したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

コラム募集・作成スレ

1管理人:2014/06/03(火) 01:36:53 ID:???0
「○○のコラムを書いて欲しい!」「○○のコラム需要ある?」といった事を書くスレです。
作成したコラムはこちらのスレで公開しても構いません。
EXTREME速報のメールフォームから投稿してOKです。

65EXTREME名無しさん:2014/06/16(月) 11:54:25 ID:wDTTGUOY0
>>61です
連レスすいません

コンボは基本的に
NN前(ビームサーベルを往復させる前)>特射 
特射がなければ
NN前>NN前

横→特射派生>特射
横→特射派生>BD格闘→特射派生

BD格闘→特射派生>BD格闘→特射派生
少し練習すれば↓のコンボができるので、できればこちらの方がおすすめ
BD格闘(1Hit)→特射派生>BD格闘(1Hit)→特射派生>>特射 これはダメージ300近く持っていく最強コンボです

変形格闘→特射派生>>特射
ハイメガがなければ
変形格闘→特射派生>>BD格闘→特射派生 あたりで

最後に覚醒技コン
NN前>覚醒技
BD格闘→特射派生>覚醒技
横(→特射派生)>覚醒技  特射派生があれば威力が上がりますが、なくても300ダメージ出ます

66EXTREME名無しさん:2014/06/16(月) 12:07:07 ID:wDTTGUOY0
>>61です
あと少し補足を

覚醒は自分はAを推奨
覚醒技が優秀なので覚醒技コンしても覚醒状態が続くから
さらにダメージが伸びるのもうれしい

B覚醒だとハイメガやサブのリロードが速くなり、青ステもできるようになり、何よりスパアマが長いのが魅力

正直覚醒は自分のプレイスタイルに合わせればいいと思う

あと覚醒した時は格闘のチャンスでワンチャン掴めるけど、どうしても敵を追いきれなさそうなときはハイメガハイメガあたりを撃って諦めることも大事
Zは追い回せる機体じゃないので格闘から逃げられることもしばしば


立ち回りは基本後衛
前衛やるときは振り向き撃ちをしないようにひたすら心がける
あと、とりあえずメインを撃って弾幕を張ること
格闘チャージのメタスは相方の武装で強力なものを使っていったときなどに補充してあげると良し
また、ターンXやウィングゼロ(EW)の場合はメインが少なくなったと感じたらメタスを出すと喜ばれる

自分が思いついたものを書いてみました
補足やら訂正やらいっぱい書いていってください
あと、ここで紹介していないものは基本的に自分が使ってないものです
後ろ格闘→サブの通称ウサキャンは滅多に使いません…

67EXTREME名無しさん:2014/06/16(月) 12:28:30 ID:wDTTGUOY0
ああ・・・、何度もすいません
>>61ですが、最初にどんな機体かを書くのを忘れていました

Zガンダムは、メイン3連射、サブのグレネード、特射のハイメガの3点でひたすら弾幕を張っていく機体
ただ、格闘もBD格闘や変形格闘といった発生・判定・伸びがいいものを揃えており射撃だけじゃないまさに万能機
ただ旋回性能が低かったり、メインの射角や発生などが悪い都合上自衛力が低め
そこをどう補っていくががZ使いの課題

覚醒ではスパアマがつき、覚醒技も最高レベルのものを持っているので、一気にゲームを傾かせることも可能なワンチャン有りのロマンあふれる機体
ワンチャンつかんで勝ったときの興奮はもう最高の一言

君もカミーユと一緒にZに乗り、相手にトドメの一撃を加えてそのゲームからいなくなってもらおう

この機体の初心者に合わせた形で書きました
色々と意見があれば添削お願いします
それでは長々と失礼しました

68EXTREME名無しさん:2014/06/17(火) 00:09:23 ID:Gry5KvBU0
ZZのコラムを書いてみたいけど…需要なさそうだなぁ

69EXTREME名無しさん:2014/06/17(火) 16:42:59 ID:TWIPEHNM0
Ez8のコラム書こうとしたけど説明しにくすぎワロタ

70EXTREME名無しさん:2014/06/17(火) 16:59:35 ID:oOjelD2c0
ZZは興味ある

71EXTREME名無しさん:2014/06/17(火) 23:03:47 ID:zQpSgGss0
ストフリミーティアの個人的な考えです。
また他所で書いた物の再編集版です。

EXVSMBミーティア(ストフリ)

ストフリのミーティア基準です。
基本的には封印推奨武装ですが、
状況を絞れば活躍できるタイミングがあると思い
ミーティアの使い方の提案してみます。

まずミーティアのメリットとデメリット
・メリット
>優秀なレバー入れCS
>ブースト0でも飛行可能
>換装時無敵
>スーパーアーマー

注目するのはレバー入れCS。
レバー入れCSはミーティアの中では発生が速めで
両手からゲロビを出し、容赦なく前面を薙ぎ払う。
極限進化ゼノンの横サブをゲロビでやる感じが近い。
薙ぎ払う方向はゼノンと逆。
射程限界は恐らくなさそうなので、
この手の武装の中ではえげつない範囲。
まっすぐ飛ぶ武装ばかりのストフリにとっては貴重な武装。
相手はまさかストフリに横移動を狩られるなんて思わない。
この記事見た相手にバレる可能性もあり。

・デメリット
>でかい
>武装の発生が遅い
>サブ以外でキャンセル不可

適当に使うとただの的。
最悪、新品に近いストフリでも換装時間が終わる頃にはミリ
そして解除後にとどめを刺される。
また武装の発生が遅く、放置の危険性も高い。
ブーストダッシュや虹ステなどでキャンセルは不可。


以上のようにデメリットは非常に大きいですが、
活躍できそうな場所を3点ほど考えてみました。


・最後の一撃に
普段使うと的になるので最後の一撃に。
覚醒で止めをさせなかった時にミーティアに換装。
狙う武装はレバー入れ射撃CS。
相手が盾か上下移動をしてなければ勝利。

相手の体力調整を崩して、敵がミリ、敵相方に余裕があるとき、
敵相方の猛攻があっても、
スパアマで強引に無視できる。
無視できれば、ドライブや覚醒を与えないので、
ワンチャンを与えない。


・高飛びに
高飛びから格闘と盾を繰り返して足掻く行動の変わりに、
ブースト0でも飛べるミーティアで行う。
高飛びからのミーティア換装で
しばらく高所で空の散歩でも楽しみましょう。
一応、各射撃で嫌がらせも可能。

ただ格闘と盾で足掻くのと比べてすぐには降りれず、
相方への負担がより大きい。
体力調整が大幅に崩され、覚醒も使わされて
それでも追い詰められた時などに。


・格闘カウンターに
換装中は無敵。
格闘を狙われたり、格闘を誘発させてから換装。
無敵で当たらない格闘に混乱してブンブンしてしまった相手に
ミーティアで一撃を。
ミーティアに気づいて逃げた相手にはレバー入れCSで。


まだまだ情報の少ないミーティアですが、
研究が進んでくれると嬉しいですね。

72EXTREME名無しさん:2014/06/19(木) 10:20:28 ID:KODlFxVc0
νガンダムのコラムをお願いします

73EXTREME名無しさん:2014/06/20(金) 01:19:07 ID:v61BWTFM0
νか コラムなんて作ったことないけどやってみようかな?

74EXTREME名無しさん:2014/06/20(金) 18:33:57 ID:QIwUlVU.0
イフリート改のコラム、書いて見たのですが、需要とかありますかね…?

75EXTREME名無しさん:2014/06/21(土) 01:38:43 ID:aKDSJNJQ0
初心者向けのライン形成、勝ち筋、負け筋を意識することの重要さのコラムとかって需要ありますか?

76EXTREME名無しさん:2014/06/21(土) 02:56:22 ID:jjMOmAqE0
>>74 >>75
俺的にはどっちも需要ある
ラインとか知らない初心者もいるだろうし

あとイフリート改は純粋に興味があるわ
オールランダムで使うくらいしか使ったことないからどんな感じなのか知りたい

77EXTREME名無しさん:2014/06/21(土) 11:40:10 ID:aKDSJNJQ0
ではライン形成と勝ち筋、負け筋の意識のコラム書いていきます。

78EXTREME名無しさん:2014/06/21(土) 11:40:52 ID:aKDSJNJQ0
初心者向けのライン形成、勝ち筋、負け筋の意識することの重要さ

このゲームにおいて対戦中に『コスト3000が開幕たらたらやってんじゃねーさっさと真ん中に陣取ってライン形成しろや!』や『勝ち筋、負け筋を意識しろ!』と聞いたことのある方も多いのではないでしょうか?

しかし聞いたことはあっても『なるほどわからん!?(・_・;?』となっている方もまた多いのだと思います。ですので今回はこれらを意識することの重要さを解説していきたいと思います。

79EXTREME名無しさん:2014/06/21(土) 11:44:47 ID:aKDSJNJQ0
まずライン形成とは自チームを前へ前へと押しやって相手チームの逃げ場を減らす事です。図で説明しますと

壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁
壁  自           壁
壁 味            壁
壁              壁
壁              壁
壁              壁
壁              壁
壁           敵  壁
壁          敵   壁
壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁

戦闘開始はこの位置です、ここから

80EXTREME名無しさん:2014/06/21(土) 11:46:35 ID:aKDSJNJQ0
壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁
壁              壁
壁              壁
壁              壁
壁              壁
壁          味   壁
壁         自    壁
壁            敵 壁
壁           敵  壁
壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁

このような位置になると当然ですが相手チームは逃げ場を失います、反対に自チームは危なくなったら少し後退することが可能ですし後衛機が安全に攻撃できます。

81EXTREME名無しさん:2014/06/21(土) 11:48:18 ID:aKDSJNJQ0
このゲームのテクニックとして慣性ジャンプやフワステといった逃げることにも有効な手段も後ろにスペースがあって初めて活きてきます。この位置に追い詰めてしまえばただその場でジャンプしてブーストを食ってるだけなので簡単にブースト有利を作ることが可能なのです。

開幕、相方がBD旋回 着地を繰り返しているのは意味の無い行動ではなく、開幕時は被弾のリスクが少ないので連続してBD前進がラインを上げる手段として最も有効だからです。ですので開幕時は後衛機であろうと前へBDして有利な位置を取るということも重要なのです。

82EXTREME名無しさん:2014/06/21(土) 11:48:53 ID:aKDSJNJQ0
次に勝ち筋と負け筋の意識について

初心者と上級者との違いは勝ち筋と負け筋を意識しているかどうかと言っても過言ではありません。ただ漠然とプレイしていても勝てません。
戦いの最中に『どうすればここから勝てるのか?』、『なにをされるとここから負けるのか?』この二つを常に意識する必要があります。
今回も例を挙げて解説していきたいと思います。

83EXTREME名無しさん:2014/06/21(土) 11:49:31 ID:aKDSJNJQ0
相手チームは3000コストのウイングガンダムゼロ(TV)、2500コストのバンシィ
バンシィの被弾が多く素早く落とすことができました。此方の損傷はどちらも軽微です。
ゼロは損傷なし、バンシィは覚醒持ちで復帰しました。
さてこの状況は有利?それとも不利でしょうか?
多く見積もっても微有利といったところです、ここからの展開次第ではかなり不利ということもあり得ます。
それは何故か?
相手チームはここでバンシィ2落ちでいくという作戦に切り替えてきます。

84EXTREME名無しさん:2014/06/21(土) 11:51:32 ID:aKDSJNJQ0
この状況での勝ち筋はゼロ、バンシィの同時落ち、さらにゼロには覚醒を吐かせたいところです。
逆に負け筋は覚醒2回を絡めたバンシィのNT-Dの回数を増やしガンガン攻めてくることです。
バンシィは覚醒を使いNT-Dでゼロを守りに来ます。ゼロを被弾させたいのですがNT-D中でありゼロ側もゼロシステムがあるので厳しいです。
とにかくNT-Dの回転率をあげてこられるのは避けたいので1回目の覚醒NT-Dを凌いだ後は出来うる手段を用いてゼロを削りたいところです。

85EXTREME名無しさん:2014/06/21(土) 12:03:31 ID:aKDSJNJQ0
勝ちパターンとしては
1 バンシィをダブルロックしてNT-Dを凌ぐ→
2 ゼロを削って、覚醒を吐かせる(超重要)→
3 バンシィ撃破→
4バンシィ復帰中にゼロ撃破
2の覚醒を吐かせるのが超重要です、ゼロはバンシィが落ちた瞬間に逃げ始めますので復帰直後に覚醒NT-Dで必死に守りに来ます、これを凌いでゼロを撃破するのはかなり難しいです。そう考えるとゼロに覚醒を吐かせておくことが大切だということなのがわかると思います。
よく聞く『追う相手が違う!』『覚醒をわざわざ相手に与えるな!』とはこういうことですバンシィを一度落としたのに再びバンシィを追ってしまうと無駄に覚醒を与えてピンチになります。今追い詰めていきたい相手を見極めるのも勝ち筋、負け筋を意識する上でとても大切です。

注) 低コスト側をバンシィにしましたが基本的に前に出られる機体ならば成り立つ戦術です、低コスト側が先落ちしたからといっても必ずしもこの作戦を敢行してくるわけではありません。

86EXTREME名無しさん:2014/06/21(土) 12:04:39 ID:aKDSJNJQ0
最後に
以上がライン形成と勝ち筋と負け筋を意識することの重要さの解説でした。
この二つを意識することで勝ちがグッと近づいてくると思います。私の偏見も混じっていますので考え方の一つとして理想の立ち回りを追求していくときの参考にして頂くと幸いです。
拙い文ですが添削等して頂くと嬉しく思います。

87EXTREME名無しさん:2014/06/21(土) 15:53:47 ID:xsCTITK60
スローネのコラムなんて需要ありますかね?

88EXTREME名無しさん:2014/06/21(土) 19:25:54 ID:W/r7rVeM0
イフリート改の需要を聞いた者です。自分の主観と、経験で得た解説を一応載せておこうと思います。

イフリート改
10コス中屈指の格闘性能を持つ機体こと、イフリート改の解説です。

簡単に言うと、サブ射撃を当てて、チャンスを作るか、自ら格闘を当てれば良いのですが、情報が無いと意味が無いので、解説に移ります。

メイン武装 連装グレネード

この機体がもつ唯一、射撃戦に使える武装。最初のうちは、ばら撒くように使ってもらって構いません。簡単に言えば、
「弾数が増え、リロードの早い、Zガンダムのサブ」
と思ってください。この機体はこの武装を当てるよりも、格闘に頼りがちなる上、弾速、発生が遅めの為「射撃戦に使おう」くらいに思ってください

サブ武装 連装ミサイルランチャー

この機体が胸を張って、押し付ける事ができる武装です。まさに生命線その1!!
扇状に広がり、当たった相手は炎上スタン(弱)します、この武装を起点にバリバリ斬り込んでみましょう!!
ブーストを吐かせる為に撃つ、敵が近づいて来たら自衛に撃つ
と使い道が多いため、とっさに撃てるようにするのも大事ですね!

特殊射撃武装 EXAM移動

機体がもつ3つ目のゲージ、初期は「100」と書いているゲージですね、それを消費して特殊移動を行います。ゲージ消費はそれぞれ

N特殊射撃→40
レバー特殊射撃→20

N特殊射撃の効果は
前面180°あたりまでの射撃を防ぎつつ前方にダッシュします。この際、格闘や特殊射撃などにキャンセルできますが、キャンセルすると同時にガードが切れる為、注意してくださいね。

レバー入れ(左、右)特殊射撃は
誘導を切りながらレバーを倒した方に移動します。ジャンプの様に、跳ねた後、地面に滑る様に着地します。

両方とも、特にレバー入れ特殊射撃はこの機体の第二の生命線とも言えますので、ゲージの管理はとても気をつけてくださいね?

特殊格闘 EXAM切り抜け

切り抜けた後に爆発させ、EXAMゲージを「回復」させます。
しかもこの特殊格闘、N特殊格闘以外なら全ての格闘派生に使える変わった性能を持っていて、

前レバー特殊格闘→自身ごと縦に回転し、大車輪斬り(高度によって威力増減アリ)

後ろレバー特殊格闘→相手の周りをグルグル斬った後に、強制ダウン斬り上げ

N、横特殊格闘派生→前方に移動しながら滅多斬り

に分かれます。
慣れない間は結構な距離を移動できるN、横特殊格闘にキャンセルする事をオススメします。

続いて、格闘武装の解説です
この機体、格闘を格闘でキャンセルでき、
例) N格闘、横格闘、後格闘
と入力すると、虹ステしなくても後格闘まで繋がるというわけです。
慣れれば是非、この格闘の特徴にもチャレンジして見てください!


・N格闘
間隔をおいてワン・ツー・スリーと斬ります。
高度があれば虹ステN特殊格闘が入ります。
特殊格闘派生、射撃派生あり

・横格闘
横に回転斬り、とっても発生が早く、振り合いにはこいつを使っていきたいですね。
特殊格闘派生、射撃派生あり

・前格闘
剣を突き刺し、斬り捨てます
前に判定が強いので、咄嗟の防御にどうぞ
特殊格闘派生、射撃派生あり

・後ろ格闘
バンザイする様に斬り上げ、相手と共に高度を稼げる
特殊格闘派生、射撃派生あり

・BD格闘
エクシアの様に二回斬り上げ、
三段目で打ち上げる
派生は無いが、伸び、判定が良く
、打ち上げ後にコンボが決まる

覚醒についてですが、どちらでもアリだと思います。

B覚醒…相手をネチネチ追う事ができ、長い覚醒時間を活かして強化された格闘コンボを叩き込める

A覚醒…この機体がもつ爆発力がさらに増し、格闘の威力が上がり、どのコンボも最大まで叩き込めば相手に痛手を負わせられます。

次に、苦手な機体としては
・自衛力、近接防衛に富む機体
・圧倒的なブースト量を持つ機体
ですね。簡単にいえば、10コスになった「エピオン+スサノオ」みたいに考えてくれれば早いと思います。
リボ、ゼロ、エクリプスなどを相手にする際は、よほどの事が無い限り、相方に任せる事をオススメします。

最後に、イフリートを使うに当たって、意識して欲しい事を上げて、終了とさせていただきます

EXAMゲージを使ったら、特殊格闘や特殊格闘派生などを行い回復させる事。性能が10コス以下になる為、絶対にEXAMゲージを使い切ってはいけません。

自身は格闘の「威力」、「発生」に優れるだけである為、格闘を押し付けられる性能を持たないので、仲間のおこぼれをもらったり、闇討ちを行う事。格闘を当てたい場合はサブ始動を…

と心がけてください。

89EXTREME名無しさん:2014/06/21(土) 19:28:47 ID:FAHkRuN20
連投失礼します。

ある程度乗れる方には応用編を少し

ブースト差で相手とはどうやっても勝てないけど、格闘を仕掛けたい…って時や、ブースト少ないから逃げたい…って時には、このテクニックを一応…

そういう時は、イフリート1.5機分の高さ辺りからレバー特射をいれてみると、B.D.1号機のように、着地して滑り終わる前にブーストが回復し、着地の隙がほぼなく次の行動に移れます。
中々扱いは難しいですが、成功する様になれば、しぶとく逃げる事が可能となります!!

もう一つの手段としては、空撃ち振り向きメイン落下
メインが弾切れの状態で振り向き撃ちすれば、自由落下の様に落ちれます!!
メインのリロードが早いので、なかなか難しいんですが、頭に入れておいて損は無いと思います。

90EXTREME名無しさん:2014/06/22(日) 03:13:54 ID:E4hQc.4s0
>>61-67のZだけど横はもう少し振れる性能だと思うよ
クアンタBSの横格を起き攻めにふられたけど、発生勝ちできたし
ただ、伸びは本当にないよね

あとZは相方によって前衛後衛切り替えた方がいいと思う
相方が格闘なら後衛でいいと思うけど、同じ万能が相方なら覚醒が強いZが前でたりとか
相方が射撃なら尚更前だね

コンボはハイメガありか無しかで分けて書いた方が読みやすいかも
ハイメガありなら横やBD格→特射派生>>ハイメガ
なしなら…
と言う感じでさ

☆4のZ使いだけど、他の人の参考になればと思ってかきました
Z使いが明らかに減って悲しい
あんだけ弱体化したから仕方ないけど

91EXTREME名無しさん:2014/06/22(日) 06:28:54 ID:E4hQc.4s0
>>90なんだが、さっきZ使ってて気づいた立ち回りについて補足説明

後衛やるときにはL字意識するよりも相方がの後ろなくっついて、相手をメインとかで動かすように立ち回った方がいい
L字だと、自衛が低いZが狙われた時に先落ちしちゃったりすることがあるんだよね
だから先落ちしないようになるべく相方と離れず後ろから援護していくようにした方がいい

Zが敵1を動かす→相方が敵1を攻撃する→敵2がカットしに来る→それをZがハイメガだったりメインだったりで弾幕を張り阻止。これでダメを稼げてるとなお良し。

Zが前衛の場合、相方にダメを取ってもらうように立ち回る方が安定するかな
相方がケルディムなどの場合、ケルの少し前で敵に弾幕を張って動かし、着地を取ってもらうように立ち回る
敵2体がケルディムに向かったりしたらZの変形格闘とかBD格闘で闇討ちするチャンスが生まれる
相方がやばそうなら一方を手早くダウンさせて助けに向かう方がいいかな


こういう立ち回りをするのでZの相方はクアンタやウイングゼロ(EW)、ターンXの方が安定する
25コスならゴッドは自分が後衛として
X1改なら自分前衛かつ後落ち(前衛に出るけど被弾をしないように丁寧に動く立ち回り)がいいと思う
もちろんX1と一緒に両前衛というのも戦略的にあり
ここは相方と相談で

最後に、デルタプラスとの違いについて考えを書いていこうと思う
Zの強みはハイメガと覚醒、デルタプラスと比べるならさらに格闘で高ダメをたたき出せることにあると思う
一方、デルタプラスの強みはZより良質なメインの弾幕とアシストによる弾幕+アメキャンによる回避能力、生存力
なので、ただ弾幕をはる援護ならデルタプラスの方が自衛力も高く有利

ただ、デルタプラスにはZのハイメガのように押し付けられる武装がないので、Z以上に荒らされることに弱い。

Zもデルタプラスも弾幕を張れると言う意味では少し似てるけど、ワンチャン覚醒覚醒やハイメガな強みがあるのがZ
ワンチャンがない代わりに良質なメインの弾幕と優秀なアメキャンを備えたのがデルタプラス

Zかデルタプラスか、どちらか使うのに悩んでる人にはこれらの両方の性質、強みを知った上で考えるといいと思う

92EXTREME名無しさん:2014/06/22(日) 17:42:49 ID:SPXz3dPg0
ハンブラビのコツを教えて欲しいです

93EXTREME名無しさん:2014/06/23(月) 15:56:17 ID:RObwUeV60
ここの書き込みを見てZを使い出してみたのですが、ハイメガの使い方がよく分かりません
相方のカット、コンボの〆、着地といった使い道であってるのでしょうか?

あと自分もハンブラビを使いたいと思ってるのでどなたかブラビのコラムをどなたかお願いします

94EXTREME名無しさん:2014/06/26(木) 00:26:01 ID:2B9aGmys0
高性能なのは分かるんですが立ち回りとか良く分からないので、どなたかウイングゼロTVとバンシィのコラムをお願いします

95EXTREME名無しさん:2014/06/28(土) 19:33:15 ID:MZw7PW1c0
Ξのコラム書いてもいいかな?

96EXTREME名無しさん:2014/07/02(水) 08:09:25 ID:76UwwzDI0
ブラビのコラムって初心者向けのがいいのかな

97EXTREME名無しさん:2014/07/03(木) 14:10:40 ID:PHXXrf/M0
どんな機体でもいいから中級者向け増えて欲しい

98EXTREME名無しさん:2014/07/04(金) 15:59:46 ID:nMFvBUjc0
95ですが コラム貼ります
Ξ(クスィー)ガンダム
どんな機体?
威力、太さ、オマケのミサイル(後述)に優れたメイン
ダメージソースの特射
時限強化の特格と素直な性能の武装が多いので初心者でも使いやすいです。

武装解説
メイン BR
Ξの最大の強みと言っても過言ではない武装です。一番依存度が高い
BR自体は普通ですが何と言っても同時に射出されるミサイルが胡散臭い!
以下ミサイルの解説
ミサイルは膝から射出されるので射出される向きは機体の向きに依存しているのでミサイルを活かすために打つときは相手の方を向くのを意識して下さい。
またメイン>>メイン➡︎一発目のミサイル とメインの弾数を節約することも可能なのでミサイルが当たる距離を覚えておく方がいいです。
ジグザグにズンダすることで相手を包囲するようにミサイルを撃てます。
一発打つだけでミサイルが2発出てくるので弾幕形成にも使えます。
と、このミサイル超強いのですがΞはメインの依存度が高いので弾数管理に気をつけてください。
サブ ファンネルミサイル
初心者のうちは取り敢えず撒いとく位でいいです。 メインサブキャンセル可
格闘振って来そうな相手をにはファンネルミサイル出してからの盾が有効です。
格闘CS 腕部ミサイル・ランチャー
封印してもいい武装。弾幕は張れるけど誘導が皆無、開幕に撒いとくくらい
特射 メガビーム・キャノン
この機体のダメージソースで弾速、銃口補正、太さに優れています。 メイン特射キャンセル可(キャンセル補正無)
取り敢えずの置きゲロビで引っ掛けるも良し、着地取るのも良しと至れり尽くせり
特格 ミノフスキー・クラフト 18秒間継続
機動力、BD回数、特射の弾数増加(2発 リロードもされる)、特格に特殊移動が追加されます。
溜まったらすぐに使ってください。
特格中特格 高速移動
イメージとしてはブレーキのかからないトールギスⅢのスーパーバーニア
凄く速いので扱いにくいけど無理矢理軸合わせも可能です。
N特格で宙返り(誘導切りあり)レバー入れでその方向に移動します。
覚醒技以外からキャンセル可能 特格から特格も可能

格闘
N格闘 シンプルな三段格闘 コンボ用
前格闘 突き一段 格闘迎撃に重宝します。
横格闘 主力格闘 横薙ぎ、薙ぎ払いの二段格闘 横N>横Nは基本
後格闘 切り上げ一段格闘 特格中特格で追撃可能 後からN格闘ですかしコン有 (正直使わない)
BD格闘 薙ぎ払い、薙ぎ払いの二段格闘 これもよく使う 何より判定が強い
バーストアタック 一斉射撃
特射の強化版だけどキャンセルできないので封印安定

覚醒考察
A覚醒 攻撃補正+8% 防御補正-??%
格闘性能は悪くないのでありといえばあり
B覚醒 攻撃補正+0% 防御補正-25%
何より特射を青ステできるのが大きいB全覚ミノクラのΞはもはや要塞 基本的にB推奨

戦術
序盤のミノクラ溜まるまでは少し下がり気味でBRを無駄に使わないのを意識して下さい
ミノクラが溜まったらすぐに使って前に出て特射とBRを当てていって切れたら大概覚醒が溜まっているので体力が大丈夫なら使いましょう。
注意して欲しいのは通常時は格闘機に張り付かれるとしんどいのでそのときはBRを惜しまずに使った方がいいかも…
いかに通常時を凌ぐか、ミノクラ時にどれだけ暴れられるかがこの機体の肝です。

最後に、初心者でも簡単に勝てる機体ですが上級者相手だとそれ相応の熟練が必要になります。 あんまり勝てないな…みたいな時に一度使ってみてはどうでしょうか?

執筆者 翡翠

指摘あればお願いします。 駄文長文失礼しました。

99EXTREME名無しさん:2014/07/04(金) 18:35:33 ID:nMFvBUjc0
凄く見にくいな…申し訳ない
訂正 A覚醒 ゲロビでワンチャン掴みたい人向け

100EXTREME名無しさん:2014/07/05(土) 09:20:30 ID:GBvKoLbA0
リボーンズガンダムのコラム誰かお願いします!

101EXTREME名無しさん:2014/07/07(月) 21:04:53 ID:5dkKvpWw0
メッサーラのコラムって需要ありますか?

102EXTREME名無しさん:2014/07/08(火) 17:40:35 ID:6r/ySKjw0
メッサーラのコラム貼ります

メッサーラコラム〜変態を目指す中級者向け〜

キャンセルルートは覚えた!
コンボも知ってる!
けど変形中の動き何したらいいの?とかシャッフルでは勝てるけど固定だったら先落ちorガン下がりでCSしか出来なくて相方に申し訳ない!っていう人が多いですよね? そんな人に自分なりの解説をしたいと思います

乗り始めたい!って人はwikiを見てある程度動かせるようになってからこのコラムを見ることをオススメします

?変形について
後特は基本封印でいい 特格の変形はどうやっても後ろに行けないので通常変形も使えるようにしておこう
変形中はCSのチャージ速度が早くなるので変形してから貯め始めよう

?サブの使い方
使い始めた人はサブの鬼銃口にまずハマります 自分もそうでした サブが強い=近距離が強いと勘違いしがちですが近距離ではサブしか頼れる武装が無いというのが正解です
後述のCS等を使った逃げ方もありますがサブに勝る自衛はありません

乗って行くうちに自衛に回しがちになり腐って行くことが多くなります
そういう時は遠距離から通常サブを狙っていきましょう 通常サブの方が変形サブより発生は早く遠距離の着地を取りやすいです しかしフルヒットせずすぐダウンしてしまうのでダメージは期待してはいけません
MBでは仕様変更により弱スタン(ダウンしない)なのでアシストで追撃や相方に追撃してもらうとダメージが期待できるようになりました

103EXTREME名無しさん:2014/07/08(火) 17:41:31 ID:6r/ySKjw0
③CSの使い方
変形CSは使い始めは撒けるだけ撒ければいいと思います
変形中に撒けるCSの回数は
通常時5回
覚醒時6回
Sドラ時8回
Sドラ覚醒時9回
となっております
しかしCSを当てて行きたい!という人は下降しながらCSを撃つ練習をするといいです 撃つ際にクイッと曲がりながら撃つと当たりやすく着地のケアがしやすいです また変形ミサイルは自衛としても使います 近距離で横に曲がりながら撃つと当たりやすいです HD(変形中に前ステで前を向けること)で奇襲気味にCSをちらつかせるといいでしょう

正直変形CSは自分もまだ研究不足のためあまり詳しいこと言えないです
申し訳ありません

④ゴリスペについて
(N特→)下格→CS→N特のことです
一瞬で高く飛べます 逃げに非常に重要なため意識してなくても出せるようにしましょう 下格→CSの段階では誘導は切っていないのでご注意を

⑤オバヒのあがきについて
基本3択です
*アシスト盾:とても早い CSを貯めていれば飛び上がって盾が出せますCSの膠着は遅いので忘れずに特射入力を
*下格盾:ロックされてる敵と違う方をロックして行うと効果的 文章では伝えづらいので後の参考動画を見ると分かりやすいです
*格闘:横格かメイン下格であがく
Nは後の状況が悪く前格は判定は強いがカス当たりが起きやすく信用出来ないので微妙です

104EXTREME名無しさん:2014/07/08(火) 17:43:38 ID:6r/ySKjw0
⑥起き攻めされた時
CSをダウン中に貯めておき、ゴリスペかHD変形ミサイルの2択です
起き上がりサブでいいじゃん!って思う人もいると思いますが起き攻めする側もそれを一番警戒しています
ので自衛にも移動にも使うCSをとりあえず貯めて置くのがいいです
正直な話起き攻めされるとこの機体はキツイので相方に助けてもらいたいですね…

⑦メイン・アシストについて
変形メインを狙う時は軸を合わせることを意識して相手の牽制射撃を避けるために上昇しながら射撃ボタンを連打します 慣れてしまえば当てやすいです アシストはけっこう余るので1落ち前半覚の前に使い切ることを意識しましょう 変形メインの弾幕強化・通常時メイン→アシスト・オバヒのあがき等いろいろと用途があります

⑧小ネタ
*高飛び
上空で下格→CS→盾→前格→盾の繰り返しです 地味にこの時撃つCSは地面に向かって行きます 高飛びしながら少しながら援護できる!
*プレッシャー
メッサーラの覚醒技「プレッシャー」は設置判定があります ズサキャンのように早くはありませんがブーストは回復します なので地上撃ちならB覚醒でもフルコンができる!

⑨コンボについて
この機体がコンボを入れるとするならサブ始動が多いです コンボパーツの変形格闘を絡めると火力が伸びます wikiを参考にしつつ自分で探してみるのはいかがでしょうか

105EXTREME名無しさん:2014/07/08(火) 17:48:00 ID:6r/ySKjw0
覚醒考察
覚醒中はサブが2発(撃ち切りリロード)となります またサブのリロードが半分終わってて覚醒が終了した場合サブは1発となり回復します
A覚醒
プレッシャーが優秀な選択肢となり変形格闘を絡めるとフルコンで250overの高火力を出せる ブースト回復が多い

B覚醒
サブ青ステサブ等の青ステを絡めた攻撃が強い(変形サブの青ステは出来ない) 覚醒時間が長い

後衛なのでBでいいと思いますがAでも十分強みはあるので好みでいいでしょう

僚機考察
ゼロ クアンタなどの30コス強機体
時限換装機とは相性が悪いです

メッサーラと組む人へ
ミサイルの誤射は許して下さい!何でも(ry アシスト当たったら強よろけだけど怒らないで…
というのは半分冗談ですが多少の誤射は割り切って欲しいですね!

うまくなるコツ
上手い人の動画を見て何をしてるかが分かれば最初はいいと思います
そして相手視点で自分のメッサーラを見るのが他の機体以上に大事です
自分の動きがどれだけ相手にプレッシャーをかけているか、そして着地がどれだけ読みづらくしているか確認した方がいいです

参考動画
[EXVSFB]2013.07.21 フリーダム大会2 視点は2:30ごろから

EXTREAM速報対戦会の方でも上手いメッサーラの方がいました 視点ではありませんでしたがうまくなるコツに相手視点で見るといいと書いたので一応こちらも参考動画とさせてもらいます
[EXVSFB]第一回 EXTREAM速報対戦会 Part3 最後の試合

余談
自分は無印からMBまで合わして1000戦以上乗ってますがまだ乗りこなした気にはなれません それほど奥が深いメッサーラ 立ち回りを考える上で参考にでもなれば幸いです!

106EXTREME名無しさん:2014/07/08(火) 18:02:33 ID:6r/ySKjw0
?に文字化けしている最初の項目を①と②に
③の項目の文章の
使い始めは撒けるだけ〜のところを
使い始めは撒ける時は撒けるだけに訂正お願いします
多くてすいません!
執筆者:エグゼ

107EXTREME名無しさん:2014/07/08(火) 18:29:26 ID:wHaxIXTQ0
>>102-106メッサーラのコラム乙
最近少しメッサーラを使ってみてたから参考になった

108EXTREME名無しさん:2014/07/09(水) 18:05:11 ID:AsxExPVM0
ターンX需要あれば貼ります
30上位機体に埋もれて使用率低いんでみんなに使ってもらいたいし

109EXTREME名無しさん:2014/07/10(木) 09:05:01 ID:E9fWSnrI0
ターンX見たい!
最近使い始めたけど、特射と特格がいまいち使うタイミングを掴めないでいるのでその辺書いてあると嬉しいです

110EXTREME名無しさん:2014/07/11(金) 01:22:40 ID:8G/c14HY0
>>108俺もターンX見たい
たまに使うけどあまり使いこなせてない感が半端ない
とくに特射の使い方がいまいちよくわからん

あとブースト0からの暴れ方とか、wikiじゃよくわからない使ってる人の意見が知りたい

111EXTREME名無しさん:2014/07/11(金) 08:15:05 ID:dGoDEYWA0
ターンXだったら中級者向けが見たいな〜 メッサーラの中級者向けのコラムも面白かったし どんどん中級者向け増えて欲しいね

112EXTREME名無しさん:2014/07/11(金) 14:41:30 ID:WPrRAMDM0
108です
ターンXコラムまとめてあったのですが長い&初心編と中級編の要望があったので2つに分けます
完成したら近日中に貼ろうと思います

113EXTREME名無しさん:2014/07/13(日) 15:47:38 ID:d4J2I9Dg0
>>98
Ξガンダム使っていると弾切れ激しい。
半覚でリロードするもなにもできないときがあるのだが、どうすればいいのだ!

114EXTREME名無しさん:2014/07/14(月) 00:49:54 ID:rjskj9w20
>>113そんなあなたに格CS

というかBRをぶっぱしすぎなんじゃないかな
弾数管理をしっかりと行えば早々枯渇するもんじゃないと思うけど
そもそも結構弾数多いし

115EXTREME名無しさん:2014/07/15(火) 01:11:30 ID:AbFtSpk60
>>88
なんか色々おかしいんだけど・・・

・N特射
自分でちゃんと検証したわけじゃないけど全方位ガードじゃなかったっけ?
wikiにもそう書いてあるし、プレッシャー抜けれる辺り間違いないと思うんだけど

・特格
「前レバー特殊格闘」とか「後ろレバー特殊格闘」とか書いてるけど
「前格特殊格闘派生」「後格特殊格闘派生」だろ?
意味合いが全然変わるし、乗ればすぐにわかることとは言え誤解を招く表現はどうかと

折角書いてもらったのに文句を付けるのは悪いとは思うけど
初心者にイフリートのことを誤解させる方がもっとまずいと思うので突っ込ませてもらう

116EXTREME名無しさん:2014/07/15(火) 18:52:27 ID:JuPUBjpY0
ハイペリオンの立ち回りや強み、弱み等をまとめたコラムを作ってくださいm(_ _)m

117EXTREME名無しさん:2014/07/16(水) 00:18:13 ID:7qX8iMUk0
基本FBのスレだと思うんだけど・・・
MBでも構わんの?

118EXTREME名無しさん:2014/07/16(水) 00:53:19 ID:Wxt9c6UI0
>>109
あくまで個人的な感覚だって事は断っておく

特格
N…相手相方が復帰中のコンボ締め(or煽り…)
動かないから基本使わない

横…移動
足の遅いTXの貴重な移動技でCSCへの軸合わせにも使える
わけわからん当たり方する事もごくまれに(基本狙うの無理
派手に動くけど誘導切らないからBMとかの強誘導のやつが横特発生直後に当たることも

前後…強襲
こっちもCSCへの布石にすることもあるけど、個人的には強襲する事が多い
安易な慣性ジャンプを喰らう事もあるし、相手によっては安易な格闘潰せる(こっちが上から判定被せるから一方的に勝てる)


特射
N…あんま使わないからよくらからない
発生直後に誘導切りがあるらしい

レバ入れ…弾幕orうかつな格闘迎撃
メインのリロが長いTXの弾幕強化に遠距離からばら撒く(こっちがメイン
寄られたときに初段で打ち上げるの期待


こんな感じかなぁ
近距離迎撃の択が多いからTXは乗ってて面白い
なにより子安の絶叫聞きながら遊ぶのが面白い

119EXTREME名無しさん:2014/07/16(水) 15:49:09 ID:hu4t1AUo0
グフ・カスタムのコラムの需要とかあったりしないでしょうか?
マキブでの修正が確定したのでとりあえずフルブの方で練習したい人がいたりしないかなーとか思ったり

120管理人:2014/07/16(水) 16:58:36 ID:???0
>>117
今はFBについてのコラムが中心ですけどMBに関することでも構いませんよー

121EXTREME名無しさん:2014/07/16(水) 22:52:31 ID:ludEfzHA0
グフカスタムは見たい! 友人にゴミって言われたことあるので上手くなりたいです

122119:2014/07/17(木) 18:47:43 ID:3BLdHqnI0
思ったより早い反応があったので休みの日を使って書いてきました。

まずは初心者向けから貼っていきます。

123119:2014/07/17(木) 18:49:14 ID:3BLdHqnI0
〜グフ・カスタムってどんな機体?〜
ヒートロッドによる特殊移動を使って動きまわる、職人向け低コスト格闘機です。
地走・特殊移動による上下動・全機体中最高レベルの旋回性能・回避やブースト回復に特化した小ネタの多さとクセの強い機動性能をしていますが、使いこなせれば一人で戦場を

撹乱できます。
ブースト回復や回避における小ネタも非常に大事なのですが、まずは武装性能を把握することから始めましょう。小ネタは中級者編でまとめています。


〜どこが強いの?〜
ゲーム内屈指の性能を誇るガトリング、低コストとは思えない格闘性能、そして何よりもヒートロッドを使った特殊移動で敵陣をかき乱すことができます。
移動にクセがあるため、対策できてない相手は着地を取ることすらままなりません。モビルスーツの性能を活かせぬまま試合を終わらせてやりましょう。


〜どこが弱いの?〜
何よりも放置耐性が低いです。ひとたび放置されると、ガトシの補充もできないまま相方が落とされるのを見ているだけになります。
機動力が高いと勘違いされがちですが、「移動力が高い」のであって機動力はそこそこ程度なので注意。
たくさんある小ネタも、自衛に特化したものが多いので活きない事が多いです。


〜グフ・カスタムの武装〜
【メイン射撃1】75mmガトリング砲
間違いなく1000コストが持ってていい性能じゃない武装、通称ガトシ(ガトリングシールドの略)。4hitでよろけ、13hitで強制ダウン。
非常に優秀ですが、1回の出撃で50発までの制限ありなので、使い切る前に落ちるか覚醒で弾数を回復したいところ。
使い切ると下記のメイン射撃2に換装します。
ちなみに、お互いが移動してない場合や、距離が離れながらの場合、相手側はよろけた後に盾が間に合う場合があります。
ダウンまで持っていきたい場合は距離を詰めながら撃つようにしましょう。
サブ・特射・特格にキャンセル可能。これを利用したブースト回復は小ネタの回で。

余談ですが、この武装は「50連射可能な武装」です。覚醒しても100連射はできないので注意。


【メイン射撃2】3連装35mmガトリング砲
めっちゃ弱いです。4hitでよろけますが、オバヒをとるならこれより下記のサブの方がまだましなレベル。
これになると一気に放置されるようになるので、できるだけこの状態にならないように弾数管理はしっかりしましょう。
サブ・特射にキャンセル可能。メイン射撃1と違って特格へのキャンセルルートはないので注意。


※今から説明するサブ射撃・特殊射撃・特殊格闘は全て弾数共有です。(2発)
基本的に着地したり、地走に移行した際、覚醒した際にヒートロッドの弾数が回復します。(例外あり)

124119:2014/07/17(木) 18:50:31 ID:3BLdHqnI0
【サブ射撃】ヒート・ロッド
相手の方へヒートロッドを伸ばし、相手にヒットした場合格闘派生で切り抜けます。メイン射撃とN格闘・横格闘・BD格闘全段からキャンセル可能。
地上の相手にヒットした場合は弱スタン、空中の相手にヒットした場合は強スタンとなってますが、スタン時間が非常に短いので格闘派生がド安定です。
発生が遅いので基本的にはメインや格闘からのコンボ用と割り切って問題ありません。
ブーストが無くても格闘からコンボを繋ぐ事ができるので、結構貴重な武装です。


【特殊射撃】ヒート・ロッド【移動】
地上だとレバーを入れた水平方向へ、空中だとレバーを入れた方向の地面へ向けてヒートロッドを伸ばします。
メイン、前格闘以外の各種格闘からキャンセル可能。
地面や壁、建物にヒットするとその位置へ向けて急速に移動を開始、その際に誘導切りの効果もあります。入力から移動までに少し硬直があるので注意。
空中から特射→地走でヒートロッドの弾数を回復できるため、意外と出番が多いです。
これとメイン射撃の複合テクである通称「ヒメキャン」については小ネタの回で。


【特殊格闘】ヒート・ロッド【上空】
グフの代名詞。メイン、前格闘以外の各種格闘からキャンセル可能。
レバー方向(レバーNなら真上)にジェットコアブースター(以下JCB)が現れ、それにヒートロッドを撃ちこみ急上昇します。
特射と同様に移動時に誘導切りの効果はありますが、それまでに少し硬直があるので注意。
ブースト消費がなく、移動距離も大きいのでこれを使う事でコスト不相応な動きをする事が可能になります。
特格入力しっぱなしでJCBにぶら下がり。ぶら下がった状態でメインを撃ったり、特射でJCBを投げたりできますが、まず使う機会はないでしょう。対戦待ちの時間にでもどうぞ。

ただの移動技と思われがちですが、ヒートロッドを撃ちこまれたJCBは真下に落ち、何かに着弾すると爆発します。
これを利用することで、相手の真上を特格で飛び越える時に事故当たりを狙ったり、起き攻め時にN特格をすることで上をとりつつ真下に爆発を起こす事ができます。
ヒットした相手は上に浮くので(注:マキブでは仕様変更で浮かなくなってます)格闘をねじこんでやりましょう。
当然相方にもヒットするので、相方と一緒に行動している時は誤射に十分気をつけましょう。


【後格闘】道路投げ
道路を持ちあげて投げ飛ばします。格闘ボタン押しっぱなしで飛距離が伸びます。虹ステ可能←ここ重要
グフの隠れた生命線。
グフの前面に現れるため、格闘の拒否に使えます。大体の格闘はこれで拒否できるので非常に強力です。
これで拒否できない格闘の代表例としてはマスのNサブ(道路の前に引っ張られる)、クアの前格やマスの前格等判定が前に出てるもの(相手にヒットする前に道路が壊される)があ

ります。拒否できるもの、できないものをしっかり把握しておきましょう。
また、グフの手元にある間は射撃ガード判定があるため、ゲロビだろうが何だろうが防ぐ事ができます。着地の保護に使ったりもできるので格闘距離以外でもどんどん使っていっ

てよいでしょう。
他にも使い道は山ほどあるので、まずはこの武装を意識的に使うようにしましょう。
道路を利用したブースト回復については小ネタの回で。

125119:2014/07/17(木) 18:52:05 ID:3BLdHqnI0
【N格闘】ヒート・サーベル4段格闘
判定や伸びは微妙・格闘時間が長い・カット耐性も低いですが、グフの格闘の中では一番威力が高いです。
要するにコンボ用ですね。ダウン値等に余裕があればN格闘を入れておきましょう。
N格闘前派生もありますが、基本的には封印しておいても問題ないです。


【前格闘】タックル→掴み投げ
グフの格闘の中では一番判定が強いですが、たかがしれてます。
伸びや発生、威力や補正もそこまで高くなく、キャンセルルートもないのであまり使いたくはない格闘。
ちなみに投げた後は前ステからサブが繋がります。


【横格闘】横薙ぎ→横薙ぎ
グフの主力格闘その1。
伸びと回り込み性能が非常によく、BRくらいなら普通に避けたりします。ただし判定はあまり強くないので注意。
動き自体がコンパクトで、コンボ時間が短いのも利点です。
横2段目を出し切った後は最速でサブ派生をしない限りコンボが繋がらないので注意。


【BD格闘】斬り上げ→薙ぎ払い
グフの主力格闘その2。初段、2段目共に横格闘とダメや補正が同じです。
伸び・発生・突進速度の三拍子が揃った格闘です。逃げる敵を追う時にはこの格闘で。
これまたコンボ時間が短く、そういった面でも優秀な格闘です。
横と違って出し切った後は相手が上に浮くため、自由にコンボが決めれます。


【後派生】脳天突き立て
通称グリグリ。まったく動かなくなる代わりに、高ダメージをあたえることができます。
前格闘2段目以外の全ての格闘(サブ格闘派生含む)から派生できます。
格闘ボタン連打でグリグリする回数が増え、最大7回ダメージが入ります(突き立て→グリグリ×5→引き抜き)。
ダメージの底上げをしたいときにはとりあえずグリグリしておきましょう。ただしカットには注意。
最終段が単発80ダメージなので、相方によっては最終段に単発80以上の攻撃を合わせてもらうとダメージが伸びたりします。
後派生を利用したブースト回復テクもありますが、小ネタの回で。

126119:2014/07/17(木) 18:53:54 ID:3BLdHqnI0
【覚醒技】ヒート・ロッド連続攻撃
強くてかっこいい、非常に高性能な覚醒技です。突進中のみスパアマあり。(剣を振り始めたらスパアマが消えます。)
初段で打ち上げ→自分もヒートロッドで上昇後乱舞→剣を突き刺して地面まで落下と非常にカット耐性の高い覚醒技で、威力も高いです。
いけるタイミングならどんどん使っていって問題ない覚醒技ですので、是非とも狙いたいところ。


〜覚醒について〜
基本的にはA覚醒で。
A覚醒の場合、ブースト回復量が多いため追いこみで活きる、いつでも覚醒技を使える、火力の底上げができる等の利点が活きやすいです。
B覚醒ですが、元々の移動にヒートロッドを使うためブースト消費が減るという利点が活きづらいです。
また、青ステやリロード速度上昇の恩恵も少ないため、あまりオススメはしません。
グフに有利な点と言えば覚醒時間が長い事と、防御補正くらいでしょうか。


〜立ち回り・戦術〜
特殊移動や中級者編で説明する多彩な小ネタを使って前線でロックを集めるor逃げる。
高性能なガトリングで射撃戦。(長期戦は無理ですが)
優秀な格闘性能を活かして闇討ち。1000コスト格闘機のくせに意外と何でも出来たりするので、相方によって立ち回りを変えるのもあまり苦ではなかったりします。
ただし、先ほども話した通り放置耐性が非常に低いです。逆に逃げ性能・生存力は非常に高いので、本来の1025での体力調整より少しだけグフが削られている状態が、片追いになりづらくベストな調整なので意識しておくと良いでしょう。

グフが一番いきいきできるのは相手のミリ残りを狩る時です。相方を守ろうとする敵を飛び越えて、ガトシで容赦なくトドメをさしてやりましょう。
そのため終盤が近付いて来たら、ガトシを温存する等の管理をしっかりしておきたいところ。ロックを集めて、終盤までは相方に取ってもらうのも大事な戦法です。


〜まずはどこから練習すればいい?〜
まずは「特格を使う」事を意識しましょう。この機体の移動の軸は特格であり、これを使わなければそこら返の1000コストにすら機動力で負けます。
特格での移動に慣れてきたら、順次武装把握や小ネタの練習をしていくと良いでしょう。

127119:2014/07/17(木) 18:55:54 ID:3BLdHqnI0
長くなりましたが、ここまでが初心者編です。なんか変な改行入るなぁ・・・申し訳ない。
ここから中級者編貼っていきます。

128119:2014/07/17(木) 18:58:08 ID:3BLdHqnI0
〜グフ・カスタム中級者編〜
中級者編では、グフ・カスタムの小ネタを紹介していきます。
さて、武装解説と小ネタ編で分けた理由ですが、この機体は着地ずらしやブースト回復等のあがきテクが非常に多いです。
それぞれのテクを全て使いこなせるようになった時、皆さんは一人で相手のダブルロックを捌けるようになることでしょう。
そういった回避テクを全て纏めておくために小ネタ編ということで別枠を作りました。


①空特格
おそらくグフの回避テクの中でも一番使用頻度が高くなるテク。
ヒートロッドの弾数が0の状態で特格入力をすると、一瞬腕を上げるだけでモーションが終わり、落下をはじめます。
空中でステップ→空特格と入力する事で誘導を切りつつ即落下にうつれるので、着地を取られそうな場合はこれを使って着地をずらしましょう。
空サブや空特射でもできますが、特格が一番モーションが短いのでこいつを使うとよいでしょう。
こいつを利用した複合テクも存在します。それについては下記で。

実は攻める時にも使えるテクでして、オバヒ状態で格闘コンボを入れたい場合、ステップの代わりに空特格を代用できます。覚えておくと火力の底上げになるので、練習しておいて損はないでしょう。


②道路ズサ
後格闘の道路ですが、地上で出した場合、接地判定があります。
これを利用することで、地走中に後格闘→ステップと入力すれば行動後ブーストが回復します。
ただし、ステップ後がオバヒの場合、普通に着地硬直が発生するので注意。
個人的には空特格に次いで重要なテクです。道路を出す分、ブーストの切れ目を狙われにくくなります。


③後格闘派生ズサ
前格闘以外のどこからでもできる後派生ですが、敵が強制ダウンになったり、吹っ飛んだりで後派生がヒットしなかった場合どうなるか。
グフが地上まで落下します。そしてこれには接地判定があります。
先ほどの②と同じようにステップ後にブースト回復があるので、高高度で格闘を入れた後にこれでいち早く着地することも可能です。
ただし、ステップ後がオバヒの場合、やはり着地硬直が発生するので注意。


④特射ベタ着地
空中でオバヒした場合に有用なテク。誘導を切りつつ着地できます。
特射入力後、ブーストボタンを押しっぱなしにしておくと接地後すぐに着地する事ができます。
普通に特射で地上についてから着地するのと比べ、硬直が半分以下になるので、非常に便利です。
ただし、「1.5機体分ほどの距離が必要」「ヒートロッドの地面への入射角が45度以上だと失敗しやすい」等の条件があるので⑤で記述するヒメキャンと使い分けると良いでしょう。
地走中にオバヒした場合、サイド7の坂に撃ちこむことで強引にベタ着地をすることもできたりします。
(補足)正確にはオバヒじゃなくてもこれに似たテクは使えます。特射での着地際に一瞬だけブーストを押すことで特射後すぐに着地する事ができますが、猶予フレームが短く実戦では安定しづらいのでこういった記述にさせていただいています。

129119:2014/07/17(木) 19:00:49 ID:3BLdHqnI0
⑤ヒメキャン
一時期したらばのグフスレを騒然とさせたテクニックです。「ヒ」ートロッド「メ」イン「キャン」セルの略。
空中特射での下降中にブーストちょん押し→メインで自由落下ができるというものです。
ただし、ブーストちょん押しが少しでも長くなるとブーストをふかして上昇してしまうので、実戦では安定しづらいでしょう。
オバヒ中ならブーストをふかす心配が無いので、④のベタ着地とこちらのテクを併用すると良い感じになります。


⑥着地際空特格盾
空中でオバヒ、ヒートロッドも無い、着地を狙われてる。そういった時にはこのあがきテクの出番です。
着地際に空特格→盾入力とすることで空特格モーションの途中から盾判定が出ます。
これで盾に成功すれば、盾成功によるブースト回復で地走→特格→ベタ特射と繋いだりできるので結構便利なテク。


⑦メインを撃ちながら地走移行
武装解説の項で「接地するとヒートロッドが回復する(例外あり)」と書きました。ではその例外とは何か。
実は「メイン射撃を撃ちながら地走に移行する」と射撃を止めるまでヒートロッドの弾数が回復しないんです。
このテクニック単品では大した意味はないのですが、①で説明した空特格を組み合わせることで、このテクが活きてきます。
地上での空特格モーションが終わった後に、着地硬直なしでブーストが回復します。
ちなみにグフの空中BDはEz8やディバイダーのように下降しながらの挙動をするので、地走移行はそこまで困らないでしょう。


⑧メインタップ撃ち
非常に優秀なメイン射撃ですが、射撃ボタンをタン、タン、タンと押すことで一発ずつ撃つ事ができます。
「それがどうした?」と思った方もいるでしょう。このテクは⑦と組み合わせることで真価を発揮します。
メインタップ撃ちをしながら地走移行をすることでガトシの弾数消費を抑えつつ地上空特格を使う事ができます。

このテクはブースト回復時だけではなく、相手をガードで固めた時に使う事で弾数消費を抑えつつ相方の援護を待つ事ができます。覚えておいて損はないでしょう。

130119:2014/07/17(木) 19:01:54 ID:3BLdHqnI0
〜どれから練習するべきか〜
「急に言われたってこんなにいっぱいある小ネタ使えるワケねーだろ!」って言われそうですね。ごもっともです。
まずは、①の空特格、②の道路ズサあたりを練習すると良いでしょう。慣れてきたら他の物にも手を出す感じで。
小ネタは大事ですが、あくまで小手先の技術でしかありません。まずはそれぞれの武装把握や立ち回りを意識した方がよいでしょう。


〜最後に〜
いかがだったでしょうか?小ネタの数が多すぎて「使える気がしない」と思った方もいるかもしれません。多分、使い慣れてなかったらオレもそう思います。
ですが、これらの小ネタが無くとも、ある程度のところまでは戦えるので、皆さんにも一度手を出してみて欲しいです。
今回紹介したこれらの小ネタがどういった動きをしているかですが、筆者がニコニコ動画に投稿している動画で映像を交えて解説しています。
part.1〜6の試合後に小ネタの動きを紹介しているので、よければご覧ください。
また、グフが実戦でどういった動きをしているかについても、平日は毎日18時に対戦動画を投稿していますので、そちらを参考にしていただければと思います。


【参考動画】
県一グフ使いの対戦動画part.1 sm23748923
マイリスト mylist/44602375

131119:2014/07/17(木) 19:07:22 ID:3BLdHqnI0
どの武装にも小ネタや注意事項が多く、非常に長くなってしまいました。申し訳ないです。

「長すぎて読む気にならん」って方もいるかと思います。ごもっともです。
とりあえずこれらのものは投稿している動画でも解説をしているので、そちらを見ていただくことで分かっていただけると思います。
何か質問等があればいつでも受け付けています。それでは。

132EXTREME名無しさん:2014/07/17(木) 21:23:14 ID:/8yQBCRE0
>>118
ありがとうー参考になる!
どうもメインズンダメインサブそしてCSって感じばっかりになってたから、今度からこの辺り意識してつかってみます

133EXTREME名無しさん:2014/07/18(金) 00:01:09 ID:S/KevGMY0
>>119乙!
あまりプレマで見ないけどグフカスってそういうい方をするんだな
参考になったわ

134EXTREME名無しさん:2014/07/20(日) 00:41:52 ID:lMdhFiWI0
ハイニューをお願いします

135EXTREME名無しさん:2014/07/20(日) 20:44:24 ID:hjLDsUkI0
>>134 時間かかるけどええかな?

136EXTREME名無しさん:2014/07/21(月) 02:11:18 ID:2J7Jemag0
最近ブラビを使っているのですが、あまり勝てません
主にダメージ負けのような形になってしまうのですが…
どなたかブラビのコラムお願いします
変形での着地ずらしなど、よく分からないのでその辺も色々書いていただけると嬉しいです

137EXTREME名無しさん:2014/07/23(水) 15:55:54 ID:tylCzuJc0
>>102-106乙 メッサ使いとしてはうれしい限りです

ところでメッサーラ初級者向けのコラムは需要ありますかね?

138EXTREME名無しさん:2014/07/23(水) 16:54:42 ID:m/UlilGg0
>>137初心者向け見てみたい!

139137:2014/07/24(木) 16:58:55 ID:YtlAsj6s0
思ったよりも早いレスでびっくりです
まだまだ学ぶことの多いメッサーラ乗りですが使い手が増えることを願って書かせてもらいます

メッサーラってどんな機体?
特格ワンタッチで変態機動が可能なとても面白い機体です
自分で使っても楽しく他人のを見ても楽しい、しかも強い!
主に変形主体で戦うので慣れない人が使っても戦果は上げにくいですが、使っていくうちに攻撃をかわし相手を転がす華麗な動きができるようになります

では武装説明から
・メイン
通常時
太さ・火力はあるが発生が遅いなどなど性能はお察し
キャンセルルートはサブ・特射・特格・後格とどれもよく使います
変形時
発生・誘導が素晴らしく向上
ただ左右の射角は狭く慣れないうちはクソビになりやすいです

・CS
メッサの弾幕形成における主力ミサイルポッド 常にためておくぐらいの気持ちで
盾めくり能力はかなり高いので変形サブで着地を狙うときは事前に出しておくのがいいでしょう

通常時
足が止まるがよく滑る 左右に広がって相手に向かって収束します
ここから特格C→弾幕形成への流れが基本の一つ
誤ってオバヒで出してしまった場合は特射にキャンセルしましょう
変形時
足を止めずにミサイル発射 かなり当たりやすいです
変形中はチャージ時間が1秒切るため
チャージ完了→変形してCS即チャージ→変形解除し着地→チャージ完了→…
とするだけで大変な量の弾幕になります これだけでけっこううっおとしいです

140137:2014/07/24(木) 17:39:13 ID:YtlAsj6s0
・サブ
メッサの切り札ですね
鬼の銃口補正・照射速度で着地取り・迎撃・押し付けと色々と重宝します
通常時は迎撃・着地取りに、変形時は着地取り・押し付けに使うことが多い気がします

さてそんなサブですが適当に撃ってもさすがに当たりません;
使いどころは限られていますのでそれを列挙してみます

①変形してメインCS特射で相手を動かしつつ近づき着地や弾幕にあたったところにぶち込む
②異様な照射速度を利用して遠距離の着地取り(フルヒットはしないがダウンは取れる)
③メイン等からの追撃でダウン取りに
④即座に格闘カットしたい時(近距離か軸を合わせないとさすがに外れる)
⑤凶悪な銃口補正を利用した格闘迎撃
⑥格闘などからの軸合わせから押し付け
⑦変形サブのぶっ壊れた上下銃口補正でほぼ真上・真下にいる敵機への押し付け

ちょっと多くなりましたが私がサブを使う状況はこれだけですね
ちなみに⑦に関しては実際にやるとわかりますが平気で80度ぐらい食ってきます
またフルヒットしないことが多いのでメインや格闘で追撃できるようにしましょう

最後にいくら優秀な武装とはいえ足が止まるので使いどころを間違えると悲惨なことになります
サブを撃つのに固執しないようにしましょう

・特殊射撃
メッサの隠れた強武装です
リロードは覚醒のみですが五発もあるので多少贅沢に使う気持ちでちょうど覚醒がたまった頃に使いきれていると思います
変形時は足を止めずに出せるアシストになります(メッサーラの特権ですね
変形中にあいての方を向かずに出せる射撃はこれのみというのは頭に入れておきましょう
使用方法は盾固め・弾幕・着地取り
迎撃にも使えなくもないですがが安定しないのでできることなら他の択がいいです

・特格
急速変形 あとの変形の項目で詳しく解説します
とりあえずすべての行動からキャンセルできすべての行動へキャンセルできるとだけ覚えていてください

141137:2014/07/24(木) 18:06:53 ID:YtlAsj6s0
格闘
何気にメッサの格闘は(Nを除き全て1入力出し切り受け身不可と癖が強いですが)かなり優秀です
私は状況次第で結構強気に降っていきます 
あとどうでもいいですが格闘〆の勝利ポーズがカッコよすぎて濡れる

・N格
普通の性能の三段格闘 二段目が何気にダウン属性 あんま使いません

・前格
伸び・突進速度がよく、闇討ちで使えます
基本変形で移動するメッサには出しやすいのも○
判定も結構強く強判定持ちの機体でなければ意外とお帰り願えます(まあそんな冒険はしない方がいいんですが)
外しても結構な距離を移動できるオバヒでだせるよく動く格闘なので覚醒前に相手との距離を詰めたい時にも
欠点としては最終ヒット以外は単なるよろけなので当たり方が悪いとダウンしない所

・横格
発生に優れ、回り込みもいい格闘 伸びはかゆいところに手が届かない感じ
差し込むのに使えます
出し切り打ち上げ受け身不可、射撃派生で打ち上げ強制ダウン

・後格
飛び上がって掴み回転上昇し投げ飛ばす、当てるとしてやったりな感じがする格闘
外しても硬直が少なくすぐに盾を出せるためメイン→後格はオバヒ時のあがきにすごく重宝します
普通のダウン属性ですが敵機を上に放り投げ自機は落下する関係上オバヒでも反撃はされません

・BD格
伸び突進速度はあまりよくありませんが受け身不可ダウン且つ補正が緩いためメインサブなどの追撃やコンボによく使います

・変格
変形時N格または前格で出せる単発威力100のコンボパーツ 横錐もみダウン


・覚醒技
ジ・Oのプレッシャーを範囲をさらに広くしダウン値補正値ゼロにしたものです
自衛・ミリ殺しに
地対地だとタウン追い討ちになるので使うときは少なくともどちらかが空中にいる必要があります

・よく使うコンボ
メイン→(>>)サブ 安いがどんな距離でもメインヒット確認後からでもダウンが取れる素早く取れる
メイン→特射>>メイン 近中距離で余裕があるならダメ的にもこっち ブーストなくても強よろけだから間に合う
サブ>>BD格→変格 カスあたりしたときにヒット数によっては変格は入らない
特射>>メイン>>メイン 大抵追撃は二発当てないとダウンしない
特射>>BD格→変格 
前→変格→変格→変格 途中離脱しても安全なので自機BDケージ、周りの状況によって変格の回数は臨機応変に つなぎは横特変形で
前>横(→射撃派生)
後1Hit>>BD格(→変格) 打ち上げコン


前格Hit→横特格→変格やBD格→N(横)特格→変格は結構出番があるので練習しておくといいです

142137:2014/07/24(木) 18:40:48 ID:YtlAsj6s0
変形関連
変形は基本的に攻撃を当てるためには正面を向かなければならない&変形中は進み続けるため猪のように相手に突進していく形になります
しかも変形中はBDもステップもできないわけですからよっぽど旋回性能が良かったりしない限り攻めには使いづらいです
メッサーラはこの攻撃をかわしにくい変形時を旋回だけでなく複数の変形・解除モーションを使い分けることで被弾を抑え攻めることができます
以下では各モーションの使い分けについて説明します

変形
【通常変形】 即移動できるのが利点 誘導切れないのが欠点
・前方向 即刻移動したい時
相方が遠くで襲われていてすぐに合流したい時や敵機が逃げている時に特格を使うとギュルンの部分のタイムロスが気になります
そんな時はジャンプボタン押しながら前ステするといきなりトップスピードで変形移動に移ります

欠点:性質上まっすぐ突っ込む形になる(特に変形し始め)ので一歩間違えればただの的に ゲロもち機や中距離以近で相手に見られている時に使う場合は注意が必要

・横方向 横方向に大きく移動したい時に
相手の方を向かないと攻撃できないので専ら回避に使います
他可変機体はこれを着地ずらしテクに使いますがメッサーラには誘導切りの付く横特格があるので使いません

・後方向 相手と距離を取りたい時に
特格ではどうしても前にしか出られないメッサーラにとって貴重な後方向移動

欠点:誘導を切らずまっすぐ後ろに下がるだけなので変形後即ジャンプボタン+レバー斜め後ろで旋回上昇などしないと簡単にBRに引っかかる
また伸びのいい格闘にも捕まるので特格変形解除やサブ・特射を駆使して距離を取ろう

【特格変形】 誘導切りが付き何より色んな行動からキャンセルできるのが強み
・N(前)特 上に飛び上がって変形 正直メッサ初心者はこれ一本でもいいです
変形した時点で敵機の方を向いているので慣れないうちでも変形メイン・CSを当てやすいです
格闘機に寄られた時にはN特するだけで結構逃げられます もちろん過信は禁物ですが
敵機に挟まれた時もN特 困ったらとりあえずN特くらいの気持ちで
着地ごまかしに使うと射撃を飛び上がって避けます 照射時間の長いゲロなどには結局着地で巻き込まれますが

欠点:高度が必然的に上がること
変形解除から着地までのケアをどうするかですが
前後特格変形解除・低高度でもう一度変形を挟む・変形中はジャンプボタン2回押し→押しっぱなしで高度を下げつつ攻撃といったところでしょうか

・横特変形 横方向に回転して変形 とくに弱点のない変形
他行動からのキャンセルでなければブースト消費量小
燃費の良さと高度変化がない点から空中でもう一度変形したい時に重宝します(特に着地ずらし)

欠点:変形直後は正面を向いていないこと・直後にオバヒになると慣性が乗らずほぼその場で着地になること

・後特変形 宙返りして変形
変形完了前にレバー前にしないと解除されたりあらぬ方向を向いたりしてちょっとめんどくさい
高度を変えず変形直後に正面を向いているのが強み?
合わせればBR1発ぐらいはかわせるがN特横特でよくね?ということがほとんどなのであまり使わないです
利点を強いてあげるなら空中で変形即前後特格変形解除で着地する時に横特よりも出しやすいぐらいでしょうか

欠点:ほぼその場変形なので深くまで当たり判定のある格闘・太い射撃は避けられないこと

143EXTREME名無しさん:2014/07/24(木) 20:48:53 ID:RjAWaoCE0
遅くなりましたがターンXコラム載せます

このゲームの華であるコスト3000機体。
その中でも初心者にも使いやすく、割とお勧めされるのがこのターンX。
まずはなぜそう言われるのかを説明しようと思います。

どんな機体?
・射撃寄り万能機
・使いやすい武装
・得意距離は中〜近距離
・高補正の覚醒
といった感じです。

・使いやすい武装
と書きましたがややピーキーな武装も中にはあります。
使いやすい→逆に言えば素直、押しつけられる武装を持っていません。
うまい人には読まれやすいのでこの機体を極めるにはこちらの武装も使いこなしていく必要があります。
そのためにもまずは武装の特徴を把握しておきましょう。

武装解説
【メイン】
やや太く弾速も普通のBRより速く当てやすいBR。
その代わりに4秒1発リロード、発生がやや遅いという特徴もある。
サブで弾数の節約もできるが弾数管理はしっかりと。
サブ、特射、特格にキャンセルできます。

【CS】
足を止めて足から2本の太いビームを撃つ。
この機体の大きな強みの1つです。
その太さからかなり引っ掛けやすく、着地取り、近距離での拒否、格闘コンボ〆など使いどころが非常に多い。
しかし、当てやすいからといって溜めっぱなしにするのは弾幕の要であるメイン→サブを封じることになるので気をつけること。
射撃戦をする時は基本的にセカインを狙う感じで常に半分くらいチャージしつつ、メイン、サブと織り交ぜながら狙っていこう(チャージ時間も割と長めなためセカインの練習にもなると思います)。
射角も良好なので相手と同じ高さで撃つよりも上から撃ち下ろした方が当てやすいです。

【サブ】
足の止まらないバズーカ。
この機体の強みその2。
初代、青枠などのバズと違い足が止まらないので動きながら打てるのが単純に強いです。
足が止まらないのでBR感覚で撃てるのでこれを使ってメインを節約していくことになります。
また、メイン→サブとキャンセルできるのでメインを振り向き打ちした硬直をサブでキャンセルして自由落下という動きができます。
これはターンXを使う上で必須テクなので、これを使い先に着地してブースト有利を作っていくのが基本になります。

【特射】
自身の体をパージしてのオールレンジ攻撃。
N/レバ入れの2種類あり。

その場で足を止めて分離し、分離したパーツから一斉射撃を行う。
慣性が乗るので若干滑る。
パーツが分離した瞬間に誘導切り、また、パーツが分離して止まるまでの一瞬無敵状態(黄ロック)になる。
封印安定とまでは言いませんが初心者のうちは特に使わなくても困りません。
一点読みとして使えば役に立つ場面もある、という感じの武装。
レバ入れ
基本的に使うことが多いのはこちら。
分離したパーツがロックした相手の周りに取りついてから一斉射撃を行います(緑ロックではロックした敵に届かず一定距離まで飛んでから一斉射を行う)。
どの方向を向いていても自由落下するこができます。
また、分離したパーツの初段ヒット時のみ格闘派生あり。
分離時は頭だけになり自身への当たり判定が小さくなり、ステップで移動することも可能です(BDすると特射がキャンセルされパーツが戻ってきてしまう)。

144EXTREME名無しさん:2014/07/24(木) 20:49:44 ID:RjAWaoCE0
【特格】
N/前後/左右の3種類あり。
メインからキャンセル可。
コンボパーツ、移動、迎撃、ロック集め(視点上を取る)、あがきといろんな状況で活躍するのでターンXを使う上でぜひ使いこなしたい武装です。

真っ直ぐロックした敵に向かい掴んでからワンテンポおいて真上へと打ち上げる。
ダメージ良好かつ打ち上げるため片追いの状況を作りやすくなるのでコンボに組み込んで使いましょう。
しかし、掴んでから全く動かないためカット耐性は皆無なので使いどころはしっかり見極めましょう。
掴みのダウン値が低いので掴む>>掴む>>掴む・・・とこちらのブーストが切れるか相手が地面に触れるまで長時間拘束なんてこともできます(基本的に身内用の煽りコンというやつですw)。
前後
その場で急上昇して宙返りをした後、いわゆるシャイニングフィンガー!で攻撃します。
上昇の動作中に攻撃判定はありませんが、宙返り後は判定(しかもかなりの強判定、銃口補正も良好!)を出しっぱなしにして相手に向かって行き、格闘で迎撃しようとすれば大概の格闘は一方的に潰せます。
また、かなりの速度で上昇するので射撃をかわすこともできます。
感覚的には飛び上がりが早くなり銃口補正と吸い付きの良くなったジオングの前格といったところです(接地判定はありません)。
今作では攻撃ヒット後のふっ飛ばしの方向が変わりCSでの追撃が安定するようになりました。
使い所としては、
・上昇したところで後ろフワステからメインサブで距離を離しながら弾幕を張る
・視点上を取れるので起き攻めに使う(上昇後CSなど)
・オバヒでも使えるので着地を取られそうな時に使う(緑ロックの時は向いている方向に向かうので慣れたら迎撃するか距離を離したいかで使い分ける)。
といったところです。
ただ、誘導、銃口補正は切らないので、フリ−ダムやフルシ状態のデュナの特射のような発生が遅く銃口補正の強いゲロビなどは上昇中にピンポイントで狙い打たれるので注意しましょう。こういったゲロビで着地を取られると思った時は発生に合わせてメインを撃って相手を動かしてからキャンセルで特格を出すようにするといいです。
左右
ターンXの足回りの悪さを補うための武装です。
本来はロックした敵の側面へと高速で移動しシャイニングフィンガー!という武装ですが、発生が遅すぎてまず当たりませんw
移動部分の速度がとても速いので、急接近しつつ軸を合わせステップ、BDを挟み射撃を当てに行くという使い方をします。
こちらもオバヒでも使えるので前後特格よりは出番は少ないですがあがきに使うことができます。
格闘
3000万能機相応の性能です。
近距離が得意な機体なので特徴はしっかり掴んでおきましょう。
【前格闘】
いわゆるサイコクラッシャー。
ヒット時は下格闘にキャンセルできます。
判定だけ非常に優秀な格闘です。
自分がオバヒした時にヒットした場合はCSで〆るか下格にキャンセルしてダメージを伸ばしましょう。
【N】
コンボ時間が短く、補正も良好で火力もでます。
1、2段目まで特射、N特格に派生できます。
判定は良くないので生当ては狙わず基本的にメイン→NNN、横>>NNN→CSといったコンボに組み込むことがほとんどです。
【横】
主力格闘です。
こちらも初段にのみ特射、N特格に派生があります。
発生、回り込みがよく、生当てやCSの軸合わせなどに良く使います。
執筆者は生当てを狙う時は下格で近距離の着地を狙い横BDで避けたところに虹ステを横格を挟みねじ込む、といった使い方をしてます。
ただし、コンボ時間が長めなため初段を当てたら↑で紹介したコンボに繋げるのがいいでしょう。
wikiには判定強化とありますが実際判定はそこまで強くはありません。
フリーダムの横格のように発生の早さで潰しにいく格闘です

145EXTREME名無しさん:2014/07/24(木) 20:50:15 ID:3UISiutg0
【下】
隠者やノワールの下格と同じアンカーです。
下格ヒット後格闘追加入力で多段ヒットの頭突き、N特格派生、メインへのキャンセルルートがあります(メインでキャンセルすると自由落下します)。
格闘拒否、着地取り、コンボパーツ、攻め継などこちらも使い所が非常に多いです。
なんと言っても格闘を全て潰せるのが最大の強みで、虹ステもできるのでバクステ下格からCSやレバ特射など近接の拒否力はピカイチです。
他の機体のアンカーに比べて発生が良いので近距離の着地を取る場合はメインよりも補正、ダウン値の低いこっちを使い格闘コンボに繋げるのが良いでしょう。
A覚醒中は、下N>>下N>>下Nと繋げると250↑の火力が出ます。
格闘追加入力で出る頭突きは威力と補正が良いので、横>>NNN→CSよりも横>>下N→CSの方がダメージが多かったりしますw
【BD格闘】
運命のBD格闘に似た2段切り抜ける格闘。
モーションは運命ほど遅くなく速度は隠者のBD格に近いイメージ。
2段目はスタン属性なのでヒット後に虹ステから覚醒技を入れることができます。
・・・できるんですが、2段目は少しの高低差があるだけでもスカるので執筆者はほぼ使ってませんw
【特射派生】
N初段と2段目、横初段からの派生。
体を分離させ相手を拘束しデータ解析の後爆発させて打ち上げます。
データ解析中はカメラ変更ありで完全に足を止め、解析中はブーストを消費し続けるのでカット耐性は皆無です。
また、ダウン値も低いので爆発→打ち上げても強制ダウンではないので受け身を取られます。
使う状況としては、疑似タイになった時に相方が有利でそのまま狩って貰おうという時の長時間の拘束などが挙げられますが、ブーストをほとんど消費するので特格の項目で紹介した、掴む>>掴む>>掴む・・・のコンボと状況を見て使い分けるのが良いでしょう。
【覚醒技】
この機体の代名詞である月光蝶です。
髭のものとは違いその場で月光蝶を発動させます。
コンボに組み込めばかなりダメージを伸ばすことができますし、発生中はスパアマが付くので格闘に対するカウンターにも使えます(A覚なら生当てで371ダメージ!)。
そして何よりもカッコいいのでぜひ使いこなして欲しい武装です。月光蝶フィニッシュの快感は癖になりますw
月光蝶コンの基本としては、
BD格N>>月光蝶←BD格二段目がよくスカるのであまり使わない方がいいかも・・・
横N(2ヒット目)>>月光蝶←ある程度高度がないと失敗します。上から着地を下格で取り、上まで引っ張ってから横N〜と繋げると入ります。
といったところです。
執筆者はメインサブと撃ってサブだけが着地に刺さり打ち上がったところをN特格で掴もうとしたら間違えて月光蝶を出してしまい、それが当たってフィニッシュなんてこともあったのでこのサブは絶対当たる!という確信のある時は使ってみるのもありかもしれませんw

覚醒の選び方
火力ワンチャンのA覚、自衛がさらに向上する鉄壁のB覚、どちらも強いです。髭と同様にターン覚醒なので火力、防御に大きな補正が入り何より普通のBRを持っていることが単純に強いです。

146EXTREME名無しさん:2014/07/24(木) 20:51:04 ID:RjAWaoCE0
A覚醒
ズンダ、セカインで約180ダメの火力が出ます。根性補正が入っていればズンダで200持っていくので1落ち前の半覚を敵低コにぶつけられれば体力調整を大きく崩すことができます。各種特格のスピードも上がり横で急接近してCS押しつけたり前後特格で視点上から暴れまくったりと荒らし性能が向上します。覚醒技の月光蝶も使うことは割と多いため(1落ち前に使うことはほぼありませんが)執筆者はこちらをお勧めします。
B覚醒
ブースト燃費向上と弱点のロック距離が延長されることにより、1落ち後に全覚して相方を援護する立ち回りがしやすいです。CSを青ステできるのも強みでA覚とは違いダメージよりもダウンを取って有利な状況を作り続けるのが得意な覚醒だと思います。防御補正が−30%入るので覚醒中に被弾してもある程度誤魔化せる分、初心者のうちは慣れるまでこちらがお勧めです。

僚機考察
バンシィ、ジオングなど何と組んでもやれてしまうSラン機体と組んだ場合の説明は省きます。また、3000と1000も固定で試したことがないので省略します。執筆者が実際に相方と組んで面白い!と思った組み合わせを紹介していこうとおもいます。

2500
シナンジュ
ターンXの後ろからバズを撒いてひたすら射撃でダウンを取る組み合わせ。着地をCSで取られればダウン、バズで取られたら打ち上げられるなかなかにあったまる組み合わせ。重装形態はターンXに比べ遠くからでも弾幕が張れるが、ターンXを孤立させ前でダウンを取られ続けることのないように。

エクリプス
進化するまではラインをキープしながら地道に射撃戦を行い、進化してからはターンXの取りこぼした着地をサブで取ってもらうことになる。手動リロードのメインを活かしこちらの弾幕を補ってもらうこともできる。1落ちしてからは相方がメインで動かしたところをこちらがCSで取っていくことになる。こちらの組み合わせもロック距離が低コ>高コなので位置取りには気をつける。

隠者
前作でもよく見た組み合わせ。固い、とにかく自衛が固い組み合わせ。終始射撃戦に徹し甘えた接近や格闘を持ち前の自衛力を活かし返り討ちにしてやろう。お互いの射撃武装の生きる距離が近いことから事故っても前後のシフトがしやすい。隠者の火力を補うためにA覚醒推奨。

20
デュナメス
どちらも緑のお兄ちゃんの機体コンビ。後ろについてきてもらい動かしたところや特格などでロックを集めてその隙を狙い打ってもらおう。ターンXのレバ特射格闘派生で拘束されている所を狙い打ってもらうのは非常に気持ちいい。どちらも格闘機への迎撃に優れているがリロードに若干難アリなので覚醒のタイミングは重要。

金枠
デュナよりも近い位置取りでついてきてもらい闇討ちを狙う組み合わせ。ロック距離がほぼ同じなのでお互いに合わせて動きやすい。金枠は覚醒してもそこまで恩恵を得られない&金枠が闇討ちをしやすいようロックを集めるためにA覚醒推奨。

147EXTREME名無しさん:2014/07/24(木) 20:51:59 ID:RjAWaoCE0

コラムスレにあったものやよくある質問等をまとめます
・特射と特格がいまいち使うタイミングを掴めない!
N特射
誘導切りがあるので咄嗟にステップが使えない時に使うことがあります。
パーツ分離までの無敵時間を合わせてプレスや停滞ドラの弾幕をかわすこともできます(タイミングは要練習!)。
レバ特射
お互いに浮いている時に使えば疑似ファンネルを撒きながら先に着地ができます。
格闘を振ってきた相手にも近距離で使えばパーツヒットから迎撃することができます。
メインがない時に弾幕として撒くこともありますがパーツ分離中はステップとジャンプしか行動をとれないので相手のブーストに余裕がある時に撒くとラインを上げられてしまうので注意しましょう。
各種特格
特格の項目に書いたように移動や着地ずらしに使います。
・CS全然当たんないんだけど・・・
常にCSを溜めっぱなしにしてCSばかり撃っていませんか?CSはかなり警戒されているのでメインとサブを撒きながらセカイン気味に撃つようにすれば少しは当て易くなると思います。
・wikiに横の判定強いって書いてあったけど低コ万能機の横に負けたんだけど・・・
wikiにもたまに誤りがあります。執筆者もストフリに向かって「横の発生弱体化したんだろ?ww」と思いながらブラビの横を振って完全に先出しだったのに一方的に潰されたことがありました・・・
実際ターンXの横の判定はそこまで強いわけではないです。また同じ低コと対面した時は横を振りにいかないようにしましょう。

参考動画
某所大会や公式配信でおなじみの黒日さんのプレイ動画です。執筆者はエクバの時にこの人のターンXを見てこの機体の魅力に取り付かれました。動画はフルブ解禁初期の超強化を受けている時のターンXですが機体の性能以前に腕前がハンパじゃないです・・・

若干踏み込んだ内容になりましたが以上がターンXの初級者向けコラムとなります。
今作での機体ランクはBという評価を受け上位機体と渡り合うにはなかなか厳しい環境におかれていますが、腐っても3000コストなのでまだまだポテンシャルを秘めた機体だと思っています。
今は初心者でもこのコラムをきっかけにこの機体から基本を覚え、やがては御大将が「マニュアル通りにやっていますと言うのは阿呆の言うことだ!」とおっしゃるように自分なりの立ち回りや戦術を作り上げていけるプレイヤーになってくれればいいなと思います。
最後まで目を通してもらいありがとうございました。
執筆者 ヤマダ

148EXTREME名無しさん:2014/07/24(木) 20:58:40 ID:RjAWaoCE0
動画のURLが貼れなかったのでメールフォームから送りました。よろしくお願いします。

149137:2014/07/25(金) 00:01:51 ID:oUPYecz20
遅くなってすいません
続き投下します

変形解除
変形→着地の間には必ず解除を挟まなければならないのでいかに安全に着地するかは変形解除次第

【通常変形解除】
レバーとジャンプボタンから手を放すだけの簡単な解除
ブースト消費ゼロで慣性がかなり乗るので移動にはもってこいの性能です
ただ誘導は切らない(落下してるだけ)ので高度がある時に通常変形解除→そのまま着地は見られていると簡単に撃ち抜かれます
ブーストが少しでも余ってるなら着地直前にもう一度横特変形を挟むのが無難(その辺は敵との読み合いですが)

【格闘変形解除】
変形中格闘ボタンを押すことで変格・横格・後格が出て変形が解除されます ステップも踏めます
変形解除目的で使うことはありません

【特格変形解除】 主に変形中すぐに回避したい時に
・横特変形解除 相手の方を向きながらレバー方向に回転しつつ解除
唯一解除の中で誘導が切れるモーションです 欠点はブースト消費が大きいこと
低空での着地や目前に攻撃が迫っている時、サブキャンする時に使います
メインCしないと自由落下に移れないので忘れずに撃ちましょう
上空で使っても通常変形解除と大差ないので余裕のある時は通常変形解除→横特で再度変形の方がブースト効率がいいです
横特変形→横特変形解除→横特変形→…はネタみたいな動きに見えますが有用な格闘回避行動の一つ 要所要所で解除キャンメインを挟むことでカウンターにも ただブースト消費量は半端じゃないので結構リスキーではあります

・前後特格変形解除 その場で急降下 イメージはトールギスⅢの後格
主に上がりすぎた高度を下げたり、すぐに着地したい時、その場で着地したい時に使います
変形から着地までの時短になるのでこの解除をはさむことで弾幕をまく速さが上がります
また空中で格闘機に寄られた時の離脱にも使います

欠点は下げられる高度は一定だということと誘導を切らないので上下誘導の強い武装には当たること


変形関連は以上です

150137:2014/07/25(金) 00:24:09 ID:oUPYecz20
覚醒
初心者はB覚一択でいいと思います
A覚も強みはたくさんあるんですがその辺は慣れてからお好みで

メッサーラの弱点
攻めると強いメッサーラですが
メインの射角・発生が悪い、他射撃武装は足が止まる、図体がでかい、発生のいい変形メインは少しずれるだけでクソビになる
などなど後手に回るととってもつらいです
また変形モーションでいくら誘導が切れるといってもブースト消費が激しいため何度も誘導を切らないといけない相手はきついです

相手を転がして後手に回らないように、そして危なくなったら相方に助けを求めるのが大事です

参考動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=hQhH-DVeIek ガンダムEXVS 猛者の戦い261 メッサーラ
エクバですが私がメッサーラを使うきっかけになった動画です 今見るとターンXが対策できてないだけの気もしますが変形中の動きの間隔をつかむのにいい動画だと思います

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22571399【EXVSFB】2013.12.08 フリーダム野試合 3/4 2戦目
エクバだけではあれなんでフルブのも一つ ゼロシステム中のW0から逃げ切ったところは感動すら覚えました

最後に
長くなってすいません 長すぎて読めるか!とおっしゃる気持ちもわかりますがとりあえず変形関連の項目だけでも読んでいただけたらと思います
変形のコツさえつかんでしまえば変態機動を手にするのもそう遠くありません
これを機にメッサーラを使うようになってもらえたらうれしい限りです

151EXTREME名無しさん:2014/07/25(金) 16:56:56 ID:5oQBynpo0
メッサの中級者コラムを書いた物です 初心者向け書いてくれた人乙です
自分が雑に書いてしまったなって思った変形やアシストについて分かりやすく書かれていたので助かりました

一つだけ言いますと前格の説明の
「基本変形で〜のも○」の箇所
変形中に前格入力すると変格が出ますよね? もし自分の解釈が間違っているなら申し訳ありませんが誤解を生みそうなので訂正なりした方がいいと思いました

152EXTREME名無しさん:2014/07/25(金) 17:05:06 ID:FDIqU8ho0
ターンXとメッサーラのコラム書いてくれた人乙!
どちらも参考になったわ!



誰かブラビも頼みます

153137:2014/07/25(金) 21:13:52 ID:oUPYecz20
>>151
ご指摘ありがとうございます
変形解除中はBDしていないのでBD格に化けないという意味でそう書いたんですが、確かにこの書き方だと変形中に前格が出せるように見えますね
それによく考えたら通常変形解除→前格の場合一度レバーをNにする必要があるので他の機体と手間は変わりませんね(いつも無意識でできてたので気付きませんでした)

そういうことなので「基本変形で移動するメッサには出しやすいのも○」の一文は無視してもらって
「変形中に出したくなった場合はそのままだと変格に化けるので特格もしくは一旦レバーをNにして変形を解除してから入力するようにしましょう」を追加でお願いします
失礼しました

154EXTREME名無しさん:2014/07/26(土) 16:35:19 ID:wzNl2HK.0
ターンXのコラムありがとうございますー
頑張って練習しよ

155EXTREME名無しさん:2014/07/27(日) 15:30:11 ID:neaB7Pgw0
どなたかX3の初心者向けor中級者向けコラムをよろしくお願いします

156EXTREME名無しさん:2014/07/28(月) 22:15:34 ID:5RAw7vnU0
Hi-νのコラム貼ります


Hi-νガンダム (初心者講座)
どんな機体?
豊富な射撃武装、扱いやすい格闘、一発逆転を狙える覚醒技、
νより撒きやすいFFとまさに万能機らしい武装を揃えています。
ただし足の止まる武装が多いのが難点(BR以外足が止まる)
落下が遅め BD格闘が深刻なほどにスカる

武装解説

メイン BR 3000コスとして平均的なBR
CSのおかげで撒きやすくなったが撒き過ぎは控えよう
サブ、特射、後格、特格キャンセル可

CS BR(高出力) νなどと同じような足の止まる単発強制ダウンのBR
Hi-νの主力だがこれを撒くだけとかにならないように
サブ、特射、後格、特格キャンセル可

サブ FF νよりもリロードが短い (5秒)
キャンセルルートを生かして小出しに撒いていき、
撒く時にはしっかり撒くといった感じで撒くといいかも
絶対にこれ!と言うような撒き方はないです。

特射 ニューハイパーバズーカ と違い方に担いで撃つ
足が止まるBZなら最強クラスの性能を誇る
基本的にはBRからキャンセルでダウン取り、といった感じ

特格 サイコフレームの共振
13秒間の間以下の効果を受ける

⚫︎赤ロック延長
⚫︎機動力が僅かに向上
⚫︎ブースト燃費向上(BD回数7回⇒8回)
⚫︎サブ射撃
・発動時に弾数が回復
・最大弾数が12→18発に増加
・リロード速度向上(5秒→2秒)
・FF1基につき2回ビームを放つ(レバー入れのみ)
・シールドガード成功時とよろけ攻撃被弾時、
ラックにFFが1基以上あると自動で展開し、ビーム反撃を行う
(あまり当てにはしないように)
⚫︎特殊格闘に発動中専用の格闘が追加
この機体1番の特徴 1出撃に2回使うのが理想(あくまで理想)

格闘

通常格闘 並以下性能の三段 ぶっちゃけ使わない 封印安定
前格闘 突きからの殴り 迎撃、コンボパーツに重宝
横格闘 斬りからのキック 虹合戦にでも 発生はいいが判定が弱め
後格闘 跳び上がりからの斬りつけ BR、CSからキャンセル可
基本的には奇襲かBR、CSからのキャンセルでの追いに使う
BD格闘 切り抜け二段からの多段突き
これでもか!と言うほど伸びるがよくスカる けど主力
コンボ終了から後格闘で早く降りられる

覚醒技 ハイパーメガバズーカランチャー FFバリア展開しつつのゲロビ
FFバリアは射撃ならいくらでも防げる 基本的にはヒット確信からのブッパ

覚醒考察 足が止まる武装が多いため青ステができるB覚醒を推奨

コンボ BD格闘N>>BD格闘N➡︎CS 以外はアドリブで自分はやってます

立ち回り 基本的には万能機としての立ち回りを基本として
ロックされていない相手にBD格闘を差し込んでいく
特格はFFを使い切ってから使ってもいいが
回転率を悪化させる位なら早めに使う方がいい
何度も言いますがHi-νは万能機なので単機で試合を動かす力はないです。
その事を念頭に戦って下さい。

執筆者 翡翠
修正とかあればお願いします。 失礼しました

157EXTREME名無しさん:2014/07/29(火) 14:40:01 ID:h6MieSVE0
乙です 初心者向けのコラムならこんなもんかね? もうちょっと内容欲しい気もするがそれはおいておこう

158EXTREME名無しさん:2014/07/29(火) 16:28:41 ID:EIfF8Hqw0
Hiν乙
FFなんだけど、レバー入れかNかで性能変わるからそこは入れるべきじゃないか?

159EXTREME名無しさん:2014/07/29(火) 22:19:38 ID:IqEqJpIU0
⬆︎あ、真面目に忘れてた 指摘ありがとう
FFの項の修正
FFはレバーを入れるか入れないかで性能が変化します
レバーN ストフリのようにFFを自機の周囲に停滞させます。
(ストフリのように迎撃には使えない)
BRを撃つとFFが連動してビームを発射します。
起き攻めに使う位しか用途がない
レバー入れは156と同じです。

申し訳ないです

160EXTREME名無しさん:2014/07/30(水) 06:27:40 ID:KRE1Q8Cg0
ハンブラビの初心者向けコラム書いてみてるけど需要はあるかな?
中級者向け書ければいいんだけど、そこまではまだ使い込めてないから中級者向けは他の人に書いてもらいたい

161EXTREME名無しさん:2014/07/30(水) 17:45:22 ID:KRE1Q8Cg0
ブラビのコラムを書いてみたので投下

ハンブラビ 初心者向け

ハンブラビは自衛力に優れた後衛向けの射撃寄り万能機です。
特格による簡単お手軽変形が優秀で、長い距離移動できる通常変形と、スピードが速く慣性が乗る特格の急速変形を駆使するため機動性がすごく高いのが特徴です。
火力は低いですが、自衛力を生かしてしぶとく生き残り、相方をサポートしていきましょう。

また、この機体はキャンセルルートが多いので、それを生かしていきましょう。ブラビ使いになるならキャンセルルートの把握は必須です。
キャンセルルートは下にまとめています。


・射撃

メイン

威力が平均より少しだけ高く、発生も少しだけ早いです。
射角が広いのもブラビの長所ですね。
何も考えずにバンバン使うものではないですがリロードはふつうなので、ある程度は弾幕として用いていける武装です。
ただメインが枯渇してしまうと色々困りますので弾数管理は忘れずに。
自分は2〜4発は残しておくように心がけてます。

CS
ゲロビです。
足が止まる上に威力も大して高くないのであまり使う必要はないかと思います。
というより完全に足が止まるという点でやや使いにくいです。
この機体に慣れてきたら使うくらいの気持ちでいましょう。最初は封印しても特に問題なしです。

サブ
この機体の主力かもしれません。
ダウン属性のため、この機体の自衛に大きく貢献しています。
弾速が速いので着地を取るときや相手の格闘迎撃に使えばいいと思います。
リロードも割と早い方なので、割と撒いていけます。これの回転率を上げていくことは大事です。

メイン→サブ→特格 の迎撃+逃げは高確率で逃げれます。ただ、近距離だと逃げ切れないこともあります。格闘機に近距離にまでよられる前に、中距離でこれを使って逃げましょう。


特射
部下のハンブラビを呼び出します。
自分がメインを撃ったらそれに追随して撃ってくれる頼もしい部下たちです。
銃口補正がとても強く、自衛にも攻めにもどちらにも使えます。この機体の生命線だと思っています。
この機体の自衛力高めている1番の要因ですので、ゲージが溜まったら即使っていきましょう。
この特射も回転率を上げることが大事です。


  特射中特射
   蜘蛛の巣。ネタ性が強く、迎撃に使うにもイマイチ。封印しても問題ないです。

162161:2014/07/30(水) 17:46:06 ID:KRE1Q8Cg0
>>161の続きです

・変形

特格
急速変形です。Nで上昇。レバ入れでレバーを倒した方向に飛んでいきます。
赤ロックでもデルタプラスのように敵に飛んでいくこともなく、自由に動かせます。
ブラビのどの攻撃からでもキャンセルして出せるということは覚えておきましょう。
またブーストを1回押した後すぐに特格変形をすると、BDはせずに慣性が乗った変形で長い距離を動けます。これは是非とも覚えておきましょう。

変形特格
その場で急速降下です。
真下にピタッと落ちます。が、あまり使いません。一気に下りたいときには使えます。
ただ地面からある程度近いと、着地のときにポーズをとってしまうので注意です。
BDでキャンセルしましょう。
感覚で言えばトールギスの下格闘に結構近く感じます。


変形メイン
機体の横から撃っても相手の方に向かって誘導してくれる驚異の射角の広さを誇ります。
自分の使い方はDXの変形ミサいると同じように、機体を横に向けながらメインを撃っていく感じです。
変形メイン→変形サブは非常に優秀。

変形サブ
通常時は最大3連射、覚醒時は5連射できるようになります。
なんといってもブラビを使う上で一番楽しい武装です。見た目はシナンジュのレバー入れサブに近いですね。クルクル回転しながら撃つのが非常に楽しいです。
性能は優秀で、銃口補正も誘導も強めです。横ロールする方向はレバーで決めれるので、右ロールサブ→左ロールサブ→右ロールサブというように撃つのも楽しいです。
変形サブに射角は存在しません。相手の方を向き直って撃ちます。
1発1発に銃口補正がかかりますが、1回誘導を切られるとそれ以降は誘導しなくなります。
ブーストが意外と食われるので、相手が近くにいる時、または近づいている時は、変形サブしないように気を付けましょう。
変形サブからのキャンセルルートが特格のみなので、撃った後の着地が非常に取られやすいです。
相手がこちらを見ていないときや、赤ロックギリギリの距離から撃つ形だと安定します。
念のため変形サブを撃った後は特格で即着地しましょう。このときブーストが残っていれば、特格着地をBDでキャンセルで来て隙が減るので、出来るだけ特格着地の後はBDでフォローしましょう。


変形特射
部下ブラビのゲージが100のとき、足を止めず変形状態のまま部下ブラビを呼び出します。
足を止めないので、変形しながら逃げたい時に使える武装です。




・格闘

N格闘:コンボパーツとして割り切ること。これ始動で振っていかない。

前格闘:あまり使い道がないので、慣れるまでは封印でいいかと思います。

横格闘:ブラビの格闘の主力であり、生命線の一つ。発生、判定、伸び、回り込みが良く、迎撃に非常に使えます。迎撃だけでなく相手に攻撃するときにも優秀。
横出し切り→後格闘 というキャンセルルートがあります

後格闘:海ヘビです。アンカーのようなものですが引き寄せとかなく、当てたら拘束、解除したら即ダウンです。
これ単体で出すのはやめましょう。横格闘からの出し切りにキャンセルルートがあるので、そこから使うことが多いです。
連打するとダメージ上がります。

BD格闘:ドリルのように突っ込むサイコクラッシャー
差し込みするにしても何にしても横が優秀なので使わなくても問題ないです。
これの初段だけあてまくると相手をかなりの距離運べます。これをやられた相手はイライラすること間違いなし!

変形格闘:変形した状態でサイコクラッシャー
相手に全段当てると強制ダウンです。当たったらサブや特格、特射にキャンセルできます。
これも基本的にコンボ用。

163161:2014/07/30(水) 17:46:47 ID:KRE1Q8Cg0
>>162の続き

キャンセルルート
メイン→サブ、特射、特格、後格闘
変形メイン→サブ、特射、特格、変形格闘
CS→特格(ライフル構え直後から)
サブ→特格
変形サブ→特格
特射中特射→特格
N格闘2段目以降→後格闘
前格闘出し切り→CS
横格闘出し切り→後格闘

また、特格はどの行動からでもキャンセルできます。
特射は少し遅らせないとキャンセルできなかったのでBDでキャンセルがおすすめ。

覚醒
Bを推奨。
Aでもワンチャンを生かしたいなら選択肢に入りますが、サブの弾数が3→5に増えるので覚醒時間が長いBの方があってると思います。
また、アシストやサブのリロードも速くなり、青ステも出来るようになるので自衛力が高いブラビが更に自衛力が高くなります。
ブラビの特徴を生かすためにもBの方があってると思います。

コンボ
射撃はメインズンダかメイン→サブ(メインでダウン追撃すれば124ダメージ)
メイン>>メイン>>サブ(メイン>>メイン→サブでもokですがBDでキャンセルしたほうが威力高いです)
メインから格闘入れるなら メイン>>NN>>サブ 
またはメイン>>横N→後格闘かメインかサブで〆

格闘は
横N→後格闘
横N>横N
横>横N>>メイン または サブ

個人的に好きなコンボ
横N(前ステ)→特格→変形格闘(全段hitさせない)→後格闘
サイコクラッシャーが楽しい

これらのコンボにこだわらず、危なかったら即サブで〆て逃げましょう
後格闘はその場から動かないのでカット耐性皆無です。なので敵相方から攻撃が来ないときだけ使いましょう。

覚醒コンですが
メイン>>覚醒技
横(横Nにしてもok)>覚醒技
横N>横N>覚醒技
が使えれば十分です。自分はよくメイン>>覚醒技を使います


立ち回り
ひたすら変形して飛び回りながら相方の援護や牽制。
こちらを敵が見ていなければ変形サブをくるくる回りながら撃っていく形がいいと思います。
移動のために特格変形を使っていくと少ないブースト量で結構移動できます。
ブラビを使うときは変形が大事ですが、変形にこだわりすぎると相手に近づかれて痛い目を見ます。
近距離でのうかつな変形は控えましょう。
変形時のブースト効率は良いので、それを利用して相手からブースト有利を取り確実に着地にメインやサブ、アシストのメインを当てていきましょう。
この機体の有利な距離はあくまで中距離。この距離を保たないとあっという間に飛びます。
適度な距離感を意識しながら戦場を駆け抜けましょう。
使いこなせば高い機動力を生かしてしぶとく生き残りながら戦場を攪乱できます。

ただし、いくら原作再現と言ってもカミーユの覚醒技で切られることのないように!



まだそんなに使い込めていないので、色々と気になる点があると思います。
そこは指摘してもらえるとありがたいです。

執筆:ツヴァイ

164EXTREME名無しさん:2014/08/04(月) 03:29:28 ID:Xpk/RA0A0
エピオンオナシャス!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板