[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ベジット(SSGSS)
1
:
管理人★
:2018/05/21(月) 20:14:31 ID:???0
界王神に伝わるアイテム「ポタラ」により、孫悟空とベジータが合体
して生まれた究極の戦士。リーチや突進力に優れた攻撃が揃っており、
多種多様な必殺技を備えている万能タイプのキャラクター。
2人の合体技「ファイナルかめはめ波」で敵を圧倒しろ!
310
:
名無しさん
:2018/09/23(日) 22:57:22 ID:q90xVjVg0
ゲージ温存だね。試合序盤はまず2コンボでは倒せないから。
アシストが残ってるかが重要で、中央に投げたあと超ダ+アシで継続を狙う。
311
:
名無しさん
:2018/09/24(月) 00:14:21 ID:d1yPXUjI0
そっちの方が良いって事はないでしょ
格ゲーのセオリーで言うなら1ゲージ吐いて端に運ぶor維持のが方がいい事は変らんし
中央に投げても崩せる、逃げさないって自信があるならかいまーとのようにノーゲージで投げればいい
312
:
名無しさん
:2018/09/24(月) 00:57:47 ID:Ab1ktwwk0
良くないって決めてかかるのは危険だよ
俺も最初は端でダウン絶対だと思ってたけど。
起き攻めするにもいろいろリスクはあるから切り替えされて位置入れ替えられることも多い。
ガーキャン対策とか起き上がり対策に自信あるなら端維持結構だと思います。
ただベジットの立ち回りも強いから中央に戻して抗体許したとしても、
相手の主力キャラの二人目を捕まえたときに火力吐けるって利点もある。
だから相手キャラとの兼ね合いになるかな。使い分けだからどちらもやってみた方がいいって話よ。
313
:
名無しさん
:2018/09/24(月) 01:41:43 ID:E3aKRLeo0
ただ単に端だとめくりがなくて崩しがアレだから中央に戻すために投げてるんだと思ってたわ
314
:
名無しさん
:2018/09/24(月) 02:52:32 ID:vFPRViFI0
21号のコマ投げ〆くらいの位置の被画面端でベジットソードあてられないかな。それが出来れば元気玉当てられるんだが
315
:
名無しさん
:2018/09/24(月) 06:19:02 ID:1cvxabFA0
>>312
いや良くないって言ってんじゃなくてそれだけが正解じゃないって事なんだが
316
:
名無しさん
:2018/09/24(月) 08:30:25 ID:KwKqrPng0
地上とバスターの前に運ぶだけはこんでバスター後の
ダッシュ→低ダでのゲージを消費しないで回収を目的にしてるんだと思うぞ
J攻撃重ねず様子見でも効果はあるし移動だけで半分くらい増えるから
コンボと合わせて2本以上になる、5本技ある奴いればリーサルは選び放題ともいえるし
317
:
名無しさん
:2018/10/10(水) 22:34:39 ID:MKxsx3Vg0
既出かもしんないけど端でのバニからBコマ投げ<かめはめ波アシとかがつながるね。知らなかったわ
318
:
名無しさん
:2018/10/11(木) 00:38:17 ID:hoWKts/o0
知ってはいたけどスライド取るために1ゲージ使ったバニ<バスターを
ゲージ増えない状態でアシ使って追撃ってどうなのかなって
319
:
名無しさん
:2018/10/11(木) 00:40:13 ID:wB58gro20
まあ頃しきりくらいにしか使わないよねー
320
:
名無しさん
:2018/10/11(木) 01:21:49 ID:uDxDHMYs0
ラッシュや2C始動があまり伸びないからそれらの始動から落としに行くならありだと思うよ
あとスパキンコンボ後半に落としてかめはめ波アシラッシュとか
321
:
名無しさん
:2018/10/31(水) 07:10:59 ID:cDcOYJzY0
2Hガードさせてスプリット置いたら
超ダか昇竜、上に判定があるメテオしか潰せないっぽいから一部キャラになかなかクソゲー迫れる?超ダは2Hから超ダで勝てる
スプリット強判定にしたらあかん理由がわかった
322
:
名無しさん
:2018/10/31(水) 07:16:32 ID:cDcOYJzY0
LLの硬直をアシストで上書きすることでLLLが崩しになるみたい
323
:
名無しさん
:2018/11/01(木) 03:54:18 ID:eU.qaCT60
2Cスプリットはスプリットガードからガーキャン超ダ確定するから分からん殺しじゃね、わざわざ2Cガードから超ダする必要ないし
324
:
名無しさん
:2018/11/01(木) 20:09:05 ID:1kf1cjrA0
>>323
実験したけど
ガーキャンにバニかメテオで潰せるよ
画面端だと拾えるし
325
:
名無しさん
:2018/11/02(金) 19:18:59 ID:dqjbsJPU0
>>324
マジで? ガーキャン超ダにバニからコンボ行けんの?
交代する方のガーキャンと間違えてないよね?
326
:
名無しさん
:2018/11/02(金) 19:24:18 ID:dqjbsJPU0
あと折角だから俺もネタ書くわ
ベジットの2Cは出現攻めで重ねると画面端でも相手を端から追い出せて超ダが連ガになる
空中にいる相手に2C狙う時は雑に超ダ入れ込んでも連ガだったり割られにくかったり。めちゃくちゃ2Cが真上に判定凄いし対空で狙うのもいいかも?
連ガ超ダにアシストで固めて表裏とか行けるから端だと崩すのきついベジットの場合スナバして出現攻め回すのもアリだと思う
327
:
名無しさん
:2018/11/02(金) 19:52:07 ID:.kRXbfVs0
相手の超ダに合わせたブローが100%外れるの糞すぎねぇ?
328
:
名無しさん
:2018/11/03(土) 08:57:44 ID:YjBIs6P.0
>>325
壁際ならコンボいける
スプリットガードさせた次点でキャンセル受け付けるから確定はしないぞ
329
:
名無しさん
:2018/11/03(土) 10:50:53 ID:/7aYYYcw0
これは実戦にまだ入れてないんだけど
固めの途中でアシストおきつつバスターで飛び越えるのどうだろう
反撃はかなりしずらいはず
330
:
名無しさん
:2018/11/03(土) 11:18:23 ID:tBoJ2q3.0
アシストによるんだよね敵をガードのまま動かしてくれるタイプだと降りてくるJ攻撃のタイミングで
表裏とかになったりするけど降下と底ダの表裏だと崩しづらい、着地下段はファジー間に合うし
331
:
名無しさん
:2018/11/03(土) 15:52:39 ID:UHXa22Qo0
バーダック対策 端で5Lリフられ確認即236M
リフ>交替、リフ>リベリオンの両方潰せてスマッシュするのでリターン大
リベリオン潰すのは、リベリオンが突進前に当てる感じになるので相当早く反応しないと間に合わないけど
332
:
名無しさん
:2018/11/04(日) 02:44:02 ID:dptOLrl60
リフにBスパイラルはよくやる、あれバニ擦っても当たるからガードかまたリフ擦るかのどっちかを強要できるのがいいよね
因みにB系統リフされた時に2Aで張り付くことができるけど、リフの後に5Aされるとキャラによっては負ける、リフ5A入れ込んでくるやつそうそういないけど
333
:
名無しさん
:2018/11/26(月) 23:29:47 ID:97EswX8c0
調整でバリヤーとアシスト強化きたら嬉しい
アシストがスパキンコンボ伸ばしにくくて先鋒以外で入れにくかったし
334
:
名無しさん
:2018/11/27(火) 14:40:14 ID:S9l0sGqY0
アシストは難しいだけでコンボ用途は別に
起き攻めで頭を抑える用途で十分強い
335
:
名無しさん
:2018/11/27(火) 15:00:18 ID:S9l0sGqY0
ベジットはJ2Hがキャンセル可能でオメガの保証アップか
火力あがるね
336
:
名無しさん
:2018/11/27(火) 15:02:39 ID:W4nYGhMY0
最低保証はまあスパイラルからバニMバスターとの威力差で多少変わるかもしれんが
J2Hにジャンプキャンセルはトレモスパキンでその部分だけ再現できるからな
なんというか備えやすい調整だな。
337
:
名無しさん
:2018/11/28(水) 00:23:48 ID:kzuTJymw0
高い火力がさらに上がるわけか
ゴテンクスアシや18号始動のインチキでシナジーあるからチーム迷うな
こいつら二人入れるか片方入れて他入れるか
338
:
名無しさん
:2018/11/28(水) 00:54:42 ID:t1zawBFs0
チームほんと迷うね。火力生かすためにゴテンクスか純ブウは入れたいけど
339
:
名無しさん
:2018/11/28(水) 11:32:49 ID:qa9o.z0s0
18号のインチキって?
340
:
名無しさん
:2018/11/28(水) 13:05:18 ID:ZNjk0BAI0
天さん、ナッパ、ベジットとかの必殺技が18号1ゲージ後に2回入る奴だよ。超ベジ、トランクスとかも入るらしいけど。ようつべに動画上がってた気がする。
341
:
名無しさん
:2018/11/28(水) 17:09:32 ID:gjcsKS8I0
J2Hを組み込むとJSが組み込めない
困った
342
:
名無しさん
:2018/11/28(水) 19:39:20 ID:9oQZRCNY0
2M始動以外でJ2Hいつものコンボに混ぜると繋がらないケースが
343
:
名無しさん
:2018/11/28(水) 19:58:03 ID:9oQZRCNY0
J2Hのおかげで繋ぎやすい部分増えたけど
壁コンは始動や補正の入り具合で減らさないといけないからややこしいな
344
:
名無しさん
:2018/11/29(木) 12:07:47 ID:i9CZLSFo0
そうかなあ。JAとか省くだけだから簡単じゃない?火力もあがったし
345
:
名無しさん
:2018/11/30(金) 20:18:40 ID:R8hi.CZQ0
調整で壁際運びにくかったのが
J2Hで簡単に拾えるので壁コンの範囲がかなり広がった
2M以外の始動でJ2H混ぜるとその後のJLJMを省く必要がある感じね
346
:
名無しさん
:2019/01/30(水) 14:29:24 ID:R84rtOqQ0
あれ安易にバニからしめるとクールタイムの影響うけちゃう?
347
:
名無しさん
:2019/01/31(木) 21:28:36 ID:G6k6or9s0
A投げバニ空中ドラゴンラッシュならクールタイムの影響薄くてオススメ
348
:
名無しさん
:2019/02/01(金) 01:26:30 ID:4E1a27dc0
>>347
投げ始動以外だといい感じにいけるな
ソード選べるしなんかかっこいい
349
:
名無しさん
:2019/03/20(水) 08:28:16 ID:MFc/lKMQ0
ベジットってコンボにスパキン入れようと思ったらどんな感じになるんですかね?
350
:
名無しさん
:2019/03/27(水) 14:08:19 ID:MDhZ2MNc0
ソード系、全然ゲージ増えなくなったのと
スパイラルシュートで運ぶ距離がかなりへって端コンが出来る位置が厳しい
平均火力ゲージ大分減りました
バスターの性能は高いよ
351
:
名無しさん
:2019/03/27(水) 20:08:36 ID:/zBvKdmI0
クールタイム+JS調整でゲージ全然増えなくなったな
前はゲージ稼ぎ全一だったのにどうして…
てかこれならもう普通にスライドダウン取らせてくれよ
352
:
名無しさん
:2019/03/28(木) 14:24:03 ID:x4QMZw/I0
今回ゴテンクスアシがかなり重宝されるレベルになってない?
353
:
名無しさん
:2019/03/28(木) 15:08:38 ID:8BZ85Y7c0
もう端維持に1ゲージ吐く余裕ないからね
ゴテンクスアシ使って従来のコンボ+ノーゲージスライドダウン取るか
ゴテンクスアシ使わず逆方向にスライドダウンするか
もしくはスパイラル壁バンからドラゴンラッシュの激安コンボにするか
あるいはベジットやめるしかない
354
:
名無しさん
:2019/03/28(木) 18:20:24 ID:ZXXlPWEI0
スパイラルからのコンボ距離は調べたけどそこまで変わってない
ゲージ回収と火力が前より目に見えて落ちた割に他キャラが端以外でも重い火力出せちゃうようになったからベジットの良さが消えて、弱かったところが目立つわ
バリヤーが適当でもガーキャン食うのと非連ガバニを返せるのは偉い
355
:
名無しさん
:2019/04/01(月) 12:15:00 ID:yOq7WJ9g0
現行バーションのベジットの端と中央のエリアル教えていただけますか?始めたばかりですm(__)m
5sで引き上げる動作が沢山入ってるやつです!
356
:
名無しさん
:2019/04/07(日) 17:34:57 ID:G8rNikT.0
ソードは捨てろ
端でJLMH2Hでタコ殴りにしたほうがいい
357
:
名無しさん
:2019/04/07(日) 17:41:42 ID:zjwFtsKU0
もうソード使わないほうが良いレベルjない?ホンマクソ。両手もいで足の指2本追加しましたみたいな調整しやがってふざけんな
358
:
名無しさん
:2019/04/07(日) 20:04:15 ID:fOpOlmJA0
かずのこソード使いまくってない?
359
:
名無しさん
:2019/04/07(日) 20:20:25 ID:SnA.UicU0
かずのこのコンボ浅いのくらい見たらわかるだろ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板