したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

初心者指南スレ Part.2

1名無しEXVSさん:2017/07/22(土) 02:43:45 HOST:KD121110055113.ppp-bb.dion.ne.jp
初心者からの質問、初心者へのアドバイスをするスレです。


注意事項

・初心者を見下すような回答はひかえましょう。誰でも最初は初心者です。
・回答者により考えが異なることはあるでしょうが、回答者同士での言い争いは避けましょう。そういう意見もあると、広く考えてください。質問者が困ります。
・プレイする気をそぐような回答はやめましょう(下手ならやめろ等)。
・ゲームマナーに反する行為を煽るのは絶対禁止です(さらし、あおり行為、捨てゲーなどなど)。

322名無しEXVSさん:2017/10/29(日) 00:23:25 HOST:p59030-ipngn200301yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
>>302>>310
DXの下格とか赤枠のガーベラとかを当てるコツがある。個人的なコツだが参考までに
馬鹿らしいかもしれんが、自分がDXだとイメージして、肩幅でまっすぐ立つ。そのまま前ならえをして、握りこぶし一個から二個ほど腕を外に広げる。
その腕と腕のあいだが命中する基本範囲だと思ってくれ。その範囲内だけで動いている敵には当たりやすく、その範囲から外に逃げている敵には当たらない。
特に、基本範囲の中で着地しようとしている敵には高確率で当たる。もちろん赤ロ前提だし、距離や高度にも左右されるけども。

323名無しEXVSさん:2017/10/29(日) 00:25:21 HOST:sp1-72-3-243.msc.spmode.ne.jp
>>319
攻撃当たるタイミングなんて決まってるから
そこフォローするために盾出したりするだけよ
予想通りの攻撃きてたら画面外からの攻撃でも目視で反応する前に盾できる

324名無しEXVSさん:2017/10/29(日) 00:31:14 HOST:softbank126074066241.bbtec.net
みねねはニュータイプだから盾強要する攻撃全部盾するよな。あいつはやばい

325名無しEXVSさん:2017/10/29(日) 16:14:41 HOST:sp1-75-236-215.msb.spmode.ne.jp
>>322
すげー分かりやすくて笑った。
DHのCSとか確かにそんな感覚だなって。

326名無しEXVSさん:2017/10/29(日) 16:40:18 HOST:FL1-133-209-124-228.sag.mesh.ad.jp
>>322
ありがとうございます、次から意識してみます

327名無しEXVSさん:2017/10/29(日) 23:38:39 HOST:pw126199025098.18.panda-world.ne.jp
>>313
池沼かな

328名無しEXVSさん:2017/10/30(月) 20:49:18 HOST:pw126236064215.12.panda-world.ne.jp
一ヶ月ほど前にマキブオンを始めた初心者なんですがオススメの3000を教えてください
まだ使いたい機体が定まっていません
階級は少尉です

329名無しEXVSさん:2017/10/30(月) 21:54:26 HOST:zaq3a55893b.zaq.ne.jp
>>328
ペーネロペー:やる事が分かりやすくて、事故当たりを多く狙えてS覚も強い
DX:変形も駆使すれば弾切れしにくく、格闘も割と振りやすい上にハンマー派生で一発逆転の高火力も出せる
TX:あんまり強くないんだけど、他の万能機体に乗り換えする時に応用しやすいのでCPU戦で練習とかにいいかも?

330名無しEXVSさん:2017/10/30(月) 22:28:47 HOST:61-205-9-30m5.grp2.mineo.jp
>>328
上にも出てるけどDXかな

全体的に高水準かつ万能機だし、バラ撒ける武装が多くて弾切れしづらい
基礎を覚えるのにうってつけの武装構成だし、ワンチャンのサテライトもある

331名無しEXVSさん:2017/10/31(火) 01:23:18 HOST:softbank126075121158.bbtec.net
回答ありがとうございます!
今度動画を撮ってくるので問題点などを教えてもらえたら幸いです
私の中のDXのイメージは変形のミサイルなのですが打ちまくったほうがいいのでしょうか?

332名無しEXVSさん:2017/10/31(火) 07:31:14 HOST:om126200026197.15.openmobile.ne.jp
>>331さんは将来どんな立ち回りをして勝ちたいんですか?
それによってこちらがおすすめする機体やこのキャラに慣れたらこのキャラもいいですと紹介出来るキャラが随分変わります

333名無しEXVSさん:2017/10/31(火) 08:09:37 HOST:pw126236064215.12.panda-world.ne.jp
>>332ロックをうまく取れる感じのプレイがしたいですそうしたら相方も楽だと思うので

334名無しEXVSさん:2017/10/31(火) 08:43:10 HOST:om126034024173.18.openmobile.ne.jp
Wikiで全ての30見てきましたけどその理由ならDXだとやれることが多くて頭がオーバーヒートしそうなのでノルンがいいと思います
ノルンはやることはシンプルですから一つ一つの行動の質を高めましょう
個人的にはノルンで射撃戦に自信が付いたらフルコが断トツでおすすめで時点でセブンソードがおすすめです
調子が良いときは疲れたり集中力に欠けたプレイを少しでもしたらすぐにやめて自分の良い立ち回りをリプレイで見て自分の立ち回りの強味を把握してから帰宅を厳守するのがいいかと
明日も自分の良く動けたリプレイが残ってるなら明日ゲーセンに来て自分の良く動けたリプレイを再生して強味を把握でも当然いいです
フルコとセブンソードは専用の立ち回りが必要なので使い始めるときはお知らせください詳しく立ち回りを解説します
最後に趣味なので楽しくゲームをするのが上達の秘訣ですね長文閲覧ありがとうございました

335名無しEXVSさん:2017/10/31(火) 09:16:26 HOST:KD182249253011.au-net.ne.jp
>>308  もう解決済みですか? 
乗っているコストと機体知りたいです。 どれぐらいの技術か分かりませんが、下手をしたらフワステや立回り以前の話かも知れません、立回りは体力調整を理解してくると、少しはまともになるはずです。

336名無しEXVSさん:2017/10/31(火) 09:24:53 HOST:KD182249253011.au-net.ne.jp
>>335です。 すみません他の方が親切に答えてくれていました。 
でしゃばり失礼しました。 
初心者の方々頑張ってください。

337名無しEXVSさん:2017/10/31(火) 13:33:08 HOST:pw126199143041.18.panda-world.ne.jp
初心者の質問なのですが回答いただければ幸いです。
このたびマキオンを始めてみようかなと思っております。といってもバーサスシリーズ自体やったことはあるのですが、友達とブランチ回って何々がカッコいいだのと言った感じで対戦をほとんどしたことがありません。
そこで先人の方々の書き込みを拝見した所、初心者においては高コスがオススメと書いてあり、そこでコストについての疑問が発生しました。
初心者の自分がドチャクソ強い30コスを使用して性能を全く引き出せずにコスト半分溶かすよりもそこそこの15使った方がいいんではないかとか、あるいは大会でよく見られる3025よりも何をどうしてもコスオバの起きない1515や2020が最強なんじゃないかといった疑問なのですが、やはりこれは間違った解釈なのでしょうか

338名無しEXVSさん:2017/10/31(火) 13:53:31 HOST:sp49-98-140-66.msd.spmode.ne.jp
>>337
高コストをオススメする理由は「しっかり追えば追い付けるし、しっかり逃げれば逃げられるから」と思ってます。
初心者であれば出来ないことが多いですが、低コストは更に出来ることが減るので、高コストで堅実な立ち回りを学ぶのが吉かと

339名無しEXVSさん:2017/10/31(火) 15:21:11 HOST:221x255x30x154.ap221.ftth.ucom.ne.jp
30勧める奴は最終的に使いこなせる前提で言ってるから半分無視した方がいいぞ
ヘタクソはいつまで経ってもヘタクソだからな
フルブやコンクエで練習もせずに30使うつもりなら助かりました連打貰う覚悟もってやれよ
とは言え20以下は性能差激しいから何も出来ないだろうし俺は25勧める

340名無しEXVSさん:2017/10/31(火) 15:30:37 HOST:softbank126078060194.bbtec.net
>>337
>>ドチャクソ強い30コスを使用して性能を全く引き出せずにコスト半分溶かすよりもそこそこの15使った方がいい
きつい言い方をして申し訳ないが30使われてコストを無駄遣いするのも15使われて先落ちされてコスオバするのも相方にとってはどっちも負担です
現状で自分が使って強い低コスを使いたくなる気持ちはわかりますが30や25に慣れた方が今後のためにも良いでしょう
「3025よりも何をどうしてもコスオバの起きない1515や2020の方がよい」というのもそうですが
基本的にこのゲームは「お互いのコストゲージを削っていって先にコストが0になった方が負け」というゲームです
つまり「やられる前にやれ(自分たちがボロボロになってもそれ以上に相手に損害を与えればこちらの勝ち)」「当たらなければどうということは無い(そもそも落とされなければコストは減らない)」というのが重要です
1515や2020はコスオバという面では確かに安定します、でも攻めも守りも決定打に欠けるので機体性能が高い30や25と戦った場合コストの分持久戦はできても
機体性能で負けてるので相手になかなか攻撃は当てられない・向こうの攻撃はこっちに当たって結局押し負けてしまうことが多いのです

341名無しEXVSさん:2017/10/31(火) 16:21:37 HOST:KD182250243035.au-net.ne.jp
>>337
このゲームって30と25、あと一部のやべーコンセプトの15が強いってなるんだけどブースト速度、回数、武装の質なんかがコスト帯によって段違いなんだよね。
15を一生乗っててもまともに詰めてくる30は捌けないし本来正解の択でもクソ判定もらって捲られる可能性もあるゲームだから基本を学ぶ上でいいのが25か30。
機体を挙げるなら25は隠者、アリオス、ZZ。30ならゼロ、DX、ホッスク辺りを推しておく。とにかく機体を動かすのに慣れる、敵の機体を見てこの武装は注意するってのを覚えるのが先決。

342名無しEXVSさん:2017/10/31(火) 17:35:42 HOST:p8052-ipngnfx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>338〜341様
未熟な質問に答えていただきありがとうございます!とりあえず年代的に一番身近だった作品がOOだったのでアリオス練習して見たいと思います。ゲーセンごとに台の設定が違うようなのですが、店員さんに言えば設定変更は可能なものなのでしょうか?よろしければ回答お願いします

343名無しEXVSさん:2017/10/31(火) 17:38:27 HOST:KD106139003120.au-net.ne.jp
最近運命使っててアドバイス欲しいんですけど後で直取りですけど動画上げたらアドバイスとか貰えたりしますか?

344名無しEXVSさん:2017/10/31(火) 17:56:52 HOST:sp1-75-235-30.msb.spmode.ne.jp
>>342
それは店員に聞きなされ。知らないゲーセンの台設定が知ってる方が怖いわ。
>>343
どんどんあげたら良いと思うよ。具体的なアドバイスも動画があるとしやすいし。

345名無しEXVSさん:2017/10/31(火) 19:06:55 HOST:KD106181137200.au-net.ne.jp
>>335
一応ですが25はpスト 自分と固定やるときは3号機乗るようにいったんですけど全然使いこなせない。(旋回フワステができないから尚更)
元々はフルセなど乗っていましたが前衛任せてもダブロ取れない、覚醒吐けない、後衛の自分が援護追いつかないといった事が多かったので自分が前衛をやることになりました。個人的には固定でもシャフでも30で前衛をちゃんとできるくらい基礎程度の腕と知識をつけてからじゃないと後衛なんてできないと思うので、自分が前衛やることで彼を楽させてしまってるのかもしれません。しかしながらシャフでも30乗るとテイコ相方が先落ちするから、0落ちフルセは難しいなどの理由から30乗るのはやめてpストを乗り始めました。シャフの糞ゲー具合は頷けますが、それ以上に立ち回りや腕の問題もあるので本当は30前衛の立ち回りの練習をしてほしいとは思っているのですがその問題から目を背けてる感じですね。

346名無しEXVSさん:2017/10/31(火) 19:12:08 HOST:KD106181137200.au-net.ne.jp
連投ですみませんが個人的に質問です。
今までリボ、古黒、ペネ、3号機あたりを乗ってきたんですけど軽くシャフやりたい時にそこそこ勝てる機体探してます。先日HS使ってみたら0落ち狙いで後ろで撃ってるだけで8連出来たので驚きましたがちゃんと強い敵と当たると使いこなせなくて負けます。DXもよくあがりますがなかなか使いこなすのが難しい印象です。よろしくお願いします。

347名無しEXVSさん:2017/10/31(火) 20:04:00 HOST:KD106139003120.au-net.ne.jp
>>344
ありがとうございます、とりあえず1本だけ上げて後で2本上げるのでアドバイスお願いします
ttps://youtu.be/AN19Zitmcfg

348名無しEXVSさん:2017/10/31(火) 20:18:10 HOST:sp1-75-235-30.msb.spmode.ne.jp
>>346
シャフでそこそこ勝てる=ちゃんとした立ち回りを同時に求めてるように書き込みを見ると感じる。
そこそこ勝てる、なら結果が出てるHSを練習するか、ペネロペでいいんでない?

349名無しEXVSさん:2017/10/31(火) 20:43:12 HOST:sp1-75-235-30.msb.spmode.ne.jp
>>347
まずデスティニーはそんなに格闘強く無いから積極的にふりにいくクセをなんとかする。
残像の使い方が雑。近距離で使う武装じゃないから使い方を覚える。
サブの使い分けを理解する。近距離やメインからのキャンセルはN、ある程度の距離から引っ掛けるように置くのが横、ちなみにブメ投げた後パルマで掴むと戻りブメが敵に当たってのけぞるからブメ当たった後は後格とかで手早く終わらせると良いと思います。

N格始動が目立ったけどN格はダメージが後半に偏ってるからキャンセルする位なら前か横を振る方が良いです。極端に言ったら前、横、後以外使わなくても良い位です。
CSも全然使ってなかったから溜めるクセを付けると手早くコンボ終わらせられるしダメージも伸びるので使いましょう。
オバヒも目立つので気をつけて、あとはデスティニーの特徴として上昇性能が凄く良いので着地ずらしを覚えると良いかなぁと。長文すません。

350名無しEXVSさん:2017/10/31(火) 20:51:43 HOST:zaq3a55893b.zaq.ne.jp
>>331
中距離なら割と強力だけど、近距離まで行くとリスクが大きいので距離次第
変形状態だけじゃなくて、MS状態でも立ち回らないといけない場面も多いから、そこは慣れかな
変形に関しては、youtubeで「DX 変形」で検索したら出てくるばりーさんの動画を見たら知識が増えると思う
ある程度慣れるまでは、上昇しながら変形ミサ撃って解除でもいいかもしれないけど
>>337
2020だと、体力調整はしやすいかもしれんが固定でやるとパワー不足が響いてきやすい
それと1515はコスオバ自体はしないが、実質コスオバしてる状態で始まってるような感じだよ
相方と自分で合計4回落ちたらゲームオーバーだから、3回までしか落ちれない
どっちかが1回しか落ちれないので、最後の残コスト1500の時に同時復帰状態を目指すなら
片方が耐久900削られるまでにもう片方は450しか耐久を使えないので調整が難しい

351名無しEXVSさん:2017/10/31(火) 21:16:01 HOST:sp1-75-245-251.msb.spmode.ne.jp
>>337
低コは性能低い分、放置されやすくて攻められやすい
だからコスオバしないけど体力調整は難しくて簡単に崩れる
20で0落ち二回覚醒回せとか強いられるからその部分しんどいよ

352名無しEXVSさん:2017/10/31(火) 21:19:25 HOST:KD106139013086.au-net.ne.jp
>>349
一試合目だけでやっぱり結構出ますね……
残像は中距離の射撃戦から突っ込んでブメを引っ掛けに行く感じですか?
ブメ後のパルマに関しては恥ずかしながらその後の数試合で初めて知りました……
サブやCSに関しては今後気をつけます

353名無しEXVSさん:2017/10/31(火) 21:35:13 HOST:KD106181137200.au-net.ne.jp
>>348
ちゃんとした立ち回りより介護のしやすさだと思ってます。まだ銅プレなのでセオリーが通りづらいので0落ち狙いで立ち回ることが必要なのでペネとかすごい理にかなった機体だとは思うんですけどやはり使ってておもしろくないっていうのが本音です。

354名無しEXVSさん:2017/10/31(火) 21:41:37 HOST:om126212136163.14.openmobile.ne.jp
8割の試合で自分が一番格上の腕なら一番フルコが使ってて強くて楽しい

355名無しEXVSさん:2017/10/31(火) 22:07:00 HOST:sp1-75-235-30.msb.spmode.ne.jp
>>352
あー途中だったのか…ごめんなさい…
残像は中距離から強引に距離をつめに行ったり、見られてない時の強襲、着地ずらしと多用に使えます。また残像中はブーストを使用しない、レバー入れると誘導をきる、高速で距離を詰められる、リロードが長い、これらの使用を理解するとサブが当たる距離がデスティニーの距離なので近距離で使うのはもったいないと考えた方が良いです。距離を詰められたらバレルにするかサブにするか前格で強引にいくか残像はこう使うじゃなくて、近距離の選択肢の多さで戦うって感じです。
ダブロを捌ける強さもカット耐性がある格闘も残念ながら無いのでコンボを手早く終わらせ敵がダウンしてる間に二対一の状況を強引に作る事ができるってのが理想ですかね。
そのために前格、後格、CSがとっさに出せるのが理想なのでクセをつけてみてください。

356名無しEXVSさん:2017/10/31(火) 22:18:45 HOST:sp1-75-235-30.msb.spmode.ne.jp
>>353
現状銅で介護しやすい機体って発言はどうなのって思うけども、まぁその言い分を聞いた限りだとペネ3号機は外れるよね。
HSでいいんじゃない?あとはきちんと前に出ながら勝つ機体だとTV0とかやってて難しいけど面白いなぁって思うよ。

357名無しEXVSさん:2017/10/31(火) 22:27:17 HOST:KD106139013086.au-net.ne.jp
>>352
いえいえ、アドバイス貰ってる身なので有難いです、というか撮った試合見返してみたら全部当てはまってたんでやっぱ他の人に見てもらうのって違うなぁって感じです
あと全く関係なくなってしまうのですがBD中に前格振りたい時ってブーストボタンから指離すだけで前格って出ますか?

358名無しEXVSさん:2017/10/31(火) 22:28:17 HOST:i60-46-167-94.s41.a022.ap.plala.or.jp
tp://3step.me/3kww

359名無しEXVSさん:2017/10/31(火) 22:35:24 HOST:KD106139013086.au-net.ne.jp
追加分です
ttps://youtu.be/hN8_8W-ysG0

360名無しEXVSさん:2017/10/31(火) 22:37:30 HOST:KD106139013086.au-net.ne.jp
もう一試合忘れてました
ttps://youtu.be/i0pdzGIJPMk

361名無しEXVSさん:2017/10/31(火) 22:44:16 HOST:sp1-75-235-30.msb.spmode.ne.jp
>>357
どんどん動画あげていいと思うよ。指摘やアドバイスもしやすいし。
使ってくうちに残像の強さが分かってくるからS覚時の残像リロ短縮も腐らせないようにして覚醒はFも違った強みがあるから使ってみて使いやすい方選んでみて。
ブースト中ってより終わり際って感覚かな。待ち時間に練習した方がいいよ。

362名無しEXVSさん:2017/10/31(火) 22:50:05 HOST:p59030-ipngn200301yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
>>357
ブーストした直後に出したいなら盾前格という手もある。やりかたは盾を出しながら格闘押すだけ
こないだノワールで盾しながら格CS貯めようとしたら前格になったからまだ残ってるはず

363名無しEXVSさん:2017/10/31(火) 22:53:09 HOST:KD125054013075.ppp-bb.dion.ne.jp
>>357
ワンブースト中はどのタイミングで振ってもBD格になる。つまりメインからBD即前格なんかは出来ない(厳密にはやる方法あるけど実戦でやるような技術じゃない)から後格連打や後格から虹ステで前格出す方がいいと思う。あとは射撃→パルマからステ前格かな。ヒット確認から入るかはわからないけど。

364名無しEXVSさん:2017/10/31(火) 22:53:24 HOST:sp1-75-235-30.msb.spmode.ne.jp
>>360
逆に質問していい?
自分で見てどう思った?

365名無しEXVSさん:2017/10/31(火) 23:06:33 HOST:KD125054013075.ppp-bb.dion.ne.jp
>>360
なんだろ、射撃でいいとこ格闘振って取れないとかどうみても取れる着地をタイミング合わせず取れてないとか目立つかな。
引っ掛けたいときにNサブ、着地取りたい時に横サブとかサブの選択肢ところどころ逆じゃね?ってなるとこ結構見えたかな。
あとはサブ当たってないのにそのまま前ブーして着地、とかミリの相方いるのに意地でも先落ちもらうような猪特攻も後の状況考えると運命下がった方が数段やりやすいと思う。
あと無理やり前に出て被弾しまくるより弾よけに徹してひたすら被弾抑えて敵の近くをウロチョロしてる方がロック取れるよ。

366名無しEXVSさん:2017/10/31(火) 23:12:40 HOST:KD106139013086.au-net.ne.jp
>>364
最初のシュピーゲルとの擬似タイの所とかは特に無理に追って着地出来てないでオバヒしてるなと思いました、あとは不用意にパルマして迎撃されすぎとか
ノワールと組んだ時の方はノワールが削れた時点でスイッチする方が良かったと思います
全体的に前のめり過ぎるのと見返して気付いたのは相方に覚醒を結構向けられちゃってるかなとも感じました

367名無しEXVSさん:2017/10/31(火) 23:14:30 HOST:KD106139013086.au-net.ne.jp
サブに関しては完全にコマンドミスです、焦ってレバー入ったりのんびりしすぎて逆に入ってなかったりとか

368名無しEXVSさん:2017/10/31(火) 23:39:16 HOST:sp1-75-235-30.msb.spmode.ne.jp
>>366
操作に関しては後からついてくると思うんだけど、武装の性質と立ち回りに関して概ね自分が思った事を気をつけるのが先って印象。
オバヒも多いし残像後のブーストが無いから着地が取れない、オバヒお願いパルマも相手がオバヒじゃなかったらほとんど掴めないと思って良いです。

369名無しEXVSさん:2017/11/01(水) 05:34:13 HOST:42-148-216-37.rev.home.ne.jp
>>357
3試合見させて貰ったけど運命は色々なプレースタイルがあると思うから前ですぎだとは言わないけど生格振りすぎ
3試合見て格闘入れられてるのは相手が格闘機体で向こうから勝手に近づいて来てるからなだけでダークハウンドやフルセには簡単に迎撃されてる
今のままでやってたら厳しいと思う
あとは下格使ったほうがいいズンダするならBR下格下格の方が火力も上がるしダウン確定だから途中で切り上げてもいいからカット耐性上がる

370名無しEXVSさん:2017/11/01(水) 05:44:13 HOST:42-148-216-37.rev.home.ne.jp
とりあえず基本は各種格闘→特連投→射撃CS
あとは前N>下格>BRや前N>BR→パルマとかは使える
その為には盾前格は覚えていて損はない
てか運命で使う小技は盾前格とセカインと逃げる時の緑ロック残像くらいだから覚えな

371名無しEXVSさん:2017/11/01(水) 05:49:17 HOST:42-148-216-37.rev.home.ne.jp
んで立ち回りとしてはブメと残像に尽きるからこの2武装のリロを考えて前出るかステイか相方守るかを考えてくれ
多分上に行けば行くほど運命に近づいてくる奴は減ると思うからいかに敵に近づけるかとかが今後の課題になると思う

372名無しEXVSさん:2017/11/01(水) 11:36:32 HOST:125-9-79-9.rev.home.ne.jp
失礼します。2日ほど前に始めた者ですがオンライン15戦やって勝ったのは1回だけでした。やはり始めの方はコンクエなどをやった方がいいのでしょうか。

373名無しEXVSさん:2017/11/01(水) 11:41:52 HOST:om126212136163.14.openmobile.ne.jp
家庭版のフルブで基本操作を覚えないと辛い高勝率のこちらでも機体の基本操作はしっかり練習してるし

374名無しEXVSさん:2017/11/01(水) 11:44:45 HOST:om126212136163.14.openmobile.ne.jp
>>360
動画見てないけど皆の意見を聞いてると近距離ではブメを格闘と思って当てに行けばいいかな
生格は基本当てないでブメを格闘変わりに使う、慣れたら近距離でメイン節約のためにメインブメキャンしたあとに下格闘も使うべしダメも上がってメインも節約出来る

375名無しEXVSさん:2017/11/01(水) 13:13:19 HOST:221x255x30x154.ap221.ftth.ucom.ne.jp
>>372
その通りです
今の階級が低くても連勝する為にカード作り直すカスが大量に居るゲームなのでCPU相手に無双出来る程度には慣れてからやった方がいいです(それでもカス共には負けるでしょうが)
あ、もしカードを買わずノーカードでマキブonやってるなら止めた方がいいですよ
マッチングするのは戦績を気にせず遊びたい経験者が殆どなので

理想はps3とフルブとアケコンを買って練習しまくる事です
これはまとまった金かかるしどの程度やる気があるか次第ですけどね

376名無しEXVSさん:2017/11/01(水) 13:59:45 HOST:125-9-79-9.rev.home.ne.jp
>>375
返信ありがとうございます。カードは使っています。フルブは友人が持っているのでときどきやるようにします。あと機体の話ですが、みなさん初心者には何々がいいなどと言っておられますが自分が好きで使いたい機体を使わないとモチベーションが上がらないのでそれでも大丈夫でしょうか。

377名無しEXVSさん:2017/11/01(水) 14:08:49 HOST:om126211024031.13.openmobile.ne.jp
>>376
使いたくなったら好きで強いキャラを使えばいいですそうなるまでは好きなキャラで基本操作を覚えるのが一番ですね
好きを極めたらなんでも最強ですから

378名無しEXVSさん:2017/11/01(水) 14:18:16 HOST:125-9-79-9.rev.home.ne.jp
>>377
とても優しい方ですね。ありがとうございます。
好きな機体を極めたいと思います。

379名無しEXVSさん:2017/11/01(水) 14:51:07 HOST:sp1-75-238-93.msb.spmode.ne.jp
>>372
3Dゲームに慣れてたり、成長速度や予習能力に自信あるならいきなり対戦でも問題ない

ただ対戦はCPU無双できるの前提だから
自信ないならCPU無双できるまで慣れたほうが良いかな

初心者でも最初からCPU無双してそのまま連勝できるやつもいれば
CPU戦最初の1ステージで負ける人もいるから
初心者次第なところがある

380名無しEXVSさん:2017/11/01(水) 15:02:19 HOST:KD106139001163.au-net.ne.jp
運命の書き込みをした者です
色々なアドバイスありがとうございます、参考にして頑張って行きたいと思います

381名無しEXVSさん:2017/11/01(水) 15:03:54 HOST:KD113159041149.ppp-bb.dion.ne.jp
初心者に向いてない機体はかなり個性が強い癖があるので、初心者向けよりも機体の強みを理解して実行する知識と腕がより必要になってくる
一口に極めるといってもそう簡単にはいかないと思うが、熱意があるなら頑張れ

382名無しEXVSさん:2017/11/01(水) 15:05:41 HOST:66.192.12.221.megaegg.ne.jp
すみませn、最近リボンズをトップときき乗り始めて1か月半たちますがなかなか勝てません
動画などはよく見ているのですがどうしても動画の方たちのような動きができません
特格の変形を多くしてみているものぎこちなく、被弾が増えたり軸あたりやアサキャンミスなどで
着地ができずに被弾など多々あります。この機体の武装もあまり生かせず大型ファングもばらまくも
当たらず牽制にもなりません。この機体どうすれば動画の方のように動けるようになりますか
教えてください、長文すみません

383名無しEXVSさん:2017/11/01(水) 15:25:11 HOST:125-9-79-9.rev.home.ne.jp
>>379
青プレは下部狩りがとても多いと友人から聞いたのですがそれが本当なら相当練習しないと勝てないですよね。アバランチエクシアという機体にずっと張り付かれてなにもできずに死んでしまいました。

384名無しEXVSさん:2017/11/01(水) 15:26:05 HOST:125-9-79-9.rev.home.ne.jp
>>381
頑張ります。

385名無しEXVSさん:2017/11/01(水) 15:36:07 HOST:sp110-163-12-15.msb.spmode.ne.jp
>>382
操作ミスに関しては俺らが言ってどうこうなるものじゃないし直すところ分かってるじゃないか(軸意識する、アサキャンなどの操作ミスをしない)
そもそもぎこちないだけじゃどんな変形してるかも分からんしお前が見てる動画も分からん
ファングに関する事くらいしか明確に返信出来るものが無い
レバ特のことならそれ単体で撃っても当たるようなもんじゃない
レバ特しながら本体や相方からも弾が飛んでくるから避けられなくて当たるってのがほとんど
レバ特撃ったぞ当たるかな?当たるかな?みたいに観戦してたらそら避けるの簡単よ
レバ特で下手なBDやステは食うんだからあとは落下技やらふわステやらを食うようになんか撃て

あと動画見る時は何を考えてその行動してるのか考えるようにしろ
うまい奴らはただ数多く変形してる訳じゃないはずだぞ
相手2人との距離や武装欄にブースト、ロックは継いでるかとか見てなんで今そこでそれをしてるのかを考えろ
それに加えて相手が覚醒持ってる時は動き変えてる奴もいっぱいいるだろうから相手の覚醒も考えろ

動画を見るって操作の凄さじゃなくてこういうの考えることだぞ
もしこんだけ考えながら見てたら後は出来るように慣れるだけだから一個ずつやってけばいい
1度にやっても無駄だから試合中は今まで通り目の前のことに必死になりつつ一つだけ実践出来るように意識しろ

ちなみに動画があればお前の曖昧な質問の意味も分かるから撮れたら撮ってきて貼ってくれ

386名無しEXVSさん:2017/11/01(水) 15:37:31 HOST:om126211024031.13.openmobile.ne.jp
>>382
最初はノルンで質のいい行動を出来やすいようにするしかないですね上級者でもいきなりリボンズを使ったら九分九厘頭がオーバーヒートしますのでまずはノルンで射撃と30の基本を磨きましょう
ペネと比べるとノルンは使用してて楽しいですし落下もいつでも出来るのでおすすめです
敵の自由落下持ちのタイミングも読みやすくなれるので慣れるとアメキャンとかの落下持ち相手への勝率も上がります
わざと武装でやれることが少ないキャラに乗って基本を覚えるための練習は凄く大事ですよ
頭がパンクしにくくなりますし
>>383
アヴァランチやエピオンみたいに張り付いたら格上にすら実力を覆してそのまま勝ちも珍しくないキャラの場合は
相手に捕まる時に味方が援護できる位置で捕まらないと負けって覚悟がないと勝率が上がりにくいですね
意識の問題も強いと思います

387名無しEXVSさん:2017/11/01(水) 18:09:03 HOST:sp1-75-238-93.msb.spmode.ne.jp
>>383
初心者狩りの大半は初心者に毛が生えただけの初心者だったりするから
さっさと追い抜く気でいたほうが良いよ
避け方解らないなら動画とかで皆どんな風に対処してるかも見えるしね

388名無しEXVSさん:2017/11/01(水) 19:33:53 HOST:KD182251246034.au-net.ne.jp
>>382
自分も今作からはじめてリボで頑張って練習してた人間だけど、他よりも操作難しいし、操作事故多いし、シャフで勝ちにくいしすげー気持ちわかる。少しでも勝てるようになってほしいから自分が意識して勝てるようになったこと書いておきます。
まずガガサブに関しては操作簡単だからミスらないでね。基本的にリボ自体が守りに硬い機体だと思って。寄られたらガガサブ。
レバ特に関してはまず赤ロで。他のひとも言ってるようにそれで当たるのはバカだけだからブースト有利を生かして着地取る。
さっきディフェンスってかいだけどガガサブは押し付けにも使えるから積極的に押し付ける。(接写サブほぼ確実に当たる)逆にガガ、サブは生命線だと思って欲しくて、ガガは寄られた時に絶対ほしいから前に出る時はサブない時は前でないほうがいいね。
そこで変形を使って逃げる訳だけどこの機体の強みはキャンセルルートの多さとそれによる赤ロ保存だからレバ特をまきながら一旦離脱するとかメイン変形cメイン長押し変形メインとか弾幕はれて強い。ただ敵がビームとか打ってるのに後ろ変形だけだと軸あってくらうからね。見られてる時は横変形も混ぜるとかメイン変形メイン変形メイン旋回とか必要に応じて軸ずらしてね。
注意してほしいのは後ろ変形で逃げすぎると相方置いていかれること多いからそれも考えてどっちに変形するか考えてほしい。
リボを使うことで意識したのはこんな感じであとは基本的な立ち回りやセオリーや覚醒のことは共通して言えることなのでがんばってください。

389名無しEXVSさん:2017/11/01(水) 19:36:57 HOST:KD182251246034.au-net.ne.jp
>>386
個人的にはペネの特格がリボの変形と似てて赤ロ保存の感覚つかめていいと思いました。

390名無しEXVSさん:2017/11/01(水) 19:43:53 HOST:125-9-79-9.rev.home.ne.jp
>>386
できるだけ味方の近くで戦った方がよいということですか。心がけてみます。

391名無しEXVSさん:2017/11/01(水) 19:46:24 HOST:125-9-79-9.rev.home.ne.jp
>>387
そうですね。向上心をもってやりたいと思います。動画も見るようにします。

392名無しEXVSさん:2017/11/02(木) 08:48:31 HOST:sp1-75-197-49.msb.spmode.ne.jp
三を使いたいのですが、強み弱み格闘はこれが良いなど全く分かりません。 何方か教えてくれると嬉しいです。よろしくお願いします。

393名無しEXVSさん:2017/11/02(木) 09:22:42 HOST:sp1-66-97-244.msc.spmode.ne.jp
>>392三で笑ったけどΞの事だよねこれ
それとも3号機か?

394名無しEXVSさん:2017/11/02(木) 10:53:46 HOST:sp49-106-211-83.msf.spmode.ne.jp
>>392
両CSを駆使しないとメインが枯渇しやすい。CSをためすぎるとサブを腐らさせやすい。通常時の機動力がいまいち。ミノクラ解除硬直がある。特射当てられないとダメージレース負けやすい。これが弱みで強みはこれを逆に捉えれば分かりやすいと思います。
自分は強襲にBD格、よられたら横ふってます。

395名無しEXVSさん:2017/11/02(木) 11:27:37 HOST:softbank060097143236.bbtec.net
クスィーの強みは弾幕の濃さとミノクラ中の性能の高さ
弱みは足の悪さ(スピードはあるが旋回デカさ落下の遅さがあり、避けにくい)と弾が素直かつ質がV2ほど高くないこと
ミノクラ特格からのメイン(サブ)での落下やゲロビ格闘 の択は強い。格闘は横が差し込みやすい
素を如何に誤魔化し、ミノクラで如何にごり押すかがカギ
こいつのメサ撃ちたいだけならペネの方が良いからメリハリが大切

396名無しEXVSさん:2017/11/02(木) 18:03:30 HOST:i180-63-50-100.s41.a034.ap.plala.or.jp
このゲームってどうやってやればいいですか、負けたら助かりました連打されて
勝っても無通信で必死にやっている分すごいメンタルにきます。やはりメンタルが強い
方がするゲームなんですか?

397名無しEXVSさん:2017/11/02(木) 18:13:29 HOST:KD182251246046.au-net.ne.jp
まじめに半年くらいやってきたけどシャフで何求めても無駄だよ 勝手に前でますとかいって勝手に死んでいって助かりましただからね。でも最低限自分がそういうバカみたいな立ち回りにならないくらいにならないとはじまらない

398名無しEXVSさん:2017/11/02(木) 18:22:00 HOST:42-148-216-37.rev.home.ne.jp
>>396
本気でやるならコテやりな
本気でやるならフルブとバーサス買って毎日やりな

399名無しEXVSさん:2017/11/02(木) 18:24:24 HOST:sp1-75-9-83.msc.spmode.ne.jp
弱いうちは何が原因で負けたか解ってない人多いから
低階級のうちはそういう人も多い

助かりましたなんて勝てない人が送るもんだから
無視して良いのよ

400名無しEXVSさん:2017/11/02(木) 19:37:29 HOST:61-205-98-205m5.grp4.mineo.jp
アドバイスもらうならここと質問スレのどちらの方がいいですか?

401名無しEXVSさん:2017/11/02(木) 20:21:31 HOST:sp110-163-10-150.msb.spmode.ne.jp
>>400
twitterでアドバイスを聞くのが一番だよ。

402名無しEXVSさん:2017/11/02(木) 20:34:34 HOST:p217031-ipngn200303matuyama.ehime.ocn.ne.jp
>>400
どっちでも大丈夫。変なのが湧いてない方で聞けばよい。
自分の動画撮って良し悪し聞くのが一番早くて効果的。

403名無しEXVSさん:2017/11/02(木) 20:34:50 HOST:pw126255071072.9.panda-world.ne.jp
>>399
自分に非が無いなら無視してもいいけど
なんで言われたのかをしっかり考えるべきだと思うよ
俺も言われたらイラつくけどリプ見直したら相方と離れすぎてたり邪魔してたりとかあるし
ただ弱いから送られると考えるんじゃなくて、何が足りなかったのか考えればいいよ

404名無しEXVSさん:2017/11/02(木) 21:21:32 HOST:KD182251246047.au-net.ne.jp
ちゃんと相方ができる奴でよっぽどヘマしない限り助かりましたなんて言われないし、むしろそういう相方とギリギリの試合できたらごめんなさいありがとうございましたってなる。中途半端な奴が何もしてないでコストだけ持って行って相方のせいにしてるゴミばっかだから。まじで機体の練習程度にしかならないから勝つことに期待しないほうがいい。一緒に固定やる友人いないではじめようとしてるならフルブでいいよ。フルブも大概だけどそっちのがお財布に優しいと思うしいちいちお金入れてないから試合がどうでも割り切って試合できるからストレスにならない。ゲーセンでシャフやるのはお金捨てるに等しい。

405名無しEXVSさん:2017/11/02(木) 23:15:20 HOST:p2588161-ipngn17601hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>392
クスィだろ?
大尉くらいまでなら安定して強いよ。
ペネも良いが俺ならクスィを勧める。

んじゃ何をすれば強いのか。
中距離まで出ます。赤ロックに切り替わったらサブでミサイルを張ります(攻めて行った際最悪相討ちに出来る可能性が高い。)。
張り終えたら追いながらメイン連射。
ポイントは追いながら連射。俺は無敵だぞという感覚で追いながら連射です。
ミノフスキーが貯まったら急かさず使いましょう。ここでのポイントは急かさずです。
一切間を置いてはダメです。(ミノフスキーの回転率を上げる為と、武装の弾が回復する為です。)
先ほどと同じようにミサイル張ってメインで敵を追い回します。この時に限りメインが枯渇したら格闘振っても構いません。
この繰り返しです。
あとゲロビですがたまに挟みましょう。
ビームを当てると言うより弾幕を張れます。
たまにミサイルが敵をよろけさせチャンスが生まれます。

以上。これで大尉までならどんな下手くそでも5割は行く。

406名無しEXVSさん:2017/11/03(金) 00:15:18 HOST:113x36x239x145.ap113.ftth.ucom.ne.jp
そんな小学生みたいなアホプレイばっかしてるから5割大尉なんじゃないですかね
助かりました

407名無しEXVSさん:2017/11/03(金) 00:22:51 HOST:61-205-80-191m5.grp2.mineo.jp
>>406
人を批判するならアドバイスしてから言ったら

408名無しEXVSさん:2017/11/03(金) 00:30:24 HOST:sp1-75-197-49.msb.spmode.ne.jp
392です。 皆さん注意点や使用方法を教えていただきありがとうございます。

409名無しEXVSさん:2017/11/03(金) 01:04:10 HOST:sp49-98-16-49.msb.spmode.ne.jp
>>405
まともにアドバイスするのがめんどくさいならROMってどうぞ。

410名無しEXVSさん:2017/11/03(金) 03:15:44 HOST:softbank126045137032.bbtec.net
>>405ミノクラで弾切れになるまで射撃戦するならペネでいいしあの銃口のゲロビを弾幕に使おうとするなら尚更ペネでいいという

そもそもミノクラ特格サブの潜り性能とゲロがペネとの違いであり強みなのにそれについて一切説明出来ないなら黙ってた方がいい
いくら何でも説明が的外れで酷すぎる

411名無しEXVSさん:2017/11/03(金) 03:31:40 HOST:zaq3a55893b.zaq.ne.jp
正直な話、こうしたらどんな下手でも銀になれる こうすれば勝率何割余裕とかいうのは鵜呑みにしない方が良い
まず攻撃を避けられるか、メインをでたらめに撃ってもいいのか、覚醒をメチャクチャに使っていいのか?
上のが出来ないと論外、できて当たり前と言われるかもしれんが、何だかんだで初心者とそれなりにこなしてきた奴じゃ基礎が違う

遠回りのように思うかもしれんが、回数をこなして少しずつ基礎とセオリーを身に着けていくのが一番
勉強でもスポーツでもそれなりに長く続けてきた奴と全然やった事が無い人とじゃ当然差がある
初心者側が簡単に一発逆転できるような都合の良い方法なんて無い
もしもあったら、前者はそれを利用して初心者側は手も足も出せなくなるだけだわ

412名無しEXVSさん:2017/11/03(金) 04:46:17 HOST:softbank126203021101.bbtec.net
基本的に
全機体共通の基本動作や立ち回りの上に機体のやりこみが加わるものだから
一番覚えるべきは基本の部分よ
あと人のプレイを観ること
全リプでもYouTubeでも上手い人の動画を死ぬほど観てれば上手くなる

413名無しEXVSさん:2017/11/03(金) 07:49:54 HOST:sp1-72-8-65.msc.spmode.ne.jp
>>411
は?初心者が勝てるわけないやん況してやシャフならなおさら必然的に数こなすんだからいつかは銀プレくらいなれるわ

414名無しEXVSさん:2017/11/03(金) 08:10:34 HOST:61-205-90-193m5.grp3.mineo.jp
>>412
それで脳内元帥が湧いた時期があったな

415名無しEXVSさん:2017/11/03(金) 09:28:03 HOST:sp49-98-139-194.msd.spmode.ne.jp
動画見て実践しても相方がゴミすぎて勝てません><

416名無しEXVSさん:2017/11/03(金) 10:33:48 HOST:KD182251243016.au-net.ne.jp
>>415
そうやって味方のせいにしてる内は一生勝てないよ。

417名無しEXVSさん:2017/11/03(金) 10:44:44 HOST:zaq3a55893b.zaq.ne.jp
>>413
いや、だからこういう戦い方をすれば初心者でも6割勝てるとかを鵜呑みにするなって話
いつかは銀プレというけど、稼働して大分立ってるのに人口比でいえば銅の方が多いんだから
したらばで言われるように簡単に銀になれるというものでもないよ
現にルーパーが存在しているわけだし

418ああい:2017/11/03(金) 11:35:26 HOST:pw126152042214.10.panda-world.ne.jp


419名無しEXVSさん:2017/11/03(金) 13:55:20 HOST:softbank126021243049.bbtec.net
>>405
メイン連射って頻度分からんけど、この機体一回ズンダでとったら。次メインでズンダ取れないからなw

メインをうてない、わざとうたない時間も存在するからなぁ。
初心者スレだし、初心者に意味をわかるようコメントしようよ

420名無しEXVSさん:2017/11/03(金) 15:46:12 HOST:pw126247200194.14.panda-world.ne.jp
何日か前に30のお勧めを聞いたものですが直ドリですが動画あげても大丈夫でしょうか?

421名無しEXVSさん:2017/11/03(金) 16:02:05 HOST:p2588161-ipngn17601hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>406
銀大佐だ童貞キモメガネが!
少尉の雑魚は黙っててどーぞ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板