レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【パワポケ】パワプロクンポケット総合避難所★3
-
パワプロクンポケットシリーズについての情報の交換や雑談のためのスレッドの避難所です。
質問する前にテンプレにあるサイトなどを調べましょう。
荒らし、アンチなどはスルーしましょう。sage進行推奨。
(※sageのやり方:E-mail欄に[sage]と入力)
前スレ
【パワポケ】パワプロクンポケット総合避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58157/1405141983/
【パワポケ】パワプロクンポケット総合避難所★2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58157/1433480666/
-
14がプロ野球編だったら彼女候補にサイボーグがいたかもしれない
8は友子、11は朱里がいたし
-
10裏やってると思うけど
トウコとラセツの急所狙いって明らかに取得しにくいな
-
10裏スキルは完全運ゲーだから…
-
スキルで行動まで全然変わってくるのに粘るの大変ってやり込み的に中々の厳しさ
-
粘るたびに一人死ぬとか鬼畜すぎ
-
10裏は持ち物と野球パーツの欄が同一されてるから色々な意味でしんどい
11裏や12裏では改善されたけど
-
赤龍をひたすらやりこんだ個人的キャラランクは(固有技持ち前提)
ラセツ>>ウタノ>トウコ>>ヤシャ>>サトミ>>リン>>>他
って感じっすね
-
スキル粘りの前に、一章で武器粘りをしないといけないのが苦痛だったな
良い武器出ないと1日で終わらないし
そんで漸く二章に行って、スキル粘りして失敗して消す虚しさ
スキル揃えば50F前後までなら降車戦でも強ドラにも勝てる
最近ラセツのスキルがALLMAXになった
ほんと10年長かった
https://i.imgur.com/hIi92py.jpg
-
11裏と12裏で潜る前に仲間の装備剥ぎ取るのはお約束だよね
全滅したら下手するとラスボスより厄介な敵になるし
-
別にしなかったな、11は水風船あるし12はバグで連れ戻せたし
-
9とか10とか13のウインドウバトルほんとすこ
-
12裏は選手のカスタマイズ性がフリーダムだったけどそれ以外が怠すぎた
なんで数回連れて行かないだけで仲間の信頼度下がるんだよ?酷使されるよりはマシだろjk
-
なので主要メンバー以外魔王城送りにすると
あれは失敗したシステムだったね
あとバグを使わないと全員集めるのが相当キツイんだっけ?
-
大体アルマダ…アマルダさんのせい
ランダムイベントが絡むキャラもいるからバグ技無しだとほんとにキツくなる
-
あの構成で全員集めるってのが想定外だってのはわからんでもないが
現実的に可能な範囲にあるってのがまた
-
たとえ今後絶対使わないキャラが居ても揃えたくなるのが心情だよな
その辺スタッフはわかってなかった
-
アルバム全部取った3のデータが消えて悲しい
選手だけゴッソリ全部消えてミニゲームや地雷やサクセス製造番号なんかそのまま残ってるんだからよくわからんものだ
-
もう一回できるじゃんよかったな
-
アンドロイドって記憶は予め偽造したのを植え付けてるんだよね?
それにしても成長ホルモンで胎児から数ヶ月で実戦配備とか信じられない
-
死人は1から出てたしサイボーグは3から出てた
もし「パワポケは8から路線が狂い始めた!」とか言う奴出てきたら前述の言葉ぶつけてやろうぜ
-
敢えて狂い始めたって区切りつけるなら6だもんな
未来人にバッテリーやパイロキネシス、強制労働島に幸せ草の薬漬け…
-
DSのソフトってセーブデータ消えないの?
-
扱いが悪ければ何かの拍子で消えることもあるし
揮発性メモリそのものの寿命でどうしても消えてしまうことがある
-
だからこそVC…
プロ選手は最新でいいからなんとかしてくれませんかねえ
-
>>973
マジすか!?10裏のデータ消えたらショックで立ち直れないよ
ドラゴン殺しラセツ不意打ちトウコ飛び蹴りウタノが居る奇跡のデータがあるのに
-
紫杏さんが幸せになってほしかった
-
4の裏みたいな世界観で11とか12みたいなダンジョンとかスキルとか装備のランダム性能とかある裏サクセス欲しかった
たまに作った野球人形のチームを使った野球の試合イベントが出てくる、地雷マインスイーパもイベントとして存在するサクセスの集大成みたいな
-
もしかして幸せになったアンドロイドやサイボーグって数えるぐらいしかいない?
-
何をもって幸せとするのかによるけどな
武美goodの後とか14白瀬は短命だったけど本人は満足した最期だったと思われるし
-
14で坂田博士もいっていたけど年取らないままポックリ逝けるのは羨ましい
寝たきりになって死ぬなんて絶対に嫌だわ
-
ポケ10の校歌の歌詞がメロディーと一致しないんだが
-
坂田博士の印象も子供の時プレイするのと大人になってからのプレイで印象が変わるなぁ
パワポケってそういうの多いけど
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
ムシャは裏サクセスに出てもいいぐらいの存在だったのに
なんでピエロが出てるのか
-
11表の倉刈さんって夏と冬の時はどうやって生き延びたんだろう
それにしてもホームレスにまで落ちぶれてるとか酷すぎるぞスタッフ…
-
しあわせ島では何故ラクな仕事のほうが経験点が多いんだろ
普通に考えればキツい仕事のほうが経験点が多そうなもんだけど
-
そら野球経験点だからね
きついと仕事しかできないけど、楽なら…
-
楽な仕事だからそんなに汗をかかないので薬の成分が体外に出にくい
とかでしょ(適当
-
アトリエシリーズみたいに身売りしてくれたら今でも無理やり毎年出してくれたのかなあ
-
パワポケ14のwikiに書いてあるさらば呪いの人形ってイベント本当に発生するんですかね?動画もないし
見たことある人います?
-
一回だけある
夜主人公が寝てる間に「じゃあね、野球少年。頑張って」みたいな台詞残して去っていく
もうちょっと台詞長かったけど忘れちゃった。喋り方は女っぽくてイタチのグラフィックは無し
-
本当にあるのか…いつ頃発生したかって覚えてます?
-
冬だったと思う
少なくとも5の大神みたくイベントが存在してないってことはないはず
-
もうそろそろ1000
次スレは誰が立てる?スレ立て番なら下
-
2年以上前だが>>5で自分が言ったのと>>6で言われてるのを加味したテンプレ改訂案
しかし仮に新規がここ見たとしてこの長いテンプレを読むのか
残りのレス数でテンプレについて議論など不可能ではないか
などの疑問は残るが
Q1.どんなゲーム?
A.選手を育成する「サクセス」がメインの野球バラエティゲーム。
Q2:本家パワプロのようなペナントorマイライフはできるの?
A:ペナントはチーム選んで1年間試合をするだけのモード。トレード・ドラフト等のイベントは無い。マイライフも無い。
サクセスで作成した選手を更に強化するための『俺のペナント』というモードがあるが、
マイライフとは大きく異なり、1選手につき1〜3年(作品による)でストーリーは無く、
9以降はゲーム進行のテンポアップを理由にイベントも廃止された。
Q3.ナンバリング多すぎ。どれから買えばいい?
A:とりあえずパワポケに触れてみたいよ→安定したクオリティを誇る13か9
パワポケの正史を追いたいよ→1、もしくはリメイク版の1・2から順番にプレイ
パワポケって何かツエーの出るんだろ?→8以降を順番にプレイ
Q4.パワポケダッシュって何?
A.パワポケの外伝作品。時系列は7と8の間で、舞台は少年野球、主人公は小学生。
ナンバリング作品と違い試合は「カード野球」で行う。
Q5.パワポケ甲子園って何?
A.名前こそパワポケと付いているがパワポケシリーズとストーリー的な繋がりは無い。
「あつまれ!パワプロクンのDS甲子園」が続編にあたる。
Q6.試合で勝てない
A.10、12〜14はミート打ちゲー。それ以外は強振ゲー。
本家と違いカーソルぴったりで打つより、ボール半個下を打つほうが飛ぶ。
3はバント、5と6は盗塁技、12は前進守備を使うと比較的楽になる。
8の打撃はかなり難しく打つならロックオンゲーだが、COMがボールがちな配球なため、四球狙いの方が案外塁に出やすい。
10に関してはカード野球の方が運要素が低いため育成に向いており、12以降はフルダケを使えば基本的に負けないだろう。
Q7.正史って何? どうすれば見れる?
A.正史とは【続編の作品に繋がるルート】のこと。
必ずしも実際にゲームでプレイ出来るイベントとは限らず、あくまでも「こんな事があったのだろう」という推測です。
なのでプレイ出来るイベントもあれば出来ないイベントもあります。……主人公の二股とかね。
ぶっちゃけた話、どのイベントもある程度は影響があるので、正史語るつもりがあるならコンプリートしてください。
Q8.データの初期化方法は?
A.4〜7、1・2、ダッシュは電源を入れて最初のコナミのロゴでL、十字キー上、スタート、セレクトを4秒ほど同時押し。
8〜14はコナミロゴ画面でしばらくLとRとXボタンを押しっぱなし。成功すると効果音が出ます。
GBの1、2、GBAの3は不明。情報求む。
-
>>997
正史に関する回答の書き方がどうも引っかかるので
公式回答に基づいた内容に変えた修正版出したい
数分待ってくれ
-
Q7を修正したバージョンを作りました。新スレ立てに間に合わなくて反映されていなかった場合は次スレに貼っておきます。
Q1.どんなゲーム?
A.選手を育成する「サクセス」がメインの野球バラエティゲーム。
Q2:本家パワプロのようなペナントorマイライフはできるの?
A:ペナントはチーム選んで1年間試合をするだけのモード。トレード・ドラフト等のイベントは無い。マイライフも無い。
サクセスで作成した選手を更に強化するための『俺のペナント』というモードがあるが、
マイライフとは大きく異なり、1選手につき1〜3年(作品による)でストーリーは無く、
9以降はゲーム進行のテンポアップを理由にイベントも廃止された。
Q3.ナンバリング多すぎ。どれから買えばいい?
A:とりあえずパワポケに触れてみたいよ→安定したクオリティを誇る13か9
パワポケの正史を追いたいよ→1、もしくはリメイク版の1・2から順番にプレイ
パワポケって何かツエーの出るんだろ?→8以降を順番にプレイ
Q4.パワポケダッシュって何?
A.パワポケの外伝作品。時系列は7と8の間で、舞台は少年野球、主人公は小学生。
ナンバリング作品と違い試合は「カード野球」で行う。
Q5.パワポケ甲子園って何?
A.名前こそパワポケと付いているがパワポケシリーズとストーリー的な繋がりは無い。
「あつまれ!パワプロクンのDS甲子園」が続編にあたる。
Q6.試合で勝てない
A.10、12〜14はミート打ちゲー。それ以外は強振ゲー。
本家と違いカーソルぴったりで打つより、ボール半個下を打つほうが飛ぶ。
3はバント、5と6は盗塁技、12は前進守備を使うと比較的楽になる。
8の打撃はかなり難しく打つならロックオンゲーだが、COMがボールがちな配球なため、四球狙いの方が案外塁に出やすい。
10に関してはカード野球の方が運要素が低いため育成に向いており、12以降はフルダケを使えば基本的に負けないだろう。
Q7.正史って何? どうすれば見れる?
A.正史とは【続編の作品に繋がるルート】のこと。
「ゲーム中では通りえない進め方」・・・例えば「複数ルート同時進行」も正史ではあり得るとされています。
(例:パワポケ3では薫・ヒナコ・智美のルートが同時進行している(公式回答))
製作者は正史に関して極力明かさない方針のため、大抵は「こんな事があったのだろう」という推測になります。
ぶっちゃけた話、どのイベントもある程度は影響があるので、正史語るつもりがあるならコンプリートしてください。
Q8.データの初期化方法は?
A.4〜7、1・2、ダッシュは電源を入れて最初のコナミのロゴでL、十字キー上、スタート、セレクトを4秒ほど同時押し。
8〜14はコナミロゴ画面でしばらくLとRとXボタンを押しっぱなし。成功すると効果音が出ます。
GBの1、2、GBAの3は不明。情報求む。
-
新スレ立てました
【パワポケ】パワプロクンポケット総合避難所★4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58157/1529944000
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板