[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
初心者おすすめ機体の考察
1
:
名無しさん
:2017/07/09(日) 01:11:08 HOST:101-142-76-136f1.hyg1.eonet.ne.jp
新規も増えたことですし、初心者が使いやすく勝てる機体を考察しましょう。
500 ターンX、シナンジュ、Hiν、ホット スクランブル、サザビー
400 フリーダム、バンシィ、F91、x1、x3
300 ガンキャノン、Mk2(カミーユ)、デスヘル、ブリッツ、デュエル、x2、ゲルググ(ヴィンセント)
200 (あまりおすすめしない) ネモ、ジムカス、ハイザック、マラサイ
個人的にはターンX、シナンジュ、フリーダム、ブリッツ、デスヘルの5機
2
:
名無しさん
:2017/07/09(日) 01:16:23 HOST:101-142-76-136f1.hyg1.eonet.ne.jp
ターンXは初心者に最良だと思う。
ビームライフルメイン持ち
csの練習&着地取り
メインサブキャンセルの練習
下サブでの着地取り
各レバ特格からのダイブ練習
振りやすく回り込み、伸びのいい横格闘
唯一強いけど初心者は使いにくい特射があるが、それを除けば機体性能的に見ても強く最良だと思う。
3
:
名無しさん
:2017/07/09(日) 05:16:26 HOST:dynamic-27-121-129-129.gol.ne.jp
よく言われることではあるけど初心者はとりあえず最高コスト乗っといたほうがいいね
ゲーム慣れるのにはやれること多くて一番重要な高コスト乗るのが一番
↑に出てるターンエックスとかνとかその辺乗っとくのが丸いと思う
4
:
名無しさん
:2017/07/09(日) 13:09:47 HOST:101-142-76-136f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>3
自分もその意見に同意です。着地を取るゲームですから、ブースト多い機体使って戦い方を覚える必要があると思ってます。あと基本的な動きができる機体+格闘寄り機体の練習も必要ですね。
5
:
名無しさん
:2017/07/09(日) 15:10:51 HOST:KD182251252034.au-net.ne.jp
この手のスレは経験者の主観の押し付けにしかならないんだって
6
:
名無しさん
:2017/07/09(日) 15:32:18 HOST:om126212249211.14.openmobile.ne.jp
それを少しでも減らすために話し合うのではないのか
フルブしたらばで作られた一覧みたいに目的別にしたら良いんじゃないの
7
:
名無しさん
:2017/07/09(日) 16:05:34 HOST:watv027100051211.watv.ne.jp
初心者が相談する形式にしたほうがいいと思うぞ
8
:
名無しさん
:2017/07/09(日) 17:30:00 HOST:101-142-76-136f1.hyg1.eonet.ne.jp
といってもガチの初心者だったら何を相談したらいいかもわからんでしょ。
どの機体がいいですか?って漠然とした質問になる気がする
9
:
名無しさん
:2017/07/09(日) 17:45:37 HOST:sp49-97-110-167.msc.spmode.ne.jp
初心者自身だけどX3オススメ
ピョン格とIフィールド移動で大分死にすぎスミマセンを防げる、、
ゲロビをまぐれ回避できるのが大きい
10
:
名無しさん
:2017/07/09(日) 17:52:47 HOST:i125-202-11-126.s05.a006.ap.plala.or.jp
初心者ならホットスクランブルでしょ。追うとき下サブ出すという事だけ覚えればそこそこいけるんじゃない?
初心者同士なら最悪下サブだして逃げてれば勝てそう
11
:
名無しさん
:2017/07/09(日) 17:55:14 HOST:sp1-66-104-52.msc.spmode.ne.jp
ストライカーは慣れるまでジオ一択でいい
他の使うのは「この機体にはなにが足りない」あるいは「強みを伸ばしたい」というのが明確に考えられるようになってからで
12
:
名無しさん
:2017/07/09(日) 17:56:05 HOST:KD182250243047.au-net.ne.jp
>>10
そんな勝ち方しても何も学べないしそもそも面白いかね
13
:
名無しさん
:2017/07/09(日) 18:25:32 HOST:om126212249211.14.openmobile.ne.jp
>>12
上手くなるかは置いといて初心者でも今すぐ勝ちを狙えるものはそれはそれで価値はあるよ
14
:
名無しさん
:2017/07/09(日) 18:39:41 HOST:KD182251252046.au-net.ne.jp
>>12
何も学べないかどうかはお前が判断する事じゃないが
15
:
名無しさん
:2017/07/09(日) 18:48:14 HOST:sp49-98-134-94.msd.spmode.ne.jp
>>12
下サブばらまくのはそりゃあ強いんだけど、初心者が使うホットスクランブルなんてたかが知れてるわけで普通にやってりゃボコボコにされるでしょいままでのシリーズやってる人に
そうなってはじめて下サブまく以外のことを考えられるようになるし頭使うようになるから自然と上手くなるよ
16
:
名無しさん
:2017/07/09(日) 19:24:23 HOST:101-142-76-136f1.hyg1.eonet.ne.jp
格闘機始めるにあたってx3はたしかにいいですね。
メイン、サブである程度射撃戦もでき、格闘も差し込みやすい。
ただ400コスの格闘機ってのを考えると初心者が使うと体力調整がガバりやすい可能性あり。それも練習のうちですかね。
17
:
名無しさん
:2017/07/09(日) 19:26:43 HOST:softbank126066239019.bbtec.net
マント持ちはバリアに助けられてるからごり押しできてしまうことがあって自分の力を過信するからおすすめしない
上が言うようにX3がいいと思う マントないけどX1と互角に渡り合える武装あるし
18
:
名無しさん
:2017/07/09(日) 19:51:31 HOST:om126186224169.7.openmobile.ne.jp
ちょうど気になってた話題のいいスレができてた
初心者教えてて500乗っとけって言ったんだけど
バーサスって狙われると避けきれないから300の俺がフルブほど前に出れなくて援護できないのよ
それなら400300で一緒に行こうってした方が初心者やりやすいのかなあと思ったんだけどどうかな?
19
:
名無しさん
:2017/07/09(日) 20:22:54 HOST:pw126199136090.18.panda-world.ne.jp
>>18
あー、どうなんだろ
相方がつきっきりで色々教えてくれて足並み揃えてくれるならそれもありだと思う。
ただ400はシャフだと前衛、後衛どっちの可能性もあるからしょっぱなからやると少し難しいかも。
20
:
名無しさん
:2017/07/09(日) 20:24:41 HOST:softbank126209214087.bbtec.net
初心者はコストとか強さよりも乗りやすい機体が良いね。
400のF91 ZZ ガンダム辺りかなー。
21
:
名無しさん
:2017/07/09(日) 20:29:35 HOST:p539142-ipngn200603kyoto.kyoto.ocn.ne.jp
シリーズ初心者だけど
2on2とかで簡単に落とされたらいけない早々ミスれないっていうプレッシャーが嫌で200〜300使ってるな
初心者に500使われても落ちまくられても迷惑じゃない?って思ってるし
22
:
名無しさん
:2017/07/09(日) 20:30:09 HOST:101-142-76-136f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>20
zzは特射が初心者使いにくいだろうし、ステフワしようとして変形が出てしまう可能性ある。91はすげー体力低いからおすすめにはあげなかった。ガンダムも取れる武装がなくてなぁ。
23
:
名無しさん
:2017/07/09(日) 20:31:26 HOST:p539142-ipngn200603kyoto.kyoto.ocn.ne.jp
>>21
使われても落ちまくられても
→使われて落ちまくられても
24
:
名無しさん
:2017/07/09(日) 20:39:06 HOST:softbank126117122046.bbtec.net
>>21
実を言うとな、このゲームどのコスト選んでも実質一回しか落ちれないんだ
25
:
名無しさん
:2017/07/09(日) 20:50:36 HOST:030021107111.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>21
3on3やれ3on3
一人辺りの負担少ないし、500がいなければギリギリ2落ちまでならセーフだしな。宗教上の理由がない限りオススメ
26
:
名無しさん
:2017/07/09(日) 20:51:35 HOST:p326049-ipngn5201funabasi.chiba.ocn.ne.jp
初心者は後ろ下がっても何もできないから前に出てほしい
こっちがロック集めても着地取りもダメ取りもできずに前衛が結局タコられるかラインが下がって両者潰されて終わりのパターンはめっちゃ多い
前に出てもらった方がガバったとしてもこっちがフォローしやすいし初心者側も自分が下がったときにどうすればいいのかっていうのが見えてくると思う
27
:
名無しさん
:2017/07/09(日) 21:14:28 HOST:om126186224169.7.openmobile.ne.jp
>>19
ああ俺が300で組んでるからそうなるのか
もし500と組んだら400は難しいよとは言ってあるけどシャフで一人で練習させるにはやっぱり400は厳しいか
28
:
名無しさん
:2017/07/09(日) 21:25:35 HOST:i223-216-69-37.s41.a023.ap.plala.or.jp
初心者なんですがここ3日いろいろな機体触ってみて
自分の感覚では強い弱い抜きにして初代ガンダムがシンプルで一番使いやすい
というか馴染むんだけどおすすめに出てないので初心者ながら
質問させて頂きました。何かおすすめされない理由あるのかな。強い弱い抜きで
扱いやすい、にくい、という意味で。
29
:
名無しさん
:2017/07/09(日) 21:32:05 HOST:126.208.138.210.rev.vmobile.jp
弱いというか鈍足格闘機みたいな微妙なポジだからずっと使い続けるのは厳しいけど乗り換え前提ならそんなに悪くはないと思う
敢えていえば横格が強いんで横ブン癖がつくかもしれない
30
:
名無しさん
:2017/07/09(日) 22:03:12 HOST:s58.202.21.1.fls.vectant.ne.jp
>>24
別にんな事ぁない
300コストは300コストと組めば片方2落ちできるし、200コストは400コストと組めば丸3機使える
このチームが特に弱い、という訳でもないしな。今回のチーム編成は200200でもない限り、何とかなると思うよ
最初は支援機が良いならカミーユのMk-2をオススメする 大体なんでも卒なくこなせる
31
:
名無しさん
:2017/07/09(日) 22:41:01 HOST:om126212249211.14.openmobile.ne.jp
初代も扱いやすさはガチなんだよね
判定優秀な格闘がある
BR→サブでダウンとれる
誘導と弾速がバランス良いサブと(若干癖あるけど)特射
シンプルに強烈な拒否武装の特格
欠点はコスパが悪いのと400という立ち回りが難しいコスト
個人的には十分初心者におすすめできると思う
32
:
名無しさん
:2017/07/09(日) 23:13:47 HOST:101-142-76-136f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>28
初代
着地を取れるものがメインとバズのみでジャベリンも強くない
チャージショットは発生が産廃
特格ハンマーはダウンは取りやすいがズンダしにくくブースト消費が多い
これらからやれることが少ないのに400コスという割に合わない機体だからですね。
33
:
名無しさん
:2017/07/09(日) 23:16:30 HOST:36-2-203-99.tokyo.ap.gmo-isp.jp
個人的には40ZZが1番初心者に向いてると思う
機動力が悪くない上にメインサブで簡単にダウン取れるし、BD格も闇討ちにはもってこいだし
何よりプレや虹横格で格闘迎撃もできるから
変形や特射は慣れが必要だけど封印しても十分強い
34
:
名無しさん
:2017/07/09(日) 23:44:20 HOST:sp49-96-38-37.mse.spmode.ne.jp
フルブでエンジョイ勢(ブランク空きすぎてほぼ初心者)だったフレがデルタ続投したものの負け多くてアドバイス求めてきたけどアメキャン消えたしキャラそのもの変えるの勧めた方がいい?
可変機がやりたいらしいけど自分も偉そうに言える程上手いわけでもないから困った…
35
:
名無しさん
:2017/07/10(月) 00:38:40 HOST:101-142-76-136f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>34
可変機は今作きっついぞー。オバヒペナルティであがかない。全キャラブーストダイブ持ちだからステダイブで足元潜られ先着地される。変形中ステップ、ダイブともにできずストライカーも出せないなど散々だ。
36
:
名無しさん
:2017/07/10(月) 02:55:35 HOST:proxy30002.docomo.ne.jp
黒魔窟。
撃ちまくって着地取り覚えるのに調度良い手動リロのビーライ、手軽にダウン取るためのサブキャン、今作地味に増えたブメの当て方、射撃→格闘のキャンセルの使い方。学べるものが多い。
あらかた覚えたら適当な500に乗り換えればいい。
37
:
名無しさん
:2017/07/10(月) 03:47:28 HOST:dynamic-27-121-129-129.gol.ne.jp
今回は可変機は相当厳しいよなぁ
ダイブで下にもぐられた場合に取れる武装持ってるのなんかほとんどないだろ
38
:
名無しさん
:2017/07/10(月) 04:52:06 HOST:sp49-98-173-220.msd.spmode.ne.jp
ターンXおすすめできるけどデザインが好きになれないって人は多そう
39
:
名無しさん
:2017/07/10(月) 05:14:44 HOST:pb6a8e1d3.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
初心者にお勧めな機体
エピオン ジオング メッサーラ アルトロン ヘビーアーム トールギスⅠ
デュナメス ガンタンク
40
:
名無しさん
:2017/07/10(月) 11:44:24 HOST:pw126199136090.18.panda-world.ne.jp
>>38
パイロットもターンXによって頭おかしくなってるからなぁ…
マイナー作品の方だし見てなくて知らないって人も多そう
41
:
名無しさん
:2017/07/10(月) 12:43:22 HOST:pw126152202100.10.panda-world.ne.jp
初心者にオススメは
νガンダム、V2、サザビー、zガンダム、ジオ、ユニコーンとかだな。
初心者は下がれないんだから、前に出ればいい。
300、200のコストなんてピック出来るわけない。
低コストはやることが多いから難しすぎるからな。
このゲームは後衛が強ければ勝ちにいきやすいから。
42
:
名無しさん
:2017/07/10(月) 12:58:03 HOST:61-205-99-101m5.grp4.mineo.jp
初心者は悪いこと言わないからマラサイ使っとけ
43
:
名無しさん
:2017/07/10(月) 19:34:44 HOST:175.254.149.210.rev.vmobile.jp
500はZ
400はZZ
300は魔窟
200はマラサイで
44
:
名無しさん
:2017/07/11(火) 00:21:48 HOST:101-142-76-136f1.hyg1.eonet.ne.jp
初心者に時限強化機体はどうかと思うのよ
45
:
名無しさん
:2017/07/11(火) 01:41:05 HOST:proxycg032.docomo.ne.jp
勝ち負けは二の次で基本覚えたいのか、初心者環境で無双してモチベーション保ちたいのか。
46
:
名無しさん
:2017/07/11(火) 03:04:25 HOST:st0912.nas811.p-osaka.nttpc.ne.jp
>>39
二番煎じは滑りやすいって気づかないのが一番哀れだよね
47
:
名無しさん
:2017/07/11(火) 03:58:24 HOST:dynamic-27-121-129-129.gol.ne.jp
まぁよっぽど尖ってない限り500の万能機勧めればいいよ
上達したいならそれが一番早いし悪い癖も付きにくいでしょ
最初にガナーとか勧められて地雷と化す初心者とか過去作で何度も見たし
48
:
名無しさん
:2017/07/11(火) 09:37:51 HOST:sp49-98-175-27.msd.spmode.ne.jp
本物の初心者の気持ちわかってないなぁ
500コス乗ってサンドバッグになって2落ちで終了。
これ繰り返すとモチベの低下酷いよ。
400以下乗ってりゃさすがに自分が2落ちする間に
相方も1落ちするから精神的負担が軽減される
49
:
名無しさん
:2017/07/11(火) 09:58:56 HOST:61-205-83-248m5.grp2.mineo.jp
初心者はマラサイ乗れ
全てが揃ってて200コスは安い
半覚醒覚えてストライカーと覚醒技を活用しろ
50
:
名無しさん
:2017/07/11(火) 10:43:19 HOST:pw126199136090.18.panda-world.ne.jp
>>45
どちらも兼ね備えてる機体がいいんじゃないかと思って、
>>1
では機体性能高めの基本操作行える機体上げてます。
51
:
名無しさん
:2017/07/11(火) 10:48:06 HOST:proxycg028.docomo.ne.jp
>>48
そこら辺の気持ちはよくわからんな
相方がどうあれ自分が二回やられてることに変わりはないし、性能足りないぶんを腕で補えてないのに使ってるわけだから500で二回やられるより印象としては良くない
52
:
名無しさん
:2017/07/11(火) 10:58:27 HOST:om126186224169.7.openmobile.ne.jp
>>48
そりゃまあ俺も30苦手で25と20で育ったプレイヤーだから絶対500でやれとは言わないけども
500で前に出る簡単なお仕事ではなく低コス使うからには覚えることが多くてもっと難しいと覚悟しなければならない
一番わかりやすい所で言ったら機体の性能が低いのに自衛して後落ちしなきゃいけないんだから
53
:
名無しさん
:2017/07/11(火) 11:03:48 HOST:sp49-98-175-27.msd.spmode.ne.jp
細かいことはどうあれ
着地もままならないヘロった動きの500コス見て
集中砲火あびせない相手チームなんて皆無だからな
54
:
名無しさん
:2017/07/11(火) 11:06:45 HOST:proxycg019.docomo.ne.jp
>>48
初心者ならなおのこと「このゲームの主役は俺」くらいの気概で最高コスト使ってるくらいあったが良いと思うけどね。経験浅いプレイヤーに完璧な後衛とかどうせ無理なんだし。
それで「相方がー」とか「機体がー」とか言い出したらダメダメだけど。
55
:
名無しさん
:2017/07/11(火) 11:12:26 HOST:121-85-86-207f1.hyg1.eonet.ne.jp
それなー、人に迷惑かけてる申し訳なさでどんよりしちゃうんだよね
ダブルロックで文字通り蜂の巣で即落ちだからさ
それで俺が主役!とかって発想は申し訳ないけどアスペすぎるような・・・
まぁ初心者部屋に上手い人が狩りにくるから理解できないままコスト溶かし続けるんだけどね
56
:
名無しさん
:2017/07/11(火) 11:18:29 HOST:om126186224169.7.openmobile.ne.jp
シャフじゃなくて
>>18
みたいにうまい人と固定できればやりやすくもなるんだろうけどな…
400使ってシャフでも400300と組む方が多いとはいえ500と組んだら最高に難しい立ち回り求められるのがお勧めできないところ
57
:
名無しさん
:2017/07/11(火) 11:26:38 HOST:softbank060141121201.bbtec.net
アケなら負けた分金が無くなるけど、家庭用ならいくら負けても財布的にはダメージ無いからあんま気にしなくて良いと思うけどな
俺は即落ちしようが好きに動いてもらって構わんわ
まぁ負け続けるとモチベの維持が辛いところではあるけど
58
:
名無しさん
:2017/07/11(火) 11:31:51 HOST:121-85-86-207f1.hyg1.eonet.ne.jp
つらいのが、逃げ回ってるわけでもなく集中力が高まって頑張って回避したりしてると「早く落ちて」って味方に言われる事ね
あぁ生きてても迷惑かけてるのか と思うよね
59
:
名無しさん
:2017/07/11(火) 11:35:44 HOST:pw126199136090.18.panda-world.ne.jp
やっぱフレか誰かに直接教えて貰いながらやるのが1番上達する近道やね
そう考えると自分はすごい良い環境でやらせてもらってた。フレ2人と野良と自分でのシャフで、フレは2人共ほとんどの機体乗れたから毎戦機体変えてもらって色々勉強できた。
60
:
名無しさん
:2017/07/11(火) 11:37:05 HOST:ZD061236.ppp.dion.ne.jp
今作初心者が500乗るとガン狙いされてすぐ負けると思うんだけど
少なくとも俺なら相手が500300とかだったら500ガン狙いする
61
:
名無しさん
:2017/07/11(火) 11:39:42 HOST:pw126199136090.18.panda-world.ne.jp
300は黒魔窟とデスヘルが初心者最適に思えてきた。
黒魔窟はメインサブあるし、何より自衛、押し付け共にできるサブがある。ビームライフルあるからサンドに比べても初心者向け。
62
:
名無しさん
:2017/07/11(火) 11:43:52 HOST:fp76f1ee79.tkyc620.ap.nuro.jp
ロック取るだけまし
初心者低コの下がってダメもロックもとらずあげく先落ちパターンなんていくらでもあるし
63
:
名無しさん
:2017/07/11(火) 11:45:07 HOST:sp1-75-251-165.msb.spmode.ne.jp
今ならシャゲかな
64
:
名無しさん
:2017/07/11(火) 12:06:45 HOST:i222-150-71-71.s41.a001.ap.plala.or.jp
初心者だけどX2使いやすい感じがする
着地下手でも着地前にマント装備しながら着地出来たりするしゲロビとかCS使いやすい
65
:
名無しさん
:2017/07/11(火) 12:15:57 HOST:KD106161166136.au-net.ne.jp
>>55
すぐ落ちるといっても200以外は大体1回ぐらいでしょ?
それに、このゲームの500の万能機はただずっと前に突っ込んでいくわけじゃない
そんな理解では500じゃなくても2落ちかまして地雷だよ
66
:
名無しさん
:2017/07/11(火) 12:43:20 HOST:182-166-126-36f1.osk2.eonet.ne.jp
>>60
初心者ならコスト関係なく狙われる
500300で初心者が300使って先落ちするよりかは500使って落とされるほうがマシ
67
:
名無しさん
:2017/07/11(火) 12:59:29 HOST:sp49-98-175-27.msd.spmode.ne.jp
ということで400コス
ピョン格糞ムーブ、特射派生バカでもあたる格闘持ちでうざがられて狙われないX3にわいは乗る。
好きなサザビーのったら1分2落ちで
助かりました煽りシャワーだかんね
68
:
名無しさん
:2017/07/11(火) 13:11:18 HOST:pw126199136090.18.panda-world.ne.jp
>>63
シャゲは初心者には無理。コントローラーの人も多いし格闘csなんか溜めて動けない。射撃はメインかメインcs始動しかないし初心者じゃ難しすぎる。
69
:
名無しさん
:2017/07/11(火) 13:20:16 HOST:pw126199136090.18.panda-world.ne.jp
500 ターンX、シナンジュ、ν、Hiν、ホット スクランブル、サザビー、V2
400 フリーダム、バンシィ、F91、x3
300 ガンキャノン、Mk2(カミーユ)、デスヘル、x2、ゲルググ(ヴィンセント)
基本的には500コスがオススメ。ブーストの多さと機体性能の高さを活かして攻守共に行える。
70
:
名無しさん
:2017/07/11(火) 13:35:08 HOST:61-205-98-199m5.grp4.mineo.jp
マラサイ乗れ
200と組んだら落ちる順番気にしなくていいし
300と組んでも2回落ちれる
400と組んでも先落ちが許され2回落ちれる
500と組んでも戦犯になりにくい
昔は万能機といえば高コストしかいなかったが今はマラサイが全てを持ってる
お願い覚醒技で仕事できるしストライカーとBR連射で弾幕も張れる
カットにゲロビ合わせるだけでもコンビの基本が分かる
高コはほとんどが強武器押し付けムーヴ必須で初心者には向かない
押し付けない高コ万能(ガンダム・自由・Z等)は糞弱いから初心者には向かない
初心者がゲームに参加するならマラサイ一択
マラサイ乗れ
71
:
名無しさん
:2017/07/11(火) 14:02:56 HOST:om126186224169.7.openmobile.ne.jp
>>70
一理あるんだよなあ
あと実質万能機な500が少ないのも原因
前衛やれって言ってもエピターンAフルクロは無理だし乳胚乳は悠長にファンネル撒いてボコられるか下がるの目に見えるし
サザビーもアチャキャンなくなって足止まる方面だしV2も換装機で難しいし
72
:
名無しさん
:2017/07/11(火) 14:12:24 HOST:pb6a8e1d3.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
初心者にお勧めな機体
エピオン ジオング メッサーラ アルトロン ヘビーアーム トールギスⅠ
デュナメス ガンタンク
73
:
名無しさん
:2017/07/11(火) 14:28:14 HOST:KD175108118006.ppp-bb.dion.ne.jp
>>71
TXがいるじゃん…?
74
:
名無しさん
:2017/07/11(火) 14:57:14 HOST:sp49-98-53-95.mse.spmode.ne.jp
>>70
これ。ガチ初心者はズンダでダウンとることすらできないからオート連射してくれるマラサイが最適
75
:
名無しさん
:2017/07/11(火) 15:56:50 HOST:KD106161116100.au-net.ne.jp
成長目的なのか取り敢えずゲームに慣れるまである程度戦える(勝てる)ことが目的なのかハッキリしてないから堂々巡りですね。
上で誰かが言っていたようにフルブ板同様目的別に分けたらどうでしょう。
どちらの目的でもTX挙がってるし高コストはTXでいいと思うけど。
76
:
名無しさん
:2017/07/11(火) 16:35:49 HOST:61-205-98-199m5.grp4.mineo.jp
いいからマラサイ乗っとけ
その方が基本も身に付く
77
:
名無しさん
:2017/07/11(火) 17:15:02 HOST:pw126199136090.18.panda-world.ne.jp
>>71
足止まる?ブーストダイブcsでアチャキャンなくてもできるんですが
78
:
名無しさん
:2017/07/11(火) 17:17:18 HOST:pw126199136090.18.panda-world.ne.jp
200はブースト少ないからオススメしない。あと敵の高コストに死ぬほど狩られる。
79
:
名無しさん
:2017/07/11(火) 17:27:22 HOST:om126186224169.7.openmobile.ne.jp
>>77
oh…
さらっと触っただけでその発想は無かったスマン
romるわ
80
:
名無しさん
:2017/07/11(火) 17:30:50 HOST:KD182250241033.au-net.ne.jp
>>77
それできるっちゃできるけど…
すさまじくブースト食う上に、ブーストダイブの硬直でcsでるのも遅いぞ
81
:
名無しさん
:2017/07/11(火) 17:33:07 HOST:om126204172037.6.openmobile.ne.jp
帰ったらターンX練習してみようかな
シナンジュはマジで使いやすかった
82
:
名無しさん
:2017/07/11(火) 17:37:54 HOST:st0136.nas821.p-tokyo.nttpc.ne.jp
>>80
ダイブ落下中に足止まらん武装撃つとそのまま落下できるだろうが…
83
:
名無しさん
:2017/07/11(火) 17:51:10 HOST:fs76eed317.tkyc102.ap.nuro.jp
>>82
だからできるけどダイブの硬直挟むからマキオンの頃よりcs出るの遅いよって事で。
後格挟めないから斧も飛ばないし。
84
:
名無しさん
:2017/07/11(火) 17:56:18 HOST:101-140-217-142f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>80
ステダイブcsしても消費量1/7だしそんな影響はないと思うが?それにアチャキャンからとcsの発生は変わってないぞ。あと今作はブーストダイブのおかげでサザビーの機動力だとマジで被弾しない機体になった。他の機体も総じて回避率上がってるから射撃戦刺さらんが(笑)
85
:
名無しさん
:2017/07/11(火) 19:40:36 HOST:99.179.138.210.rev.vmobile.jp
>>83
だから落ちてる時に出すんだからダイブの硬直もクソもねえよ
着地した後に出るわけじゃねえからな?
86
:
名無しさん
:2017/07/12(水) 01:50:59 HOST:121-80-187-91f1.kyt1.eonet.ne.jp
始めたばかりでどの機体を使えばいいかわからない?そんな君にはクロスボーンガンダムX2改!今日から君も貴族主義者だ!
87
:
名無しさん
:2017/07/12(水) 03:45:16 HOST:p1447016-ipngn8101funabasi.chiba.ocn.ne.jp
素直に温か交差点乗ろう、低コがいいならプロビィかマラサイあたり。ある程度武装に頼って動きは実践で修正していくのが一番丸い、TXとか使ってもいいけど多分勝てないゾ
88
:
名無しさん
:2017/07/12(水) 04:00:56 HOST:112-71-15-229f1.kyt1.eonet.ne.jp
基本が学べるシンプル機体で使い勝手いいのはやっぱ黒魔窟だと思う
89
:
名無しさん
:2017/07/12(水) 07:59:50 HOST:KD111104072148.ppp-bb.dion.ne.jp
温と交差点ってなんだ
90
:
名無しさん
:2017/07/12(水) 08:06:16 HOST:195.251.149.210.rev.vmobile.jp
アケのキモい略称はいらない
91
:
名無しさん
:2017/07/12(水) 08:12:32 HOST:KD111104072148.ppp-bb.dion.ne.jp
>>90
アケでも聞いたことねーよ
AGE3の写とか一時期ネタにされたぐらいで温と交差点なんて初めてしたらばで見たわ
92
:
名無しさん
:2017/07/12(水) 08:48:03 HOST:102.167.214.202.rev.vmobile.jp
温はわからんが交差点はスクランブル交差点のことでホットスクランブルと予想
93
:
名無しさん
:2017/07/12(水) 08:52:33 HOST:KD119105169170.ppp-bb.dion.ne.jp
初心者なんだけど500で前に出るってのはタゲを集めるために格闘を狙いに行くって事でいいのかね
接近戦で長々勝てないんだが皆格闘上手すぎなきか
94
:
名無しさん
:2017/07/12(水) 08:56:26 HOST:195.251.149.210.rev.vmobile.jp
>>93
相手に見られながら射撃戦をするってこと
もちろんダメージを取ることも大事だけど、それ以上に回避することが重要
95
:
名無しさん
:2017/07/12(水) 09:15:24 HOST:KD119105169170.ppp-bb.dion.ne.jp
>>94
ありがとう。
あともう1つ質問なんだけど味方に迷惑かけないために練習で1on1ばっかりしてるんだけど2on2行った方がいいのかね
96
:
名無しさん
:2017/07/12(水) 09:39:40 HOST:124-18-20-49.dz.commufa.jp
タイマンは誤操作で迷い込んだ人か経験値稼ぎの放置しかいなくない?
あと機体の相性差が露骨に出るからタイマン強い機体じゃないと練習には向かないと思う
97
:
名無しさん
:2017/07/12(水) 09:44:41 HOST:219-122-249-196f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>95
1on1と2on2は本当に別ゲー。効果的な動きみたいなものが全然違う。ダメージ高いけどカット耐性ない格闘とかね。
ある程度思ったような行動とかセオリーがわかったらさっさと2をしよう。迷惑?気にすんなおれとやろう
98
:
名無しさん
:2017/07/12(水) 09:46:31 HOST:219-122-249-196f1.kyt1.eonet.ne.jp
つかスレチ気味やわ。すまん。
99
:
名無しさん
:2017/07/12(水) 10:10:45 HOST:61-205-84-181m5.grp3.mineo.jp
2onで練習します。
スレチ質問だったわ すまんね。
100
:
名無しさん
:2017/07/12(水) 10:15:40 HOST:61-205-84-181m5.grp3.mineo.jp
>>97
おれとやろうワロタ
初心者で今使ってる機体はターンAとプロヴィデンスなんだけどおすすめしないかね?
プロヴィのレバ特射がめっちゃ使いやすい
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板