したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Ghostbusters: The Video Game

1名無しさん:2015/01/23(金) 21:25:44 ID:5z7s9HSA
無かったので勝手に立てました

2名無しさん:2015/01/23(金) 21:44:50 ID:5z7s9HSA
最近買ったので、今更かもしれませんが翻訳に参加したいと思います

とりあえず、update.batに間違いがあります
2行目の最後が
substitle.tsv
となっていますが、
subtitle.tsv
が正しいかと思われます

あと、うちの環境のせいか3行目が
conv.js(91, 5)
JScript 実行時エラー: 'undefined' は null またはオブジェクトではありません。
となって通りません

あと、作業シートのworldの方がエラーだらけになってますね
少しずつ直してますが

3名無しさん:2015/01/24(土) 23:56:36 ID:???
エラーの出ていない行も参照先が間違っていたりしますね
C7085、7086のように参照元と参照先が入れ子になっているのもあります

4名無しさん:2015/01/25(日) 19:55:03 ID:1LG..Xd6
あ〜、もしかしてworldの方は元々ファイル順になってたのを誰かソートしちゃったということなのかな?
それで参照が崩れたりしてるのかも。
(conv.jsが通らないのもそのせい?)
もう既にかなり参照いじっちゃったりしたし、これを元に戻すのはかなり大変だなぁ。
ローカルの各txtファイルを見れば元に戻せるはずですが、今はちょっと忙しくてその作業は出来ないので数日後になるかもですが。
とりあえず念の為にコピーを作成しました

5名無しさん:2015/01/27(火) 09:35:30 ID:5z7s9HSA
復元用にF列に元ファイル名と行番号を追加し始めましたが、ソートするとやはり参照がズレるようです
ですので、全ての参照を解除していちいちコピペせざるを得ないかも…

61:2015/01/30(金) 17:10:19 ID:1LG..Xd6
全体の復元は結構時間がかかりそうなので、
とりあえずUI関連の翻訳が終わったところで一度翻訳適用済みのtxtを上げようと思ってるんですが、
解説関連(handboook.txtやglobal.txt)の翻訳が難しくてこれもまだ何日かかかりそうな感じです

7名無しさん:2015/02/11(水) 18:17:51 ID:qk4o6tH6
翻訳頑張れ!機械翻訳でやってたけど意味不だから超期待してます

8名無しさん:2015/03/09(月) 04:59:51 ID:nfuxfIEc
現在の進捗状況です。
最初の消防署のシーンは大体固まってきました。
(まだジャニーンの電話応対や、ヴーゴのセリフ集等は終わっていません。)
アップグレード関連の翻訳がもうちょい進んだら一度纏めたいと思います。

一部字幕が表示されなかった部分は、半角スペースを挟むことで表示されるようになりました。
が、一部表示されない文字はやはりあるようです。(璧など)
他の問題点としては
留守番電話関連の字幕が全く表示されない点があります。
確認した所、英語版でも表示されないので仕様のようです…。

9名無しさん:2015/03/10(火) 21:18:05 ID:nfuxfIEc
現在の進捗版です
ttp://l10n.clan.vc/up/src/ja0443.zip.html

適用手順:
1.GhostBustersインストールフォルダのwork\update.batの1,3行目の頭にREM を追加するか行自体を削除する(念の為バックアップを取っておいて下さい)
同時に>>2にあるように2行目のsubstitle.tsvをsubtitle.tsvに修正しておいて下さい。
2.上のzipの中身をwork\jpmod\world\en\内に上書きします。
3.update.batを実行します。(phpの実行環境が整っていること)
4.一応コマンドプロンプトのウインドウ内をスクロールアップしてエラーが出てないか確認して下さい。
5.ゲームを開始します。

現在はステージ1のホテルの前半終了辺りまで適用してあります。(まだ一部未調整です)

追加の問題点:
留守電と同じく、ホテルのスタッフや客の字幕が表示されません。

10名無しさん:2015/04/01(水) 23:37:13 ID:XPTV0DaM
>>9
ありがとうございます!

11名無しさん:2015/04/02(木) 09:53:45 ID:S6J2eOuM
間が開いてしまいましたが、更新版です。
ttp://l10n.clan.vc/up/src/ja0444.zip.html
ステージ2のタイムズスクエア終わりまで適用してあります。
ステージ3の公共図書館も完全ではありませんが、ある程度適用されています。

追加の問題点:
戦闘中の字幕が一部表示されません。

文章の推敲は後にしてとにかく先に進めたいと思います。

12名無しさん:2015/04/11(土) 19:09:38 ID:8Eh.RnCg
お疲れ様です!とても素晴らしい試みだと思います。

13名無しさん:2015/05/03(日) 01:16:26 ID:ql9Pd9oc
進捗
・全体の進捗度がやっと80%を超えました。
・ムービー部分の翻訳が全て終了しました。
・worldの行の復元がほぼ終わりました。
 (14行余りましたが、全文検索しても元の位置が不明です)
・ほぼ復元できたので元のupdate.batが通るようになったかと思いましたが、駄目でした。
>\work\conv.js(91, 5) Microsoft JScript 実行時エラー: 'undefined' は Null またはオブジェクトではありません。
となって作業用ファイルに書き込まれません。
・その為、以降も手動での書き写しを続行します。
・あまり進んでいませんが、更新版です。
ttp://l10n.clan.vc/up/src/ja0445.zip.html
・ステージ3の公共図書館までひとまず終了しました。

14名無しさん:2015/05/11(月) 23:26:47 ID:8dtwc7NY
Ghostbustersと直接関係ないけど
海外ゲーム日本語化作業所のトップページの
作業所一覧のソート順がおかしなことになってる

15名無しさん:2015/06/06(土) 21:56:43 ID:???
jpmod.batを当てると起動せず、restore.batを当てると英語バージョンで起動できるようになります・・・

Windows8.1でインストールフォルダはCドライブ以外のドライブとなりますが、何か解決策はありますでしょうか?

Steam版となります。

16名無しさん:2015/06/07(日) 12:43:09 ID:P7Xei3NA
月例パッチの様になって来ましたが、今月分です。
まだ確認が完全ではありませんが、ステージ4の歴史博物館のラストまで適用してあります。
ttp://l10n.clan.vc/up/src/ja0447.zip.html
ステージ3で一部字幕が表示されないのも修正しました。
他にもまだ字幕が表示されないという部分があれば報告願います。

>>15
うちもDドライブにインストールしていますが、パッチの初期状態で日本語化して普通に動いていたと思います。

1.パッチ用ファイルはゲーム本体直下に置いていますか?
(○○\SteamLibrary\SteamApps\common\Ghostbusters\work\のような形に)
2.work\jpmod\以下のファイルが足りなかったりはしていませんか?
3.phpの動作環境は整っていますか?特にpathは通っていますか?
4.jpmod.batを実行した際にコマンドプロンプト窓内にエラーが出てたりはしませんか?
(スクロールさせて確認してみて下さい)
取り敢えず思い付くのはこれくらいです。

>>14
なんか更におかしくなってますね。

17名無しさん:2015/06/23(火) 16:24:51 ID:???
ダウンロードできなくなってます

18名無しさん:2015/06/24(水) 15:59:23 ID:CRNC/8zI
日本語化パッチ本体
ttp://l10n.clan.vc/up/src/ja0321.zip
work/jpmod/world/en/の更新部分
ttp://l10n.clan.vc/up/src/ja0447.zip
(ここはurlは直接貼れないみたいなのでそれぞれ頭にhを足して下さい。)
両方確認しましたが、現在も問題なくダウンロード出来ます。
あと、スプレッドシートの方に書いてあるパッチ本体のurlが間違っていたので修正しました。

19名無しさん:2015/07/04(土) 12:38:47 ID:sM6jyxiw
ttp://l10n.clan.vc/up/src/ja0449.zip
ステージ6のホテル再びラストまで更新を適用してありますが、ホテル再びの冒頭部分までしか確認が済んでいません。
ステージ5の感謝祭パレードは没ステージのようです。
ステージ4の博物館で所々に展示物の解説を聞けるボタンがありますが、これの字幕は最初から用意されていないようです。

20名無しさん:2015/07/06(月) 19:32:40 ID:e2r42/1E
日本語化作業お疲れさまです!
ひとつ質問なのですがIN GAME内は、どんどん意訳に変わっていってるのですが
カットシーンやムービーシーン(OPムービー)とかは、まだ機械翻訳のままで
問題ないのでしょうか?
意訳適用はまだされてないのですよね?

21名無しさん:2015/07/07(火) 06:04:40 ID:sM6jyxiw
>>20
ムービー部分はupdate.bat実行時に自動的にスプレッドシートからダウンロードして適用されます。
update.batの2行目のsubstitle.tsvをsubtitle.tsvに修正済みでしょうか?

22名無しさん:2015/07/07(火) 20:22:29 ID:e2r42/1E
>>21
update.batを.txtに拡張子変更して1と3行目を削除して
2行目の最後にあったsubstitle.tsvをsubtitle.tsvに修正しました。
そして.batに戻してupdate.batを実行しましたがOPムービーは機械翻訳のままでした。

phpをインスコしてパスを通すとありましたが、ここがよくわかりません。
php-5.6.10-Win32-VC11-x64というのをDLしたのですがパスの通し方がよく分からないです。

もしよろしければ教えてもらえないでしょうか?

23名無しさん:2015/07/08(水) 00:07:12 ID:IURIEo1A
なるほどそっちですか…

多分、他だとググれで済まされそうですが、そこで躓く人が多そうなので一応説明します。
若干DOSの知識が必要かもしれませんが、コントロールパネルのシステムの詳細設定から
環境変数を開いてシステム環境変数のPathの値に、;を区切りにしてphp.exeがあるディレクトリを指定してやる必要があります。
例えばphp.exeをC:\phpに置いたとすると
;C:\php
という一文を元からある値の後に追加してOKを押せばいいはずです(OSの再起動も必要だと思います)。
ttp://realize.jounin.jp/path.html
ttp://chomast.com/study/programming/checking_and_adding_path_in_win7.html

pathが通っているかはコマンドプロンプト(デフォルトだとスタートメニュー内のアクセサリにショートカットがあるはず)を開いて
php -h
と入力してコマンド一覧が表示されれば通っています。

あと余計なお世話ですが、DLしたファイル名を見ると64bit用のようですがそこは大丈夫ですよね?

24名無しさん:2015/07/08(水) 19:01:40 ID:e2r42/1E
ムービーシーンの意訳化できました!
ありがとうございます!
勉強になりました!
OSはWin7の64bit proなので大丈夫でした!
STEAMフレンドも出来なくて困ってたので教えてあげようと思います!

25名無しさん:2015/11/07(土) 00:56:41 ID:evASuc9A
しばらく忙しくて(まだ忙しいけど)、久々に来たらスプレッドシートにアクセス出来なくなっててションボリ

26名無しさん:2015/11/14(土) 23:47:06 ID:???
スプレッドシートのオーナーに許可をもらわないとアクセスできないみたいですね

27名無しさん:2016/01/23(土) 16:21:41 ID:???
誰か続きをやってくれないものか・・・

28進捗まとめ上げてた人:2016/02/05(金) 00:30:40 ID:vkpPc40w
ローカルに残ってるファイルで更新作業は可能ですが、まだ忙しいのでしばらくお待ちください…。

2928:2016/02/17(水) 08:23:07 ID:368k3seU
ttp://l10n.clan.vc/up/src/ja0499.zip.html
作業所がクローズドになった為、取り急ぎ日本語化パッチを作成しました。
今までの日本語化用のローカルフォルダ(work\以下)は不要になります。
(悪い点として日本語化作業に参加できなくなります。)
今回はステージ7前半までの更新となります。

今までのようなテキストファイルが必要な方がいれば言って下さい。

3028:2016/02/17(水) 08:30:37 ID:368k3seU
書き忘れてましたが、既に日本語化されてる場合はパッチ適用前に一度英語版に戻して下さい。

>Ghostbusters本体フォルダ内の
>COMMON.POD,LANGUAGE.POD,W32ART02.PODを削除し
>COMMON.POD.Old→COMMON.POD
>LANGUAGE.POD.Old→LANGUAGE.POD
>W32ART02.POD.Old→W32ART02.POD
>にそれぞれリネーム
で戻せたかと思います。

31名無しさん:2016/02/25(木) 01:32:38 ID:???
update.batのほうはまだ機能するようで、txtは取得できそうですが
これは、ありがたいです。

のんびり待ちますので、どうかよろしくです。

32名無しさん:2016/04/02(土) 23:35:37 ID:???
ゴーストバスターズの日本語化頑張ってくださいー!
更新まってますー!!m(__)m

33名無しさん:2016/04/03(日) 00:08:49 ID:???
>>28
パッチを当てようとしたらエラーが出てしまいました。
DVD版に初めて日本語化しようとしました。
ttp://i.imgur.com/ZMcnN6H.png

341,28:2016/06/24(金) 07:38:55 ID:/fit3yrw
大変申し訳無いのですが、OSが死亡し、全てのデータを失いました。
(どうやら外付けにバックアップを取るのも忘れていたようです…)
アプロダが今落ちてるようなので復帰したら>>19あたりのデータから復旧を目指しますが、なかなか作業時間も取れずかなり時間が掛かりそうです…。
申し訳ありません。

>>33
DVD版の存在は気付いてなかったので>>29のパッチはsteam版専用となっております。
ttp://l10n.clan.vc/up/src/ja0321.zip
のパッチ本体と
>>19のテキストファイルで取り敢えず途中までは日本語化出来るのではないかと思われます。

35名無しさん:2016/07/01(金) 20:33:36 ID:???
現在日本語化パッチを入手できる場所はありますでしょうか
なんとか日本語でこのゲームをやってみたいのですが
あとできるようなら日本語化の続きの作業もやってみたいと思います

36名無しさん:2016/07/05(火) 17:37:08 ID:/.UQ.NeM
自分も↑の方と一緒で日本語化modのリンクが切れてます

37名無しさん:2016/08/20(土) 22:33:51 ID:G1Os5Lpg
>>35-36

↓ここの「日本語化MOD」からダウンロードできるけど

ttps://sites.google.com/site/gamelocalize/home/fps#TOC-Ghostbusters:-The-Video-Game

381:2016/12/16(金) 04:05:39 ID:sjgg2RDU
大変遅くなりました。やっと時間が取れて環境再構築が終わりましたので更新を再開したいと思います。
今回から勝手ながら日本語化パッチ自体をアーカイブし直しました。
その為日本語化するだけならphpのインストールは不要となりました。
(phpはムービー部分の字幕を編集するのに必要)

まだ編集再開したばかりであまり更新が進んでません。
(セーブデータも消えた為更新部分までプレイがまだ進んでません)
主な更新内容は
・ヴィーゴの会話が全文翻訳終了(100パターン以上)
・トレーニングの全文翻訳ひとまず完了(確認がまだなので一部表示されない部分があるかも)
・ムービー部分の字幕見直し(表示確認がまだ未完了)
・ステージ7後半の翻訳開始
となっております。
ttps://www.axfc.net/u/3752999.zip

391:2016/12/16(金) 04:11:52 ID:sjgg2RDU
今回からは
>>29の差分形式のパッチではないのでDVD版にも適用可能かもしれません
持ってないので確認できませんが…

40名無しさん:2016/12/25(日) 00:47:41 ID:???
>>38-39
ありがとうございます。

41名無しさん:2016/12/30(金) 17:25:10 ID:???
まだ続いてた!ありがたい。

421:2017/02/09(木) 23:47:08 ID:sjgg2RDU
遅くなりましたが、更新です。
ステージ8前半までひとまず翻訳終了しました。
本編部分は残り僅かですが、図鑑関連が大量に残っており、かなり苦戦しそうです。

ttps://www.axfc.net/u/3773844.zip

43名無しさん:2017/02/10(金) 01:04:45 ID:???
>>42
いつもお疲れ様です。
おかげさまでダンエイクロイドらと一緒に
緑色のブサイクやマシュマロマンをビームでぶっとばせる楽しい日々を過ごしていますw

441:2017/02/11(土) 04:01:13 ID:sjgg2RDU
今気づきましたが、Steamのストアから本タイトルが削除されました。(2/6頃)
ttp://www.gamerevolution.com/news/ghostbusters-video-game-removed-from-steam-but-it-wasnt-the-bad-one-39247

既に購入済みの場合はダウンロードとかは問題無い…のかな。

45名無しさん:2017/02/11(土) 05:03:31 ID:???
>>44
日本語化お疲れ様です
ありがたく利用させてもらってます

Steamのストアから消えてますね
出先なので確認でききませんが
購入済みでSteamライブラリーに登録されていれば
DLは問題ないかとおもいます。
(旧Dead Islandとかも同じ状態です)

バンドルスターもSteamKeyは無くなってるけど
フォーラムに購入できるサイトがはってありますね

ttp://www.gamestop.com/pc/games/ghostbusters/73008

46名無しさん:2017/02/11(土) 12:42:44 ID:???
>>44
自分もおま国でSteam直では買えないAlien Isolationを
鍵屋経由で買って持ってますが普通にプレイできてますね。
もちろんそちらも有志の方のパッチで日本語化してありますw

さすがのSteamも買った後のものまで規制するのは
倫理的にも無理なんじゃないですかね?

47名無しさん:2017/12/19(火) 01:27:17 ID:4vmwdW0g
翻訳作業お疲れ様です!有り難く利用させていただいています。
DVD版でもパッチは適用でき、Windows 10でプレイしています!

484vmwdW0g:2017/12/19(火) 01:30:30 ID:4vmwdW0g
一通りクリアしましたが特にバグはありませんでした!(DVD版)

49名無しさん:2019/06/14(金) 05:11:21 ID:???
Epicですが、リマスター版が出るみたいですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板