[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Back to the Future: The Game
1
:
名無しさん
:2011/12/08(木) 22:14:42 ID:???
Back to the Future: The Game 用
2
:
ほんやくちゅう
◆ZefeUHNUVM
:2011/12/08(木) 23:52:42 ID:???
立てて下さった方、ありがとうございます。
2chのADVスレのときから話に乗り、(たぶん)メインで翻訳している者です。
いちおう識別しやすいようにトリップつけてみました。
ボツテキストっぽいものも散見されるのですが、単なるレアメッセージと区別がつかず、
とりあえず全部訳すつもりでやっています。
もしもパッチ化したときに不具合などありましたら差し戻します。
3
:
フォント作成
◆XN6CuYzei6
:2011/12/09(金) 00:26:19 ID:???
フォントとか半角ジャパンとか作ってた者です。
これからはこのスレもちょくちょく覘きます。
伝言(本スレからのコピペ)
>
>>552
> 14ptのフォントを追加しました。
>
https://sites.google.com/site/gamelocalize/
#TOC-Back-to-the-Future:-The-Game
> また、14ptを設定画面でのみ使われるものと仮定して、avantgarde_lt_book_14.font.改を作りました。
> こちらは「年〜前("後"は排除)」の漢字を「字幕音量楽声効果映像解度全画面品質陰影簡易高度設定」に入れ替えてあります。
>
> 60ptについては元々の文字数が少なく、ひらがな50音+αを入れるのが精一杯のため、作業を中止しました。
> *.fontに収録されているDDS画像を単純に広げれば文字が追加できるのかと思ったら、そうではないようですね。
> 更新後にTTG ToolsのFont Editorで開いたらエラーが出てしまいました。
>
>
>>540
> henkan.txtに以下の行の追加をお願いします。
> A DC
> E DD
> A DC
> E DD
> 入 DE
> 出 DF
> 今 E0
> 手 E1
> 私 E2
> 僕 E3
> 間 E4
> 人 E5
> H E6
> H E6
4
:
◆XN6CuYzei6
:2011/12/09(金) 00:33:53 ID:???
海外ゲーム日本語化作業所のサイト(
https://sites.google.com/site/gamelocalize/
)の左メニューに
この板のアドレス追加できないかな
http://jbbs.livedoor.jp/game/52155/
5
:
名無しさん
:2011/12/10(土) 01:12:26 ID:???
した
6
:
名無しさん
:2011/12/10(土) 09:24:08 ID:???
おつ
7
:
名無しさん
:2011/12/10(土) 15:37:36 ID:???
バットマン?
8
:
名無しさん
:2011/12/10(土) 15:38:18 ID:???
誤爆スマン
9
:
ほんやくちゅう
◆ZefeUHNUVM
:2011/12/12(月) 01:40:12 ID:???
Episode1、ただいま65%程度です。
ここ一週間で一気に進めましたが、ここから都合により更新速度がガクリと落ちます。wktkして下さっている皆様にはすみません。
作業所「メモ」欄に、訳で引っかかっている箇所をいくつかメモしてあります。
ご関心ある方、もしアイデアありましたら提供してくださると助かります。
10
:
ほんやくちゅう
◆ZefeUHNUVM
:2011/12/17(土) 20:55:08 ID:???
Ep1、ただいま79%程度です。
そして情けないお知らせです。
手持ちのPCが旧式すぎるため、ゲームの起動ができなくなりました。
機械翻訳パッチもあてる前だったので、日本語表示の感じなども確認できていません。
(基本的にMacでプレイしていました。よって、原文確認等は可能です)
そのため、今後パッチ化されても自分の目で表示確認ができない状態です。
改行のおかしいところや、翻訳×な文章をうっかり訳してバグっている等、どなたかに修正or指摘していただくことになるかもしれません。
ひとまず翻訳を進めます。もしドクにPCを改造してもらえたら改めてご報告します。
11
:
ほんやくちゅう
◆ZefeUHNUVM
:2011/12/17(土) 21:01:34 ID:???
なんと、ややこしい文章になってますね…。
Win/Macの二台持ちで、Winでの起動だけがダメになったというお話でした。
スレ汚しすみません。
12
:
名無しさん
:2011/12/19(月) 00:40:09 ID:???
近況報告があるだけでもありがたい
13
:
ほんやく
◆ZefeUHNUVM
:2011/12/20(火) 16:07:46 ID:oEGzqZn6
さきほどシートをチェックしたところ、ep1とep2の原文がほぼ全て、違う位置からのコピペになっていたり消えてしまっていたりしました。
そのため、作業所のシートではこれ以上翻訳作業が進められない状態です。
管理人様、大変お手数ですが、もしも以前の状態に差し戻しできるようでしたらお願いできないでしょうか。
私自身、これまでのログを保存していませんでした。これは私のミスという他ありません。
シート確認後に保存したものはあるので、これまでの訳文だけは無事です。
14
:
ほんやく
◆ZefeUHNUVM
:2011/12/20(火) 20:07:21 ID:oEGzqZn6
管理人様
さきほどは早計な書き込みで失礼しました。差し戻しできたと思われます。
スプレッドシートを使い慣れないので、おかしな状態になっていたらすみません、ご指摘下さい。
15
:
ほんやく
◆ZefeUHNUVM
:2011/12/21(水) 23:41:49 ID:KtbzUqeA
Episode1 あと50行ほどです。
作業所「メモ」欄の下方に、未訳・未確定の行をざっとメモしました。
ご関心ある方いらしたら、ちらりと覗いてくださればありがたいです。
また上記10の通り、私自身は日本語表示のチェックができない環境です。
翻訳OKなのに「原文」のままだったり、
逆に翻訳×なのに訳されているのを発見された方、
指摘なり訂正なりしていただけたら、重ねてありがたいです。
16
:
名無しさん
:2011/12/22(木) 23:57:15 ID:???
ベータ版のパッチを公開してくれたらプレイしながらチェックできるけど
作業所はネタバレ怖いから覗けない
17
:
ほんやく
◆ZefeUHNUVM
:2011/12/23(金) 23:11:45 ID:lvEgpryA
Ep1 一応100%行きました。ご協力いただいた皆様、お疲れさまです!
少なくとも 台詞・選択肢・アイテム名・人名 については問題ない…と思われます。
ご報告だけですみません、取り急ぎ。
18
:
名無しさん
:2011/12/24(土) 08:14:43 ID:???
ありがとう!
そしてお疲れ様!
すごく楽しみにしているので頑張ってください、応援してます!
19
:
ほんやく
◆ZefeUHNUVM
:2011/12/24(土) 23:00:11 ID:mO.GPLvU
Mac環境でも日本語表示できたので、表示確認取れるようになりました。
日本語化やプログラムのイロハも知らないので、まどろっこしいやり方をしてしまいましたが…。
(bttf_jpをWin/Mac両方で解凍→Win側で作成した.ttarchをMacに運んでPackに張りつけ)
今から改めて、プレイしながら表示確認をし、作業所の訳の不備を直していきます。
20
:
名無しさん
:2011/12/24(土) 23:35:16 ID:???
おつかれさまです!
私も陰ながら応援させていただきます!
21
:
ほんやく
◆ZefeUHNUVM
:2011/12/25(日) 00:19:56 ID:mO.GPLvU
ただいま、ひとまず機械翻訳パッチを当てて、Ep1で翻訳OKなのに放置していた箇所を改めて訳しました。
フォント作成者様
>>3
の追加して下さった最新フォント等と、現時点での作業所の翻訳データを反映して
ベータ版パッチを公開できたらと思うのですが、
batやPHPの解説を一から読んでいる有様の私では、年内に公開できそうもありません。
誠に恐れ入りますが、どなたかベータ版パッチを作成していただけないでしょうか。
22
:
◆XN6CuYzei6
:2011/12/26(月) 19:45:47 ID:???
>>21
http://l10n.clan.vc/up/src/ja0126.zip.html
軽くプレイしてみたところ、きちんと内容が理解できるレベルでした。
ただ、ところどころ長文が見受けられるので、映画の字幕程度に短くした方がいいと思います。
例)おいで、アイニー。ほらほら、こっちだ、ここだよ、すわって、シートベルトだ。よし。
→おいでアインシュタイン、ここにすわって。
こんなのって ないよ。けど これいじょう わるいことは おきないはずだ...
→こんなのってないよ。
他に気になる点は、
・冒頭のドクのですます調。
・フォントに無い「言生君回明」の漢字が使用されている。
・henkan.phpの変換処理で、以下の行の「?」マークで警告が出る。
warning: ? at 913: [a little confused] {concerned}あー、? {shocked} かいだんが ながくて...
・avantgarde_lt_book_60.fontを使う文章で、原文(アルファベット)とカタカナのものが混在している。
ニューゲーム選択時に表示される「TELLTALE GAMES」「ユニバーサル」「パートナーシップ&ライセンス」
ちなみにアップしたものは、日本語版avantgarde_lt_book_60.fontを含まないバージョンです。
・漢字の「私」が「車」になっている。
23
:
◆XN6CuYzei6
:2011/12/26(月) 19:46:48 ID:???
パッチの作り方 1/3
1.作業所にてファイル−形式を指定してダウンロード−CSVを選び、ep1.csvという名前で保存する。
2.bttf_jp.zipをダウンロードし、デスクトップのbttf_jpフォルダで展開する。
3.
http://windows.php.net/downloads/releases/php-5.3.8-Win32-VC9-x86.zip
をダウンロードし、デスクトップのphpフォルダで展開する。
4.phpフォルダ内にて以下の作業を行う。
1.php.ini-developmentをコピーし、php.iniという名前で保存する。
2.
http://2php.jp/php/install_php_windows.html
に従って.iniを修正する。
但し、以下の2行は次の通りに修正する。
short_open_tag = On
extension_dir = "ext"
24
:
◆XN6CuYzei6
:2011/12/26(月) 19:47:24 ID:???
パッチの作り方 2/3
5.bttf_jpフォルダ内にて以下の作業を行う。
1.ep1.csvを最初にダウンロードしたファイルで上書きする。
2.inputフォルダを作成する。
3.bttf_jpフォルダ内にあるhanhen.batをメモ帳で開き、1行目と3行目を次のように書き換える。
set PHP="C:\Documents and Settings\[ユーザー名]\デスクトップ\php\php"
%PHP% hanhen.php ep1.csv input > warning.txt
4.hanhen.phpを以下の通りに書き換える。
switch($l) {
case '':
case 'きかいほんやく':
$l = $r[4]; break;
case 'げんぶん':
$l = $r[2]; break;
}
↓
switch($l) {
case '':
case 'きかいほんやく':
case '機械翻訳':
$l = $r[4]; break;
case 'げんぶん':
case '原文':
$l = $r[2]; break;
}
5.henkan.batをダブルクリックする。
6.警告内容が出力されるので、warning.txtを確認する。
7.inputフォルダにテキストが出力される。
25
:
◆XN6CuYzei6
:2011/12/26(月) 19:48:08 ID:???
パッチの作り方 3/3
6.TTG toolsで*.landbを作る。
1.の使い方は
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1302968517/537
の通り。
但し、日本語を含むパスが使えないようなので、C:\TTG toolsで実行すること。
(もしくはconfig.txtを開いてパスを修正。)
また、Inputフォルダに元となった*.landbも一緒に入れておくこと。
2.TTG toolsの配布先
http://www.mediafire.com/?ovylyl54aqnuttl
7.0_0jp_ep1.ttarchを作成する。
1.*.landbをbttf_jpフォルダのep1にコピーする。
2.
>>3
からフォントをダウンロードし、avantgarde_lt_book_40.fontをコピーして
avantgarde_lt_book_14_bold.fontとavantgarde_lt_book_40_bold.fontという名前にする。
3.avantgarde_lt_book_14.font・avantgarde_lt_book_14_bold.font・avantgarde_lt_book_40.font・
avantgarde_lt_book_40_bold.fontをep1にコピーする。
4.コマンドプロンプトでフォルダに移動し、以下のコマンドを入力する。
ttarchext -b -V 8 -x 41 0_0jp_ep1.ttarch ep1
8.0_0jp_ep1.ttarchが作成されるので、BTTF THE GAMEのEpisode 1\Packにコピーする。
26
:
ほんやく
◆ZefeUHNUVM
:2011/12/26(月) 22:18:08 ID:qRLjk7q6
>>23
◆XN6CuYzei6さん、いつも丁寧な説明をしていただいて本当にありがとうございます。
ひとまず、ご指摘いただいた訳の問題だけ、作業所ファイルを修正しました。
時間の関係で、肝心の文章の冗長さは直っていませんが…。
とりあえずこのままでも需要があるようでしたら、私が動くより先にパッチ作成していただいても構いません。
次に私が動けるのは大晦日、または元日になりそうです。
ご教授いただいたパッチ化、そのときに挑戦します。
[指摘箇所修正・詳細]
・冒頭ドクの口調
→修正しました。
・フォントに無い文字
→かなに修正しました。
・「あー、? {shocked} かいだんが ながくて...」
→作業所ファイルでは?は入っていなかったので、ひとまずスペースを削除してみました。)
・「ユニバーサル」「パートナーシップ&ライセンス」
→原文に戻しました。ほかの60ptは原文になっていると思いますが、未確認。
・漢字の「私」が「車」になっている。
→これも作業所では正常なので、ひとまず「私」をかなに戻してみました。
27
:
◆XN6CuYzei6
:2011/12/26(月) 22:30:58 ID:???
お疲れ様です。
更にプレイしてみたところ、いくつかの漢字が文字化けしているようです。
ベータ版として公開するなら、これを修正してからの方が良さそうですね。
(私→車になるのも同じ理由?)
フォントに無い文字は、使用頻度が高いものについては何かの文字と入れ替えて導入したいと思います。
不要な文字を洗い出すツールは、気が向いた時にでも作る予定です。
28
:
ほんやく
◆ZefeUHNUVM
:2011/12/26(月) 22:34:02 ID:qRLjk7q6
追記
すみません、判明した翻訳の不備です。現時点で未修整。
プレイにはあまり支障がない箇所と思われますが、まずはご報告までに。
左上の!マークで見られる文章をほとんど訳せていません。
訳してはいけないテキストと入り交じって表記されているため、実際にプレイしてひとつひとつ確認をとる必要があり、
完訳には少し時間がかかりそうです。
ご関心ある方は作業所メモを参考に、お手伝い下さると大変ありがたいです。
29
:
◆XN6CuYzei6
:2011/12/26(月) 22:43:13 ID:???
漢字の文字化けと、私→車になる理由がわかりました。
誤って古いフォントファイルを適用していたのが原因でした。
まだッ → ャになる現象が残っているので、これを修正したら日本語パッチをアップし直そうと思います。
30
:
◆XN6CuYzei6
:2011/12/26(月) 23:03:58 ID:???
>>28
の!マークの件ですが、文字化けした内容を半角ジャパンに入力してボタンを押すと、after.binが出力されます。
after.binをメモ帳などで開けば、原文が見られます。
例)
おもぇ いをむ'ぅ しをぇもみををる
↓
半角ジャパンで変換
↓
Get Doc's Notebook
31
:
ほんやく
◆ZefeUHNUVM
:2011/12/27(火) 00:00:08 ID:qRLjk7q6
>>30
文字化け対策等、お疲れさまです。
「私」の件、先走ってしまってすみません。もし必要でしたら、本日0時半くらいまでならこちらを覗けるので、
呼んでいただければ作業所で「わたし」→「私」の再修正を行います。
(差し戻しや一括変換はちょっと危険なので。いまは何か作業が被るといけないので作業所には入っていません)
>!マークの件
半角ジャパン、そういう風にも利用できるのですね。ありがとうございます。
それなら日本語表示の確認も合わせてできるので、非常に効率的に作業できます。
32
:
◆XN6CuYzei6
:2011/12/27(火) 00:21:21 ID:???
>>31
ちょっと危険な一括置換をやってしまいました。
「わたし」→「私」に置換後、「私て」「私た」を検索して「わたして」「わたした」に戻したので、多分大丈夫だと思います。
念のため、ご確認お願い致します。
1つ問題なのが、14pt改のフォントを採用したがために、ヒント欄に表示される漢字が一部化けていることです。
見→易、出→文字化け
といった具合です。
14ptのフォントが設定画面のみではなく、ヒント欄の文字にも採用されていることがわかったので、明日にでも調整したいと思います。
33
:
ほんやく
◆ZefeUHNUVM
:2011/12/27(火) 00:31:49 ID:qRLjk7q6
>>32
ご連絡ありがとうございます。そして調整して下さることもあるとのことで、お疲れさまです。
こまやかに「私て」「私た」で検索かけていただいたならまず大丈夫だと思いますが、
念のため今から確認してきます。
先ほど上げて下さったβ版を少しプレイしてみたのですが、
右上の「あらすじ」をクリックすると、表示されるウィンドウが空白&ゲームがフリーズする現象が起きました。
私の環境だけかもしれないのですが(Mac OS X Lion 10.7.1)、一応ご報告までに。
34
:
ほんやく
◆ZefeUHNUVM
:2011/12/27(火) 00:35:21 ID:???
「わたし」関係、チェックしました。問題なしです!
35
:
ほんやく
◆ZefeUHNUVM
:2011/12/27(火) 01:32:48 ID:???
β版を少しだけプレイして翻訳がおかしかった箇所を多少直したので、作業所データが書き変わっています。ご報告までに。
36
:
◆ZefeUHNUVM
:2011/12/27(火) 20:43:14 ID:ETHP0nmk
時間ができたので、また少しですがβ版をプレイしました。
既に把握済みのことでしたら恐縮ですが、文字の表示で気づいたところを何点か。
・序盤に左上に出るチュートリアル・ウィンドウで「く」が表示されない
・あとから入れていただいたE, A, Hのアルファベットが「う」や「・」などになる
・「間」が「聞」になっている
アルファベットについては、私が半角で入力していたのが原因かもしれません。
必要があれば全角修正します。
37
:
◆XN6CuYzei6
:2011/12/27(火) 21:47:53 ID:???
ご報告ありがとうございます。
ご指摘の件については、最新版にて対応済みです。
ただし、間→聞については未確認ですので、これからプレイして確認します。
概ね文字化けが修正できたので、パッチをベータ版として作業所にて公開しました。
以前のbttf_jp.zipは翻訳用PHPとして、sanko.zipとひとまとめにして公開しています。
38
:
◆XN6CuYzei6
:2011/12/27(火) 22:04:05 ID:???
バッチやPHPを一部修正しておきました。
これに伴い、
>>23-25
の翻訳作業の以下の部分の手順が変わります。
4.1、4.2
翻訳用PHPにphp.iniを同梱しているので、それをphp.exeと同じフォルダに置いて下さい。
5.3
1行目のみ書き換えてください。(3行目は書き換え済み)
5.4
既に書き換え済みです。
7.2、7.3、7.4
フォントのコピーは不要です。gen.batをダブルクリックして下さい。
39
:
◆XN6CuYzei6
:2011/12/28(水) 11:34:49 ID:???
>>36
直ったつもりでしたが、Eの文字が化けたままでした。
作業所のアルファベットを全角にすれば直りました。
A, Hはどこで使っているかわからないので、作業所の修正お願いします。
> 右上の「あらすじ」をクリックすると、表示されるウィンドウが空白&ゲームがフリーズする現象が起きました。
Windows XP SP3でも同じでした。
タイトルでロードを選ぶ・ゲーム中にあらすじを選ぶと固まりますが、ゲーム中にセーブ&ロードは可能でした。
14ptのフォントも日本語化は止めて、40pt(字幕とゴール?)だけに止めた方が懸命かもしれません。
40
:
◆XN6CuYzei6
:2011/12/28(水) 12:18:24 ID:???
>14ptのフォントも日本語化は止めて、40pt(字幕とゴール?)だけに止めた方が懸命かもしれません。
前言は忘れて下さい。「あらすじ」は40ptでした。
暫定対策は、
・タイトル画面でロードを選びたい場合でも、一旦つづきからを選んでゲームを始めてからセーブ&ロード画面にてロードする。
・あらすじを見たい場合もセーブ&ロード画面を選ぶ。(とあらすじが見られる。)
です。
多分あらすじでは使ってはいけない文字があるのだと思うので、どの文字なのか調べてみます。
41
:
名無しさん
:2011/12/28(水) 14:34:57 ID:mwhTeYF6
私という翻訳が全部 車という翻訳になってました
42
:
名無しさん
:2011/12/28(水) 16:28:04 ID:???
>>41
https://sites.google.com/site/gamelocalize/
#TOC-Back-to-the-Future:-The-Game
から
かな化パッチ (ベータ版) をダウンロードして下さい。
43
:
ほんやく
◆ZefeUHNUVM
:2011/12/28(水) 16:57:20 ID:???
取り急ぎ、A,E,Hの全角修正を行いました。
まだ再パッチ化は行っていません。
また合わせて、
・!欄の訳を数行追加
・チュートリアル・ウィンドウの文章に書き足し
・翻訳の一部修正(表示が速く読みづらい文章をいくつか短縮化)
を行いました(翻訳追加にご協力下さっている方、ありがとうございます!)
チュートリアル・ウィンドウの文章については、原文にすこし説明不足な点があるので、
私の判断で勝手に書き足してしまいました。
既に出たパッチの時点で
「せっていや セーブの メニューは…」
「やじるし キー でもいい」
を足してあり、今回はさらに
「("まえのアイテム")または やじるしキーで」
「("つかう" ボタン) か アイテムを クリック」
あたりが書き足したメッセージです。
44
:
◆XN6CuYzei6
:2011/12/28(水) 21:57:51 ID:???
お疲れ様です。
パッチを更新して再アップしました。
あらすじ関連のフリーズは原因がよく分かりませんでした。
45
:
◆XN6CuYzei6
:2011/12/29(木) 13:05:22 ID:???
まれに漢字が用意されている文字が平仮名のままになっているようです。
そのため、以下の文字について漢字に修正しました。
僕、日づけ、過去、現代、失敗、誰、何、話した、後ろめたい、今、今時
他にもお気づきの点がありましたら修正お願いします。
あと、長い台詞だと字幕が目で追いきれないことがあります。
4行以上(2画面以上)にわたる台詞だと削るにも限界があり、また削ったところで1画面目には目一杯台詞が表示されるので、読みづらさは解消し切れません。
なので全角スペースでうまく2画面に短い文が表示されるように調整している箇所がいくつかあります。
具体的にはネタバレになるので作業所のメモに書いておきます。
例を示すと以下のような感じです。
【修正前】
1画面目
べいこく または べいこくばん の ゲームでは、イーユーエルエーに "べいこく および
???の ほうりつにもとづく"とあります。 べいこく ちょさくけんほう では フェアユースの
2画面目
きていがあり、しょていのようけんをみたせば、むきょだくでの モッドせいさく が ほうてきに
みとめられています。 ひごうほうまたはグレーなものを、もくにんするのとは ことなります。
【修正後】
べいこく では フェアユースのきていがあり、ようけんをみたせば、むきょだくでの モッド
せいさく が ほうてきに みとめられています。 □□□□□□□□□□□□□□
2画面目
ひごうほう または グレーなものを、もくにんするのとは ことなります。
更に、ひらがなが続くよりも、ときどきカタカナが混じった方が読みやすく感じました。
例えば「じぜんだんたい」よりも「ボランティアだんたい」が見やすいといった具合です。
それと、台詞やあらすじで気になったところがありました。
こちらも作業所のメモに書いておきますのでご確認下さい。
46
:
名無しさん
:2011/12/29(木) 18:01:47 ID:???
ありがたや。
何も出来ないけど、応援してます。
47
:
◆ZefeUHNUVM
:2011/12/29(木) 19:28:18 ID:rzMIx1NQ
遊んで下さる方々がいるのがなにより嬉しいです。
>>45
お疲れさまです。
かな→漢字の修正、また長文の調整等、細かくありがとうございます。
長文については、ひとつのエピソードにつき数カ所は必ず、二行×二画面以上のものが出てきます。
できる限り簡略化や全角スペース挿入で対応していきたいと思います。
と言いつつ、今日は作業ができなさそうです、すみません。
作業所メモでご質問いただいた点にだけ、回答してきました。
お時間あるときにご覧下さい。
また
>>39
で指摘されている「タイトル画面でロードを選ぶとフリーズ」は、
こちらの環境では起きていません。
しかしフリーズが起きた場合、
>>40
の暫定対策をとるのが一番安全そうですね。
48
:
名無しさん
:2011/12/29(木) 19:58:23 ID:mwhTeYF6
お疲れ様です翻訳作業のおかげで凄い楽しめました!
49
:
◆XN6CuYzei6
:2011/12/29(木) 21:22:18 ID:???
パッチを更新しました。
依然ベータ版としていますが、問題なくプレイできるレベルだと思います。
>>47
おかげさまで無事EP1を最後まで進めることができました。
ロード画面であらすじが途切れる件は、オートセーブ以外でも同じでした。
50
:
◆ZefeUHNUVM
:2011/12/29(木) 22:00:27 ID:rzMIx1NQ
お疲れさまです。
あらすじ途切れは、後はあらすじ自体を短くして対応するしかなさそうですね。
折を見て修正してみます。
また、盛大な誤訳や読み違いを修正して下さった方、本当にありがとうございます。
現時点で、基本的な翻訳のほとんどは私◆XN6CuYzei6が行っています。
一応、Ep1〜Ep5まで原語でやりこんだ人間ですが、読解できていない台詞も多々あると思われます。
明らかなミスを発見した場合、直していただければ幸いです。
51
:
◆ZefeUHNUVM
:2011/12/29(木) 22:03:20 ID:rzMIx1NQ
>>50
よりによってトリップコピペ間違い…。
申し訳ありません、◆XN6CuYzei6さんは日本語化技術開発から表示調整まで、全体サポートをして下さっている方です。
改めまして、メイン翻訳の◆ZefeUHNUVMでした。
52
:
◆XN6CuYzei6
:2011/12/30(金) 00:14:22 ID:???
ドンマイです。
以前、使っていない文字を抜き出すツールを作ると宣言しておりましたが、実際に調べてみたら使っていない文字は
「#$’(+);=@ユヲゥ東西南北」
でした。
文字幅を考えると、実際に別の漢字と置き換えて使えるのは「東西南北」の4文字だけなので、現行のままでいいかなと思っています。
53
:
◆XN6CuYzei6
:2011/12/30(金) 14:47:17 ID:???
「おれ」と「オレ」が混在したので、「オレ」で統一しました。
カタカナと平仮名や、漢字と平仮名の混在はまだ残ってそうですね。
54
:
◆ZefeUHNUVM
:2011/12/30(金) 14:53:47 ID:???
調整ありがとうございます。
カタカナと平仮名や「なに(なん)」と「何」などは、その場その場で読みやすそうな方を(何となく)選んで
書いてしまっていたフシもあるので、結構混在しているかもしれません…。
あらすじカット、いい文章が思いつかずまだそのままです。
事情でEp1動作確認などができないタイミングには、先行してEp2の翻訳を進めたりもしています。
55
:
◆ZefeUHNUVM
:2011/12/30(金) 15:03:16 ID:???
一応補足。漢字についてですが、通例漢字で書かれる言葉で、使用できる漢字が一部しかない場合、
全てひらがなで書くという方法を取っています。
例:「出会い」→「出」の字しか使えない
「出あい」とは書かず「であい」とする
この方が読みやすいかと思いそうしておりますが、ご意見あればお寄せ下さい。
56
:
◆XN6CuYzei6
:2011/12/30(金) 15:16:38 ID:???
フォントの都合上、どうしても平仮名が多くなってしまうので、漢字を使えるところは
気にせず漢字にしてしまっていいと思います。
あらすじカットは私の方でやってみますので、ぜひともEP2の翻訳作業を進めて下さい。
57
:
◆ZefeUHNUVM
:2011/12/30(金) 18:16:03 ID:bLCnO8ZQ
ご意見ありがとうございます。
他にもご意見ある方いらしたら、ご遠慮なくお寄せ下さい。
「時くう れんぞくたい」などは流石にあれかと思うのですが、状況に応じて漢字やカナも増やしてみようかと思います。
>あらすじカット
お手数おかけします。ありがとうございます。
Ep2、26%ほど行きました。
58
:
◆XN6CuYzei6
:2011/12/30(金) 22:09:07 ID:???
パッチを更新しました。
イベント中にセーブしようと出るメッセージ「SORRY, YOU CAN'T SAVE RIGHT NOW」が文字化けするため、翻訳が必要でした。
EP2以降も同様かと思いますので、お願いします。
>あらすじカット
作業所のあらすじを全て90文字以内に収めました。
2つ+”オートセーブ”が表示される場合でも180文字程度で1画面内に収まりました。
>状況に応じて漢字やカナも増やしてみようかと思います。
ありがとうございます。
平仮名の中に漢字が1つでもあれば、それを手がかりに単語が判別できるので、読みやすくなって助かります。
59
:
◆ZefeUHNUVM
:2011/12/31(土) 15:02:34 ID:23HE476Y
>>58
お疲れさまです。
セーブ不可メッセージは、作業所管理人様の作られた仕様により、
該当の訳は自動でEp5まで反映されています。
あらすじについては、今後その文字数で収まるようにはじめから工夫してみます。ありがとうございます。
当初は本日あたりに私のほうでもパッチ更新を考えていましたが、
◆XN6CuYzei6さんがマメに更新して下さったため、上書きの必要はなさそうです。
細やかな対応に改めて感謝します。
Ep2ですが、Ep1よりも選択肢分岐&スラングが多く、また私のオフの都合もあって
少しばかり時間がかかると思われます。
こちらは全Ep完訳までコンスタントに動く予定ですが、他にも関心ある方いらしたら是非ともご参加下さい。
ネタバレ満載ですが、作業所「メモ」欄にあれこれとメモをしてあります。
では、よいお年を。
61
:
名無しさん
:2011/12/31(土) 21:11:46 ID:???
>>59
お疲れ様です。
パッチ作成は環境が揃っていますし、手順も分かっているのでお急ぎでなければお任せ下さい。
良いお年を。
62
:
◆ZefeUHNUVM
:2012/01/04(水) 00:27:15 ID:???
あけまして。
Episode2 ただいま55%ほどです。並行して先のエピソードも少し訳しています。
細かい会話パターンの確認が必要な箇所や、特に工夫すべき箇所があるため、
ここからだいぶペースが落ちそうです。
また、あらすじについて。
前述のスクロール不可問題、Ep1では訳したあらすじをカットしていただくことで対処しました。
しかしEpisode2ではあらすじの組み合わせパターン&情報量増加のため、
もはや「翻訳」の文では対処できなさそうです。
そのため、ほぼ「リライト」に近い形で、原文の意を汲みつつ創作したあらすじを記述するかもしれません。
作業所メモにも残しましたが、一応こちらでもご報告させていただきました。
63
:
名無しさん
:2012/01/06(金) 10:06:30 ID:???
おめでとうとござい。
あらすじの件了解です。
翻訳作業所の%が徐々に上がっていくのが楽しみだ。
64
:
◆ZefeUHNUVM
:2012/01/21(土) 19:30:56 ID:???
Episode2、ただいま84%ほどです。
英語ならではの箇所についてかなり強引な解決策を取っているため、
完訳・β版公開時にでも、ご意見あればお寄せ下さると幸いです。
また、作業所に「人称表」を追加しました。
以下、半私信です。翻訳関係の件でご連絡さし上げた方へ。
返信方法がないことに気づきました…。大変失礼致しました。
もしお返事いただけるようであれば、捨てアド等で構いませんので、
kbbttf-zefeuhnuvm
にヤフー・シーオー・ジェイピーをくっつけた所へお返事下されば幸いです。
65
:
(U^ω^)
◆hTDlCyHdhs
:2012/01/21(土) 22:00:53 ID:???
お疲れ様です!こんな所があったなんてまったく気づきませんでした。
皆様、ご苦労様です。
某所にて◆ZefeUHNUVMさんに教えて頂いてたどりつきました。
連絡頂いた件、OKです!なんでもやっちゃってください!
むしろ光栄です!気に入った部分があれば是非使ってください!
私の場合は動画サイトでの活動だったので
途中からは極力、映像作品として観賞できるように
プレイ動画を編集してましたのでざっくりばっさりカットしました。
こちらでやってるのは選択肢やなんかも全部ってことですよね。
ホントにご苦労様でございます。
応援しております!また覗きにきますね
66
:
◆ZefeUHNUVM
:2012/01/21(土) 23:06:19 ID:???
>>65
なんと直に書き込みいただいて恐縮です。
ご快諾、心より感謝致します。
改めまして、動画サイトで字幕動画を投稿されていた(U^ω^)さんです。
翻訳作業をする上で、やはり既訳を確認したいところが存在するため、
連絡を取ってエクスキューズさせていただきました。
(互いに非公式のものではありますが、私個人も当該動画の視聴者で、意識/無意識を問わず
影響関係が考えられることもあり、コンタクトさせていただいた次第です)
使用可能文字や表示方法が異なるため、基本的にはこれまで通りに一から翻訳作業を進めますが、
これからは必要な折に(U^ω^)さんの既訳を参照・引き写しさせていただくこともあると思います。
重ねて、(U^ω^) ◆hTDlCyHdhsさん、レスポンス及びご快諾ありがとうございます。
67
:
◆ZefeUHNUVM
:2012/01/31(火) 20:37:39 ID:???
Episode2、ただいま93%ほどです。
ちょっと判断に迷っているところがあり、単語レベルのものだけ以下にメモしました。
アドバイス頂けると嬉しいです。
(作業所にも色々メモしてあるので、内容把握済み&知っても構わない方は覗いていただければ幸いです)
・Gazebo
タウン・スクウェア中心にある、小さな休憩所的なもの。Ep1にもあったかも。
普通は「見晴らし台」「東屋」と訳されるものですが、イマイチしっくり来ない気がします。
・Harness
辞書的には「馬具」「革帯」ですが、ゲーム中ではジェットコースターの安全バーのような、
乗っている人が飛び出さないように押さえるものです。
「ハーネス」で通じるようならそれでいけるのですが、一般的な言葉でしょうか。
68
:
名無しさん
:2012/02/02(木) 00:27:24 ID:???
休憩所的なんだったら、休憩所でいいのでは。
ハーネスはそのまま通じると思いますよ。
テレビや映画の、登山やロッククライミングの場面でよく耳にします。
69
:
◆ZefeUHNUVM
:2012/02/02(木) 22:30:52 ID:r9h7MW.Y
>68
ご意見ありがとうございます。
自分で「休憩所的」と書いておきながら、なぜかその言い回しが候補から抜けていました。
前者は「きゅうけいじょ」(あるいは「きゅうけいスペース」)
後者は「ハーネス」にしてみようかと思います。
70
:
◆ZefeUHNUVM
:2012/02/25(土) 20:17:07 ID:???
不意に作業が止まってしまった形になり、何事?と思われた向きにはご心配をおかけしました。
オフの都合で翻訳作業に手が回らない日が続いてしまいましたが、あと数日すれば再び作業再開できそうです。
Ep2、あと100行ほどです。
71
:
名無しさん
:2012/02/28(火) 20:26:55 ID:???
お疲れ様です。
EP2の完成を楽しみにしています。
72
:
名無しさん
:2012/03/06(火) 13:27:30 ID:???
お疲れ様です。楽しみです。
73
:
名無しさん
:2012/03/10(土) 00:53:23 ID:???
このゲームに触発されてBTTFのゲームブック買ってしまった
74
:
名無しさん
:2012/03/26(月) 16:21:35 ID:???
エピソード2までプレイしました。是非とも最後まで作業していただきたいです!
BTTFという映画、言葉遊びや遠まわしな言い方があり、翻訳大変でしょうが
いちファンとして完成心待ちにしています。
75
:
◆ZefeUHNUVM
:2012/05/06(日) 17:12:34 ID:VNmfKi6U
失踪していて申し訳ありません、翻訳人です。
まだご覧になってらっしゃる方がいらっしゃるか分かりませんが、作業再開しております。
取り急ぎ。
76
:
名無しさん
:2012/05/06(日) 17:40:34 ID:???
おお!応援してます!
77
:
名無しさん
:2012/05/07(月) 21:12:42 ID:???
EP2の完成楽しみにしています
78
:
名無しさん
:2012/05/10(木) 19:55:00 ID:???
EP1のビフ→マーティーの台詞で、以下の箇所が唯一丁寧だったので修正しました
「ええ、私も あの イカれたじいさんが いろいろ おいてったって聞いて...」
↓
「ああ、オレも あの イカれたじいさんが いろいろ おいてったって聞いて...」
79
:
名無しさん
:2012/05/10(木) 20:10:15 ID:???
EP1の次章の予告の意訳部分ですが「やみさかばの よる」ではなく、そのまま「ゲット タネン」にしてはいかがでしょうか。
「やみさかばの よる」だと、これがEP2の予告だと気づかない人が出てくる可能性があるように思ったので。
To be continued in
Get Tannen!
February 2010
つづく... やみさかばの よる
2010年 2月
80
:
◆ZefeUHNUVM
:2012/05/11(金) 23:53:40 ID:???
>>78
>>79
訂正、および提案ありがとうございます。
>79での提案を受け、作業所で「やみさかばの よる」を「ゲット・タネン」に修正しました。
確かに、"Get Tannen!"と原文のまま表示される箇所があるので、訳語が違いすぎるとよくないですね。
意訳が過ぎてしまい、失礼しました。
81
:
名無しさん
:2012/05/12(土) 21:00:06 ID:???
最新のEP1をパッチ化しようとしたのですが、↓のhanhen.batを実行するとエラーが出てしまいます。
https://sites.google.com/site/gamelocalize/files/bttf_jp.zip?attredirects=0
EP1.csv内の「.txt,,,,」を「.txt」に置換してからhanhen.batを実行すると回避できたのですが、なぜファイル名の後ろにコンマが4つ付くようになったのかは不明です。
82
:
名無しさん
:2012/05/12(土) 23:48:48 ID:???
EP1のビフ→マーティーの台詞ですが、他にも丁寧な言葉があったので修正しました。
あと、フォントを一部修正しました。
83
:
名無しさん
:2012/06/22(金) 02:52:56 ID:FEqpcEyo
応援してます!EP2の完成楽しみにしています
84
:
名無しさん
:2012/06/22(金) 23:14:09 ID:mz43gz1g
自分には翻訳ができない建前、ほんとこういう人達には融資してもいいくらいだ
いつもありがとう
85
:
◆ZefeUHNUVM
:2012/06/24(日) 02:03:22 ID:???
またもやご無沙汰してしまいました。
大幅な意訳が必要な、Ep2の特定個所(作業所メモ欄55行目に詳細)で詰まってしまっておりますが、
ここさえクリアできればEp2は完訳できそうです。
まだまだ続くエピソードも控えているので、駆け抜けたいところです。
86
:
名無しさん
:2012/07/02(月) 21:09:22 ID:???
現時点でのEP2のかな化パッチを作成しました。
ttp://l10n.clan.vc/up/src/ja0170.zip.html
warning.txtを同梱しているので、中身を見れば未翻訳の箇所が分かります。
何かの参考になれば幸いです。
87
:
名無しさん
:2012/07/03(火) 18:05:35 ID:???
×未翻訳の箇所が分かります。
○使えない漢字を使用している箇所が分かります。
88
:
名無しさん
:2012/07/04(水) 19:07:59 ID:???
ep2をプレイしてみましたが、かなり高い完成度でした
ところどころ文字化けを起こしていましたが、作業所を見ると意訳途中のようなのでそのままにしておきました
89
:
名無しさん
:2012/07/06(金) 19:24:34 ID:???
EP2の文字化け箇所のスクリーンショットをまとめました
http://l10n.clan.vc/up/src/ja0174.zip.html
90
:
◆ZefeUHNUVM
:2012/07/08(日) 21:21:30 ID:???
>86-89
ありがとうございます!
チェックがしやすくなりました。作業所での見落とし個所も発見し、大変助かります。
91
:
名無しさん
:2012/07/12(木) 17:41:57 ID:???
ep1完訳お疲れ様でした!
いつの間にか終わっててびっくりした。
92
:
名無しさん
:2012/07/13(金) 16:33:03 ID:rv12xGb6
選択肢はそのままでいいから
EP5までざっくり翻訳してほしい
93
:
◆ZefeUHNUVM
:2012/07/14(土) 16:06:34 ID:???
ご意見ありがとうございます。
そうですね、
>>86
でいったん仮パッチを出していただいたこともありますので、
今後はEp2の残り個所と同時進行で先のエピソードにも手を出していこうと思います。
とはいえEp2、分量的にはあと本当に少しですので、なるべく早い完成を目指します。
94
:
名無しさん
:2012/07/14(土) 20:31:09 ID:???
>>86
のパッチを作業所wikiにもアップしました。
95
:
名無しさん
:2012/07/17(火) 21:03:48 ID:4ZfR8jtQ
結構たのしみにしてるんで、Ep5までがんばってくだしあ・・・
96
:
名無しさん
:2012/07/19(木) 08:05:01 ID:rv12xGb6
>>94
お疲れ様です
97
:
名無しさん
:2012/07/24(火) 16:02:10 ID:5ZsKM5S2
steamのサマーセールで購入しました。
辞書引きながらやればいいかと思ったのですが、
台詞が止まらずにどんどん流れていくのが痛すぎる誤算でした。
ありがたく日本語化使わせていただきます。
98
:
名無しさん
:2012/08/30(木) 01:46:27 ID:???
パッチ使わさせていただきました。ほんと分かりやすかったです。
Ep3以降の翻訳はしない予定でしょうか・・・?
99
:
◆ZefeUHNUVM
:2012/10/13(土) 15:32:47 ID:kZ3E3qII
翻訳人です。
秋が巡り来てしまった中、Ep3の翻訳に再び着手しております。(適時、Ep2の残り・手直しも行っていきたいです)
作業所にはkbbttf-zefeuhnuvmの名前でログインして作業しております。
翻訳宣言をしたものの今やあまりに時間がかかりすぎ、どれだけの方が見て下さっているか分からないのですが、
まずはご報告だけさせていただきました。
現況、多少動きが取れるようになったので、この土日で進められるだけ進めます。
改めまして、翻訳ツール開発・他サポートをして下さっている◆XN6CuYzei6さん、
こちらや作業所でご意見・ご助力下さっている皆様、
またパッチを使って遊んで下さっている皆様、
本当にありがとうございます。
100
:
名無しさん
:2012/10/13(土) 16:55:24 ID:???
いつまでも待ってマス
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板