したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ElonaPlus雑談・質問総合スレ20

1異形の森の名も無き避難民:2023/07/05(水) 22:44:00 ID:a/XwXOWU
Elonaヴァリアントの1つElonaPlusに関する雑談・質問スレです。

※このスレはsage推奨です

質問する前に更新履歴(elonaplus).txt、仕様書(elonaplus).txt、ElonaPlusWiki、本家ElonaWikiで分からない事を検索して下さい。
本家ElonaWikiではヴァリアントの話題は扱っていませんのでElonaPlusに関する質問・書き込みはお止めください。

本家版・他ヴァリアントの内容を扱うスレッドでElonaPlusの話題を持ち込まないようお願いします。

バグ報告は開発ブログ該当記事にお願いします。
http://wanwanplus.blog.fc2.com/blog-entry-5.html
バグかどうか・バグ内容について相談したい場合は公式Wiki内Elona+バグ報告場をご利用下さい。
http://wikiwiki.jp/elonaplus/?Elona%2B%A5%D0%A5%B0%CA%F3%B9%F0%BE%EC

関連リンク
Plus開発者ブログ (最新版DL、バグ報告、アップデート予告などもこちら)
http://wanwanplus.blog.fc2.com/
ElonaPlus公式Wiki
http://wikiwiki.jp/elonaplus/

前スレ
ElonaPlus雑談・質問総合スレ19
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60460/1674324262/
避難元のスレ
ElonaPlus雑談・質問総合スレ105
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1543671104/
----------------------------------------------

*次スレ立て*はとりあえず>>950の方でお願いします。
>>950の方でスレ立てが無理なら誰かスレ立てお願します。

2異形の森の名も無き避難民:2023/07/15(土) 19:37:02 ID:Bd5IsS3I
意外と前スレが埋まらなかった件
それはそれとしてスレ立て乙

3異形の森の名も無き避難民:2023/07/15(土) 22:47:04 ID:wmJ2Tlh6
あげ

4異形の森の名も無き避難民:2023/07/15(土) 23:48:40 ID:RSeyzRPA
>>1
乙でおじゃる

5異形の森の名も無き避難民:2023/07/16(日) 02:33:13 ID:JNMWu/b.
たしかに神はアイドルに違いない

6異形の森の名も無き避難民:2023/07/16(日) 04:41:53 ID:CQpdmNCY
ペットの湿潤度って減らなくなった? 「こころ」何度使っても死にそうなコメント言わなくなったんだが

7異形の森の名も無き避難民:2023/07/16(日) 06:27:32 ID:x9nHji.Y
そもそも本家から他者からの布教による改宗行為は天罰に当たらないからなぁ
そういう鞍替えは黙認する、ってことが神々の信仰シェア獲得合戦の暗黙の了解とされているのかもしれないし、割と日常的な光景なのかもしれないね

8異形の森の名も無き避難民:2023/07/16(日) 10:51:10 ID:jEJyjJmM
生き武器って地獄か魔法の属性ダメージ極振りか、+補正盛りまくるのどっちがいいんだろうか

9異形の森の名も無き避難民:2023/07/16(日) 15:25:50 ID:3QLArFns
海のカルマイべ連発はさすがにランダム固定マスに変更か
視界やペット処理だけ見るとフィールドも処理は共有ぽいし将来的にシンボルエンカウントもあるかもね

10異形の森の名も無き避難民:2023/07/16(日) 17:26:41 ID:CQpdmNCY
>>6 ずっと雨降ってたのが原因だった 残念だ

11異形の森の名も無き避難民:2023/07/17(月) 09:12:30 ID:vzOXp4X6
PC落ちて2ヵ月分のセーブデータが消えた・・ゲーム内時間だけど
やっぱりこまめなバックアップは必要だね

12異形の森の名も無き避難民:2023/07/17(月) 21:16:12 ID:dirh5K7w
>>8
まだ神雫石でエンチャント付けれないやつか、付けれてもやたら希少価値が高い神雫石使うエンチャントを付けるといいと思う
完全貫通攻撃やクリティカル+とか
あと、やたら(環境に依るだろうけれど)レアなティアドロップ使うスキル+とか
心眼+や戦術+、射撃+がいいんじゃないかな

13異形の森の名も無き避難民:2023/07/18(火) 02:03:43 ID:eQNAmjAg
神雫石と能力獲得を無限回収してる基準の回答されても限定的すぎない?
ユニークに属性ダメージ効きにくくなったし
雑魚相手には暗黒・神経・音波・地獄属性あたりで
ユニークには電撃属性+完全貫通or各種特攻とかでいいんじゃないか

14異形の森の名も無き避難民:2023/07/18(火) 04:20:34 ID:gEYnARNk
ぶっちゃけ状況やプレイスタイルによるから正解なんて無いのよな
3部までサクっと進みたいなら魔道具がいいし
演奏依頼で肉とチケットとスターダストを同時に集めたいなら演奏か信仰で
以前のVerの話だけど料理スキル300以下なら料理がオススメだった

15異形の森の名も無き避難民:2023/07/18(火) 15:39:15 ID:R6KGUeKA
生き武器自体手に入れようと思えば願いで確定入手可能になったわけだし
とりあえず気軽に強化して、後で違うなと思ったら願って手に入れるなり、良い不追加のエンチャ付きを手に入れてから考えるなりで良いのではないかね

16異形の森の名も無き避難民:2023/07/18(火) 23:43:29 ID:.x2gn3Es
赤龍石でアーティファクト生成してれば生き武器もたまに生成されるしな 赤龍石ほんといいよ

17異形の森の名も無き避難民:2023/07/19(水) 21:09:30 ID:.GMrbPpM
elonaplus2.18Rやってたら、アルファベットのキーの上に配置されてる1から0までのキー(ショートカットキー)で、
チャタリング(キーを1回押しているのに2回入力される)が起きるんですが、直し方わかる方いますかね?
アルファベットのキーではチャタリング起きません。
windows11のPCにして二日目の環境です。昨日も今日もelonaplus遊んでて、特にチャタリングは起きてなかったです。
今日はそのチャタリングが起きるまでに2時間ぐらいプレイしていて、問題なかったのですが、いきなりチャタリングが発生するようになりました。
自分の物件の倉庫の中で記憶片の使用ために3のショートカットキーに割り当てて記憶片を何回も自分に使用していた時に気づきました。
チャタリングは必ず発生するわけではないです。3回キーを押したうち2回はチャタリングします。

18異形の森の名も無き避難民:2023/07/19(水) 22:32:35 ID:BHGQ0/Qk
うちも依頼用のテレポ杖を0回にして纏める時に倉庫でショトカに入れてショトカキーとエンターを交互に連打してると起きるな
そういうものなんだなって特に気にして無かったけど防げるなら防ぎたいな

19異形の森の名も無き避難民:2023/07/20(木) 19:49:13 ID:i1bLFmbM
重力球みたいの強くない?ペットが一瞬で消し飛ぶんだけど力押しじゃダメな段階きてる?

20異形の森の名も無き避難民:2023/07/20(木) 22:14:37 ID:vf1JCrpQ
耐久属性って敵の主能力伸びにHP伸びが追いつかない低レベルは即死の実質足切りよな

21異形の森の名も無き避難民:2023/07/20(木) 22:16:12 ID:JdVIEhE2
* スクイーズ、重力球、超重圧殺、無形の枷については
 対象者の耐久で軽減できる「耐久属性攻撃」として計算式を一新。
 PVDV属性と違い硬さや俊敏さでダメージを殺せなさそうな、締め付け系を分けた形。

鉱物モンスターとかを能力複合して耐久上げてやれ

22異形の森の名も無き避難民:2023/07/21(金) 04:48:05 ID:wjYF10sU
差し替えしないと視認性最悪なカオスシードがかなりの通り魔なんだよね

23異形の森の名も無き避難民:2023/07/21(金) 13:59:18 ID:pXtd0mgg
カオスシードはlv30と他のスクイーズ使いより早めに出没するし
速度150で接近してくるんだよね

24異形の森の名も無き避難民:2023/07/21(金) 18:20:19 ID:3PKoiCrk
やっかいな敵は覚えて見つけたら即無力化しないとね

25異形の森の名も無き避難民:2023/07/22(土) 09:23:19 ID:Whb3JF4E
>>17
俺も10だけど結構前から起きてる
おまかんかと思ってた

26異形の森の名も無き避難民:2023/07/22(土) 16:06:27 ID:FQFF6mdk
魔法でも癒しの手のように方向選択するものだと高頻度で発生するね
キー設定の問題ならテキスト入力でも問題発生するはずなので方向選択のあるショトカ処理固有の問題かな?

27異形の森の名も無き避難民:2023/07/22(土) 16:11:24 ID:nBDTJjJc
ここの住人のおかげで、演奏会で魅了の舞を使うことでスコア10000点狙えるようになったよ、ありがとう!
書き込み主には感謝の礼を送ります

28異形の森の名も無き避難民:2023/07/22(土) 23:30:11 ID:nBDTJjJc
>>19
レベリングを楽しもうぜ兄弟
ちまちまちまちまレベリングして、オーバースペックな状態にまで持ち込んで、力押しで圧殺する
楽しいじゃあないか…

29異形の森の名も無き避難民:2023/07/23(日) 00:32:43 ID:vCzo79QY
そんなの、虚しいだけじゃないか…

30異形の森の名も無き避難民:2023/07/23(日) 01:14:06 ID:xHRZGbiE
演奏依頼だと魅了の舞ほどの効果は無いけど
媚薬を投げつけるとスコアが入るからレベルの高いnpcを見かけたら投げておくとか
中立なら召喚mobでもスコアが貰えるから必ず中立を召喚できる精霊召喚を使ってから演奏するとか
そんな小技もある

31異形の森の名も無き避難民:2023/07/23(日) 05:46:04 ID:57HkRNmY
レベルを上げてぶん殴るってのも解決策の一つというかRPGの基本だしそういうのが好きって人間も多いだろう

32異形の森の名も無き避難民:2023/07/23(日) 07:26:57 ID:i56tPekI
RPGの基本として後発の発想を言われると
少し、物悲しいものがある

33異形の森の名も無き避難民:2023/07/23(日) 11:42:09 ID:5D0ac7Pg
沢山いる上にこれらも増えるのだからレベルを上げて物理で殴れ

34異形の森の名も無き避難民:2023/07/23(日) 12:16:23 ID:Tjqn.jQc
ピクニックとハーブを縛るのがおすすめ

35異形の森の名も無き避難民:2023/07/23(日) 19:36:22 ID:oTa1v/Co
能力複合なんか強く感じるから縛ってる
ガンガン合成してレベルと主能力上げることにデメリットあるのかな

36異形の森の名も無き避難民:2023/07/23(日) 20:26:17 ID:UxQbposk
耐久属性攻撃は耐久を底上げするバフが守護石くらいしかないんでそもそも軽減が難しいんよね
重力系攻撃にはフェザーで対抗でき、無形の枷は酸や霧を踏まないなりかき消すなり対処ができるんで理不尽感はないんやけど
スクイーズに関しては隣接しないくらいしか対策がないのがきついんよね

37異形の森の名も無き避難民:2023/07/23(日) 21:36:40 ID:i56tPekI
ぶっちゃけモージア食べまくったマッチョPCでも普通にかなり食らうので、現状だと殆ど防御無視攻撃
PVDVも大概だけど、本当にHP以外の対策は無いよね
もう少し軽減側の計算の割合を極端にしていいとおもうんだけど

38異形の森の名も無き避難民:2023/07/23(日) 22:53:57 ID:7HxZ9PvA
不幸なスクイーズから愛するペットを守るには日々の耳かきと主能力合成、APによる強化が一番ってのはわかるが
ペット自然育成派からするとどれもぶっ壊れ気味で悩ましいのよね
あと隣接ペットに使用させるタイプの楽器や生産系の道具がほしい、PCが何でもできちゃうとつまらんというか分担したいし
縛りプレイと特定のスキルレベルの共存的な意味では誰かに頼る選択肢も必要な気もするのよね

39異形の森の名も無き避難民:2023/07/24(月) 08:35:15 ID:q0dIoTxY
支配の魔法を鍛えていれば片っ端から敵を支配して合成が出来るので
ペットを常に最新攻略層のレベルまで引き上げられる

奴隷商人でもある程度レベルを選んで奴隷を買えるようになってるおかげで遺伝子合成を細かく実行できるし
HPを増やす以外に対策は無いと言ってもペットはそのHPを上げるのがお手軽

40異形の森の名も無き避難民:2023/07/24(月) 08:55:29 ID:dX/aORJ.
耐久属性にあえて弱点つけるなら回避判定をつけるとか
物理の命中判定と差別化するために、耐久属性は8割の固定確率で命中とか

41異形の森の名も無き避難民:2023/07/24(月) 09:37:12 ID:g4hFM6vI
遺伝子合成で美味しいの基礎レベルよな
とりあえず死なないラインまで上がるし

42異形の森の名も無き避難民:2023/07/24(月) 12:07:06 ID:OWWRpqdk
これは対策すればいいとか言う話じゃなくて何て言うかな
本家elonaでHP消費の無い自爆攻撃をしてくる爆弾岩が居るみたいな話で、強い事自体は別にいいんだけど見合うリスクを抱えませんか?ってとこなんだよな
命中しにくいとかでも良い気もするけど
対抗ロールで勝てなかったらダメージ無効化(抜け出された)上でわざわざ懐に招いてはね除けられた訳だし一ターン無防備で怯みも入って大ピンチ
みたいなのが無いのにぽんぽこ使うのがなってね

43異形の森の名も無き避難民:2023/07/24(月) 16:12:53 ID:q0dIoTxY
スクイーズの話なら隣接して技能を選択しなきゃいけない部分ですでに充分なリスクだよ
首狩りによる呼吸困難や遠距離から必ず成功するマナの眼差しのほうがノーリスクでヤバいし
本家の話を出すなら雷属性による麻痺ハメとかぽんぽこ使ってくるゲームやぞ

44異形の森の名も無き避難民:2023/07/24(月) 16:34:00 ID:WRVbrE6Q
本家いいだすと呪い酒とかあるしなぁ

45異形の森の名も無き避難民:2023/07/24(月) 18:08:38 ID:Y2yMj.Pg
バランス云々は基準設定不能だしこだわりを捨てれば各自調整できるし最悪遠距離に鞍替えすればいいわな
あとは強い敵に挑んでもらいたいってのと対ユニーク戦の近接被害をどう考えるか本人次第よね

46異形の森の名も無き避難民:2023/07/24(月) 18:53:17 ID:OWWRpqdk
爆弾岩の下りはただの例、本家の話じゃない
まあこうは言っても分かりやすく強敵ができるから、今の敵のスクイーズ無双が嫌なわけじゃないんだよな
雑魚敵が使うにしてはかなり高打点で、受け側に耐久っていうかHP盛る以外がないようなものだから
せっかく無属性を消していったのにこれはこのままで行くのか?ってだけで

ちなみに首狩りは純ダメも呼吸困難もどっちも軽減できる、まあ痛いには変わりないけど
マナ差しも魔漏を魔力の限界スキルである程度軽減できたよね?

47異形の森の名も無き避難民:2023/07/25(火) 02:05:01 ID:IvxDaHaU
耐久属性攻撃も耐久を上げれば軽減できるよってレスがすでにされてるんだけど

48異形の森の名も無き避難民:2023/07/25(火) 05:45:28 ID:EmNek2vY
結局色々鍛えて強くなればOKって事だな
元からそういうゲームだし

49異形の森の名も無き避難民:2023/07/25(火) 07:28:48 ID:UpFVNhKA
レスされてるんだけどじゃないんだよ
分からないなら口出ししなくていい、邪魔

50異形の森の名も無き避難民:2023/07/25(火) 09:10:24 ID:inqjpofw
着てる胴防具の材質によって軽減とかできれば面白そうだな
アダマンで90%軽減、生ものは5%とか

51異形の森の名も無き避難民:2023/07/25(火) 09:55:09 ID:9QZC7WVk
スクイーズってイメージ的には耐久だけじゃなく器用でも軽減できそうだよね。あとやってる間は使う方も使われてる方も速度下がってそう
対策があるとって話なら、スクイーズに限らず他の強スキルの影響も軽減できる新エンチャントとアーティファクト実装するとかいいかもね
”あなたは簡単に抜け出せる”みたいな、これだと蜘蛛の巣とか糸とかもいけそうだけど

52異形の森の名も無き避難民:2023/07/25(火) 10:39:41 ID:hEHMhe1.
今のままでいいよ

53異形の森の名も無き避難民:2023/07/25(火) 13:11:05 ID:3ygX7dIg
硬さや速さ関係なくHP耐久ムキムキでない相手は死ぬって書くと高確率でエタフォ落としてもいいかもね

54異形の森の名も無き避難民:2023/07/25(火) 15:27:18 ID:UsUzpYYk
それまですいすい行けてたのに三部のメインネフィアの重力祭で一端詰まったよ
対策ないわけじゃないけど耐久攻撃強いよね

55異形の森の名も無き避難民:2023/07/26(水) 19:07:20 ID:9DHhpwUk
そろそろ引き継ぎしてプレイしようと思うのだけど、潜在能力のポーションや大災薬やハーブ類、ふかふかパン類は持っていった方が良いかな
あと選定した装備類に祝福した水、各種強化の巻物、能力獲得の巻物、各種・種類

56異形の森の名も無き避難民:2023/07/26(水) 19:32:54 ID:9DHhpwUk
作り貯めた特殊弾薬箱やファーストエイドも持っていきたいけどオーバーウェイトしちゃう
あと装備類200個の枠だけじゃ全然持っていけない なんとか圧縮できないか…

57異形の森の名も無き避難民:2023/07/26(水) 21:06:27 ID:9DHhpwUk
惰性でプレイし続けていたらハーブ類を4桁超えて所持していて、4次元ポケットに入れてるからいいけど300s超えてると扱いに困る

58異形の森の名も無き避難民:2023/07/26(水) 22:28:33 ID:ah0LiAk.
潰れ中でも遺伝子を残すのは問題なく出来るからウェイトは気にしなくていい

薬と巻物は引き継ぐと別アイテムになって引き継ぎ先の同アイテムとスタックできなくなる
そこが気になるタイプならすぐ使い切れる不思議とウィッチクラフト以外は引き継がなくていいと思う

59異形の森の名も無き避難民:2023/07/27(木) 00:45:57 ID:Cux5vrUA
>>58
染料で同じ色に染めなおせば問題なくスタックできるゾ

60異形の森の名も無き避難民:2023/07/27(木) 01:44:22 ID:grlQ.uQ.
elonaの頃からなんでもできるゲームみたいに言われるけど
ぶっちゃけできないことも多いよね…
釣りとか農業とかみたいにそれカウントに入れていいんか?ってくらい簡素な要素もあるし

61異形の森の名も無き避難民:2023/07/27(木) 04:10:58 ID:tSAP5TXg
>>59
!! 神情報ありがとう!!

62異形の森の名も無き避難民:2023/07/27(木) 04:44:19 ID:EwWTk6.k
各要素バラバラで段階的変化や他の要素に影響することがほぼないし
戦闘と数値インフレさせる作業だけと言っても差し支えはないかな

63異形の森の名も無き避難民:2023/07/27(木) 07:42:29 ID:A0mwihJ6
農業は依頼でも使うし技能も強くない?

64異形の森の名も無き避難民:2023/07/27(木) 09:25:15 ID:tSAP5TXg
>>60
それでも無いよりはマシだろうさ 開発者複数人で金取って開発するならともかく、要素があるだけでもありがたいし面白い

65異形の森の名も無き避難民:2023/07/27(木) 09:35:44 ID:bAGAYw62
引き継いだアイテムをスタックするなら、っぱ祝福染料よ

66異形の森の名も無き避難民:2023/07/27(木) 14:57:31 ID:6Buhkt7.
農業を、何月に種まいて、苗の管理もして、畝の幅は何センチで、
あと何日後に間引きして、水やりも欠かさない、それで2か月後に収穫とか
あまりにもリアルだったらどうするよ。
冒険してる暇ないぜ。
冒険の片手間にできるぐらい簡素じゃないと簡単に手出しできなくなる。
手が込んでると逆に皆は面倒くさいっていうにきまってるよ

67異形の森の名も無き避難民:2023/07/27(木) 15:29:04 ID:ykCYOmUQ
色々できるゲームであって色々本格的なゲームでもないしな
てかフリゲにそんなん求めてどうする

68異形の森の名も無き避難民:2023/07/27(木) 17:30:52 ID:tSAP5TXg
フリーゲームだぞ? 制作者には責任免除の代わりに一銭も入らない、血を流しながら作るフリーだぞ?
俺等は口を開けて待って甘受することしかできない ドネートウェアとか送金手段とかあればまた別だけども

69異形の森の名も無き避難民:2023/07/27(木) 21:36:11 ID://eMGk66
うーん、求めても仕方ないってのが作者本人の言葉ならそれも良いと言えるけど
少なくとも今でもアップデートが続いていて、反応したことも少なからず拾っていて反応を大事にしてるし
何より一番重要なとこなんだけど、ここ雑談スレじゃん
なんでそんなこと言うの

70異形の森の名も無き避難民:2023/07/27(木) 22:06:25 ID:XqAFfnQ6
踊る鋼線はシャドウジャンプの下位互換
束縛ターン数や消費sp的に

71異形の森の名も無き避難民:2023/07/28(金) 00:31:04 ID:RjE843Mg
素材ロダ久しぶりに見たらplus用のかわいい差し替えあがってたのな
いや誰がどこ向けに公開したやつやねん
plus用の差し替え扱ってる場所ここ以外にあったの?

72異形の森の名も無き避難民:2023/07/28(金) 00:32:52 ID:pVcPpvmg
本家Wikiで追える限りでは2007年開発やからね しかも個人作成だしそりゃ最近のオープンワールドゲームなんかと比べたら
今となってはそんなになんでもできるっていうほどじゃないかもしれんね

とはいえ業物目当てに恩人を抹殺、幼女殺害人肉料理、王都に核爆弾設置とかよく考えると十分とんでもないことができてしまうんやけど
長年Elonaを遊んどるとそのとんでもないことがいつのまにか当たり前になってしまってるというのが実は一番すごいとこかもしれんね

>>61
役に立てたならありがたいで
ただこの話、本家Wikiのrumor(噂)の2007〜8年の項目の「染料」ってページに載っとった内容そのままなんよ
よかったらついでに2010年の『ヴェルニースの悩める母親』って項目も読むとさらに役立つと思うで

73異形の森の名も無き避難民:2023/07/28(金) 01:03:31 ID:wYmMuaWQ
つかこれハックかバンドだかにやれることとりあえず追加して投げたものでしょ?そりゃ追加期待するし追加期待できんわな

74異形の森の名も無き避難民:2023/07/28(金) 05:51:22 ID:HgvPqDAE
雑談スレだから意見するのは自由って事ならその意見にどういう感想が帰ってきても自由なのでは?

75異形の森の名も無き避難民:2023/07/28(金) 08:07:13 ID:OUaX17vI
自由ならなにしても良いって無敵の人いるじゃん、こわ
それはそれとして、とうとうplus世界のラーラララさん達がわが家で洞窟でごろごろするの止めるらしいね
好感度稼ぎ大変になっちゃうな

76異形の森の名も無き避難民:2023/07/28(金) 09:18:06 ID:aRWAHyVQ
無敵の人って誰のこといってんの?他人を攻撃しようとするのやめろ
「elonaの頃からできないことが多い」っていうゲームの批判すれば
当然それについての意見来るわけで、同意だろうが反論だろうが受け止めて理解を深めていく場じゃないの?
反論されると人格攻撃されたわけでもないのに怒り出すの絶対治したほうがいい
感情的になりすぎだよ。そんなんリアルでも生きづらいだろ
議論では反論されても怒る必要全くないんだよ

77異形の森の名も無き避難民:2023/07/28(金) 09:34:10 ID:HgvPqDAE
「どういう意見しても良い」が「何しても許される」に見える人はNGするだけだからそんな熱くならなくても

78異形の森の名も無き避難民:2023/07/28(金) 11:50:13 ID:OUaX17vI
わざわざ否定する必要もなかったでしょってことだよ

79異形の森の名も無き避難民:2023/07/28(金) 12:04:58 ID:GKWl175U
近接攻撃プレイだけどクイックリングに躱されまくってうざいから踊る鋼線使っちゃおう

80異形の森の名も無き避難民:2023/07/28(金) 13:00:25 ID:OUaX17vI
束縛に限れば最近だとジャンプが優勢だけど、1ターン首狩りを技能で用意できる糸フィートは公式チートめいた安心感がある
弦葬世界がそれっぽさあるけど、専用ゲージ技もその内欲しいところ

81異形の森の名も無き避難民:2023/07/28(金) 14:32:24 ID:wYmMuaWQ
刺激として敵に高火力がないとつまらんし作りたくなるのも当然だが
属性と違い技能は増やしすぎるとどの敵がどの技能でどれを参照し状態異常がと調べるのも覚えるのも面倒になって
全てに対策しないほうが悪いとすると全体的な鍛えすぎを助長するのよね

82異形の森の名も無き避難民:2023/07/28(金) 15:14:55 ID:wYmMuaWQ
仮に作中に技能情報を入れるならそのマップで使用された技能をログに保持し詳細を参照可能にするのが現実的なラインかな
耐久属性云々も半端に対策できるから悪い、ざっくりなHP割合ダメの方がバランス管理も楽な気がするのよな

83異形の森の名も無き避難民:2023/07/28(金) 17:27:51 ID:aRWAHyVQ
ttps://elonaup.x0.com/sozai/src/up11486.bmp
ttps://elonaup.x0.com/sozai/src/up11485.bmp
なんとなく黒熾天使の差し替えキャラチップのドット絵作ったよー
ちょっとえっちいので注意

84異形の森の名も無き避難民:2023/07/28(金) 18:12:39 ID:OUaX17vI
>>83
上司も全裸だから何の問題も無いn(ゴッ
めっちゃ可愛いし上手くて羨ましい

やっぱドット絵の少ない色数で表現する感じ、いいよね

85異形の森の名も無き避難民:2023/07/28(金) 18:26:27 ID:aRWAHyVQ
ありがと

>>やっぱドット絵の少ない色数で表現する感じ、いいよね
ドット絵の味があるよね

普通に描くよりドット絵は簡単だし好き
等身短くてデフォルメするところもいい

86異形の森の名も無き避難民:2023/07/28(金) 18:33:37 ID:KL.F7StM
シャドウステップはタゲった敵の周囲に厄介な敵がいる可能性があるから遠距離では使いにくい
敵を1体だけ引き寄せてペットと囲んで安全に始末できる鋼線とは互換性なんてないと思うが

87異形の森の名も無き避難民:2023/07/28(金) 20:08:10 ID:GKWl175U
>>86
ありがとう ジャンプ使うわ

88異形の森の名も無き避難民:2023/07/28(金) 20:08:15 ID:Rhhbw60Q
耐性を固めてLv(HP)を上げて、なるべく近寄らないようにして対1にして倒すって方法に収束していくのは
band系ゲームではしゃーないとは思うけどね

89異形の森の名も無き避難民:2023/07/28(金) 20:12:37 ID:HgvPqDAE
勝てなきゃLVを上げたり装備を整えたりってのはこの手のゲームの基本だしね

90異形の森の名も無き避難民:2023/07/28(金) 22:36:26 ID:GKWl175U
スクイーズ使ってみたけどヒョロヒョロPCなせいか近接攻撃の半分以下のダメージだった
でも必中なのはありがたいし隣接しないと使えないのもRP的に嬉しい

91異形の森の名も無き避難民:2023/07/29(土) 15:10:43 ID:JtfgH56w
もともと魔法が強いゲームでPlusの成長率で魔道具も強いんだから
シャドステ・ジャンプ以外で近寄られる事って縛りでもしない限りなくない?

92異形の森の名も無き避難民:2023/07/29(土) 17:39:56 ID:NuKBGoO.
plusは厄介な敵多すぎて近寄られる前に飛び道具か魔法で片付ける方が早いよな

93異形の森の名も無き避難民:2023/07/29(土) 18:37:43 ID:..rB9DH2
ペットが各自で判断して近づかないようにしたり、敵が死角に潜んでたりしないアプデでも来てたのか

94異形の森の名も無き避難民:2023/07/29(土) 19:18:54 ID:phj1XWgA
それはペットへの指示である程度は抑制できるだろ
というかその程度で死んでしまうなら鍛え直すべきだろうなあ

95異形の森の名も無き避難民:2023/07/29(土) 20:06:26 ID:WgBq3U52
迎撃とか防御とか無かったっけ?

96異形の森の名も無き避難民:2023/07/29(土) 20:08:52 ID:..rB9DH2
なんだAIアプデは来てないのか

97異形の森の名も無き避難民:2023/07/29(土) 20:14:40 ID:uT5dFdG6
ペットとかファーストエイド山盛り持たせとけばほぼ死なないでしょ

98異形の森の名も無き避難民:2023/07/29(土) 20:37:54 ID:..rB9DH2
状況見えてればファミリアで下げて終わりだし持たせたこと無いわ
たまに死ぬくらいならバーテン寄るか復活でいいしな

99異形の森の名も無き避難民:2023/07/29(土) 21:25:54 ID:phj1XWgA
ファーストエイド持たせとくと結構死に難くなるよね
即死には意味ないけどちょっとした保険にはなる

100異形の森の名も無き避難民:2023/07/30(日) 04:00:59 ID:9hmzg7qA
錬成雨で回復薬ばらまくのもいいぞ!
ところで、大豆とその加工品って現バージョンで要素として死んでね…?
いちいち作るのに1時間かかる割には安売りしかできんし、食い物としてもハーブの方が勝ってるし




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板