レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
運営議論スレ11
-
依頼の処理をお願いします
・仮面ライダーサモンライドの2024/05/19 (日) 18:51:32の編集者の規制
・Fate/Samurai Remnantの2024/05/22 (水) 12:41:29編集者の規制
・メンバー「hdiytiyg676」のメンバー権剥、規制
・『どうぶつの森シリーズ』2024/05/25 (土) 16:56:07
の編集者の規制
-
>>952の件について
現在も続いているのが確認されている
通常編集も織り交ぜることで、本人的には予防線を張っているつもりなのだろうが、そもそも行為自体が本来不要であり
TOS警告時に生じていた実害の方を防ぐ事には繋がらない(本人の日本語能力等の問題なので)
現状は特定記事に警告が貼られているだけの状況なので、そろそろ運営サイドで正式に問題のある行為と認定してもいいかと
-
>>957
依頼を処理しました。
-
>>956
改定案を確認しました。
「報告必須ルールを撤廃した上で、週1で掲示板を確認する文言は継続」でも問題ないと思います。
また『規約の整理整頓などを相談するスレ』で挙がっていた掲示板の名前の改定も検討しておきます。
-
依頼所相談スレが埋まったため、依頼所のリンク先を新スレに変更お願いします
-
>>960
返答ありがとうございます。
それでは、現在の記事下書きページ冒頭の文言は改定案へと修正させていただきます。
後ほどご確認お願いします。
掲示板の名前の検討につきましても把握していただいて感謝いたします。
-
>>961
リンク先を修正しました。
>>962
了解しました。
-
お世話になっております。以前ルール整理を実行したものです。「このWikiで扱う作品」と「合同ページについて」(現在無し)のルール移行時に不備があったことが判明したため、「サンドボックス」に代替案を上げてあります。
また、前者に関しては「>>899で『個人インディーズゲームやフリーゲームは専用の姉妹Wikiを作成してそこでやった方がやりやすいと思います』としたのは現行ルールに則った裁定なのか、管理人の意向としてこのWikiで遵守すべき事項なのか」という疑問が上がっているようです。
つきましては、
・サンドボックスに上げてある上記2ルールを反映してよいか
・反映する場合、「このWikiで扱う作品」におけるルールは現行の「ハードを問わず企業限定」か、変更前の「PC・携帯のみ企業限定、家庭用はハード公認なら何でも」か
について裁定をいただけますと幸いです。
-
時間なので、今から議論を始めたいと思います。
次回の議論は2024/06/15の19:00から22:00の予定です。
-
お疲れ様です。依頼所の依頼の処理をお願いします。
ただし、コテハン(米女メイcv薮島朱音)による依頼は無断判定変更荒らしによるものだと思われます。
こちらの荒らしの対処もお願いします。
-
>>964
>・サンドボックスに上げてある上記2ルールを反映してよいか
反映しても問題ないです。
>・反映する場合、「このWikiで扱う作品」におけるルールは現行の「ハードを問わず企業限定」か、変更前の「PC・携帯のみ企業限定、家庭用はハード公認なら何でも」か
変更前の「PC・携帯のみ企業限定、家庭用はハード公認なら何でも」になります。
-
依頼所のほうでも触れていますが
2024-05-26 20:58:15と2024-05-26 21:00:23の依頼も言いがかりなので対応しないようお願いします
-
お疲れ様です。
>>964でも書かれているとおり、先日の議論の中で本スレ>>899の内容が管理人様の意向であるか、ルールに則った裁定であるかについて主張が分かれる場面がありました。
姉妹Wikiの作成についても付言されていたので、これは管理人様の意向であると認識しておりましたが、>>967の回答を考えるとこれはルールに則った裁定だったという認識でよろしいでしょうか?
その場合、仮に今後、個人・サークル販売の作品について執筆を可能とするルールがまとまった場合には管理人様としては他のルール変更と同様、承諾をしていただける可能性はあるという認識でよろしいでしょうか?
管理人様の立場があくまで中立であることを踏まえると、管理人様の私見を伺うというのは大変申し訳ないことだとは承知しておりますが、
ルールについて議論したはいいものの、最終的に管理人様の承諾が得られない案件を発生させることを防止する意味でお伺いしております。
大変申し訳ないのですが、何卒御回答よろしくお願いいたします。
-
>>969
現行ルールに沿った裁定でもあり、私の意向でもあります。
ただどちらかといえば前者寄りなので、個人・サークル販売の作品を執筆可能にする改定案を提案された場合は承認する可能性もあります。
なおアダルトゲームについても、専用の姉妹Wikiを作成してそこでやった方がやりやすいと思っています。
(こちらはatwikiの規約上、制約を受けやすいためです)
-
>>970
承知いたしました。
御回答いただきありがとうございました。
あと、これは念のための確認ですが、
今回>>964で述べられているルール移行の際の不備の是正の内「合同記事について評価項目が同一である場合は記載の省略が可能である」というルールについては
ルールを復活させるのではなく、ルールが変更されていなかったものと扱う形で規約整理スレで結論が出ています。
この場合、2022年10月〜本日までの間に、ルールが変更されたことを前提として処理された(つまり本来的には処理してはならなかった)案件がある場合、
本来的には誤った処理を取り消す必要が出てくると思われますが現実的には取り消すべき内容を判断することは困難だと思われます。
そのため、誤って処理したと思われる案件があったとしても特段の対応を行う必要はない、という認識で問題ないでしょうか。
-
>>971
その認識で問題ないです。
-
>>972
重ね重ね御回答ありがとうございます。
朝昼の体感温度差が激しい日が続きますので管理人様も日々大変かと思いますが体調を崩さぬようお気をつけ下さい。
-
>>967 ありがとうございました。
-
>>973
お気遣いありがとうございます。
-
お疲れ様です。対処ありがとうございます。
「ゲームカタログ良作専用意見箱6」で「ころす」等暴言を吐いていたID:Y/NU21ps0への規制依頼が見落とされているようなので、
次の議論で対処お願いします。
-
要強化で削除依頼となった「超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth2 SISTERS GENERATION」「Call of Duty: Modern Warfare III」の対応が漏れているようです。左記2件のページ削除をお願いします。
-
予定より少し遅れましたが、今から議論を始めたいと思います。
次回の議論は2024/06/22の19:00から22:00の予定です。
-
先日規制された不当な要強化依頼を出していた大量記事荒らしですが、広域規制はされなかったのでしょうか?
管理人様にメールを送った方が広域規制の要望を伝えたそうなのですが、トップページの広域規制情報に更新がないので気になっています
-
>>979
トップページやブラックリストに書いてないだけで、広域規制しています。
-
>>980
了解しました
ありがとうございます
-
前回の議論で思い出しましたが、
新ルールに移行する際に旧ルールにあった「問題のある初稿への対応」に関するルールが抜け落ちたらしく、
現在の新ルールに記載がありません
そこで、旧ルールからサルベージして「記事の構成と編集マナー」のページに記載するべきと思いますが、
管理人さんの考えを伺いたいです
-
>>976-977
対処しました。
-
>>982
記載していいと思います。
-
>>984
「記事作成時の注意」に>>982のルールを追加(+現行のルールに合わせて一部修正)しました
一度確認お願いします
-
ちょっと待ってください。この内容って「記事の構成と編集マナー」の「問題のある記事への対応」に書いてありますよね?(「なお、明らかな未完成記事や…」の部分)
どこから抜け落ちたと判断されたのか正直理解できませんが、「作成の前に確認してほしい3つのこと」の内容とも重複しているなどちょっと強引すぎますし、いったん差し戻すべきだと思います。
-
>>986
申し訳ありません
私が見落としていました
一旦差し戻しますが、以下が確実に抜け落ちているので別途追加します
1,未完成記事の定義(ほぼ白紙・要強化を超えるレベル)
2.削除までに第三者によって体裁が整えられた場合
-
対応ありがとうございます。
確認を経たほうがいいので、追加する具体的な文章については「規約の整理整頓などを相談するスレ」にて諮っていただくようお願いします。
-
議論開始が予定より遅れてしまいました。申し訳ありません。終了時間は23:00までとします。
今から議論を始めたいと思います。
次回の議論は2024/07/05の19:00から22:00の予定です。
-
依頼所に4つほど依頼があるので対応をお願いします。
-
>>990
対応しました。
-
もうすぐスレが埋まるので次スレを立てました。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1719064240/l50
-
乙です埋め
-
現在の議論は次スレで行っています。
-
傾向からして勘兵衛と同一人物の可能性が一番高いでしょ
-
申し訳ない
古い方のスレにコメントしてしまいました
-
>>996
普通一年近く前に終わったスレに間違って書き込むか?
荒らしとちゃうか?
-
>>997
荒らしだったら、わざわざ謝罪のコメントはしないと思いますよ。
-
別タブで過去スレ見ながらとかそんな感じだったんじゃないかな
残り2レスだし埋め立てておこう
-
埋め
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板