした方が各段に楽になるので今回モードを変更させていただきました。
作品ごとの部分編集も可能となっています。
上記修正に伴い「投稿編集について」も追記修正しております。よろしくお願いいたします。
93
:
月白
:2025/07/03(木) 12:02:33
>>92
お疲れ様です。
スマホから編集してるとシフト+エンターの改行が特別な操作をしないとた駄目で、ジェミニマンのページをこの操作をしたあとに更新したら文字が小さく見えてしまってるんですが、これ文字縮んだりしてないでしょうか?
以前、VAVAとかぽっかり空いたページがそういう風に見えてたのはあったんですが、僕の編集ミスだといけないと思い
94
:
codegreen
:2025/07/03(木) 22:36:43
>>93
月白様ご報告ありがとうございます。
先日のページセレクトの改修をする際に一時的にワープロモードの高機能エディタに戻していた為ご迷惑をお掛けしました。
今は直接編集モードに戻し済みです。
おそらくワープロモード(高機能エディタ)はスマホでの閲覧や編集を想定していない頃からあるエディタなのでスマホ操作だと色々難しい部分があるのかもしれません。
ジェミニマンのページも特に見え方は問題無かったですが、一応記述は整えておきました。
よろしくお願いいたします。
95
:
月白
:2025/07/04(金) 01:00:16
>>94
codegreen様
ありがとうございます!安心しましたれ
96
:
月白
:2025/07/27(日) 01:45:54
多分、パイロンの対スト6ベガの台詞、デスタムーアさんが投稿したブラックハートの台詞の間に入っちゃってます!
ちょっと修正うまく出来るか自信ないんでこちらで報告を
97
:
codegreen
:2025/07/27(日) 12:03:47
>>96
月白様、ご報告ありがとうございます。
只今修正完了しました。
98
:
K131
:2025/07/30(水) 20:54:13
>>96
>>97
月白様のご報告とcodegreen様の修正ありがとうございます。
お手数かけて申し訳ありませんでした。
以後、気をつけます。
99
:
月白
:2025/08/19(火) 22:23:40
以前このスレに「マノンのページを僕が作ってみたい」と投稿したんですが、撤回します。
理由として、シグマやVAVAのページを投稿してる時に、やはり実際にそのゲームをプレーしてないと台詞に取り入れられない技名や、ゲーム内のキャラクターの動作に基づいた台詞など、僕ではそういった深みが未プレイのままでは出せないと気づいたためです。
もし、あの書き込みに配慮して戴いてページが作られないとしたら勿体ないと思ったので、一応ここで宣言させて戴きました。
100
:
codegreen
:2025/08/23(土) 22:16:11
>>99
月白様が
>>23
で仰っていたことに関することですかね。
>(前略)他の方が思いついたのであれば先にページ作っていただいたとこに便乗しようかなとも思ってます。
とあったので特段月白様が参戦権を独占するようには感じなかったのですが、ご丁寧に申し出ていただき畏れ入ります。
ただまぁ逆に言うと、誰がどれだけ事前に作成宣言されてようと参戦に足る内容の台詞が創作出来れば全然気にせず投稿してもらって大丈夫です。
そこで周りに遠慮して、結局良質な台詞が投稿されないとしたらとても勿体無い話なので。
参加者同士の協力やサポートは
101
:
codegreen
:2025/08/23(土) 22:17:31
>>100
の最後に推敲途中の分が混ざってました。
「参加者同士の協力やサポートは」の部分は無視してください。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板