[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
システムスレ
169
:
名無しさん
:2014/04/16(水) 07:21:03 ID:4TCjIzgA
対戦数や勝率を隠す機能実装して欲しい…
負けすぎて恥ずかしいです(^q^)
170
:
名無しさん
:2014/04/16(水) 10:15:08 ID:aA2pD/1U
せめて試合数と勝利数までならなんとなくでいいんだけど
勝率までハッキリはちょっと恥かしい
171
:
名無しさん
:2014/04/16(水) 14:05:54 ID:vRO5b9qw
クライマックスアリーナのプロフィール編集から設定できるよ。
172
:
名無しさん
:2014/04/16(水) 14:09:32 ID:vRO5b9qw
と思ったけど、あれってサイトから見る場合だけなのかな。今度確認してみるか
173
:
名無しさん
:2014/04/17(木) 06:50:34 ID:HcbHhS3E
気持ちは分かるが勝率は強制表示。
同レベルの相手が乱入しやすくなると前向きに捉えるとよろし。
174
:
名無しさん
:2014/04/17(木) 07:59:43 ID:JlsW70jc
環境によって勝率とか変化するからまるで意味ないんですけど
175
:
名無しさん
:2014/04/19(土) 00:19:03 ID:3PJpsRxI
高い勝率の雑魚でも低い勝率で強い方が良いかなと思う
精神的にも
176
:
名無しさん
:2014/04/20(日) 01:24:03 ID:xd0opZpY
今日画面端で景気よく桐乃のアスダをリフガしてたんだけどさ
相手がキャンセルサポート出すタイミングでリフガ漏れが何度か起きたのよ
もしかしてこれリフガの成立条件に相手の状態関係してんの?
単純に俺のミスとかなら別にいいんだけどさ
177
:
名無しさん
:2014/04/20(日) 13:08:05 ID:fuwH6L/.
桐乃スレでダメージを調べているものです
どうもCAに切り札ゲージを使うと、パワーアップもポテンシャルの効果も得られないっぽいです
まだデータ不足なので、もう少しデータとってきます
178
:
名無しさん
:2014/04/20(日) 18:14:54 ID:ifHvzQMk
キャラ別のランキングで20位以内に入ってるのに対戦前にランキング表示がされたりされなかったりするのはなんでなんだろう?
179
:
名無しさん
:2014/04/20(日) 21:08:53 ID:74U/avEg
筐体の通信不良
180
:
名無しさん
:2014/04/22(火) 00:48:14 ID:ZZEBmym6
身内との調べ物の結果
黒雪の当て身に対してキリノで
2A、立ちA→一切のキャンセル不可で当て身確定
立ちB→AB系返しとジャンプキャンセルガードは不可
コンボブラスト、乱舞、切り札で返すことが可能
ジャンプC→二段ジャンプガード可能
ジャンプA、ジャンプB、立ちCとAB系と必殺技は試してないや、
機会があったらやります
とりあえず2A立ちAは仕込みどころか入れ込んでても何やろうが確定でした
キャラによっても違うかもしれないので、
情報があるなら教えてくれるとありがたいです
181
:
名無しさん
:2014/04/22(火) 01:04:57 ID:.VJJql6w
桐乃ならABは距離次第だよ
2Bに当て身取られてAB返しで相殺とって勝ってる動画がある
182
:
名無しさん
:2014/04/22(火) 15:15:38 ID:VbndAtoU
ショップで購入したお気に入りカラーの選択方法を教えてください
183
:
名無しさん
:2014/04/22(火) 16:20:45 ID:Xxfp.Vkg
Aボタン
184
:
名無しさん
:2014/04/22(火) 20:13:23 ID:FZ1GHg0w
ちょっと小ネタメモ
投げは掴んだ時と掴んでから攻撃した時とで二回攻撃を当てた事になる
ポテンシャルの○回数攻撃を当てるが条件のキャラは一回投げると二回攻撃を当てたことになる
例:キリトで「投げ→ダッシュ2A>2A>2B>2C>236A>66A」は表示は7HIだけど攻撃を当てた回数は8回の扱い
静雄のポテンシャル、攻撃を20回受けると防御力アップは回ではなく合計HIT数が20以上
多段の必殺技のカウントは一回ではなくそのヒット数分カウントされる、乱舞系CAを食らうとすぐ発動する
クイックコンビネーションはあくまでA系統の扱い、切り札中に
5B>5C>5A>5A>5Aとすると5Bと5Cがまた出せる
185
:
名無しさん
:2014/04/24(木) 13:04:32 ID:COpnBPwU
ポテンシャルはlv1とlv2があると思うんですけど
どのような状態ならlv2になるかわかる方いらっしゃいますか?
186
:
名無しさん
:2014/04/24(木) 17:11:30 ID:T95Zsq0M
>>185
被マッチラウンド
187
:
名無しさん
:2014/04/24(木) 17:19:03 ID:Vgq/nx8A
ポテンシャルが20%よりも↑だったらLv2表記だよ
キリトとか確定でLv2
188
:
名無しさん
:2014/04/26(土) 05:16:41 ID:/psKrGOE
受身は行動しなければ着地まで無敵みたいだけど
受身後レバーを後ろに入れてても無敵は継続?
189
:
名無しさん
:2014/04/26(土) 09:16:08 ID:IC95jn9Y
後ろなら大丈夫
190
:
名無しさん
:2014/04/28(月) 18:53:21 ID:HTkUPZPs
勝率低いのにGRADEだけ上がっていく。仮面段位みたいに思われたら困る
191
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 22:32:39 ID:ZD4pF6mY
4AB追加は入力したタイミングで補正変わるみたいだね
ヒットした瞬間までに追加入力するとヒットストップ+ズーム演出が入って補正緩くなる
ヒットしてから着地するまでの間に入力するとヒット確認できる変わりにズーム演出等が無くなって補正が重い
ディレイ追加の場合CAのダメージ保証にすぐ引っかかるくらい補正が重い、もちろん受け身不能時間も短くなる
最速の場合地上5B>5C始動くらいに補正が緩くなるからダメージが出やすい
空中からダメージ取りやすいキリトアスナシャナは覚えておいた方がいいかも、倒しきれる時以外はダメージ全然でない
192
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 02:09:54 ID:ZyHbZ2HQ
ttp://de.mon.st/RyEq2/
193
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 06:21:49 ID:XBNFmDHM
どんな古い情報書くねん
194
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 09:13:56 ID:kq3WIRQI
再確認って事でいいんじゃない少し前のはあまり注目されてなかったし
195
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 15:15:48 ID:5uCE33Mk
GRADE90万有るけど知らなかった
196
:
名無しさん
:2014/05/03(土) 20:07:30 ID:4OUiQ3yM
>>191
僕も知らなかった
ありがとう!
197
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 10:42:54 ID:1JIzUhAA
このゲームってトレーニングモードある?
ウィキや公式も見たけど見つからなかったんでやりかたあったら教えて下さい
198
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 10:44:24 ID:XwooiEe2
ない
199
:
名無しさん
:2014/05/08(木) 15:00:40 ID:aOU91dhk
>>197
ないけど1p専用台を用意してるゲーセンならあるから探してみ
200
:
197
:2014/05/08(木) 15:40:49 ID:1JIzUhAA
そうか、ないのかー
不親切、っつたら言いすぎかもしれんが欲しかった
智花のスティールやパスの派生がうまくいかないので練習したかったんだが…
1P専用台もないし、CPUでがんばるか
教えてくれてありがとう
201
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 04:39:16 ID:6L313leU
まあアケの格ゲーなんてトレモないのが普通だろうけど…
P4U2のトレモはやたら快適で、慣れちゃうと他のゲームにも欲しくなるわ
202
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 08:11:10 ID:an7CbI.E
そもそもこんなコンボ短いゲームでトレモとか要らんし
203
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 10:11:53 ID:Y/vEx4.Y
お前が思うならそうなんだろ、お前ん中ではな
204
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 11:48:16 ID:CIGXu2bA
いやコンボ簡単すぎてトレモなんて付けたらすぐ開発され尽くされるのを想定してあえて付けなかったとも邪推出来るんだが
実際UNIにはトレモついてるし
205
:
名無しさん
:2014/05/09(金) 18:34:36 ID:pwPdeYiw
ペルソナのトレモは他のトレモに比べるとゴミやけどな
206
:
名無しさん
:2014/05/10(土) 07:36:40 ID:OCPcvfPc
コンボは簡単やけどブラストと切札限られるからやっぱトレモ欲しい
207
:
名無しさん
:2014/05/13(火) 12:14:36 ID:jlX9hZb2
このゲーム直ガないけど
直ガ投げ仕込みみたいにすると吸う気がする
気がする
208
:
名無しさん
:2014/05/13(火) 14:10:20 ID:1bP1AbQ2
ttp://de.mon.st/RyEq2/
209
:
名無しさん
:2014/05/13(火) 17:27:07 ID:6D4k5ncc
単純に通常投げの投げ間合い広いだけなんだけどね
210
:
名無しさん
:2014/05/14(水) 00:05:11 ID:iwULCVHQ
牽制でC振ったらかなり吸って笑った
211
:
名無しさん
:2014/05/15(木) 00:57:22 ID:rrzSwI/6
桐乃でUFO 3回を木偶相手にやってみました。総体力pxは368pxです。
0本先取、マッチポイントの2回で調べましたが同じで
UFO1回目、129px
UFO2回目、116px
UFO3回目、116px
残り 7px
体力ゲージ赤の状態でUFOを3回
0本、こちらマッチポイント、相手マッチポイントで結果は変わらずでした
1回目、129px
2回目、129px
残り、110pxでした
通常攻撃のダメージも変わらないので、補正が緩くなるか根性値がなくなるかですかね
212
:
名無しさん
:2014/05/17(土) 00:36:24 ID:TV5w2PRI
HPバーpx ひとまず完成。試合取得本数による変化はなし
攻撃力UP効果の重複は無し。共通ポテンシャル2のみ特別みたい
桐乃
●2C
生(26),切り札中(28)、P-UP(30)、共ポテ1(29)、共ポテ2(31)
P-UP&切り札中(30)、共ポテ2&切り札(31)
●コスプレ 切り札2個使用=()
生 102、(154)
切り札中 108
P-UP 118、(154)
ポテ1 113、(154)
ポテ2 123、(204)
HPバー赤 102、(154)
●UFO 切り札2個使用=()
生 129、(194)
切り札中 136
P-UP 149、(194)
ポテ1 142、(194)
ポテ2 155、(258)
HPバー赤 129、(194)
213
:
名無しさん
:2014/05/17(土) 00:41:34 ID:TV5w2PRI
>>211
ではHP赤でUFO3回で倒せるようになるが、コンボダメに変化はないもよう
桐乃
JC>5A5B5C>AアスダC派生>jc>JAJC>バレー>EXバレー>CAコスプレ
HPマックス時ダメージ 136
HPバー赤時ダメージ 136
214
:
名無しさん
:2014/05/18(日) 22:53:55 ID:FDNZRAho
すごく細かいことなんだけど今日気づいたこと
垂直ジャンプしたあとに前後にレバー入れるとその方向にほんのちょっと進める
垂直ジャンプ2回した後入れるより1回だけの方が進む(ような気がする)
レバー入れてる間だけ進むのであまり意味はないが何回でも方向転換できる
もちろん前に進むとゲージも貯まる
ひょっとしたら前後ジャンプも空中で移動量を微調整出来るのかもしれない。
暇があったら調べてくる
215
:
名無しさん
:2014/05/19(月) 01:04:34 ID:e4iH0QqQ
フランスパンのゲームで毎度毎度あるシステムだから書くの忘れてたんじゃってぐらいに既出
前後は変わらん
216
:
名無しさん
:2014/05/19(月) 01:12:23 ID:s/rzKkOM
>>214
前後はちょっと無理じゃないかな。エコールだし。
217
:
名無しさん
:2014/05/19(月) 04:59:43 ID:.6vLiF4c
やってる人間からすればいつものだけど、この会社のをやってない人にはちょっと気持ち悪いシステムみたいね
218
:
名無しさん
:2014/05/19(月) 12:21:53 ID:umIU1iuM
>>215
知らなかったんだ・・・
じゃあ有効な使い方とかも出てるのかな?
219
:
名無しさん
:2014/05/19(月) 12:39:48 ID:U9eeMrTM
ダウン取ってダッシュ垂直ジャンプから裏表とか出来るけど、有利時間足りないと飛ばれる
このゲーム近距離でダウン取ってる状況そんな多くないしそんなに使わないと思う。着地しないと裏にならないのに着地硬直もあるし
220
:
名無しさん
:2014/05/19(月) 14:24:20 ID:pe4yxJxY
一番よく使うのは置き攻撃の距離調整ちゃうか
221
:
名無しさん
:2014/05/19(月) 22:48:27 ID:nOmj7ZHo
ジャンプ振り向き無いからサンドリとかもないのか
222
:
名無しさん
:2014/05/20(火) 00:30:53 ID:X8gp7MBc
そういやメルブラで使ってたキャラの投げが密着ダウン大幅有利だったから
垂直ジャンプ着地表下段か
垂直ジャンプ前要素着地裏下段みたいのが崩しであった
223
:
名無しさん
:2014/05/20(火) 13:21:04 ID:DvkcJ5tI
振り向きはあるだろ、と言っても基本空ダ無いし空ダからジャンプも出来ないからアレだけど
224
:
名無しさん
:2014/05/21(水) 00:41:09 ID:P84eueOs
桐乃
2Aを45回で相手を倒せるらしいです
2Aの減り 10pxですが、2発めからすでに 9pxになってました
●コンボ
JC>5A5B5C>AアスダC派生>jc>JAJC>バレー>EXバレー>CAコスプレ
HPバー青 1セット目 136、2セット目 135
HPバー赤 1セット目 136、2セット目 135
以上の事からHPバー赤で初段90%補正がなくなるのは生CAのみ?
226
:
名無しさん
:2014/05/22(木) 17:16:32 ID:cAHIvu4Q
HP回復しても体力ゲージがピンクの時はブラストの回復って速くなりますか?
227
:
名無しさん
:2014/05/22(木) 23:23:26 ID:w/N73mLw
はい
228
:
名無しさん
:2014/05/23(金) 19:22:01 ID:Mvirg0Vo
携帯サイトのグレードと勝利数ランキングの10位以内でホームグラウンドを設定していない奴がいるけど筐体に表示されるランキングでは皆ホームグラウンドが設定されているけどどうなってんの?
もしかして最後にプレイした店舗が自動的に表示されるようになってるのか?
229
:
名無しさん
:2014/05/24(土) 01:50:03 ID:WjA9tyFM
はい
231
:
名無しさん
:2014/05/27(火) 08:10:39 ID:qzoZFias
ガードされてる時って投げることはできないですか?
232
:
名無しさん
:2014/05/27(火) 08:31:19 ID:I47pbhl.
できません
だから2A等のガード硬直が短い技をガードさせ、硬直が解けた後投げたりします
これを当て投げといいます
233
:
名無しさん
:2014/05/27(火) 19:17:21 ID:qzoZFias
>>232
なるほど、ありがとうございます。
234
:
名無しさん
:2014/05/28(水) 15:44:46 ID:hKr46Ugk
このゲームキャラによって起き上がり時間違うって他スレで見たんだけどそうなんですか?
違うとしたらどれくらい違うんだろう
235
:
名無しさん
:2014/05/30(金) 00:59:37 ID:KLvlqzuE
既出だと思うけど
切り札中にダッシュで裏回ってる最中画面外にアシストが可能→後ろから強襲する最速加賀が可能
ロリで切り札中4AB→EX波動キャンセル→裏周り→最速加賀をリフガさせると相手側に反発する
リフガがどちらの方向依存なのか要検証
4AB→追加をEX、超必キャンセル可能
黒雪のみ必殺キャンセル可能
何故か静雄のみ乱舞が繋がらないから乱舞の発生遅いか判定特殊なのかもしれない
236
:
名無しさん
:2014/06/01(日) 13:32:34 ID:ORmntieQ
黒雪のみ必殺キャンセルは知らなかった
237
:
名無しさん
:2014/06/01(日) 15:49:10 ID:hsbIf96Y
大河の追加いつだよ
238
:
名無しさん
:2014/06/01(日) 19:24:50 ID:8w3c2yZ.
話変わって申し訳ないんだが携帯サイトの更新はプレイ後に自動反映されるんですかね?
239
:
名無しさん
:2014/06/01(日) 20:09:24 ID:GyT0HC7w
されるよ
されてなかったらプロフィールに最新のデータを読み込むボタンがある
240
:
名無しさん
:2014/06/02(月) 11:20:08 ID:/EXRk2DY
>>235
リフガは喰らいながら出来る時もあるしよくわからん
241
:
名無しさん
:2014/06/05(木) 17:28:40 ID:P7/e7Hm.
切り札潰されてゲージ消えるのって不具合だったんだな
242
:
名無しさん
:2014/06/26(木) 02:43:21 ID:WYF5hPQg
キャンセルや最速関連だけど
おしっぱは無理でコマンド入れてレバー入れっぱしながらボタン連打ならちゃんと出るね
アスナあたりのシビアな奴には使える
243
:
名無しさん
:2014/07/03(木) 19:22:43 ID:N7RZGRyU
ガード硬直も調べてみました
5A 22F、5B 24F、5C 28F
2A 20F、2B 24F、2C 28F
AB 26F、2AB 26F、4AB 31F?
必殺技 26F?
244
:
名無しさん
:2014/08/05(火) 21:26:28 ID:0amS2g9g
画面暗転停止時間も調べました
EX技の画面暗転、停止フレーム数 19F (暗転前 1F+暗転 19F)
なので全体の発生から、−19F
CA画面暗転、停止フレーム数 59F (暗転前 1F+暗転 59F)
なので全体の発生から、−59F
カウンター時、受け身補正が緩くなるだけじゃなくて、のけぞり時間も伸びるようです
245
:
名無しさん
:2014/08/27(水) 21:53:09 ID:7Q2flg9Q
まだ切り札ゲージが消失するバグって治ってないの?蓮太郎なんだけど無敵乱舞にブースト一回かけて、演出終わったらゲージ消え失せてたことがあった
ちなみに切り札は一個だけ残ってたから使ったあと暗転中はゲージ出てた
246
:
名無しさん
:2014/08/27(水) 22:13:51 ID:QH5T4L3.
>>245
CAに切り札ブーストしてるなら切り札ゲージは演出中しか出ない
ちなみに切り札ゲージある状態で切り札でCAをブーストするとCA後、切り札ゲージは消える
247
:
名無しさん
:2014/08/27(水) 22:21:40 ID:7Q2flg9Q
あぁ、そういう事だったのか早い回答感謝です
酷い勘違いでした
248
:
名無しさん
:2014/09/08(月) 00:35:23 ID:jDnelMNU
切り札が多少ガード出来るようになってきて、さらにたまーにリフガ成功して吹き飛ばされずにそのまま反撃したり出来る事があるのですが、どのタイミングで押した時成功してるのかがいまいちわからないのですが、詳しい方とかいらっしゃいますか??
249
:
名無しさん
:2014/09/08(月) 13:21:20 ID:m9CXZAUY
ガード後、吹き飛ばされるまでのフレームで押せば成功じゃないの?
250
:
名無しさん
:2014/09/08(月) 22:23:10 ID:zX/iklCk
吹き飛ばされるまでは硬直でリフガできなかった気がするから飛ばされた直後(多分)
251
:
名無しさん
:2014/09/11(木) 10:12:11 ID:/fc4qclE
今巷で話題になってる擬似F式、逆鴨音について、解説できる方がいたら教えていただきたいです。
F式、鴨音については理解してるんですが、逆とか擬似ってのがいまいちよくわかりません
252
:
名無しさん
:2014/09/22(月) 23:42:15 ID:RvIw24.Q
リフガするとガード硬直延びるってどこ情報ですか?
253
:
名無しさん
:2014/09/29(月) 14:03:06 ID:dAl2CHds
そういえば、延珠でかなり遠距離でヒットしたから標識だして殺し切ろうときに、
暗転直前に絶対当たってない位置のエスブラで吹き飛ばされたんだけど、
もしかして暗転時ってエスブラがどこにいても当たるようになってる?
254
:
名無しさん
:2014/09/29(月) 23:06:13 ID:7ULJkiS.
>>253
そんなことはないよ
上空でエスブラしてうほーされたりスタバされたりするから
自分も静雄エンジュ使いなんでこの距離であたるの?という経験はある
ぶっちゃけ鉄パイプみたいに投げきるまでは標識にくらい判定あるんじゃないか
とか思ってる
255
:
名無しさん
:2014/09/30(火) 02:52:52 ID:i9TG9c7E
自分HP有利で攻撃力にマイナス補正かかるみたいだな。以前言われてたHPMAX以外に発生すると思われていたマイナス補正は存在しないと。
256
:
名無しさん
:2014/10/04(土) 03:38:27 ID:5x7qJfPU
マッチラウンド(相手)は体力差赤体力関係なくCA切り札1乗せ+50% 切り札2乗せ+100%
やってみたらマジだった
でもこれわかっても恩恵あるの上位陣だけだな
257
:
名無しさん
:2014/10/04(土) 22:41:18 ID:sywf/8vg
ランクが表示されたりされなかったりするのは何が原因なのかな
258
:
名無しさん
:2014/10/23(木) 15:21:48 ID:ZihJFV6.
>>256
過去に数字で出てるのとは違うって事?
259
:
名無しさん
:2014/11/15(土) 23:25:18 ID:JIz7yTGw
ヒット数ダメージ補正をしらべようと単発技が多く、CA1が1Hit判定の蓮太郎にて
HP差補正が入らないように、開幕に1発あてて90%補正状態で
214A、214AB、41236BCで、各10Hit目まで調べていたのですが
スパキャン(必殺技>EXも)で補正が増える事は、ある程度予想はしていたのですが
チェーンにC系を組み込んでも補正が変わり、AB系も増える事が途中でわかり挫折しました
260
:
名無しさん
:2014/11/15(土) 23:27:57 ID:JIz7yTGw
調べ方を変えてとったデータ書いときます
蓮太郎 CA=41236BC
基礎 3510
以下すべて体力リード時
単発 3159
B>CA 2211
C>CA 2147
JC>CA 2386
AB or 2AB(1)>CA 1482
B>AB>CA 1768
C or 2C>AB>CA 1705
214A>CA 1895
214AB>CA 1926
B>214A>214AB>CA 1482
C>214A>214AB>CA 1482
261
:
名無しさん
:2014/11/16(日) 00:20:05 ID:d7H9Ig5Y
HP補正100%時の41236BCのダメージ
シャナ 基礎ダメ 3514 保証ダメ合計1468 (P-UP中保証合計 1693)
アスナ 基礎ダメ 3500 保証ダメ合計1482 (P-UP中保証合計 1696)
美琴 基礎 3500 保証 1470 (P-UP保証 1690)
桐乃 基礎 3500 保証 1470 (P-UP保証 1690)
静雄 基礎 3540 保証合計 1482 (P-UP保証 1703)
黒雪姫 基礎 3500 保証 1470 (P-UP保証 1690)
智花 基礎 3510 保証 1482 (P-UP保証 1704)
キリト 基礎 3500 保証合計 1427 (P-UP保証合計 1639)
深雪 基礎 3500 保証 1470 (P-UP保証 1682)
大河 基礎 3510 保証 1482 (P-UP保証 1704)
雪菜 地上基礎 3510 保証 1482 (P-UP保証 1704)
空中基礎 3159 保証 1482 (P-UP保証 1704)
蓮太郎 基礎ダメ 3150 保証ダメ 1482 (P-UP基礎 1704)
262
:
名無しさん
:2014/11/16(日) 00:28:31 ID:d7H9Ig5Y
蓮太郎 基礎 3510 でした
263
:
名無しさん
:2014/11/17(月) 12:45:59 ID:lSXCapMw
41236BCの方のCAには攻撃判定発生終了まで全キャラ投げ無敵がついてるみたい
家庭用トレモで全キャラのCAを桐乃の切り札、4C6C投げで確かめた結果、
CAは4C6Cで投げようとすると5CになりCA成立。
桐乃切り札はCAをすかしながら打ってもスカった。
静雄の標識で確かめた結果、二回目の標識を投げるまでが投げ無敵で、
投げ切った直後から桐乃の切り札や投げが成立した。
深雪のインフェルノはサークルが消えるまで投げは成立しなかった。
有用性は限りなく微妙かもしれないけど一応報告
264
:
399
:2014/11/18(火) 23:14:15 ID:qAVEyzzg
UNIとメルブラのダメージ補正を調べたおした自分が来ましたよっと
たぶんUNIとほとんど変わらないので、ポテンシャル等を考慮しない総合ダメージの計算式は
1つ目技dm+{(2つ目技dm×状態補正)×(コンボ基礎補正×1つ目技補正×α)}+{(3つ目技dm×状態補正)×(2つ目で使用した補正×2つ目技補正×α)}+…
状態補正:相手の状態によってかかる補正、地上くらい1.0、空中くらい0.9、ダウン中0.5、がかかる
コンボ基礎補正:一律で0.8がかかる
α:同技補正等その他もろもろ
一例を出すと、5A>5B>5Cと出したとき(小数点第三位以下切り捨て)
1ヒット目300
2ヒット目{(500×1.0)×(0.8×0.91)}=360
3ヒット目{(700×1.0)×(2つ目で使用した補正:0.72×0.88)}=441
265
:
名無しさん
:2014/11/19(水) 02:53:36 ID:jvlAbKBM
Ex技だと、発生から空中判定になる美琴・セルべリア・深雪・智花の竜巻の他、静雄のコマ投げにも投げ無敵がついてた。
静雄のコマ投げは桐乃の切り札スカせないけども
大河のExソリは地味に空中判定になるのが遅いのか、投げが重なってると暗転後に投げられてしまった。
266
:
名無しさん
:2014/11/19(水) 04:27:02 ID:LhLaIjkU
初心者スレで聞いたところシステムスレでと言われたので書きます
シャナアリシアでの大太刀1段目c5Sについてです
相手立ち食いB>B大太刀1段目c5S>5Sヒット後すぐにアリシア再使用可能
相手空中食らいB>JB>B大太刀1段目c5S>5Sヒット後コンボ終わるまで使用不可
空中食らい時JB挟まず地上大太刀1段目c5Sだと再使用可能
空中食らい時JB挟まず低空大太刀1段目c5Sだと使用不可
地上食らい時低空大太刀1段目c5Sだと使用不可
空中技挟むと回復しないという仕様でいいんですかね?
初心者なもんで他のキャラまでわからないので大太刀だからなのか
空中技を挟んだからなのかがわからないです
267
:
名無しさん
:2014/11/19(水) 04:49:07 ID:LhLaIjkU
すみませんトレモ設定で高速回復つけてたので
5ヒット後すぐにアリシア再使用可能は実際もっと遅いです
ただ空中技挟むとやはり回復が始まらないです
268
:
名無しさん
:2014/11/19(水) 05:38:21 ID:LhLaIjkU
連レスとスレ汚しすみませんもう少しいろいろ試しました
AB>審判>B>大太刀 回復
AB>審判>大太刀 回復
AB>審判>B>JB>大太刀 回復せず
AB>審判>B>低空大太刀 回復せず
審判をコンボブラストに変えても同じ
4AB追加>JB>大太刀 回復
4AB追加>大太刀 回復
4AB追加>CB>JB>大太刀 回復
4AB追加>CB>B>大太刀 回復
4AB追加>B>低空大太刀 回復せず
2AB追加は審判でもCBでもABと同じくJB大太刀と低空大太刀が回復しません
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板