したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

DQシリーズ総合2【ドラクエ】

100名無しさん@ggmatome:2019/07/09(火) 23:26:07 ID:s8SYSDhU0
最近のゲームはともかく昔は後発版だけきっちりバグ取りされててムキー!とかもよくあったなぁ

101名無しさん@ggmatome:2019/07/10(水) 00:56:27 ID:FQOASzNk0
まあそれは取らないとまずいからね>バグ

102名無しさん@ggmatome:2019/07/12(金) 04:19:03 ID:FIfCZJa20
>>100
交換対応しない場合もあるしな

103名無しさん@ggmatome:2019/07/14(日) 23:22:52 ID:LaZlTXkw0
11の記事の最後の方、CMに関する項だけ何か全体的に日本語がおかしいんだが何あれ

104名無しさん@ggmatome:2019/07/17(水) 16:43:01 ID:H43dT2r60
>>103
言いたいことは伝わるんだが支離滅裂すぎたのでCOした。修正できる人よろ。

105名無しさん@ggmatome:2019/07/24(水) 20:57:53 ID:7padynz60
SFC版DQ5の項目に
> 地味な点であるが、仲間モンスターを先頭にして街に入れるのはSFC版のみ。キラーパンサーを先頭にして話かけると違う反応がある

ってあるけど、少し上の方には「街の中に入ると必ず主人公が先頭になる」って書いてあるし
どういうことを指しているのか良く分からないんだけど

106名無しさん@ggmatome:2019/07/24(水) 21:38:33 ID:1G8Huex60
入った時点で勝手に主人公先頭になるけど入れ替えでモンスターを先頭に出来るってだけでしょ

107名無しさん@ggmatome:2019/07/25(木) 00:10:36 ID:WX4TQKFM0
5は街やタイミングによってけっこう細かく条件が変わってた記憶があるな

108名無しさん@ggmatome:2019/08/06(火) 03:39:42 ID:WScZTRDA0
ドラクエの映画が公開されたけど不評っぽい…

109名無しさん@ggmatome:2019/08/06(火) 06:03:37 ID:esxsMP6g0
あれは最後のオチがすべてを台無しにしてる
ゲームで例えると全体的には判定なしだがオチでシリ不になるタイプ

110名無しさん@ggmatome:2019/08/06(火) 10:24:43 ID:KCiutWnw0
ちょっとネタバレレビュー見てきたんだけどマジであんなオチなの…
この映画本当に堀井さん関わってるのか?

111名無しさん@ggmatome:2019/08/06(火) 17:50:19 ID:Wcnt0zYk0
メインの監督?3人中2人がDQ5未プレイらしいし
まぁオチ以外は結構いい感じの評価も聞いたけど

112名無しさん@ggmatome:2019/08/06(火) 18:57:23 ID:hAmyUTbo0
一応オチに対してもフォローは入れてあるそうだけど…なあ
この映画どの辺の層を客として想定してるんだろうか、って思うわな

113名無しさん@ggmatome:2019/08/06(火) 19:18:13 ID:lQiEQ3UM0
ヨシヒコは好評だったのになぁ

114名無しさん@ggmatome:2019/08/07(水) 00:14:31 ID:H6Zx.fKs0
>>111
「オチ以外もだいぶ酷い」って意見も見たし
「児童映画みたいな展開にウンザリしてたからクライマックスが痛快だった」って意見もあったし
「100点中180点の神映画」と評した自称DQ信者もいる

俺は「山崎貴は毎度毎度いらんことするからなぁ」と思ってたら今回も案の定…って感じ

115名無しさん@ggmatome:2019/08/07(水) 00:22:40 ID:BIcWqpLU0
「100点中180点の神映画」ってのは皮肉や煽りじゃないの?

116名無しさん@ggmatome:2019/08/07(水) 01:09:53 ID:H6Zx.fKs0
>>115
http://diary2.fc2.com/cgi-sys/ed.cgi/riceballman/?Y=2019&M=8&D=3
これは皮肉には見えん
あ、ネタバレ注意で

117名無しさん@ggmatome:2019/08/07(水) 05:03:59 ID:aNICth1A0
山崎作品はほんと原作の何がウケてるのか分かってないというか
変えるわけねーだろってところにオリジナルをねじ込みがち

118名無しさん@ggmatome:2019/08/07(水) 11:45:02 ID:K/ESo3qU0
>>116
2ちゃん顔文字全開でやってるせいか皮肉というよりネタでやってるようにしか見えない

119名無しさん@ggmatome:2019/08/21(水) 19:15:32 ID:B6JcFfg.0
DQ11の問題点で最初に増殖技のことが挙げられてるけど、これ何が問題なんだ?
実質的な仕様とは言ってるがほぼ裏技みたいなもんだし、それを情報仕入れとかないと利用できないから不親切って言うのは意味がわからん
攻略にほとんど影響ないとも書いてあるし

120名無しさん@ggmatome:2019/08/21(水) 20:20:30 ID:4O2CdZe60
せいぜい「物によってはちょっとラッキー」ぐらいだな。問題点ではないし、
「不親切」表記にいたってはネタバレ要求も同然で論外だわ。

俺も得したと思えたのはマルティナの思い出のリボンぐらいだけだなぁ

121名無しさん@ggmatome:2019/08/21(水) 20:36:02 ID:rLISnhOM0
バッサリカットしていいな、あれ

122名無しさん@ggmatome:2019/08/22(木) 16:14:56 ID:ucRYLbJU0
>>121
同意
あの記述は削除しても問題ないでしょ

123名無しさん@ggmatome:2019/08/22(木) 20:51:46 ID:r8unXWx20
ユアストーリーは評価的に見たら
判定なしか黒歴史って感じになるんだろうか
幼年期が端折り過ぎてて原作知ってる人からすれば意味不明
終盤の展開は99%以上の人が否定するような評価になってるし

ただまぁそれ以外の部分はまぁそこそこ
戦闘シーンの迫力とテンポの良さは及第点以上、色々アカンけど駄作では無いかな

124名無しさん@ggmatome:2019/08/22(木) 21:00:55 ID:vLh2/ozc0
見てないけどデビルマンレベルには遠く及ばないのか

125名無しさん@ggmatome:2019/08/22(木) 22:30:58 ID:o6st4UdY0
見てないならどうでもええやん?

126名無しさん@ggmatome:2019/08/22(木) 22:40:51 ID:vLh2/ozc0
うん、どうでもいいけど、言われてるほど悪くないんやなって

127名無しさん@ggmatome:2019/08/22(木) 22:54:32 ID:8lllvNeE0
このやり取りから分かることは「関西弁は伝染する」ということだ

128名無しさん@ggmatome:2019/08/23(金) 00:34:18 ID:IxLv.lYg0
訛りが全部関西弁のつもりかどうかは知らんがな

129名無しさん@ggmatome:2019/10/16(水) 20:56:39 ID:gna3G0620
11S遊んでいるけど本作ってそんなにヌルいかな?
敵も相応に強いから高火力高燃費の特技を連発してちょうどいいくらいで
レベルアップ時の全回復も妥当だと思う
MPの管理に関しては消費0で強力な特技を乱発できる6と7のほうが楽だった気がする

130名無しさん@ggmatome:2019/10/16(水) 23:48:11 ID:EUXQaqW20
はっきり言ってぬるい

主にメタル狩りとかしなくてもポンポンレベル上がってしまうテーブルのせい
特に転生モンスター絡みのクエストクリアしようとして
転生モンスター全然出てこずに気がついたらクリアレベル帯を上回ってたとかよくある話

正直、海外版およびスイッチ版のしばりプレイ「弱い敵は経験値半分か、経験値なし」を適用して
ちょうどいい難易度だと思う

131名無しさん@ggmatome:2019/10/27(日) 20:36:31 ID:teDO2rbw0
スイッチ版の
「全ての敵が強い」と「弱い敵は経験値なし」の組み合わせは素晴らしい。
序盤は敵の強さがFC版DQ2くらいになって一手間違えると雑魚でもボスでも死にかける。
なのに経験値なしの縛りで事実上のレベルキャップが働いて安易なレベル上げごり押しが通じない。
4人くらい揃って大分余裕が出てくるけど、雑魚戦で不意打ちくらうと全滅率大。
大型のモンスターはマジでボス級かと思うくらいヤバくて、ボスクラスだと全滅がザラ。
後は鍛冶による装備強化や仲間が増えて入れ替えも出来るから戦略的に安定してくるが、大体のボスは所見だとキッツいレベル。
3DS版かPS4版で敵の行動パターンを覚えてれば初対戦でもなんとか対抗できる。
おそらく個別に調整されてるんだろうが、ボスだと敵のHPが1.5〜2倍、敵の攻撃力が1.3〜1.5倍くらいになってるっぽい。
呪文や特技の威力も調整されてて、全体攻撃や痛恨の威力が本当に痛い。
敵の使用特技が増えたりはしないみたいだけど、明らかに痛恨率が上がってたりそれなりの調整はされてる模様。
ラスボスはラスボスらしく滅茶苦茶強くなってるから攻略し甲斐があったわ。

追加された裏ボスがボスの色違いだったのはガッカリだが。
まぁ最後の最後に戦えるだけあって滅茶苦茶強いから許す。8のエスタークみたいな分かりやすい弱点もなさそう。
つか、すべての敵が強い版の裏ボスの強さが割と尋常じゃないんだが、これどう倒すんだ?
一部のキャラの最大HPを超える全体攻撃とかたまに使ってくる。
まぁ予備動作があるから一応対処は出来るけど、1ターンに3〜4回行動してくるから防戦一方でどうしようもない。

132名無しさん@ggmatome:2019/10/27(日) 21:50:07 ID:u6Z/17Z20
逃げられない縛りってむしろパーティを強化してくれる要素だったのね
どうりで削除されたわけだ

133名無しさん@ggmatome:2019/10/27(日) 22:46:20 ID:awgeN3r60
>>131
きせきのしずく大量に用意して聖竜の守り連発でどうにかならんか
いてつくはどう食らった時だけ注意して

買い物できない縛りもつけてるんなら、ミリオンゼニー相手にルーレット頑張って……

134名無しさん@ggmatome:2019/10/27(日) 22:55:23 ID:teDO2rbw0
>>132
経験値無しと併用するとストレス要素しか無さそうだしなぁ
>>133
その攻略法はなんとなく気付いてたけど、最後の手段にしたいな
敵の強さで見るとDQ8リメイクのドルマゲスやDQ9のドレアムLv99より強いかも
それらの作品と比べると味方も敵も行動のバリエーションが多いからさほど理不尽さは無いけど

135名無しさん@ggmatome:2019/10/31(木) 08:39:05 ID:TUz12uwI0
聖竜の守りは左のやつの噛みつき攻撃(仲間二人が行動不能になるやつ)は防げんのよね
平気で貫通してくるし解除される、対策不可能だし理不尽すぎる感じもした
両方が出てきてからがやばすぎる、場合によっては誰もターンが回ってこないまま全滅するときすらあるし
一応敵強い縛りで裏ボス倒したけど左側倒した後はきせきのしずく連打しちゃったなあ
167手かかってたみたいだし

136名無しさん@ggmatome:2019/11/01(金) 21:19:20 ID:eYnk.89U0
話ぶった切って悪いんだが、テリーのワンダーランドの概要の脚注で
「何かしら不遇な立ち位置にあるパーティメンバーは外伝作で主役を張っている」
って趣旨の記述、そういう風にユーザー間で言われてることは知ってるが、公式で明言されてることなの?

137名無しさん@ggmatome:2019/11/01(金) 21:32:52 ID:IRQI73WE0
テリーが不遇なのは、はっきりイベントとかで言われてたな。リメイクか何かの際の

138名無しさん@ggmatome:2019/11/01(金) 21:44:55 ID:cxR8WGHY0
DQ11のPS4やスイッチの3D版はちょっとシステム違うからね
最悪だと敵のターンが二回連続で回ってくることがある(二回行動という意味じゃなく)
そうなると単独で三回攻撃してくる敵(人食い火竜)とか六回行動とかどうしようもなくなる

パーツに別れてる敵の素早さをズラしてるのはそれを阻止して理不尽さを減らすためかな

139名無しさん@ggmatome:2019/11/05(火) 00:35:26 ID:rre0bl.g0
>>136
では
「〜主役に選ばれる傾向がある」に変えるのはどうかな

140名無しさん@ggmatome:2019/11/05(火) 14:50:05 ID:9a82wiFs0
モンスターズ最新作の主人公はカミュだけど
彼はむしろパーティのエースでは
晩成型だから終盤までパッとしないとも言われてるけど
ヴァイパーファングの猛毒ダメージと魔法陣系の連携技は序盤のボスから頼りになるし
でもまぁパーティ唯一の一般人と言う意味では不遇か?

141名無しさん@ggmatome:2019/11/05(火) 21:28:03 ID:NZmtfK1s0
ぬすむとブーメラン使える時点で一軍確定だったから不遇ポジとか言われてもピンとこねぇ

142名無しさん@ggmatome:2019/11/06(水) 14:29:41 ID:J.AC1cBw0
SFC版の不思議のダンジョンは開発元が違う上にテリワンよりもリリースが速いので、
テリワンの主人公が原作内での不遇を理由に抜擢されたのが事実でも、
それを根拠にトルネコもそうだと断じるのは変。
ヤンガスにしろキーファにしろ、あくまでそういうジンクスがあるって程度だよね。

143名無しさん@ggmatome:2019/11/06(水) 17:56:48 ID:Q3fidI.20
カミュは普通にエース枠でだいたい一般的にもそういう扱いだよなあ
パッとしないという時期でも十分な火力あるし

144名無しさん@ggmatome:2019/11/08(金) 09:30:02 ID:IrnLLsJ.0
ヤンガスも性能的には別に悪くないが、美少女・美青年に比べると見た目がオッサンでパッとしないという意味で「不遇」か
カミュも特殊な設定がない普通の人でストーリー的に目立たないって意味でモンスターズ主人公の系譜に選ばれたんじゃないか

145名無しさん@ggmatome:2019/11/08(金) 09:36:44 ID:gk3pMRrg0
ぶっちゃけカミュよりベロニカのほうがよかったんじゃないだろうか…
…好みの問題と言われればそれまでだけど

146名無しさん@ggmatome:2019/11/08(金) 10:33:06 ID:9DOQccs60
孤児で妹と二人バイキングに拾われ扱き使われるって境遇は中々不遇だと思う

147名無しさん@ggmatome:2019/11/08(金) 22:05:02 ID:jmkwx9BU0
そういう意味では幼い頃に権力者の横暴で姉と引き離されたテリーや
悪党荒くれ落伍者の巣窟で育ったヤンガスの生い立ちもなかなかではある。

…キーファだけおそろしく浮くが

148名無しさん@ggmatome:2019/11/08(金) 23:23:27 ID:KYsvgIuQ0
キーファの場合は納得できかねる永久離脱のせいで嫌われてる方が大きいからな。
生い立ちだけなら平和な国の王子ってだけで十分恵まれてる。

149名無しさん@ggmatome:2019/11/09(土) 00:04:20 ID:cNd79qV20
強引なシナリオの犠牲者って意味では不遇だな

150名無しさん@ggmatome:2019/11/09(土) 04:22:44 ID:gUKDMu2U0
>>148
せめて正当な理由があればなあ

151名無しさん@ggmatome:2019/11/09(土) 10:30:46 ID:TVRQPxkM0
カミュのどこが不遇やねん
勇者の相棒ってポジで性能的にも後半超強くなるし
シナリオ的に見せ場もあるしで悪くないだろう

152名無しさん@ggmatome:2019/11/10(日) 23:10:19 ID:vaFtoaSs0
俺はキーファ離脱は十分正当な理由だと思うけどね
未プレイだが

153名無しさん@ggmatome:2019/11/10(日) 23:12:23 ID:bCvlrLtA0
未プレイかよ!

154名無しさん@ggmatome:2019/11/11(月) 00:43:00 ID:wziWP4Gg0
家族も親友も自分から始めた冒険も王子としての責任も
何もかもほっぽりだして数日前に出会って一目惚れした女を追っかけるのが正当な理由とは

素人考えかもしれんが、ライラへの恋は生きる時代が違うとして悲恋で終わらせて
現代でアイラとキーファがくっつく展開しにしたほうがまだしもきれいに収まったんじゃなかろうか

155名無しさん@ggmatome:2019/11/11(月) 00:50:40 ID:wziWP4Gg0
離脱させる理由も「いい加減王子としての自覚を持って責任を果たせ」という父王からの命令という形なら
父親が倒れて冒険どころじゃなくなったマリベルと同じく納得してもらえる可能性は高かったろう

156名無しさん@ggmatome:2019/11/13(水) 01:16:09 ID:NPYAQjA20
>>154
国か恋かで恋を選ぶのってそんなに問題かね?
家族へ伝えてくれとかそういうのなしなのは問題だろうが

157名無しさん@ggmatome:2019/11/13(水) 01:26:05 ID:bSFAQVUE0
>>155,156
純粋に不可抗力にすりゃよかったんだと思う
その証拠に、ベロニカ離脱は批判されてないから

158名無しさん@ggmatome:2019/11/13(水) 10:35:40 ID:GjcV7aqY0
>>157
同じ不可抗力でもFF7のエアリス離脱はわりと批判されてるけどな

159名無しさん@ggmatome:2019/11/13(水) 15:15:15 ID:bSFAQVUE0
されてたのか…初めて知った
理由があるとすれば、ベロニカは後で復帰するからかな

160名無しさん@ggmatome:2019/11/13(水) 15:45:21 ID:KP8dDiMc0
DQって5以降魔法使い系女性キャラが一時離脱するよね
5は嫁が石化され
6はバーバラがムドーとの決戦前に離脱
7はマリベルが父の看病
8はゼシカが杖に乗っ取られ
11ではベロニカが…って感じで

161名無しさん@ggmatome:2019/11/13(水) 17:13:20 ID:YQIlNiHY0
ベロニカの場合は後で復帰するのもそうだけど、セーニャが能力引き継ぐのも(ゲーム的な)批判がない一因かと
キーファの離脱が批判されてるのも、その直後のダーマ神殿がきついってのもあるし

162名無しさん@ggmatome:2019/11/13(水) 18:52:10 ID:RHdYlKqE0
>>156
大問題だと思うよ
王侯貴族ってそういうの諦めなきゃいけないからいい暮らしが許されるっていう部分もあるし

163名無しさん@ggmatome:2019/11/13(水) 19:58:02 ID:GjcV7aqY0
本人の性格とかそういうのを抜きにして「王子としての立場」だけで考えれば
8のチャゴス以上のダメ王子だわな、キーファって

164名無しさん@ggmatome:2019/11/14(木) 00:32:14 ID:xSl2Ufqg0
立場だけで考えるなら平和のために政略結婚の相手と結婚するのも義務と言えば義務だしな
上に兄姉がたくさんいたり側室の子だったりで王位継承権が低いならまだしも

165名無しさん@ggmatome:2019/11/14(木) 00:50:25 ID:xrMa5/P60
まあ、7の世界には平和なエスタード島しかなかったわけだから
そういう政略結婚とかはなかったろうが、王子の責任というのはそれだけじゃないしな

あとなんの説明もなしに突然いなくなったから妹のリーサ姫が病んだってのもでかいマイナスポイントだよなあ……
アイラがいなかったら、完全に壊れてた可能性さえある

166名無しさん@ggmatome:2019/11/14(木) 11:18:16 ID:EqAFChwU0
王侯貴族が身分を捨てて恋に走る展開自体は王道的なもんなので悪くはないと思う。
身分と責務を捨てて身分違いの恋に走るのが無責任ならDQ8主人公の父親だってそうだしな。

ただキーファはパーティメンバーだからそんな理由でいなくなられても納得しづらいのも確かだし、
自分の好奇心で始めた冒険を私情で投げ出し、後のフォローを丸投げって点が
どうしても悪印象を助長してしまうのはしゃーないな。
とにかくキャラ描写面と離脱で生じる大穴へのフォローをもっときっちり補っときさえすれば、
ここまでぼろ糞に酷評されることもなかったと思うんだけどね。
祖国を捨てることへの迷いと葛藤をきちんと掘り下げ、事情を説明するために
正直に自分の気持ちを手紙にしたためてアルスに託すとか。
離脱で生じた戦力の穴を補うすべもきちんと用意するとか。

167名無しさん@ggmatome:2019/11/15(金) 03:09:12 ID:McV3ifbs0
王族の政略結婚って自国の権力バランスを取るためのものでもあるわけだしな
A家の娘を正室に迎えてB家の娘を側室に迎えC家には娘を嫁に出すとか普通だった
あの時代はむしろ「お家のために義務である政略結婚をしたら一人前で初めて恋愛解禁」が普通だったし
8の父親もその行動の皺寄せを残された子世代が払わされてると言えば払わされてる

物語だからそこまでシビアじゃないとしても
物語だからこそその行動を取るための説得力のある展開が必要なのに
「一目惚れです」でしかも幼馴染のジャンからNTRしたように見える展開では
ちょっとこれは説得力に欠ける

>>154なら美しい話として身分を捨てて恋に生きても納得されただろうな

168名無しさん:2019/11/15(金) 20:56:20 ID:dwPGp6HY0
さっき間違えて判定議論スレに書き込んでしまってすみませんでした。ドラクエモンスターズ1の判定を良作→なしに変更する為に判定変更議論依頼を出したいと思っているのですが、もし宜しければ意見をお願いします。僕が変更したいと思った理由は以下の通りです

変更理由
・中断セーブをする為にはアイテムを使う必要がある。しかも、そのアイテムを手に入れる事が出来るようになるのがバトルレックス撃破後の中盤以降。それまではまともに中断セーブ出来ない。携帯ゲーム機のゲームに必要不可欠ないつでもどこでもセーブ出来るというシステムは、ゲームボーイ最初のRPGであるサガ1から既に有ったもの。その事を考えるとこのゲームはおかしい。これではとても携帯ゲーム機のゲームとは呼びにくい

169名無しさん@ggmatome:2019/11/18(月) 07:09:58 ID:V.gYlb0c0
ゲームボーイ2番目のRPGからどこでもセーブは既になかったよ

170名無しさん@ggmatome:2019/11/21(木) 12:53:15 ID:DIR.wA6g0
どこでもセーブが出来ないのは携帯ゲームのRPGとして問題点にはなりうるが
それだけで良作を判定なしまで落とすほどの問題点ではないだろう
ましてや「このゲームはおかしい」とまで言い出すのはそっちのほうがおかしい

171名無しさん@ggmatome:2019/11/22(金) 19:59:29 ID:dkKo/1WM0
俺も良作の取り下げには反対。
中断セーブができないことを良作判定を否定すべき根拠にしたら、
中断セーブ機能のない携帯機のゲーム全般が問答無用で良作になりえないって極論になっちまうわ。

172名無しさん@ggmatome:2019/11/23(土) 18:49:57 ID:iCewKomM0
極端すぎだわな
最近のゲームはその辺り親切ではあるけども、
ちょっと最近のゲームに甘やかされ過ぎじゃないかね

173名無しさん@ggmatome:2019/11/23(土) 21:50:33 ID:D/NeknZg0
甘やかされって言い方はともかくとして

20年近く前のゲームだし当時はまだ中断セーブのないゲームも多かったから
「発売当時を基準にする」ルール上良作を取り下げるのはルール違反だと思う

174名無しさん@ggmatome:2019/11/24(日) 10:14:07 ID:P7KKqVlE0
中断セーブできないったって、最終盤のダンジョンだって30階層未満で進行条件も基本は次への入り口を探すだけだからダンジョン攻略自体がそんなに時間かからないし
ましてやバトルレックス撃破時点なんてたった10階層しかないんだからそこまで中断の恩恵を受けられないし
後のダンジョンになるほど3階層ごとにランダムで出てくる特殊フロア(一部はアイテムなしでセーブ可能)の種類が増えていくし
そこまで問題点として意識するほどのことじゃないと思う(不便は不便だけど)

現在記事中に「「はぐれ狩り」のできるフロアがかなり下のほうにあり、プレイヤーが面倒くさがってノーセーブで行ってしまう」とか書いてあるけれど、
そもそもその扉が解放されるのは星降りの大会優勝後(本編クリア後)で、育成のためにそこまでやりこむ人ならたびのしおりを買うだけの準備ぐらいしてから入るでしょ
今年11月におそらく今回の提案者が追記した分(改行してないし文章がまとまってなくて冗長)と合わせて修正したいけれど
今はwikiの編集制限が強化されているから手が出せないのが厄介だな…

175名無しさん@ggmatome:2019/11/29(金) 11:38:09 ID:nl8PilrA0
DQ1の記事の余談で
「すぎやま氏がエニックスに『森田将棋』のアンケートハガキを送っていたため」に
『初段 森田将棋/早指し二段 森田将棋/早指し二段 森田将棋2』へのリンクが貼られているけど、
これは1985年発売のパソコン版『森田和郎の将棋』のことで
SFC版の森田将棋シリーズの記事とは直接関係ないし、作品タイトルも間違ってるので修正お願い

176名無しさん@ggmatome:2019/11/30(土) 12:59:52 ID:QdDLC1320
>>168 の人、提案するだけしといて音沙汰ないけど、反対意見に納得したってことでいいのかな?

177名無しさん@ggmatome:2019/11/30(土) 13:00:52 ID:ic2ZB8os0
まあ正式な判定変更議論じゃないし、反応ないならスルーしときゃいいよ

178名無しさん@ggmatome:2019/12/03(火) 17:21:25 ID:D4CmJmJU0
DS版天空シリーズって中古価格高くない?
3DS版11と同等かそれ以上するし

179名無しさん@ggmatome:2019/12/04(水) 09:30:14 ID:kgheLgc20
そんだけ需要があるって事じゃないの?

180名無しさん@ggmatome:2019/12/04(水) 09:52:40 ID:dVbxPb6.0
例の映画のあとDS版5の売り上げが伸びたらしい

181名無しさん@ggmatome:2019/12/05(木) 21:33:36 ID:i0SqokcA0
DQ11sは判定は良作でいいのかな。
ボイスやオーケストラ追加されて、かつオンオフ出来るのは評価点。
縛りも「すべての敵が強い」「楽な敵は経験値なし」「主人公が死んだら全滅」
とか以前と比べると純粋に歯ごたえの増す縛りが増えて、難易度低い問題も解決。
あと縛り関係なしに敵の強さが少し調整されてたりする。強くなった敵も弱くなった敵も居る。
追加シナリオもリメ4みたいなことにはなってないし、
PS4版に3DS版の要素を追加+αしたことでボリュームもかなりある方。

リメ8に比べると追加部分(リメ8は仲間2人追加+隠しダンジョン2個強ボス大量追加)が乏しいが、
単純なやりごたえで言えば「全ての敵が強い」状態だと終盤のボスが全部強ボスみたいになってる。

182名無しさん@ggmatome:2019/12/05(木) 21:47:32 ID:i0SqokcA0
「すべての敵が強い」状態のバランスだけど、
基本序盤はきっついが、対策していけば最初から最後まで十分攻略出来る範囲。
ボス戦は仲間が全員有能なおかげでそれなりに取れる戦術もあるし、どうにかなるが、
雑魚戦は適正レベルだと下手に不意打ちくらうと一気に全滅の危機になったり、悪手でピンチになる程度の難易度。
レベル上げごり押しすれば結局どうにかなるが、「楽な敵は経験値なし」併用だとそこも制限が掛かる。
ウルノーガもニズゼルファも「すべての敵が強い」だとしっかり歯ごたえがあった。

総評すると、理不尽ではないがかなり難易度が高かった。
状態異常やバフを上手く使えれば大概どうにか出来るとは思う。
それでも追加された最強ボスは縛り無しでもリメ8の追加ボスの誰よりも強いと思う。
「すべての敵が強い」状態の最強ボスだと9のレベル99魔王より強いくらい。

183名無しさん@ggmatome:2019/12/05(木) 22:38:58 ID:gOppXLcw0
まだ3ヶ月経ってないから判定に関する話題は禁止

184名無しさん@ggmatome:2019/12/07(土) 12:19:55 ID:lvx13q5s0
DQ11SはDQ11の記事内に合同記事化(判定欄は別個)でいいですかね?
過去のDQ移植は基本的に独立記事だけど、今作は結構違うPS4・3DSがそもそも一緒くただし、
独立化が必要な変更点はないように思いますが。
立ち位置的にはぺルソナ4ザゴールデンが近いでしょうか。

185名無しさん@ggmatome:2019/12/07(土) 13:11:26 ID:MpIuHVfg0
記事の文章量による、としか
元々のDQ11がかなり量の多い記事だし
よっぽど簡潔な記事でなければ分けたほうがいいと思うけどね

186名無しさん@ggmatome:2019/12/07(土) 19:41:43 ID:LqHYwNgM0
DQ11sの場合
PS4と3DSの良いとこ取りみたいな感じで変更点はそこまで多くないけどね。
スイッチオリジナルと言えば
①ボイス・オケ音源の追加(戦闘時も)
②キャラクターシナリオの追加(加えて一部ボスキャラの追加)
③縛りプレイの追加(と同時に事実上のハード難易度も追加)
④一部装備やアイテムの追加(見た目衣装の増加)
⑤探索時の乗り物モンスター追加、ダッシュ、戦闘時の速度倍速機能など
⑥ゲームバランスの微調整
⑦その他改善点多数
2Dと3Dを行き来することで事実上の強くてニューゲーム可能とか、
一部のぱふぱふイベントとかとんでもないことになってるがこれくらいか。

187名無しさん@ggmatome:2019/12/08(日) 07:07:42 ID:Uu/ePrN60
とりあえず3か月ルール解禁後に下書きで内容まとめて
文量が確定してから決めれば?
今からいろいろ言っても書いてみないことにゃわからんじゃろ。

188名無しさん@ggmatome:2019/12/14(土) 17:39:19 ID:7sagre3g0
>>180
マジ?

189名無しさん@ggmatome:2019/12/14(土) 18:06:33 ID:OSZ1MeCs0
ユアストーリー公開後一時期アマゾンのゲーム売り上げ上位に
DS版5がランクインしたとかなんとか

190名無しさん@ggmatome:2019/12/15(日) 08:49:01 ID:DpspdkJ.0
確かファミ通TOP30にもランクインしてたはず

191名無しさん@ggmatome:2019/12/15(日) 09:38:24 ID:RpETumi60
売上に貢献したのが唯一の存在意義ということか
本物のDQ5はクソじゃないと理解できた人がいるだけよかった

192名無しさん@ggmatome:2019/12/16(月) 17:11:01 ID:hgtnIIw60
新規勢じゃなくて従来のファンが口直しのために買ってたりして

193名無しさん@ggmatome:2019/12/17(火) 18:56:40 ID:0/N9tkgg0
確かに、あの映画見てから無性にDQ5やりたくなったわ。
PS2版を最新機種で移植してほしい。

194名無しさん@ggmatome:2019/12/18(水) 15:55:23 ID:oz/a4hM20
自分はリメイクしかやったことないからオリジナル版をやってみたくなった
ロトシリーズは25周年記念のwii版があるからいいけど天空シリーズは…
テリワンRETROも配信されたし期待できるだろうか

195名無しさん@ggmatome:2019/12/19(木) 20:42:04 ID:z7bKFIXY0
SFC版DQ6やりたい

196名無しさん@ggmatome:2019/12/19(木) 20:51:41 ID:i/sK3Xi.0
DS版DQ6は仲間モンスターの大幅な仕様変更が残念でならない
クリア後とはいえはぐりんが確実に仲間になるのは嬉しいけど

197名無しさん@ggmatome:2019/12/19(木) 20:58:57 ID:/ZIhSXOY0
オリジナル版の忠実な移植を出してくれたら
今配信されてるスマホ版ベタ移植の1.5倍の値段出しても買う

198名無しさん@ggmatome:2019/12/19(木) 23:55:45 ID:Sku60fWo0
DQ11の試作として作ったという
DQ11エンジンのDQ3プレイしてみたい
作ったのはアリアハン部分だけらしいけど

199名無しさん@ggmatome:2019/12/21(土) 00:57:47 ID:GjjR1IdY0
昔俯瞰視点で見てた風景をリメイクなんかで主観視点で見れるようになると感慨深いよな

200名無しさん@ggmatome:2019/12/21(土) 01:06:00 ID:4tkHV6fc0
ビルダーズⅢでその辺見られるんでないの

201名無しさん@ggmatome:2019/12/21(土) 13:56:27 ID:OcH4PPyY0
新納スクエニ辞めて型月に移籍したし、ビルダーズ3なんて出るのかどうか

202名無しさん@ggmatome:2019/12/21(土) 18:09:26 ID:mB5zIkbs0
ダイ大アニメ化&ゲーム化だって

203名無しさん@ggmatome:2019/12/22(日) 01:42:40 ID:y6E2FirE0
ゲーム化がスマホゲーでなければいいなと願うばかり

204名無しさん@ggmatome:2019/12/22(日) 07:54:52 ID:YL50paG.0
アニメも不安だ。最近往年の名作のRTAアニメが横行しているから。
せめてジョジョくらい丁寧にやってくれ…

205名無しさん@ggmatome:2019/12/22(日) 08:56:46 ID:etXLS8nM0
封神演義なんてなかったんだ…

206名無しさん@ggmatome:2019/12/22(日) 09:28:25 ID:pV0aEprg0
RTAどころかTASだった封神演義以外は最低限見れる物にはなってたと思うがな
からくりはカット量凄い事にはなってたがアニメとして話が通じるようにはしてたし
あと知らんのか煽りかグルグルまでクソRTA扱いするやつまでいるし

207名無しさん@ggmatome:2019/12/22(日) 10:20:12 ID:0A2LUky20
ゲームが売れるようにアニメ化するだけだからアニメの出来はあんまり良くないだろうな
同じジャンプ漫画のキャプテン翼と同じだ
んで途中で打ち切りになったキャプ翼のヨーロッパ編はいつ放送なんですかね?

208名無しさん@ggmatome:2019/12/23(月) 21:05:57 ID:iy/F4GHc0
そこまで話広げるならドラクエ全然関係ないし他所のスレか自分のSNSででもやりなよ

209名無しさん@ggmatome:2019/12/23(月) 22:20:10 ID:RsS5tbGE0
声優さんは総とっかえだろうな鬼籍に入られてる方多いし
シリーズ構成は三条先生がやってくれるだろうか

210名無しさん@ggmatome:2019/12/27(金) 23:11:18 ID:mY/XR2AU0
11Sはオリジナル版から劣化した部分はクルッチが仲間にならないことくらいだけど
ちょいちょい未改善の部分が気になった
相変わらずボウガン発射が決定ボタンに割り振られていて誤射するとか
素材を交換してくれるリーズレットがルーラ地点から遠いとか
ビルダーズ2みたいに大規模なアップデートとかできないのかしら

211名無しさん@ggmatome:2019/12/28(土) 08:00:55 ID:ZQRwtc4I0
劣化部分としては
2Dと3Dの切り替えが自由じゃなくなったとこだな
代わりに強くてニューゲームっぽいことか一部アイテム以外の増殖が簡単になった
元々2Dか3D固定だった人からすればどっちも意味ないけどな。

細かい部分の話だとスキルリセットが早く出来るようになったとか
鍛冶周りのシステムがかなり便利になったとか改善点の方が目立つな。

個人的には追加ボスの少なさが気になった。
PS4からやった人ならそうでもないだろうが3DSプレイしてたら、
実質的な追加ボスは追加シナリオ分と裏試練と真ボスだけだし
そこを強い縛りでフォロー出来てるからまぁいいんだけどね、相手が強いなりに搦め手が活きるようになった

212名無しさん@ggmatome:2019/12/28(土) 17:54:55 ID:UC5d8HEA0
むしろボスはそれだけ追加されてれば十分じゃないか?
これまでのリメイクだって
1・2・5・6:なし
3:神竜・グランドラゴーン(GBCのみ)
4:エッグラ・チキーラ・最終エビルプリースト
7:特別な石版ボス
8:ジャハガロス・追憶の試練
で、8が異例だったとも言える

213名無しさん@ggmatome:2019/12/28(土) 21:31:16 ID:ZQRwtc4I0
いや追加ボスと言っても
追加シナリオはほぼイベントで攻略要素ないし、実質的にはニマと怨念and災厄だけ。
強い縛りやボイスのおかげで本編をまた楽しめるから許せるが、正直少ないと思う。

8が異例なのは確かだけどな。8は追加要素だけみたら歴代最高だわ。
まぁ追加されたボス敵が痛恨祭りとこっちの対抗手段は毒殺と永眠なのはちょっとアレだったが。
もう少し仲間同士の格差とか、敵の行動にバリエーションがあれば歴代最高だったのに。

214名無しさん@ggmatome:2019/12/28(土) 21:42:44 ID:ZQRwtc4I0
しかし裏ボスを並べてみると
GBC3とリメイク4の追加要素の微妙さはガチだな。
グランドドラゴーンは会えるまでが苦行なのに強さは神竜と大差ないし、
リメ4の裏ボス1は正直何こいつらって感じだし、真裏ボスは思ったほど強くも無い。

5エスタークやリメイク3神竜の強さは裏ボスとしての存在感も強さも絶妙だったと思う。
8竜の試練も中々良かった。

215名無しさん@ggmatome:2019/12/28(土) 22:25:18 ID:UC5d8HEA0
いや、だから多い少ないで言えば8を除くリメイク作と11sさほど変わらないどころか
追加ボスのない作品も4作あるんだからそれに比べたら多いとさえ言える
特別多かった8を基準にして少ないっていうのはそれは違うぞ

216名無しさん@ggmatome:2019/12/29(日) 12:21:13 ID:85pm7dyY0
まぁ冒険の書の記録の世界とか今回の追加分込みにすれば、
8リメや9にも匹敵するやり込み要素くらいにはなると思う。リメ7も石板で水増し出来るか。
7や11はそもそも本編のボリュームが多いし、逆に8や9はその辺が少ない感じだった。

当時のリメ5とかは追加ボスがいないからその辺りは不満点多かったよね。
リメ6とかだと仲間モンスター削られたり、味方の耐性も手抜きされたりで内容削られてるし。

リメ7はそれよりは良かったけど、石板のシステムは結構微妙だったわ。
ここでも劣化宝の地図とか記載されたた気がする。

217名無しさん@ggmatome:2019/12/29(日) 20:47:53 ID:rU.a7l/o0
リメ5はデボラが追加ボスなんだろう

218名無しさん@ggmatome:2019/12/30(月) 20:14:08 ID:VahLYM1Y0
リメ5と6に追加ボスがいなかったのは
もともとの裏ボスのエスタークとダークドレアムの存在感がでかすぎて
それ以上の強さのボスを設定しにくかったんじゃないかな

219名無しさん@ggmatome:2019/12/31(火) 08:42:42 ID:pGhT/fu20
手抜きでしょ(辛辣)
それなら旧裏ボスの強さを上方修正したり、間に違う敵を挟み込むとか出来たはず。

PS2版のDQ8の没データで竜神王の強化版があったみたいだけど、ああいう無茶苦茶な強さの敵をだしてほしいわ。
DQ9のLv99魔王は大防御とパラガがチートすぎて実際程苦戦しないし、3DSのDQ8強ボスも例の没に比べりゃ弱い。
DQ11s追加ボスも強い縛りでLv99魔王より強い程度だし

220名無しさん@ggmatome:2019/12/31(火) 12:38:18 ID:hemsm27o0
つーかそもそも裏ボス追加しなきゃいけないルールがあるわけでもないでしょ

221名無しさん@ggmatome:2019/12/31(火) 12:47:59 ID:pGhT/fu20
ゲーム内容に大きく変化が無いとリメイク買わない人が居るので、
追加キャラとかダンジョンとかボスとかがリメイクや移植のウリになる
最近だとDLC全部入りとかもあるけど、こっちは賛否あるだろうね
その点で言えばDQ11sは及第点、DQ83DSは文句なし‥多分

余計な事したクロノトリガーとかDQ4の例もあるけどね
追加ボス入れないといけないルールなんて無い。無くても良作から落ちたりはしないと思う。

222名無しさん@ggmatome:2019/12/31(火) 14:43:04 ID:kfqa27ho0
なら追加ボスがないことに対して手抜きとか言わなきゃいいのに
追加ボスがないことをただ批判してるだけにしか見えんよ

223名無しさん@ggmatome:2019/12/31(火) 18:22:15 ID:GD9t3eTs0
この連日の書き込み多分全部同じ人だろうけど自分の言いたい事だらだら書き込んでるだけにしか見えんね
まあそういう書き込みしちゃダメってわけじゃないけどまともに取り合おうと思う人間は少ないだろう

224名無しさん@ggmatome:2019/12/31(火) 20:33:40 ID:pGhT/fu20
ロクな調整をしてないのがリメイク5とリメイク6
実際PS2の5はオープントレイなんていう普通気づくバグがそのままだし、
追加仲間モンスターの調整なんてまともに考えてるとは思えない。
リメ6は言うまでも無く、耐性消滅とか仲間モンスター削除にゆとり調整加えただけ。

それに加えて追加ボスも無いっていうね。
まぁ前者が出来てなくて後者だけあるのもおかしいけど。

225名無しさん@ggmatome:2020/01/01(水) 08:06:14 ID:RH1wSxWA0
>>224
オープントレイはプレイに支障があるわけでもないし意図して起こさなきゃ起こらない
むしろ面白いとして歓迎されてたからちょっとそれは違う気がする

6は同意

226名無しさん@ggmatome:2020/01/01(水) 10:02:42 ID:PWJDCFdk0
そもそもバグではないしな、オープントレイは

227名無しさん@ggmatome:2020/01/01(水) 12:13:56 ID:cxN7VczA0
普通のゲームはオープントレイ状態ではゲームできなくなったりするのに
その状態でゲーム内で動けて、エンカウントしたらフリーズしたりフラグが滅茶苦茶になったりする
これでバグじゃないは無理がある擁護だわ、便利かどうかは別としてな
実際、安くなったバージョンではバグとしてオープントレイ技は修正されてる

228名無しさん@ggmatome:2020/01/01(水) 15:03:45 ID:4PjVYkoI0
なんにしろネタとして沸かせた要素ではあるけどそんな槍玉にあげて手抜きだとか言う要素ではないよ
普通にプレイしてて遭遇するわけでもないし

229名無しさん@ggmatome:2020/01/01(水) 15:57:51 ID:qS8LX2jw0
11sの記事下書きが上がっているけど
完全版商法ってのは賛否両論、問題点に書くべきかな
同じスクエニでいうとブレイブリーデフォルトには書かれていて
FFのインターナショナル版には書かれていない

230名無しさん@ggmatome:2020/01/01(水) 16:42:54 ID:jX73kEgU0
オープントレイなんて明らかに正常じゃない扱い方をしておいて「バグじゃない」って酷い言い草だなぁ
それがありならもう「ゲーム中に本体を金槌で叩いたら動かなくなったぞ!バグだ!」とかも言えちゃうんじゃないかね

231230:2020/01/01(水) 18:21:07 ID:jX73kEgU0
失礼、1行目コピペ範囲ミスってた
「バグじゃない」って酷い言い草→「バグじゃないは無理」って酷い言い草

232名無しさん@ggmatome:2020/01/01(水) 18:40:39 ID:4PjVYkoI0
俺もバグはバグだと思うよ
開発者の想定外の挙動は基本的にバグだもん
仕様ですって言い張ったりするだけで
>>230が言うようなのはどんなゲームでも起きる現象だからゲームに非はないし、せめてゲームが続行する物で比較すべきでしょ

233名無しさん@ggmatome:2020/01/01(水) 19:26:55 ID:cxN7VczA0
オープントレイ技はどんなゲームでも起こるわけじゃない。
再現性の無いバグの修正が難しいのは分かるが、これは気づけば修正難しくないだろうに。
それに気づかなかったのはデバッグ不足としか言いようがない。
これ以降のDQはちゃんと対策してるみたいだから意図的に残したわけでもなさそう。
どうみても手抜いてたでしょ。納期の問題かもしれんけど。

234名無しさん@ggmatome:2020/01/01(水) 19:30:19 ID:jX73kEgU0
バグって言うのはプログラムの異常を指すものだよ
物理的に機械を攻撃して発生させたものはバグとは言わないし開発の非ではない

そもそもとしてオープントレイがゲーム機を取り扱う上で異常な行為だってのは分かってて言ってるんだよね?

235名無しさん@ggmatome:2020/01/01(水) 19:34:59 ID:cxN7VczA0
話変わるが、DQ11のゲームバランスが賛否両論部分にされてたが、
DQ11sが縛りの追加でその部分が緩和されて攻略し甲斐が出来たことに触れた方がいいと思う。

あと、裏ダンジョンの報酬って薄かったっけ?ネルセンの最終試練のことかな?
DQの裏ダンジョンボスって大体報酬大したことなかった気もする。

236名無しさん@ggmatome:2020/01/01(水) 19:45:28 ID:cxN7VczA0
>>234
ああうん、専門用語的な意味ではバグじゃないだろうね。でも色々なサイトでは「バグ技」として紹介されてるよね。
オープントレイが異常な行為だから非じゃない?そういうこと出来ないように対策されてないのが非だよ。

237名無しさん@ggmatome:2020/01/01(水) 20:10:13 ID:jX73kEgU0
異常行為を前提に対策しとけとか難癖にも程がある…
まあ言い張るのは勝手だけど、こういうのがいるんじゃゲームメーカーも大変だなぁ

238名無しさん@ggmatome:2020/01/01(水) 20:47:27 ID:PWJDCFdk0
なんとしてでも「リメイクDQ5とDQ6は手抜き」ってことにしたいみたいだしね

239名無しさん@ggmatome:2020/01/01(水) 22:54:46 ID:gfVcLNaM0
オープントレイ技に文句付けるのって、
昔で言う「カセット半差しでも必ず正常に動くゲーム作れ」っていう無茶振りと変わらんぞ…

オープントレイした時点で一時停止する処理を入れるべきだっていうのは分かるが、
手抜きやデバッグ不足とは違う話だと思う

240名無しさん@ggmatome:2020/01/01(水) 23:43:39 ID:RH1wSxWA0
だよね
通常プレイでは起こらない意図的にバグらせるような行動をしておいて
対策しろはおかしいわ

241名無しさん@ggmatome:2020/01/02(木) 01:30:49 ID:kLnGTCVA0
>>229
そういうのは企業問題だから書いてないほうに合わせたほうがいい

242名無しさん@ggmatome:2020/01/02(木) 08:52:48 ID:BPCyIt7s0
>>227
>実際、安くなったバージョンではバグとしてオープントレイ技は修正されてる
あれ?アルティメットヒッツ版でも普通にOT技使えたんじゃなかったっけ

243名無しさん@ggmatome:2020/01/02(木) 09:22:30 ID:fHiUGhkg0
>>242
あれ?修正されたと聞いたが違ったか。こっちの勘違いか、すまん。

トレイバグ技でここまで食いつかれると思わなかったわ。
スレの流れを止める意図はないし、ここは謝罪しておく、すまん。
ちなみに俺が言いたかったのは>>239が言ってる。個人的にはアレはダメな不具合だし。

DQ6の方は誰も擁護しないのが気になる。
ドットがヌルヌル動く、会話システムあるから手抜きじゃない、くらい言われるかと思った。

244名無しさん@ggmatome:2020/01/02(木) 11:40:53 ID:BshZZQ8.0
DS6は仲間モンスター削除の代わりにスライム系追加、
会話システムで台詞は増えたが追加シナリオなしと、
手抜きとは思わんけど追加・代替要素の微妙感は強い

テリーの調整とか見ても、開発陣とプレイヤーとの感覚の差が大きい印象

245名無しさん@ggmatome:2020/01/02(木) 12:12:35 ID:AcFEX51I0
11sの記事下書きに追加シナリオが評価点として書かれているけど
あれってオリジナル版をプレイしてない人からすれば
崩壊後のストーリーのネタバレになってるんじゃないか?
プレイ済みの人からすれば良い補完になっているというのは同意だけど

246名無しさん@ggmatome:2020/01/02(木) 13:04:57 ID:sBXVYWSI0
オープントレイがあるからデバッグ不足と言われても、普通にプレイして遭遇するバグではないし、そもそもゲームプレイ中にディスクを取り出すと不具合が起こるかもしれないとか開発側も普通は思い付かないと思うよ
オリジナルDQ5の敵のHPが2047ちょうどになるとHP無限になってしまうとか、主人公を先頭ではない状態でモンスターの様子を見るとバグる通称ボロンゴ技なんかは普通にプレイして偶然起きかねないバグだから困り者だけど

247名無しさん@ggmatome:2020/01/02(木) 14:06:43 ID:l6vBPaEE0
>>245
ホメロスの方は普通に設定矛盾してるしな
いずれにせよ手放しに評価点に入れられるとは思えない

248名無しさん@ggmatome:2020/01/02(木) 16:47:11 ID:AcFEX51I0
>>247
矛盾ってウルノーガ(が化けたデルカダール王)に冷遇されたからウルノーガに忠誠を誓ったってやつ?
それは自分も疑問に感じたけど安易に改心させたり仲間にしたりせず決着をつけたのはよかったと思う
イベントが終わった後のカミュとの仲間会話が特によかった

249名無しさん@ggmatome:2020/01/02(木) 18:04:11 ID:l6vBPaEE0
>>248
それもだし、グレイグが王救出をきっかけに将軍になったってのもおかしい(16年前の時点で既に将軍と呼ばれてる)

ぶっちゃけウルノーガの冷遇って被害者要素自体が後付けにしか見えない

250名無しさん@ggmatome:2020/01/02(木) 19:21:04 ID:OIhcUmuo0
オープントレイは分かっててわざとやらない限りまあ一般プレイで起こることはまずないからな
6はヌルヌル動いたところで付加価値でしかないからだからなんやねん感が強いし
会話システムも付加価値といえば付加価値だからなあ

魔物使い職が完全に宙に浮いてしまったとか
耐性削除で「ミレーユは混乱しにくいから軸に」というホラービースト戦の根本が崩壊したとか
付加価値以前の根本の問題で「ロクな調整をしてない」を否定できる要素がない

251名無しさん@ggmatome:2020/01/02(木) 19:21:38 ID:6hPJQLqs0
>>345
オリジナル版をプレイしてない人からすれば「そういうストーリー」というだけだよ
未プレイなんだから「これ先のネタバレじゃん!」となることがそもそもない
普通に評価点だと思うぞ

252名無しさん@ggmatome:2020/01/03(金) 19:52:51 ID:e1nvM4.o0
ホメロスが嫉妬心に漬け込まれて闇落ちしたのは本編の時点で確定していることだし、
そっから「王に冷遇されたことで嫉妬と恨みが募った」という解釈に持ってくこと自体は不自然なことじゃないだろう。
(ホメロスの項目でもそういう解釈をする一文があった)
確かに設定面の齟齬はあまり褒められたもんではないが、ストーリーの根幹に重大な支障をきたしてるわけでもないんだから、
問題点扱いするほどのことではないと思うがな。

253名無しさん@ggmatome:2020/01/03(金) 20:03:33 ID:pst99Mbs0
しばらく前からどうでもいいような些細な点(リメ5とリメ6に追加ボスがいないとかOT技とか)をあげつらって
いかにも大問題のように見せかけたい人が居着いてるからね

254名無しさん@ggmatome:2020/01/03(金) 20:43:31 ID:2cVzjAxA0
蒸し返すのはいいけど、その時は責任とって収束させてね

255名無しさん@ggmatome:2020/01/04(土) 00:12:07 ID:IBroZFmw0
リメイクに対する論争ですっかり流れちゃったけど完全版商法について質問した>>229です
自分の疑問には>>241で答えてくれたけどその通りなら下書きの完全版商法の記述消しちゃっていいのだろうか
あるいはサガスカのように余談に移すべきか
その場合ブレイブリーデフォルトの記事も手を加えるべきかな

256名無しさん@ggmatome:2020/01/04(土) 00:37:03 ID:w0/Ne5q60
消してもいいし余談に移してもどっちでもいいんじゃない
書いてないといけない要素でもないし余談に移しさえすれば消さなきゃいけないというわけでもないので本当にどっちでもいい

257名無しさん@ggmatome:2020/01/04(土) 01:01:06 ID:IBroZFmw0
アドバイスありがとう。とりあえず余談に移しておいた。

258名無しさん@ggmatome:2020/01/04(土) 03:04:47 ID:OZcP0muY0
>>252
無印版ホメロスの末路を当然の報いと取るか救いが無いと取るかでかなり二分してたからな
流石に仲間入りはしなかったにしろ、今回ある程度救済するにあたって強調した被害者としての側面が出来の悪い後付けとしか映らないのは普通に問題だと思うよ

冷遇説も確かにあったが、既にグレイグが英雄視されてた一方ホメロスには誰も触れない過去ユグノアの描写から純粋な実力で(ウルノーガが来る前から)地位に差が出たとする解釈も少なからずあったし

259名無しさん@ggmatome:2020/01/04(土) 08:22:51 ID:IWeuGBL60
出来の悪い後付ってのは個人的な意見に過ぎなくない?
どうしようもない致命的な矛盾が出てるんならともかくさ

260名無しさん@ggmatome:2020/01/04(土) 08:36:00 ID:Z0LitWEk0
要強化から3ヵ月経過した『ドラゴンクエストモンスターズ1・2 星降りの勇者と牧場の仲間たち』
バックアップとして貼ります。

*ドラゴンクエストモンスターズ1・2 星降りの勇者と牧場の仲間たち
【どらごんくえすともんすたーずわんつー ほしふりのゆうしゃとぼくじょうのなかまたち】
|ジャンル|ロールプレイングゲーム|&amazon(B000063DJK)|
|対応機種|プレイステーション|~|
|発売元|エニックス|~|
|開発元|トーセ|~|
|発売日|2002年5月30日|~|
|価格|6,800円(税抜)|~|
|判定|BGCOLOR(lightsteelblue):''スルメゲー''|~|
|~|BGCOLOR(lightsteelblue):''賛否両論''|~|
|ポイント|携帯機の収集育成RPGを据置機に&br()1は良リメイク、2は劣化リメイク|~|
|>|>|CENTER:''[[ドラゴンクエストシリーズリンク>ドラゴンクエストシリーズ]]''|
//「1は良リメイク、2は劣化リメイク」という文章は、判定欄に書いてあったもの。規定の書式ではなく運営絡みの表示でもないので、ポイント欄に移しました。
----
#contents(fromhere)
----

**概要
GB版『[[ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド]]』と『[[ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵 ルカの旅立ち/イルの冒険]]』をまとめてPSに移植したもの。~
2で新登場したモンスターが1にも登場するようになっている。

**携帯アプリ『ドラゴンクエストモンスターズi』との連動
-アプリで育てたモンスターを持ち込んだり、逆に送ることが可能。
-これを利用すれば、1でしか仲間にならないラーミアを2に持ち込んだり、逆も可能。
-また、1で入手が困難な水系モンスターや新規追加モンスターの入手も容易になる。
--そもそも1と2の魔物の交換自体が、携帯アプリ版との連動がないと不可能。
-携帯電話をもったわたぼうである、相棒ならぬ『アイぼう』が連動でないと仲間にならない魔物である。

261名無しさん@ggmatome:2020/01/04(土) 08:36:49 ID:Z0LitWEk0
**評価点・変更点
-『1』『2』それぞれのシナリオをクリアするだけで、それぞれのセーブデータ同士で「お見合い」可能になる。
--GB版2では150種モンスターを仲間にし、格闘場に現れるテリーと戦って勝たないとお見合いができなかった。
--ソフトや本体を2本買わずとも、メモリーカードが2個あるだけでお見合い可能という点も有難い。
-グラフィック・BGMも据置機相当に強化されている。
-また、1でも連携特技が発動するなど2のシステムに合わせた改善がなされている。
--そのため1でも2の配合法則が適用できるようになり、「ダークドレアムを作るためにわたぼうを犠牲にしなくて済む」などのメリットも生まれた。
-GB版では配信限定モンスターだった「ラーミア」「じげんりゅう」「かくれんぼう」が他国マスターから入手できるようになった。
--特に1でラーミアの入手が容易、????系扱いのためレアモンスターの親となる、ベホマズンとザオリクが引き継ぎ可能とかなり優秀である。
-セーブデータが無限に作れるため、お見合いの前にデータをコピーし、ロストしたくない魔物をお見合いに出す→そのデータを消すといった小技が可能。1と2並行プレイと相性がいい。
--この方法を使っていかないと、モンスター図鑑完成は少し時間がかかる。配合の面倒なデスピサロを5体作らなければならない。お見合いを積極的に使っていくと2体で済む。
-新モンスター「ゾーマズ・デビル」の追加。モンスター図鑑を完成させると図書館にてもらえる。
--このゾーマズ・デビルと、シナリオ限定であるラーミア、じげんりゅう、かくれんぼう、携帯アプリ限定のアイぼうの5種は図鑑に載らない。一作品のみでも図鑑完成は可能である。
---図鑑に載らない5種は全て????系扱いである。
-性格によって戦闘中に時々発動する特殊能力が各性格毎に固有のものとなり、バリエーションがかなり増えた。
--発動時のメッセージも凝っており、同じ効果のものでも性格によって異なるメッセージになる。例えば、同じ「毒を自然回復する」という効果でも、メッセージは「毒消し草を見つける」「気合いで治す」の2通りがある。
--これにより、GB版で最強の性格だった「熱血漢」が一概にベストな性格とは言えなくなった。どの性格にも個性的な特殊能力が与えられている為、戦術や各モンスターの役割に合った性格を選ぶことが最重要である。
-2で鍵を鑑定して行ける異世界に、鍵の名前毎に固有の世界観が付き、町の人やボスの台詞が各世界固有のものになった。
--ボスを倒す前と倒した後で町の人の反応も変わる。
-他国マスターの魔物の出現パターンの変更
--GB版では「PTのLVの合計数値」だったのに対し、PS版では「PTの各ステータスの平均値」となった。
--そのため1人PTを作ってみても他国マスターの魔物は弱くならない。
-耐性関連の仕様が若干見直されている。
--配合を重ねて強化しても、そのモンスターが元から無効化する属性以外は完全無効に出来なくなった。
--『特技の重ね掛け』という概念があり、同じモンスターが同じ攻撃呪文・特技を毎ターン連続で使い続けることによって敵の耐性を数段階無視してダメージを与えられるようになった。但し、元から無効の場合は耐性を崩すことが出来ない。
---この「敵の耐性を無視してダメージを与える」という概念は、ジョーカーシリーズ以降の『○○ブレイク』に受け継がれている。完全耐性は崩せない点も同様。
--???系などの元から耐性が高いモンスターは会心の一撃が出にくい傾向になっている。
--しかし、やり込むと物理の方が威力が高くなるのは相変わらずな上、特技の重ね掛けも1度最大効果に達すると効果がリセットされてしまう為、完全にフォローされているとは言い難い。
-新アイテム「きせきのしるし」の追加。これを使うとモンスターを性転換させられる。
--1では1コしか手に入らない。2でも入手は困難なので、やはりタマゴ鑑定士に委ねるのが基本。

**賛否両論点
-1の異世界の一部の特殊フロア(宝物庫、迷路、正しい順序で進まないと戻される迷いの森、突然現れて参加させられるコロシアム)の存在がなくなった。代わりに他国マスターの出現率が上昇したようだ。

262名無しさん@ggmatome:2020/01/04(土) 08:37:42 ID:Z0LitWEk0
**残念な点
-1では2での初登場モンスターがほとんど敵として登場しないため、配合で生むしかない。
--特に水系モンスターに至っては、他国マスターが稀に出したものを捕まえ、配合を繰り返さないと図鑑を完成させられない。
--上記の他国マスターの問題と関連するが、他国マスターの魔物が最強のパターンである場合、水系モンスターは連れていない。そのため水系モンスターを捕まえず最強クラスのモンスターを揃えた場合、弱いPTを1から編成しなければならない。
--クリア後ダンジョンに水系魔物を出現させるとか、メダルおじさんの景品にしてほしかったという声が多い。
-追加ダンジョンも特になく、それどころか2ではクリア後シナリオ、魔王の鍵、一部のサブイベントが削除されてしまった。
--魔王の鍵の存在をほのめかす詩人がいるなど、名残は残っている。逆にそれに騙され、ありもしない魔王の鍵を必死に探し回った人も多いと思われる。
--その為、経験値稼ぎにはメタル系が出現する「稼ぎ用」の鍵を用意して代用にせざるを得なくなった。
--おまけに鍵の配信もできなくなった。このシステム自体はルカ・イル双方のバージョンでクリア後に手に入る鍵の交換などの目的に使われたのだが…。

-1にて、GB版で「肉を与えれば仲間になる扉のぬし」は肉を与えることができなくなり、仲間加入が面倒になった。経験者は注意。
--GB版では、ダークホーン、キングスライム等が「肉を与えれば高確率で仲間になる」ぬしだった。
--だがPS版では仲間になる可能性はあるものの、肉を与えることができないためかなり低確率であり、仲間にしたいなら直前でセーブして仲間になるまで倒してはリセットするしかない。
---しかし、「肉を与えれば仲間になる扉のぬし」に回復アイテムを使うことによって仲間になる確率を上げることは出来る。どうしても欲しいのなら上記のように直前でセーブしてから何度も試すこと。
---勿論、絶対に仲間にならない扉のぬしに、回復アイテムを使っても仲間になることはないので注意。
--入手が困難になったようだが、上記のお見合いやラーミア利用で配合で作ることは可能である。

-通信要素について
--対戦が不便になった。始める前に先攻・後攻を決め、1ターン目はプレイヤー1が先にコマンド入力し、2ターン目はプレイヤー2が先にコマンド入力と、交互に進んでいく。
---そのためテンポが悪い。おまけに、相手がどんなコマンドを入力しているのかわかってしまう。交互に入力しているので不公平ではないのだが……。
--GB版では互いのモンスターを賭けて対戦することが出来、その機能を利用してモンスターの受け渡しや交換も行えたが、本作では出来なくなった。データをコピーしてモンスターを増殖出来ないようにする為と思われるが、上述の通りお見合いは1つのデータで可能なので……。
--GB版2にあった通信要素の内、「協力プレイ」、「夢見るタマゴ」、前述した「鍵の交換」が削除されてしまった。
--このように通信要素に関しては色々と劣化したように思われるが、ハードが携帯機ではないため仕方ない部分もある。

-開発元が違う、もしくは魔物や特技が多すぎたせいか、先に発売された本家『VII』及びPS版『IV』と比較するとモンスターの攻撃時や呪文・特技のエフェクトがショボい。
--特にモンスターの攻撃時のエフェクトはVIIやPS版IVのようなアニメーションではなく、グラフィックの拡大縮小・移動などのみという非常に簡素なものとなってしまっている。

-上位の召喚系特技(デアゴ召喚、サムシン召喚、バズウ召喚)は「タッツウ召喚+特定の特技2種」で思いつくことでしか習得できず、さらに直接遺伝させることも出来なくなってしまった。

-2で、''不思議な鍵の世界の宝箱に新しい鍵が入っている確率が激減した''。鍵の交換も出来ない為、新しい鍵の入手がかなり困難になった。
--本作では鍵の名前毎に固有の世界観が付いている為、この点は非常にもったいない。
--不思議な鍵の内、ミニイベントが含まれているユニークな鍵((からくちのかぎ、ひめのかぎなど))は早めに出やすい傾向があるため、ネタが尽きがちな後半の鍵((てつのかぎ、あおのかぎなど))は最低限の道具屋や宿屋がポツンといるだけの祠、ダンジョン、主の居城位しか無い殺風景な世界が大半を占めてしまう。~
当然後半の鍵ほど強くレアなモンスターが出やすいため、せっかく最上級のモンスターが主を務めているのに、話すセリフが汎用のありきたりなもの((中には「居城内土足厳禁なので上履きを履いている」という設定のボスもいるが、そういうボスに限ってスカルスパイダーだったりグランスライムだったりとツッコミ待ちになるケースも多々ある。))という寂しい展開になることも多い。

263名無しさん@ggmatome:2020/01/04(土) 08:38:38 ID:Z0LitWEk0

**総評
もともとDQMは違うセーブデータを使って対戦やお見合いといった、他人と一緒に遊ぶことに特化したゲームであるため、~
これを据置機に移植という構想にやや無理があったと思われる。~
とは言うものの上にも書いたがお見合いが1人でできるため、ある意味で1人プレイに特化した異質なDQMととらえることもできる。~
純粋なやりごたえは既存品以上であり、その途中経過に難ができてしまったものの、作品の本質的な良さを損うほどではない。強化された???系などの新規追加モンスターなどの魅力は十分である。

**余談
-''本作のTV CMは一切製作されなかった''。
--ドラクエシリーズはTV CMや広告等で積極的に宣伝を行う傾向があるのだが、本作の宣伝は雑誌やインターネットでの情報展開程度だった為か、本作の発売時期が初代プレイステーションの末期であった事も相まって、国民的RPGのドラクエシリーズの割には知名度が非常に低い。
--翌年のスクウェア及びエニックス合併後、両社のPSソフトが「アルティメットヒッツ」として廉価版化されたが、知名度の低さ故にこの作品は対象とならず、一時期中古市場での値段が高値安定のままだった。

-本作収録の両作とも、後にニンテンドー3DSで『[[ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D]]』『[[ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵]]』として3Dリメイクされている。

264名無しさん@ggmatome:2020/01/04(土) 11:40:52 ID:Phe6WPH60
DQ11sの練習ページ
追加された裏ボスの失われし時の怨念と失われし時の災厄の記述が無いね

265名無しさん@ggmatome:2020/01/04(土) 14:04:54 ID:KGlAdn7I0
>>264
おうごんのたづなの存在もすっかり忘れてたよ。

266名無しさん@ggmatome:2020/01/04(土) 15:23:48 ID:Phe6WPH60
もっと言えば、連武闘魔行の裏の試練も書いてないね。
大概の人は多分、怨念と災厄倒してから挑むからある意味でのエンドコンテンツはこっち。

あと縛り抜きで敵の強さが調整入ってることとかも。
強化されたボスも居るし、弱体化されたボスも雑魚敵も調整されてる。

強い縛りだと、雑魚戦闘はFC版DQクラスの難易度(FC版2〜4の中間くらい)
ボス戦は一部を除くと割と死闘になるくらいの難易度になる。

267名無しさん@ggmatome:2020/01/04(土) 18:59:36 ID:KGlAdn7I0
>>266
連武討魔行は修練場とだけ書いてあったのでそれとわかるように書き直した。
で、2つほど疑問が。
・3Dモードでは装備と別に見た目を設定できるようになったらしいんだけどこれS新規機能であってる?
・「気高き戦姫マルティナ」の本編との矛盾点について

268名無しさん@ggmatome:2020/01/04(土) 19:16:37 ID:Phe6WPH60
>>267
>装備と別に見た目を設定
新機能で合ってるよ
>「気高き戦姫マルティナ」の本編との矛盾点について
サイデリアの台詞かな。
異変後にグロッタに行くと「魔物たちに防戦一方だったがマルティナが来て闘士たちがみんなで反撃に出た」
と言ってるんが、追加シナリオだと闘士たちが先にブギー討伐に向かって敗退、その後にマルティナが来て
結果的に共闘するってことになったんだよ。
矛盾してないように見えるけど、そもそもサイデリアは自分は怯えて討伐に向かってないんだが、
サイデリアはこの時点ではマルティナと闘士が共闘したことを知る筈が無いんだ。

269名無しさん@ggmatome:2020/01/04(土) 19:25:48 ID:Phe6WPH60
ちょっと分かりにくい文章になったけど、
異変後でサイデリアは「マルティナが来てから闘士達が討伐に向かった、自分は行かなかった」と取れる発言をしてるが、
異変後前の追加シナリオでは、マルティナが来た時には既に闘士達が向かった後だった。サイデリアが知ってるのはそれだけ。
その後、マルティナがどうなったのかも知らないし、闘士と合流したかどうか分かる筈が無い。

なのに前者の台詞になるのはおかしいという話。
サイデリアが思い込みが強い頭のおかしい子と強引に解釈できなくもないが。

270名無しさん@ggmatome:2020/01/05(日) 22:06:30 ID:CmxF49ME0
>>268-269
回想見てみたけど、マルティナが囚われたことはブギーとしては事故だったらしい
(マルティナと二人っきりになるために敵味方問わず飲み込むつもりだった?)

271名無しさん@ggmatome:2020/01/06(月) 16:27:59 ID:0F7Iu4Xo0
経緯がどうあれ、結果的には囚われたことには違いはないだろ。

272名無しさん@ggmatome:2020/01/09(木) 14:07:19 ID:EXHyu2zA0
下書きに体験版の記述を追加した者ですが
自分は本体同梱版を購入した(=発売日までswitchを持っておらず体験版も遊べなかった)ので
誰か詳しい方追記お願いします。twitterもやってないので岡本pの炎上騒動も
発売前日の生放送で初めて知ったくらいですし

273名無しさん@ggmatome:2020/01/09(木) 15:49:51 ID:/PnggvqM0
未プレイだが余談ならこんなものじゃないの?
炎上とかあまり書くと企業問題に引っかかるし。

274名無しさん@ggmatome:2020/01/09(木) 16:12:58 ID:G7fMF7xY0
現状維持でいいよ。だらだら書く必要ない。
詳細しりたきゃ自分で調べればいいだけ。

275名無しさん@ggmatome:2020/01/09(木) 18:47:35 ID:B9qHAMP20
体験版でエラーが出て、スイッチが原因だとか言ってたこと?
結局改善されたんだから、スイッチが理由では無かったってことだが、
別段大して話題にもならんかったし書かなくてもいいいんじゃないか?

ぶっちゃけ炎上って言葉を付けて騒ぎを大きくしようとしてたとしか思えん

276名無しさん@ggmatome:2020/01/10(金) 12:35:07 ID:WBMquUKM0
評価点で音源の使い分けの例に「オーレ!シルビア!」が挙げられてるけど、
音源設定を無視して片方が強制的に流れるってのは、
人によっては中途半端で違和感に感じられなくもないと思うので、
100%純粋な評価点としてみるのには違和感あるなぁ。

277名無しさん@ggmatome:2020/01/10(金) 12:36:05 ID:WBMquUKM0
この曲の場合、オケ版とシンセ版の時点でテンポが違うから、
オケ版そのままじゃ合わないシーンが多いっていう
事情あってのことでもあるだろうし。

278名無しさん@ggmatome:2020/01/11(土) 16:51:31 ID:waLX91620
DQ11sの記事
>後者はその名の通り敵が強くなるというもの。単純にステータスが強化されるだけだが*15HPと守備力が大幅に増えるので非常に打たれ強くなり、攻撃力も強化されるのでボス戦はおろか雑魚戦でも頻繁に死者が出る。
呪文やブレスの威力も上がってるよ。例だとベギラゴンやマヒャドとか100程度が130くらいに、カオスマダンテも500程度が620程度に上がってる。
具体的なデータは無いが一部の行動に補正が掛かってるのか痛恨率も上がってるって話。
素早さも上がってるから先手取られまくって強化された全体攻撃や打撃の連打で全滅するのも定番。

279名無しさん@ggmatome:2020/01/12(日) 19:24:02 ID:3aw7kFgw0
『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』はぼちぼち文字量あるから単独ページでも良かったんじゃね

280名無しさん@ggmatome:2020/01/13(月) 09:53:26 ID:C.MJ5EbY0
運営への依頼では「記事代理作成お願いします」だから、本来別ページで作る予定だったと思うよ
それを「追記なら自分でやれ」なんて勝手な勘違いしたやつが出てきたから追記で作られてしまった

281名無しさん@ggmatome:2020/01/13(月) 11:04:50 ID:BDjYT7GE0
>>280
いいえ。それは誤認ですね。記事下書き3に初稿が載った頃から、
>初稿投稿日: 2019/12/31 追記修正歓迎
>ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めてへの追記を予定

と、追記する気だと下書き3の最上段に書かれてましたよ。
そのままずっと下書き3に書かれたままだったのに、依頼所には
『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』の代理記事作成をお願い致します。 -- (名無しさん) 2020-01-10 20:09:59
と来たものだから、「追記」の実態を実は知らない方だったのか、もしくは初稿と全くの別人が依頼してる可能性あります

282名無しさん@ggmatome:2020/01/13(月) 18:43:32 ID:ybfWBt/I0
>>281
後者であり実は初稿筆者が作業してました(笑)。

283ozawarina:2020/01/14(火) 03:55:41 ID:EHgLBKJc0
整理すると、
初稿筆者は最初から追記する気だった
初稿と全くの別人が依頼所で記事ページ作成を相談なしに勝手に依頼
私が「追記なら自分でやれ」と拒否 (間違ったことは言っていないと思うのだが)
結局、初稿筆者が追記 ← 当初の予定通り

284名無しさん@ggmatome:2020/01/15(水) 13:50:03 ID:b0m5YqaQ0
個人的には独立記事でも追記でもいいと思うけれど、
そもそも3DS版とPS4版が一緒になってることとの整合性は気になる
Sの性質的には3DSとPS4が一緒になった現行記事内にあることには違和感ないけど、
Sだけ分けるなら3DSとPS4版こそ分けるべきじゃないかとも思う

285名無しさん@ggmatome:2020/01/16(木) 20:15:28 ID:dm.J12G20
あんまり話題にならないけど、DQ11sの強い縛り状態の闇の衣ニズゼルファも結構頭おかしい強さだわ。
地味に素のステもPS4版から強化されてるし、強い縛り補正+闇の衣補正が重複した結果
火力だけならDQ9のLv99魔王といい勝負くらいになってたりする。
終末の炎に至っては無耐性だと全体1000オーバー。ダークデインとかも500〜600とかになる。
まぁ装備整えてレベル99にすればそこまで大したことは無いけど。

286名無しさん@ggmatome:2020/01/18(土) 07:29:41 ID:mT08En4U0
PS4版は3DS版と同発でなおかつ基本的な部分は同じだが細部が違うっていう形だから、
総合的にまとめた今の記事構成の方が分かりやすくていいと思う。
これをわけちゃうと、基本的な共通事項についていちいちどっちかの記事に誘導しなくちゃいけなくなるから
却って読みづらくなるよ。

287名無しさん@ggmatome:2020/03/02(月) 11:48:55 ID:Lx2Yp1SY0
11sの余談の完全版商法の部分PSユーザーって表記必要か?なんかゲハくさい気がするんだけど
遊びたければswitch買えばいいじゃんってのは傲慢な意見だろうか

288名無しさん@ggmatome:2020/03/02(月) 12:50:30 ID:HO0v94lY0
>>287
しょせん余談でしかないのだから
「完全版商法という批判もある」という事実だけ書いた1行目だけ残して
2行目以降はバッサリカットしていいと思う
このwikiでは企業問題は評価に含まないとわかっていながら
「評価を大きく落としてしまった」の一文を付け加えるとか矛盾してるし

289名無しさん@ggmatome:2020/03/02(月) 13:03:23 ID:Gg0fRFj60
批判的な声も多いこと自体は事実だけど細かく書きすぎてるね。
企業問題は原則ゲームそのものの評価に影響させないという扱いになってるので、
看過できない問題点に直結してるのでない限りは記載はしないことになってる。
記載の必要性が認められても記述を6行以下に抑える必要があるんで、冗長な部分はカットさせてもらった。

290名無しさん@ggmatome:2020/03/02(月) 13:56:18 ID:.b2OwM520
>>289
ちゃんとプレビュー見て編集完了した?
ミスってレイアウトがぐっちゃぐちゃになってたよ

291名無しさん@ggmatome:2020/03/02(月) 13:59:33 ID:.b2OwM520
とりあえず一旦差し戻してから改めて肉抜きした、と思ったら差し戻された
なんやのん

292名無しさん@ggmatome:2020/03/02(月) 14:02:34 ID:.b2OwM520
何度もごめん
差し戻された訳じゃなく、編集内容の反映にタイムラグがあっただけだった
なんかアットウィキって昔と比べて編集内容の反映が遅くない?

293名無しさん@ggmatome:2020/03/02(月) 14:18:39 ID:Gg0fRFj60
>>290
ああ、すまん。
ただ >>288 も言ってるけど、PSやDS版のユーザーを裏切った云々とかの詳細はいらないでしょ。
余談なんだから評価的なことや細かい内情は抜きにして批判があったという事実だけ書けばいいよ。

294名無しさん@ggmatome:2020/03/02(月) 14:21:00 ID:.b2OwM520
じゃあもうちょっと肉抜きしてみる

295名無しさん@ggmatome:2020/03/02(月) 14:33:52 ID:.b2OwM520
なんか、肉抜き+言葉を選んで当初の半分以下の文字数にしても、たった2行に差し戻されるんだけど…
別にゲハ臭い内容にしているわけでもないし、こんなやり方するのはいくらなんでも横暴すぎない?

296名無しさん@ggmatome:2020/03/02(月) 14:53:54 ID:HO0v94lY0
俺が編集したのは (2020/03/02 (月) 14:24:01)だけだけど
「-長年DQがPSから離れていた事に加え、当時のスクエニは迷走を重ねていたため」とか
「内容が良いだけにこういう形で評価を落とす事になったのは残念な話である」
とかそんな記述はいらないと思ったので削った
で、その記述を黄身が復帰させたから、私以外の誰かがいらないと思って削ったんだろう
君からしてみれば「差し戻されてる」と感じるかもしれないが
こちらからしたらいらない記述を何度も差し戻してるのは君の方だよ
それを一方的に横暴と言われるのは我慢ならないな

297名無しさん@ggmatome:2020/03/02(月) 14:58:09 ID:HO0v94lY0
2020/03/02 (月) 14:52:21の版の記述で言うならば
「-本作は所謂「完全版」であり、そのやり方には批判意見も少なくない。完全版商法自体は他社・他作品でも少なからず行われており、それ自体への批判は多くない。問題なのはその''追加・改善要素が非常に多い''事であり、商法云々よりもこの点が強く批判されている。」
これ以降の記述は全く必要ないとこっちは考える

298名無しさん@ggmatome:2020/03/02(月) 15:04:51 ID:.b2OwM520
貴方は貴方で何らかの思惑があったのだろうけど、私もここで
「細かい内情は抜きにして」と言われ、「じゃあもうちょっと肉抜きしてみる」と答えた上でやったんだからさ、
有無を言わせない差し戻しはやめてほしいよ
それに批評の声があったのは否定できない事実なのに、「余談だからいらない」の一言でばっさり切り捨てるのもおかしいよ
それがまかり通れば、他の記事の余談も「余談だからいらない」で1〜2行にカットする事ができてしまう
デリケートな内容ならなおさら配慮して編集しないと

とりえあえず貴方がいらないというスクエニ云々の記述も削ったから、もう概ね問題ないと思う

299名無しさん@ggmatome:2020/03/02(月) 15:20:37 ID:HO0v94lY0
俺が編集したのは2020/03/02 (月) 14:24:01の一回だけだって言ってるんだが
あと「完全版商法という批判があった」という事実なら、1行目にちゃんと書かれてるのだからそれで十分
それ以降の細かい説明なんて必要ないと考える

あと、1番問題あると思っている記述は
「内容が良いだけにこういう形で評価を落とす事になったのは残念な話である」
この部分。このwikiでは企業問題は評価に含まないのだし、余談で「評価を落とした」と評価に触れるのはおかしい

300名無しさん@ggmatome:2020/03/02(月) 15:35:20 ID:.b2OwM520
6行にはしているんだから、そこまでムキになる必要なんてもう無くない?
「細かく説明しちゃいけないルール」なんて無いし、当初の半分以下には削ってるんだからもう大丈夫でしょう
だいたい「2行にしなきゃいけないルール」なんてのもこのwikiには無いんだしさ
そもそも「1行目に書かれてるから十分、それ以上はいらん」と頑なに消したがる理由が分からないなぁ
あったところで貴方が不利益を被るものでもないでしょう
まぁそんなに気に食わないのなら、最後の部分にもう少し手を加えてみましょう

301名無しさん@ggmatome:2020/03/02(月) 15:41:32 ID:HO0v94lY0
こっちとしては「有無を言わせない差し戻し」だの「横暴」だの
ムキになってるのはそっちのように見えるんだけどね
まるで自分が一方的な被害者のような口ぶりはやめてほしい

302名無しさん@ggmatome:2020/03/02(月) 15:46:30 ID:.b2OwM520
あ、そういうレスバトルはするつもりはないです
とりあえず言葉を選んだ上で当初より大幅に肉抜きしたので、あの記述についてはもう問題はないかと

あと賛否両論点の部分がかなり肥大化しているので、こちらも時間がある時に肉抜きしようかと思っております

303名無しさん@ggmatome:2020/03/02(月) 17:09:51 ID:Gg0fRFj60
>>295
>>296
正直に言うと、合間に書き換えたのはうちですわ。

編集ミスを指摘してもらえたのはありがたいんだけど、
私が修正を施した後の文章について何の言及もなく差し戻しされたのが納得いかんくてな。
普通は記述ミスったところだけを通常の編集で直して、それから内容の是非について言及すべきだろうが!・・・と、
ついムキになって黙って差し戻そうとしてしまった。
修正しようがないほどめちゃめちゃになっちゃったならともかく、編集履歴から編集前の文章をコピペして直せば済む話なんだし。

正直な気持ちを言えば、自分の記述もちゃんと尊重してほしかったんすよ。
記載の是非の議論以前に差し戻しでなかったことにされちゃったわけなんで。

もちろん、そのことをきちんと伝えずにこっそり陰でどうにかしようとしてたことは
よろしくないことだし結果として迷惑かけることになってしまったんで、その点は申し訳なかったです。

304名無しさん@ggmatome:2020/03/02(月) 17:21:46 ID:Gg0fRFj60
>>修正しようがないほどめちゃめちゃになっちゃったならともかく、編集履歴から編集前の文章をコピペして直せば済む話なんだし。
ああ、なんか思い違いでズレたことかいちまった。この一文は無視してくれ。

305名無しさん@ggmatome:2020/03/02(月) 22:40:35 ID:dyX24WoE0
ヒーローズやビルダーズがスイッチに移植された際に
11ほど叩かれなかったのは追加要素がおまけ程度のものだったからかな

306名無しさん@ggmatome:2020/03/02(月) 23:03:55 ID:/p4gqPNw0
単に外伝だからさほど目立たなかっただけにも思える
というか11sも追加要素の絶対数は多いが一つ一つは割とオマケ感あるし
追加ストーリーという響きが悪目立ちした感はあるが、題材自体は総じて「あればいい」の域は出ない印象

例えば過去で仲間達が異変後のことを思い出したり真EDの謎が掘り下げれたりすれば大問題だろうが、この程度なら個人的にはむしろdqh2の方が心証が悪くすらある

307名無しさん@ggmatome:2020/03/03(火) 00:37:48 ID:dMYBWXfU0
>>305
初めて買ったのがSwitch版DQH2でしたが、PS系の発売から約2年間のスパンあるし、ゲーム内容は便利になった(特にDQH1)程度なので特に問題視されなかったのかも
DQBも同じように、既にPS系で発売されてからかなりの年月が経ち、追加要素はベビーパンサー程度ですし

308名無しさん@ggmatome:2020/03/03(火) 05:46:10 ID:kT7R42mE0
>>305
3DSとPS4で上手な差別化ができていたのもあるかと
オフライン王道ドラクエはPSでずっと待ち望まれていたし、3DSは3DSでテンポよく気軽に遊べるメリットがあった
一見異なるようで中身自体は殆ど同じ、という売り方は前例が少なく、消費者に優しい商法として評価されてた
だのに両方の特徴を兼ね備えた上で追加要素いっぱい付けた超完全版出したんだからそりゃあ…
他の後発Switch版は、大体少しの追加要素かべた移植という前例も多かったしね

309名無しさん@ggmatome:2020/03/03(火) 06:36:34 ID:ybqeElKc0
>>307
少なくともオリジナルとの間隔は11が一番長いけどな
DQH2なんて1年も経ってないし
ビルダーズのは完全にオマケだと思うけど、キャラゲー色の強いヒーローズでナンバリング出身操作キャラ&ボス追加をオマケの一言で切って捨てられるかは結構人によるかと

310名無しさん@ggmatome:2020/03/03(火) 11:54:17 ID:IHEyyQ.c0
>>296
肉抜きはいいけど、大幅な削減するつもりならちゃんと事前に相談してからにしろよ。

311名無しさん@ggmatome:2020/03/03(火) 11:55:35 ID:IHEyyQ.c0
上の書き込みは >>302 当てだ。すまん。

312名無しさん@ggmatome:2020/03/03(火) 12:27:35 ID:kT7R42mE0
「意味合いや内容はそのままに言葉を組み替えて文字数を削減する」程度なら相談とかいらないんじゃない?
「細かすぎる指摘や問題点をカットして全体量を減らす」の場合なら要相談になるけど

313名無しさん@ggmatome:2020/03/03(火) 13:57:14 ID:mpT8Fg9s0
記事内にCOででも全体的な編集理由書いてあればそれでいいよ
その結果編集合戦になるならそこで一旦止めてスレで相談してほしいが、特にそういう事がないなら大体はCOに理由書いとけば解決する

314名無しさん@ggmatome:2020/03/11(水) 11:06:20 ID:7UOe9vas0
そもそも「改善点が多すぎる」と言うほどかな…と思うんだけどね。
縛り関連で色々追記させてもらってるけど、目立つ部分はボイスとオケ音源追加くらいで、
あとは探索時のダッシュ機能と戦闘倍速くらいで、仲間追加とダンジョン追加が無い分は3DSDQ8より見劣りするくらい。
細かい部分で言えば遊びやすくなって「強い縛り」でゲームとしても高く評価できる。

スイッチ版以前では3DS版やってた身としては落胆なんて一切感じなかったがな。
今は消されているけど、PS4版のプレイヤーがどうのとか書かれた文章なんて正直理解に苦しむ内容だったわ。
DLCで出してくれって意見は分かるけど、表面上は似ててもヨッチ関連は作りがまるで違うから実装は難しそう。

315名無しさん@ggmatome:2020/03/11(水) 11:38:15 ID:EKyVycA60
そりゃ最初から冒険の書の世界が実装されてた3DSプレイヤーからしたら
追加要素少なく見えて当然だわな
冒険の書の世界とボウガンアドベンチャー(+マジスロ)じゃボリュームが違いすぎる

316名無しさん@ggmatome:2020/03/11(水) 11:49:00 ID:CelVC./I0
他作品の名前を出して申し訳ないけど(ついでに未プレイなんだけど)
P5Rは記事を読む限り追加要素が少ないことが批判されてるみたいだね
やっぱ完全版ってどうやっても顰蹙を買うんだろうな

317名無しさん@ggmatome:2020/03/11(水) 15:36:15 ID:7UOe9vas0
劣化は言うまでもないとして、
全く同じでも追加要素期待した人にはガッカリになるだろうし(俺はこっち側だが縛り内容が良かった)
追加要素多くても批判する人は理解できない。これは3DSでもPS4どっちプレイでも同じでしょ。

批判されてることを書きたくて、理由づけ無理やりしてるように見える。
その批判してる人にしろゲハの匂いがする。スイッチ版からPS4移植だったら大喜びしてんじゃないの。

318名無しさん@ggmatome:2020/03/11(水) 15:36:25 ID:jHerdPSU0
もともとのDQ11が、3DS版とPS4版で異なるゲーム要素(システム関連含む)をいくつかもっていて、特にPS4ユーザーから見た時にDQ11S要素を熱望するのかな
3DS版とPS4版のDQ11は未プレイで、Switch版DQ11Sはプレイ済みかつ、ここのwikiとこのスレをざっと読んだ感じだとそう思った

319名無しさん@ggmatome:2020/03/11(水) 16:11:28 ID:7UOe9vas0
3DS版→swich版→追加要素自体は少ない。グラ大幅向上+オケ音源ボイス+追加シナリオ+α
PS4版→swich版→3DS版要素+オケ音源+追加シナリオ+α
差し引きするとそんなに変わらない気がするがな。グラフィック部分の向上も込みでカウントした場合。

前書かれてた「PS4と3DSのプレイヤー両方から落胆された」的な文章があったが、
その割に批判の声を上げてるのがグラ関連の話は聞かないのよね。グラは大差ない前提になってる。

320名無しさん@ggmatome:2020/03/21(土) 21:04:26 ID:naHKAUVM0
スマホゲームに関するルールが改定されたので、シリーズ別リンクもいじってみました
こんな感じでいいでしょうか?

321名無しさん@ggmatome:2020/04/11(土) 13:30:27 ID:BQYDnHNg0
未だに嫁論争で荒れてるゲームのリメイクにキツい性格の嫁候補ブッ込んできたり
過去作の人気キャラに芸能人の声をつけたり例の映画にゴーサイン出したり
堀井雄二ってオタク界隈に疎いんだろうな
まあ例に出した中ではデボラだけは一定の理解と人気を得られたが

322名無しさん@ggmatome:2020/04/11(土) 19:10:09 ID:jRWFfYHM0
だろうね
ガッチガチのゲーマー的な観点でのものの見方はわかってても
キャラオタ的なユーザーが何を見てるかが弱いっていうのはよく言われてる

デボラに関しては「嫁がどっちも魔法使い系で個性が弱いから戦士タイプの嫁が欲しい」
っていうのは昔から前者からもよく言われてた話だし
「この中からどっちか」という二者択一はヒートアップしやすくても
「この中からどれか」という複数の選択肢の中からの一つになると落ち着きやすいからな
前後が不自然になった問題はあったがあれは入れて正解だった

323名無しさん@ggmatome:2020/04/11(土) 21:43:01 ID:Paa5HR4g0
疎いんじゃなくてオタク界隈を気にかける必要がないぐらい売れてるゲームなんです

324名無しさん@ggmatome:2020/04/11(土) 22:07:49 ID:TRXBi4fA0
そもそも、最近では海外にも売り出してるメーカーがほとんどだし、オタク界隈とか気にする必要自体なくなってる

325名無しさん@ggmatome:2020/04/11(土) 22:39:52 ID:5k86VK6c0
>>321が挙げてるのは映画以外どうでもいいようなことだが
リメイクDQ8でミーティアよりゼシカと結婚したいというプレイヤーの要望に答えておいて
11でエマとの結婚一択、しかも描写が過去作より劣化してるのはどうかとは思った

326名無しさん@ggmatome:2020/04/12(日) 15:09:58 ID:DwMWSi1I0
5は結婚が一大イベントだしDQ8はリメイクのED分岐だけど、
11はおまけのひとつだしなぁ(3リメのオルテガ復活みたいなもん)
そこを同基準で見るのはなんか違うと思う
劣化してるように見えるのもわかるが、そもそも作品ごとに優先されるものが違うだけ

327名無しさん@ggmatome:2020/04/12(日) 15:19:10 ID:M8gOlin60
>>326
じゃあ最初から結婚自体入れるなとしか

328名無しさん@ggmatome:2020/04/12(日) 15:53:17 ID:hDviJiA20
11fがこれまでの集大成的な作品になっていったから、
あれだけ話題を集めた「結婚」はどういう形だろうと入れたかったんだろう
入れ方はともかく。

329名無しさん@ggmatome:2020/04/12(日) 17:53:28 ID:KYUWqUZw0
ていうか、リメイクだと11でも相手選べるようになってるでしょ
男も対象なのはファイアーエムブレムとかでもやってる

330名無しさん@ggmatome:2020/04/12(日) 19:17:38 ID:lChC1ksc0
>>329
そういう話をしてるんじゃないんだ
リメイク8を作った時点で「結婚相手を選べるようにして欲しい」というファンの声があるのはわかってたはずなのに
11でミーティアよりも印象の薄いエマしか結婚相手として選択できないのが
「ファン心理に疎い」という話なんだ

331名無しさん@ggmatome:2020/04/12(日) 20:09:37 ID:7qL8oPnc0
結婚の過程が描かれずに「既にしたことになってる」というのもマイナスポイントな気がする

332名無しさん@ggmatome:2020/04/12(日) 21:07:51 ID:DwMWSi1I0
正直8リメでも結構違和感あったがな
11リメはエマは残しつつ他の仲間は同居言う形だからまぁいいけど

333名無しさん@ggmatome:2020/04/12(日) 23:01:52 ID:886eZwpc0
11はエマがヤンデレ的なキャラで好きな人はとことんハマるけど合わない人には合わないという
好みが極端に分かれるいわゆる人を選ぶタイプのキャラだったのと
トロコンのために結婚しなきゃいけないという合わせ技だったのが問題で
もっと無難なタイプのキャラか結婚しなくてもトロコンできたら問題にもならなかったと思う

334名無しさん@ggmatome:2020/04/13(月) 09:20:41 ID:HArZ40DI0
>>333
結局はそこよね。
好きになれない要素を嫌でも踏まなきゃ集められないものがあるって、
批判されるパターンの典型だし。

335名無しさん@ggmatome:2020/04/13(月) 11:02:22 ID:5gll.tXs0
トロコン以上に
結婚しないと最強装備のレシピが手に入らないというのは痛すぎる

336名無しさん@ggmatome:2020/04/13(月) 14:54:52 ID:RxLVeJGg0
ゲーム主人公のハッピーエンドとプレイヤーのハッピーエンドは違うしな

337名無しさん@ggmatome:2020/04/13(月) 18:17:52 ID:CmmYKElE0
リメイクでは結婚はしなくてもいいはずだが

338名無しさん@ggmatome:2020/04/13(月) 18:19:35 ID:5gll.tXs0
結婚相手がエマに限定されてる時点で
11Sの話をしてるわけではないってわからないかね

339名無しさん@ggmatome:2020/04/13(月) 19:45:54 ID:CmmYKElE0
ああ、それもそうね
限定する意味もわからないけど

340名無しさん@ggmatome:2020/04/14(火) 23:31:54 ID:jRYzt0nE0
まあ君たち落ち着け
リメイクの話と限定したわけでもあるまい

341名無しさん@ggmatome:2020/04/15(水) 01:17:31 ID:5JX96sgA0
>>340
いや君こそ落ち着け
元々11Sの話なんかしてないのに
リメイクの話と限定したわけでもないって、言ってる意味がさっぱりわからんぞ

342名無しさん@ggmatome:2020/04/15(水) 15:54:29 ID:RQcBQyec0
11無印を作った時点での話だし
一択そのものの問題と言うよりトロコンや最強装備入手の問題が大きいしな
もともと「ファンの心理には疎いね」って話題だし

343名無しさん@ggmatome:2020/04/16(木) 01:25:44 ID:TkxRMU3I0
>>341
その元々話なんかしてないって誰が決めたんだい?
あんたがそう望む限り、その話はできなくなるわな
他の人の希望を制限するのってどうなんだ?

344名無しさん@ggmatome:2020/04/16(木) 01:35:58 ID:H3po6IQY0
>>343
誰が決めたかって言ったら話を振った人だろ
制限も何も人の話に口突っ込んできてズレた話をしたら嫌がられるというのは一般常識
できなくなるわなってそりゃズレた話なんだからしたら迷惑行為だし
その話題をしたいなら人の話題に乗っからないで並行して別の話題として振ればいいだけの話

345名無しさん@ggmatome:2020/04/16(木) 03:21:51 ID:LkDJnRz60
ズレた書き込みして突っ込まれた奴が居る、ってだけのしょーもない話を人の話を制限しようとしてるだの大仰な理論に結びつけてるのもツッコミ所だな
つーかただグダグダ駄弁ってたとこにいきなりやってきてそんな喧嘩腰で話ぶち壊してりゃそりゃね
誰がどう見てもズレた奴だよね

346名無しさん@ggmatome:2020/04/17(金) 21:17:13 ID:RLagqEAs0
ドラゴンクエスト ユア・ストーリーについて、あのメタエンディングは酷評の嵐だけど、メタエンディング自体はゲームでも風のクロノアやmoonとかであったんだし、幾らなんでも過剰だと思う。批判する連中はそういう作品も考慮に入れて欲しいと思うんだが、どうだろうか?

347名無しさん@ggmatome:2020/04/17(金) 21:42:29 ID:TXuWvjZY0
『ドラゴンクエストV』の記事の事言ってるのなら、
余談で軽く触れてる程度で、オチに対しても賛否両論でお茶を濁してあるし、
別に今のままでいいんじゃない?

348名無しさん@ggmatome:2020/04/17(金) 23:51:34 ID:xivJuDso0
>>346
オリジナルで「最初からそういうストーリー」だったのとは前提条件がまるで違うということを考えろ
ドラクエ5という既に完成してるストーリーを改悪したのはまったく話が違ってくる
原作ファンの誰も望んでいない改悪やらかせばそりゃ酷評されるに決まってるだろう、としか

349名無しさん@ggmatome:2020/04/18(土) 01:42:31 ID:I01Vk6ko0
しかも原作未読で作ってあれだったからね
「ああいう展開にするなら原作のストーリーに「幻の大地」が関わる6やビルド2とか
メイキングキャラで冒険する3や9や10の方が向いてたのでは?って言われたけど
よほど5が好きで5にしたのかと思いきや原作未読でがっかりした人も少なからずいた

350名無しさん@ggmatome:2020/04/18(土) 09:40:56 ID:zF3drYt.0
個人的には、あの結末の擁護点としては、原作で影が薄く名前を覚えていない人も多かったミルドラースが良くも悪くも印象的な存在になった事を挙げたいけどね。

351名無しさん@ggmatome:2020/04/18(土) 11:43:57 ID:npkGcISE0
メタオチにするんだったら序盤みたいにSFC版の映像をもっと使うとか、テレビの前にいるプレイヤーを意識した演出ならまだ評価が変わってたかもね
ドラクエの主人公=プレイヤーって図式があるからね

一番の問題はメタオチを持ってきたけどメッセージが薄い、時代錯誤、メッセージを投げかけたキャラが特大ブーメランを放ったからわざわざ持ってきた意味がなさすぎたんだよなあ

>>348 の言ってるように水を差さされた気分にもなったし。

他にもメタオチの伏線が無い、あるにはあるけど雑(「今回は」っていうあからさまな不自然なセリフくらい)
メタオチにした結果矛盾が生まれた(よく言われるのが結婚のシーン)
視聴したシリーズファンが割り切ってた部分に要らぬ理由づけがされた(少年編カットは尺の都合で割り切ってただろうし、個人的にはキラーマシンをロボット呼ばわりしてたのも作中の世界観でロボットと呼んでたのかなって最初は解釈してた)

って感じかな
メタオチで考察すればするほど粗が大きかった気がする

352名無しさん@ggmatome:2020/04/18(土) 21:30:39 ID:9dXSgreI0
>>345
喧嘩腰は>>338氏にもあなたにもちょっと見受けられます
誰がどうみてもズレたとかレッテル張り、まさかあなたは違うと思いますが
そういう言動はやめましょう

353名無しさん@ggmatome:2020/04/18(土) 22:12:10 ID:.S6togu20
>>352
既に終わった話を蒸し返すのが一番断質悪い荒らしだって気付こうな

354名無しさん@ggmatome:2020/04/22(水) 14:33:52 ID:StOoB3Ek0
ポケモンスレでリメイクでのクリア後の追加シナリオについて
シリ不か否かで議論されているがこれってDQ4にもそのまま当てはまらないか?

355名無しさん@ggmatome:2020/04/22(水) 15:04:31 ID:viajzzwM0
あれと一緒にされても、と思わなくもないが

356名無しさん@ggmatome:2020/04/22(水) 19:52:27 ID:0P32wgOs0
なぜそのまま当てはまると思ったのか

357名無しさん@ggmatome:2020/04/30(木) 23:22:02 ID:7QP8I2RM0
DQ11のベロニカ死亡ってDQ7のキーファ離脱やFF7のエアリス死亡と違って批判はほとんど上がっていないらしいですが、ストーリー面における必然性の問題でしょうか?

358名無しさん@ggmatome:2020/04/30(木) 23:44:51 ID:CPOL8a/I0
>>357
それを質問してどうしたいの?
意味のない質問ばっかりしてしつこい、うっとうしいって
PSスレで前言われたのにまだわからないのか

359名無しさん@ggmatome:2020/05/01(金) 00:43:37 ID:OaAIGD9w0
>>358
あれについてはすまなかったとは今では思いますが、今回は別に意味の無い質問じゃありませんよ。実際ベロニカ死亡に対するプレイヤーの反応の傾向はキーファ離脱やエアリス死亡に対するものとは異なっていた。それについて気になったというだけですので。

360名無しさん@ggmatome:2020/05/01(金) 00:55:43 ID:Hy5rEG2A0
このスレの150前後見ればわかるけど、去年の11月にその質問と似たような話になって
その時はベロニカは後から復帰するからとか離脱直後にセーニャが能力を引き継ぐからじゃないかっていう意見が出てた

361名無しさん@ggmatome:2020/05/01(金) 04:53:41 ID:QG5uMmlw0
要するに永久離脱じゃないからってことやね

362名無しさん@ggmatome:2020/05/01(金) 22:18:27 ID:bVlNGJ1I0
キーファに関しては上にも合ったけど離脱の理由が
本人の立場や設定を考えてみるとあまりにも身勝手に見えたのと
その後ゲームとしてきつくなるという流れのダブルパンチ
エアリスの場合「ヒロインAとB」くらいの開発初期の段階とはいえ
方針転換でPVに出たキャラが離脱ということへのメタ的な批判だから
永久離脱キャラの中でもそれなりにイレギュラーな例じゃないかな
時代の違いもあるとはいえFF2とか4とかはかなり永久離脱多かったけどそこまでの批判でもなかった

363名無しさん@ggmatome:2020/05/01(金) 22:40:38 ID:zwuoCqfs0
FF2とか4はパーティメンバーころころ変わるから、やってても入れ替わる枠っていうのが嫌でも分かる
FF7だってバレット、エアリス、ケットシーとかパーティメンバー死にまくって入れ替わるようなゲームだったら〇〇好きだからずっと使いたかったわーってのはあっても、でもそういうゲームだしで流されてたと思う

364名無しさん@ggmatome:2020/05/02(土) 00:51:05 ID:VPfyi8OA0
解体新書での「エアリス殺しましょう。ティファ出しましょう」発言も批判された一因だろうな
後にあれは攻略本スタッフの意訳だったと弁解はしてるが、当時はそんな事わかるわけないし
ティファ出すためにエアリス殺したと取られても仕方ない発言だった

365名無しさん@ggmatome:2020/05/02(土) 11:32:07 ID:qwrAozQo0
FFの場合は発言をいちいち掘り起こして批判に繋げようとする人が多いのもあると思うけどね

366名無しさん@ggmatome:2020/05/02(土) 13:16:16 ID:VPfyi8OA0
いやエアリス殺しましょう発言は解体真書のインタビュー記事なんだから
発言を掘り返したとかじゃなく、批判を受けたのは発売当時の話なんだが

367名無しさん@ggmatome:2020/05/02(土) 18:40:09 ID:qwrAozQo0
そんなんでいちいち批判するような人が多いもんなんやねぇ…
よほどの失言でもない限りは「ふ〜ん」で済ませられる事のように思えるけど

368名無しさん@ggmatome:2020/05/02(土) 23:30:04 ID:sVaFimZ.0
当時はデマや誤解がまかり通ってたから「「ふーん」では済ませられないよほどの失言」だと思われたんだよ
後で「あれはまだヒロインA・Bくらいでキャラについては全く決まってない頃の話だった」
「開発初期でまだキャラが2・3人くらいしかいない頃に決まった」
「最後の最後までエアリスを殺したという決断には悩んでいた」
「最終決戦で仲間が全滅するという案に対して「エアリスの死が軽くなる」という理由で猛反対した」
と言ったことが分かって誤解は解けたけど
当時はティファ贔屓で自分の趣味のためにエアリス殺したみたいに思われてた

369名無しさん@ggmatome:2020/05/19(火) 01:03:06 ID:iESinrWI0
エアリス殺しましょう(笑)
↑FF7の解体真書かなんかでこの笑をつけた編集が悪いな
(笑)があるかないかで印象が随分異なる

370名無しさん@ggmatome:2020/05/23(土) 00:28:32 ID:l6biCusU0
>>353
まあ終わってるならそれでええよ
蒸し返すという単語を使う人間、自分が都合の悪い時に使ってるようでワシは信頼できんが
最近見た人は空気悪くしてすまんな

371名無しさん@ggmatome:2020/06/12(金) 01:09:15 ID:kYhT340Y0
ナンバリング原作の忠実な移植はもう出ないと諦めてSFC互換機と中古のDQ6を買ってしまった。
モンスターを仲間にしたり一緒に戦ったりするの楽しいけど会話システムがないのが寂しい…。
DS版も決して駄作というわけではないんだろうな。良作&劣化という判定は妥当だと思った。

372名無しさん@ggmatome:2020/06/13(土) 00:36:51 ID:U5CmVA6Y0
会話システムは画期的だと思った
搭載したⅦは本当、英断だった

373名無しさん@ggmatome:2020/06/13(土) 08:01:42 ID:ffVPaMFY0
戦闘中の会話は7だけで終わったのが残念

374名無しさん@ggmatome:2020/07/10(金) 15:31:21 ID:NrzQNicY0
そうかね?8のテンションシステムと一緒で蛇足みたいな

375名無しさん@ggmatome:2020/07/10(金) 16:02:56 ID:Bl7Z3LkE0
>>374
それは会話システム全般?それとも戦闘中の会話に限った話?
どっちにしても使わない人は全く使わないんだろうな会話システム

真面目なキャラはともかくマリベルやデボラ、アモスみたいな
アクの強いキャラとの会話は楽しいし使わないのもったいないと思うんだけどな

376名無しさん@ggmatome:2020/07/10(金) 18:09:37 ID:x4SVuDds0
5のピピンとか6のアモスとかはほぼモブ戦士だったのが(アモスは一応加入イベントはあるが)
会話システムで一気にアクの強いキャラになったからな

あと4のブライもFC時代は頑固爺か好々爺のイメージだったのが
リメイクの会話システムでお国万歳の毒舌爺になったがこれは賛否両論か

377名無しさん@ggmatome:2020/07/10(金) 19:38:00 ID:Vmr1lS2o0
>>375
ああ、失礼。戦闘中の会話ね
通常時の会話システムはGJだと思う

378名無しさん@ggmatome:2020/07/10(金) 20:49:02 ID:Pf907ioU0
むしろ8のテンションって蛇足とは思わんが…

379名無しさん@ggmatome:2020/07/11(土) 13:33:50 ID:i80BbdQU0
後付けばかりで済まんが、テンションを上げないとダメージ減少能力で
まともにダメージを与えられない敵がいるというところが蛇足

380名無しさん@ggmatome:2020/07/11(土) 13:54:23 ID:rRYMye.k0
あー、そっちか
おどかすの方かな?とか思いこんでた

381名無しさん@ggmatome:2020/07/11(土) 14:00:35 ID:qKI.iCTI0
それを「テンションシステムが蛇足」とはいわんだろう

382名無しさん@ggmatome:2020/07/11(土) 14:46:14 ID:NDVnSOpM0
新しいシステムを使ってほしいのはわかるけど
「使いたい」と思わせるのでなく「使わざるを得ない」ようにするのはよくないよね
これはドラクエに限った話ではないけど

383名無しさん@ggmatome:2020/07/11(土) 15:00:27 ID:JW7E5VGY0
DQ8で、テンションを使わざるを得ないというのは天の祭壇の「フェイスボール」しか記憶がない
他の死霊系・エレメント系も確かにテンションあげないとダメージ通りにくいけど、テンションあげずとも十分ゴリ押しは可能だった

384名無しさん@ggmatome:2020/07/12(日) 02:06:41 ID:vFxytl4Y0
自分はテンション未使用でのダメージ軽減はそれくらいの強要はあってもいいと思ったがね

385名無しさん@ggmatome:2020/07/12(日) 06:16:33 ID:3Z49h5YY0
わかる。ああいう戦法もアリだと思った

386名無しさん@ggmatome:2020/07/13(月) 21:40:11 ID:Y/A1od1s0
なるほど、そういう考え方もあるか
でも、Ⅸではダメージ軽減能力は削除されから不評だったんだろうね

387名無しさん@ggmatome:2020/07/15(水) 21:11:50 ID:RMKJxpD20
ダイ大だけどちょっと大規模に展開しすぎじゃないか?
原作はまぎれもなく名作だけどDBやワンピ級の作品になれるかというと…

388名無しさん@ggmatome:2020/07/15(水) 21:32:32 ID:93elhY0Q0
原作連載からもう20年近くたってるしなあ。
原作知ってる層へのアピールだけじゃ無理あるし、
かといって原作知らない新規層がどれだけ食いつくかというと・・・。

389名無しさん@ggmatome:2020/07/15(水) 21:55:28 ID:0KKwBmho0
ドラクエの知名度も、今や中堅レベルだしなぁ

390名無しさん@ggmatome:2020/07/15(水) 22:34:30 ID:lQwT/VjI0
>>387
一気に展開してかつて熱中した世代を中心に売れるだけ売って
短期展開で終了っていう半ば売り逃げ作戦なのかもしれない

391名無しさん@ggmatome:2020/07/16(木) 06:51:07 ID:uwKORPJA0
ジャンプはサムライ8を無計画にプッシュしたばかりだからなぁ
案外、大した理由は無いのかも

392名無しさん@ggmatome:2020/07/24(金) 09:48:38 ID:ulnNGjKI0
『XI S』の移植が発表されたけど、ドラクエでXbox系列は初か?

393名無しさん@ggmatome:2020/07/24(金) 09:57:33 ID:m2zXKF7A0
dlc全部入りでスイッチ版より安いって…
スクエニは消費者の気持ちってものがわからないのか?

394名無しさん@ggmatome:2020/07/24(金) 11:06:47 ID:vifylUJw0
安くて文句言われるのか…(ネタにマジレスだったらごめん)

395名無しさん@ggmatome:2020/07/24(金) 11:18:24 ID:R2qT6D2M0
PC版も国内向け決定って何があったんだってレベル
無印はおま国したのに

396名無しさん@ggmatome:2020/07/24(金) 12:11:32 ID:XhQ8RtLA0
>>394
ゲハからのお客さんだろ

397名無しさん@ggmatome:2020/07/24(金) 13:27:18 ID:ulnNGjKI0
自分がフルプライスで買った物の廉価版や移植版に複雑な思いになるのは分かる
普及自体はいいことだが、時期とか価格とか追加要素には敏感になる

398名無しさん@ggmatome:2020/07/24(金) 14:20:04 ID:jWCBRq/M0
Switch版は待ってたというよりも、そういえばDQ11も言ってたな、くらいの感覚で自分にはサプライズだった

399名無しさん@ggmatome:2020/07/24(金) 14:51:37 ID:9GfEvUWo0
ただただ売り方が悪すぎる

400名無しさん@ggmatome:2020/07/24(金) 19:07:32 ID:fOzZ3UG20
多少なりとも無印所持者には割引とかがあればまた心象も違ったかもしれないな

401名無しさん@ggmatome:2020/07/24(金) 21:02:17 ID:MSHdxYBI0
追加要素のみのDLC版でもあればこんな言われ方はしなかったとは思う

402名無しさん@ggmatome:2020/07/24(金) 21:44:47 ID:sPLTuegk0
なんつーかすごくグダグダだな
こんなに売り方が下手なゲーム見たことない

403名無しさん@ggmatome:2020/07/25(土) 12:24:50 ID:9hqMEIvI0
一時期のFF6までのリメイクラッシュみたいな感じだな

404名無しさん@ggmatome:2020/07/25(土) 21:29:27 ID:dV6WHCes0
10年20年は前から完全版商法がどうたら言われてる割に
いつまでもそういう売り方してピンピンしてるあたり
結局うだうだ文句言う奴が目立つだけで
ユーザー全体の心象としてはそう変化も無いし売る側にも大して影響ないんだな

405名無しさん@ggmatome:2020/07/25(土) 21:43:56 ID:Joj3cjMs0
今は「無印を持っている人は割引」「DLCアペンドで無印を持ってる人は差分だけ買える」という売り方が普及したから
無印を持ってなければフルセット、無印があればアペンドを買うだけになって荒れなくなったんだよ

そのご時世にこの売り方だからこそのこの荒れ方

406名無しさん@ggmatome:2020/07/25(土) 21:53:45 ID:zep6gQog0
まあ完全版商法って一時荒れるけど
荒れて実際大打撃受けた会社あるか?って聞かれるとあんまり思い浮かばないな

407名無しさん@ggmatome:2020/07/25(土) 22:46:27 ID:8cs.VufY0
PS4ユーザーからするとグラフィックの無印と追加要素のSというわけわからん二択になってるのがよくない

408名無しさん@ggmatome:2020/07/25(土) 23:07:40 ID:mjNqT9tY0
つってまあ値段も安いし無料アプデとかでもない限り文句言うやつは文句言うだろうしほっとけばよい

409名無しさん@ggmatome:2020/07/25(土) 23:36:13 ID:.ILV4Xm60
元のPS4版はそもそもDLCで2Dモードやボイスなんかを
後付けするのは難しい設計になってるだろうしなあ

410名無しさん@ggmatome:2020/07/26(日) 02:40:00 ID:fR3vjTIE0
企業だから仕方ないとはいえ、このやり方は悪手では?
それよりもこっちとしては早く12をやりたいんです

411名無しさん@ggmatome:2020/07/26(日) 11:00:43 ID:kijORsdY0
出せるかね〜、12
ストーリー的に風呂敷を畳んだから、最悪主要メンバーの誰かが亡くなってもいいくらいの覚悟で11作ってたと思ってる

412名無しさん@ggmatome:2020/07/26(日) 12:24:43 ID:cvD9qSLY0
>>406
シアトリズムDQがどうせCC出るんじゃねーの?って初動悪くなってた気が
大打撃ではないかもしれんが

413名無しさん@ggmatome:2020/07/26(日) 14:03:52 ID:U6lcXTag0
>>411
「もう、これが最後でもいい、だから、ありったけ」という意味では、過去作のオマージュ要素を満載したファイアーエムブレム覚醒っぽい気はしたな
あっちは最後どころか見事に盛り返したけど

414名無しさん@ggmatome:2020/07/26(日) 21:43:00 ID:1nQlZL3.0
>>412
ポケモン剣盾もそんな感じだったな
どうせUSS出るだろみたいな感じで初動はガクンと減少してた
割と早めに追加要素はDLCって発表されて盛り返してたけど

415名無しさん@ggmatome:2020/07/26(日) 21:53:57 ID:yXDBZvHQ0
追加要素をDLCで出したら中古が捌けるだけだろうし

416名無しさん@ggmatome:2020/07/27(月) 07:05:45 ID:h.7a0Ikk0
ドラクエI・IIのイオナズンのエフェクトやSEはDQ5より迫力あるっておかしくない?
派手な光の点滅はないしSEは爆発音とは呼べない軽さだしベギラマと勘違いしてないか

417名無しさん@ggmatome:2020/07/27(月) 11:55:03 ID:ZpyJtSPE0
>>416
その程度ならいちいち判断仰がずに修正しちゃっていいと思うよ

418名無しさん@ggmatome:2020/07/28(火) 01:21:12 ID:yqdcqWhs0
>>416
書いた本人だけど絵も音も透明感あって凄い綺麗で迫力あると今でも思ってるよ
べつに記事は直さないけど勘違いと書かれるのは心外だから反論しておくわ

419名無しさん@ggmatome:2020/08/01(土) 00:53:31 ID:2a9uROjQ0
ビルダーズシリーズってナンバリングの主人公を諸悪の根源にして敵として出したり
ラスボスをヒロインもとい相棒にしたりと(パラレルであることを差し引いても)結構大胆だよね
他シリーズだったら過去作ファンが激怒して荒れそうだけどドラクエファンって案外おおらかなのかな

420名無しさん@ggmatome:2020/08/01(土) 02:36:20 ID:NPQDlfAw0
ビルダーズ1の展開は、誰もが一度はDQ1で実際に自分の手で選んだ選択肢だからなあ
自分が好奇心に負けてやったことがある以上、責められん
作中でも、勇者に初めて与えられた選択肢に抗えなかったかのかもしれない、みたいな台詞があったはず

ラスボスが仲間についてはリメ4のピサロの前例もあるし
前作ラスボスが次回作で仲間になるって作品は結構ある

421名無しさん@ggmatome:2020/08/01(土) 09:55:22 ID:QYRgZDUI0
テイルズとかスパロボとかメガテンとかね

422名無しさん@ggmatome:2020/08/01(土) 22:05:06 ID:yPr.DtMc0
ラスボスだと思ってたキャラが途中で仲間になるクロノトリガーとか

423名無しさん@ggmatome:2020/08/01(土) 22:58:45 ID:Z5uKnIqk0
未プレイ作品のとんでもないネタバレを見た

424名無しさん@ggmatome:2020/08/02(日) 11:24:24 ID:cMKsgEJ20
1は「そうならなかった世界」がずっと先に公式で出ているし
420が言うように選んだプレイヤーも多く選んでなかったプレイヤーにとっても印象的なイベントで
「ありえた世界」としてすんなり納得がいくものだった
あれが夢オチじゃなかったらこうなってたのか、みたいな

2のラスボス仲間に関してはラスボスと言っても文字通り神で本当に概念だけみたいな存在で
実際に悪事の糸をすべて引いていた物語の黒幕としての役割は全部ハーゴンと教団だったから
ラスボス個人の思考や考えなんて全くわからなかったし
曲がりなりにも神として信仰される存在ならまあそういう側面もあったんだなで終わった

425名無しさん@ggmatome:2020/08/15(土) 15:27:37 ID:W.g3H2o60
ビルダーズ2の記事で気になったんだけどルルって結構嫌われてる?
いや、コメントアウトで触れられてる通り好きも嫌いも個人の主観だからいいんだけど
ただシドーとの関係を「仲が悪い」と受け取る人はあまりいないかと

426名無しさん@ggmatome:2020/08/15(土) 19:47:20 ID:qQiMrqlY0
そんなことないと思うが…

427名無しさん@ggmatome:2020/08/15(土) 22:11:24 ID:W.g3H2o60
自分はルルのこと好きだけど嫌いって意見も理解できるから
差し戻したりせずここに相談に来た次第です
マリベル、デボラ、サンディ、エマのようなアクの強いヒロイン枠だと思ってる

428名無しさん@ggmatome:2020/08/15(土) 22:51:49 ID:uxDa1iN60
キャラとしての好き嫌いとキャラ同士の中の良し悪しに対する印象も別物だしね
どちらも人それぞれの主観だけど前者はキャラに対する好みで後者はキャラや物語の解釈

個人的にはカップルじゃなくて三人組だけどツンデレとかケンカップルみたいなものというか
シドーとルルと主人公はそういう類のものだと思ってるから仲が悪いとは別だと思ってるけど
ルルへの好き嫌いとは別にそういう解釈をする人がいてもおかしくはないかなとは思ってる

429名無しさん@ggmatome:2020/08/16(日) 16:15:57 ID:qI.FWXxo0
DQI・IIとSFC版IIIの移植版の判定が劣化ゲーに変更されてるけど議論とかあったっけ?

430名無しさん@ggmatome:2020/08/16(日) 16:23:34 ID:3PEsJ65s0
議論してないので無断変更かと
議論あったかどうかは判定変更履歴を見ればわかる

431名無しさん@ggmatome:2020/08/16(日) 16:53:35 ID:qI.FWXxo0
とりあえず差し戻しだけはしておいた

432名無しさん@ggmatome:2020/08/16(日) 20:20:59 ID:NKD7AcqI0
劣化してる部分なんて音楽以外にあったっけ

433名無しさん@ggmatome:2020/08/16(日) 20:58:30 ID:KnATrSKU0
SFC版DQ3はほとんど別ゲームには感じる

434名無しさん@ggmatome:2020/08/16(日) 21:06:25 ID:L8h9HZ0c0
ちょっと前にすごろくが無くなったとか魔物がアニメーションしなくなったとかで文句言ってた人はいたが

435名無しさん@ggmatome:2020/08/16(日) 21:13:16 ID:MqBNPeGA0
>>432
むしろ音楽以外全劣化では

436名無しさん@ggmatome:2020/08/17(月) 01:17:51 ID:oDSmwbSo0
PS4版Ⅲは本文中は劣化ゲー判定なのにシリーズ一覧だとなぜか良判定になってるんだが
あの内容で良は無い

437名無しさん@ggmatome:2020/08/17(月) 01:45:38 ID:tOqZWG8M0
PS4/3DS版DQ3は良作/劣化判定
確かSFCでの追加要素が削除されて劣化してるのは確実だけど、
追加要素の無かったFC版の時点で良作だから議論の結果今の判定になった
実は良作と劣化の両立が認められるようになったきっかけがこの作品だったりする
このスレの最初の方を見ればそのことで議論してるのがわかる

438名無しさん@ggmatome:2020/08/17(月) 11:22:35 ID:oDSmwbSo0
1と2のps4移植版は判定なしなのな
3と同じ考え方ならこっちは良判定で良いのでは
モンスターアニメーションも元々ないし

439名無しさん@ggmatome:2020/08/17(月) 20:36:56 ID:l3v..lAY0
むしろ3の時に何で1、2はスルーされたんだろ

440名無しさん@ggmatome:2020/08/17(月) 23:27:22 ID:c65kMb5k0
何でって判定変更議論する人がいなかったから

441名無しさん@ggmatome:2020/08/18(火) 00:24:21 ID:gyi2BONg0
単純なプレイ人数の差だと思う

442名無しさん@ggmatome:2020/08/21(金) 12:22:54 ID:Dv647sQo0
PS ドラゴンクエストモンスターズ1・2 星降りの勇者と牧場の仲間たち の下書き記事、
GBC ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドの略称を、DQM1ではなく、テリワンとしているのはなにかこだわりがあるからでしょうか?
GBCの続編がDQM2であるので、DQM1・DQM2で統一したいと考えています。

443名無しさん@ggmatome:2020/08/21(金) 13:01:14 ID:PHs0Rp760
イルルカになっちゃうからな…
統一は妥当だと思う

444名無しさん@ggmatome:2020/08/21(金) 13:30:25 ID:FomzK4XQ0
DQwikiでもテリワンの略称はリメイク版のテリワン3D・テリワンSPに使われていて
初代の略称は「DQM」か「DQM1」だから、DQM1・DQM2で統一していいと思う

445名無しさん@ggmatome:2020/08/21(金) 14:34:57 ID:Dv647sQo0
あー、なるほど、そこでも区別されているんですね

446名無しさん@ggmatome:2020/08/27(木) 09:28:32 ID:hKYKHsF60
記事下書きの『ドラゴンクエストモンスターズ1・2 星降りの勇者と牧場の仲間たち』
今日が削除期限です。

447名無しさん@ggmatome:2020/08/27(木) 17:59:45 ID:jfFBxExQ0
ドラクエって生まれからしてウィズとウルティマのパクリで
派生作品もローグやらポケモンやらマイクラやらパクッてんのに
どれも面白くてヒットしちゃうってのがすごいと思うわ

鳥山先生デザインのモンスターとすぎやんの音楽そして堀井のセンスのおかげなんだろうな

448名無しさん@ggmatome:2020/08/27(木) 20:16:19 ID:o1V/vhD20
褒めてるように見せかけて貶すのやめてくんない?

449名無しさん@ggmatome:2020/08/27(木) 20:33:32 ID:jfFBxExQ0
ごめん、確かにパクリって言葉は良くなかった。
でも貶す意図はなかったんだ。本当にごめん。

450名無しさん@ggmatome:2020/08/27(木) 22:34:00 ID:fC8oXujo0
DQはウィズやウルティマのパクリ!っていうやつに限って
無限の心臓については何も触れないのはウケる

451名無しさん@ggmatome:2020/08/27(木) 22:51:17 ID:Q964sLXo0
RPG老人会はやめてね

452名無しさん@ggmatome:2020/09/08(火) 12:01:01 ID:fxscHwfo0
そういえばモンスターズ新作どうなったんだろ…

453名無しさん@ggmatome:2020/09/08(火) 12:34:39 ID:Ev9bv/7E0
そういやそうだね

454名無しさん@ggmatome:2020/09/16(水) 02:20:00 ID:hLbQHRj60
DQ11の問題点辺りで「ななめ打ちが右上+左下しかない(左上+右下がない)」って入れようと思うんだけど、
これっでPS4/3DSから共通なの?(Switch版で確認)

455名無しさん@ggmatome:2020/09/16(水) 07:01:07 ID:LirYVhgo0
>>454
移植前からだけど、そもそも問題点として入れる必要性を感じない
ななめ打ち自体がほとんど使われない地味な特技だし
逆向きのななめ打ちが存在しないことで難易度が上がるわけでもなし

456名無しさん@ggmatome:2020/09/16(水) 07:28:03 ID:iiT6STJA0
ふしぎな鍛冶の特技の話か
確かに滅多に使わない特技だし、たまに線対称があってもいいなという状況も無くはないけど
基本は強く打って最後は微調整で事足りるしな〜

457名無しさん@ggmatome:2020/09/16(水) 13:18:11 ID:hptuT9Kc0
10でもそうだしね

458名無しさん@ggmatome:2020/09/16(水) 18:09:19 ID:LirYVhgo0
ななめ打ちはとにかく習得時期が遅すぎる
すでにみだれ打ちや超4連打ちを覚えてるレベル50で覚えられても今更感がすごい
2マスを1.2倍の力で叩くってのは上下打ちと同じなんだから
レベル10台で覚えてればまだ使い所も多かったろうに

459名無しさん@ggmatome:2020/09/16(水) 20:41:06 ID:eKxXh1Vk0
スレが上がってたからついでに相談しておきたいんだけど
ロトゼタシアの人々が寛容すぎるってのは賛否両論点になるかな?
直接人を死なせてないリーズレットやマヤはともかくハンフリーを許す人々はちょっと怖いと思う
VIIみたいなドロドロのバッドエンドにしても賛否が分かれるのは理解できるけど

460名無しさん@ggmatome:2020/09/16(水) 21:00:16 ID:iiT6STJA0
自キャラ以外の動向はあまり気にしない性格なので、「そういう見方もあるんだ」くらいに感じてます

461名無しさん@ggmatome:2020/09/16(水) 22:33:25 ID:LirYVhgo0
ドラクエだし、で済む程度で
賛否両論点や問題点に入れるほどのこととは感じないかな

462名無しさん@ggmatome:2020/09/17(木) 08:27:41 ID:MXEUbpFg0
意見としてはチラホラ聞きはするが、
特筆すべきほどそうした声が大きいわけでもないしな。
シナリオ上、重大レベルでおかしいとまでは言いすぎだし、気になる人はなるレベルだろう。

463名無しさん@ggmatome:2020/09/17(木) 11:13:17 ID:6bOw3b.E0
例えばハンフリーを投獄したり街から追放してしまったら
孤児院や教会の維持はどうするんだって話にもなるしな

あと、闘士失踪事件で明確に死者が出た描写ってあったっけ?

464名無しさん@ggmatome:2020/09/17(木) 11:48:41 ID:MXEUbpFg0
>>463
明確な人死に描写はないが、ゲーム本編開始前の時点でさらわれた闘士たちは
どうなったん?って疑問はあるにはある。
主人公たちがグロッタ訪れる以前から長いこと悪事に手を染め続けてたわけだし、
エキスを吸い尽くされた挙句、用済みになったから処分されたと考えるのが妥当かね。

465名無しさん@ggmatome:2020/09/18(金) 00:16:41 ID:jiRQtub60
妥当かね、と言ってもその辺公式設定がない以上「個人の想像」の域を出るものではないからなあ
もちろん別にそれは違うと反対してるわけじゃないんだが
「個人の想像」を元に意見を書いてしまうのはやはり公平性という意味では問題あるなと
作中年表とか公式設定とか具体的な描写があった上でそれに基づくものなら「一説」でもある程度公平性あるものだけど

466名無しさん@ggmatome:2020/09/18(金) 00:31:01 ID:f/z4Wo7o0
アラクラトロが闘士のエキスを吸った後に無事に帰したとは到底思えないからなぁ

467名無しさん@ggmatome:2020/09/18(金) 07:53:02 ID:JhJpKzX.0
>>465
おれは「解釈としてはそれが妥当じゃね?」って言っただけで、
記事に意見として書く云々なんて一言も言ってない。

468名無しさん@ggmatome:2020/09/28(月) 16:49:27 ID:4yE/Y4Ig0
Switch買ったから今更ビルダー2やってるわ

469名無しさん@ggmatome:2020/09/28(月) 22:27:32 ID:t12mqskI0
12月に廉価版が出るんだけど…知らなかった?
まあ定価で買う価値のあるゲームだと思うよ

470名無しさん@ggmatome:2020/09/28(月) 22:46:51 ID:4E9Mg7XY0
バージョンアップ前のDQB2はとてもじゃないが他人にすすめられる出来ではなかった
すぐ直せる時代とはいえ、チュートリアル的な行動のふつうは試さないであろうパターンで進行不可とか

471名無しさん@ggmatome:2020/09/29(火) 23:53:29 ID:B60XrIT60
>>469
ゴージャス版を廉価版にするみたいだな。
当方Switchゴージャス版購入済み、12月にOne版(!?)購入を検討中。

472471:2020/09/30(水) 17:18:53 ID:wcAsV6X60
一応確認しておくけど、Switch廉価版は12/4時点、他機種のSは2020/3/4以降でいいんだよね?
とりあえず関連記述をCOで仕込んでおいたけど。

473471:2020/09/30(水) 17:19:29 ID:wcAsV6X60
訂正: 2021/3/4<他機種のS

474名無しさん@ggmatome:2020/10/02(金) 18:16:05 ID:uaq6iuy60
初稿時に揉めてた覚えがあるが『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』は単独記事の方がいいんじゃない?
2万文字超えてるし、他のナンバリングとかも文字数多いのは分割されてる

ドラゴンクエストV 天空の花嫁 (PS2)1.5万文字
ドラゴンクエストVI 幻の大地 (DS)2万文字

475名無しさん@ggmatome:2020/10/03(土) 05:33:11 ID:20/fQN2Y0
自分も『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』の単独記事化に賛成

476名無しさん@ggmatome:2020/10/03(土) 18:17:32 ID:NgZ6zdwY0
……ぶら下げていたものを単独記事にする場合って新着記事一覧での扱いどうすればいいんですかね?
(1月のところにある記述をそのままカット&ペーストして記事名を修正すればOKなの?)

477名無しさん@ggmatome:2020/10/03(土) 22:34:10 ID:PgpdUuqs0
記事としては既出だから新着に載せないでもいいのでは?
「記事作成相談スレ」で話してみるといいと思う

478名無しさん@ggmatome:2020/12/04(金) 01:37:05 ID:ajJ5SIY.0
『トルネコの大冒険3』だけど、クリア後ダンジョンについては
どう考えても賛否両論だと思うので評価点から賛否両論点に移動させていいかな?

479名無しさん@ggmatome:2020/12/04(金) 21:56:49 ID:yjvZcncw0
自分も>>478に賛成

480名無しさん@ggmatome:2020/12/06(日) 08:16:48 ID:7lB.3ZPs0
>>478は賛否両論点に移動させました

481名無しさん@ggmatome:2020/12/06(日) 10:38:39 ID:/YuSkgp.0
Switchの第3部クリアで「ふっかつのじゅもん」作ってXbox Oneでやって初期ステータスがLv35なんだが、
「ふっかつのじゅもん」が第1部クリアまでのものしかないのって無印からでいいのかな?

482名無しさん@ggmatome:2020/12/06(日) 12:34:13 ID:7lB.3ZPs0
そうだよ
しかも無印だとSと違ってどこから始めるかは選べない

というかDQ11の記事にはふっかつのじゅもんは第1部クリアまでしか対応してないって書いてないんだな
普通に不満点としてあげられるポイントだから、問題点に追加してくるか

483名無しさん@ggmatome:2020/12/13(日) 02:05:06 ID:TncWKAoE0
どうでもいい話かもしれないが、DQ11S(One版で確認、多分Switch版からだと思う)で
あの増殖が発生するタイミングでモード切替を使うことで無限増殖なるか!?と思ってやってみたけど
2回目以降は仲間が何も持ってない状態だった(1回目のそのタイミングで復元用データが空になった?)。
当該タイミングの大本手前まで戻してそこからずっと進めた場合は
当該タイミングにおいて復元するためのデータも更新されてまた増殖ということになるんだろうか。

484名無しさん@ggmatome:2020/12/13(日) 21:55:59 ID:lQHc9lQk0
宝箱とかに関しては3Dの方で開けてから2Dに変更したらまた取れるけどその後3Dに戻したら開いたままになってるらしい
要は2Dと3Dで一回づつまでってことやね

485名無しさん@ggmatome:2020/12/14(月) 21:10:22 ID:qt1XVd8k0
先日実施されたアンケート調査って何の意図があったんだろ
12の開発は流石にまだ早すぎるだろうしなあ

486名無しさん@ggmatome:2020/12/14(月) 21:54:41 ID:boVlCYno0
作ってるとは思うけど、12は主要メンバーがそろってるうちに間に合うんかね

487名無しさん@ggmatome:2020/12/14(月) 22:14:26 ID:OMnq/qgg0
>>486
鳥山明は最近はメインキャラとラスボスぐらいしかデザインしてないし
すぎやまこういちは過去曲の使い回しが増えている
いなくなったときのことを考えてるんだと思うよ

488名無しさん@ggmatome:2020/12/14(月) 22:40:56 ID:08bEr9l20
すぎやまこういちに至ってはいつお迎えが来るかわからんからドラクエ用の曲を作れる時に作ってると自分でインタビューに答えてるからね

489名無しさん@ggmatome:2020/12/16(水) 19:59:19 ID:sVJhzzRw0
すぎやま先生が生きているうちにドラクエ大投票もやって欲しいな

490名無しさん@ggmatome:2020/12/17(木) 18:35:56 ID:5lUPn93U0
FFはクラウドが、ポケモンはゲッコウガが人気だけど
DQで投票やったらロト三部作っていうか3が圧勝だろうな

491名無しさん@ggmatome:2020/12/17(木) 21:02:25 ID:1DtQNwIE0
3は強烈な女尊男卑以外のゲームバランスはいいもんな
種集めしやすいから性格の問題もある程度カバーできるし
ジョブ格差は問題点だけどある程度はダーマ活用でカバーできるし

女尊男卑も「女の子向け=簡単」だった当時の時代性を考えれば仕方ない背景はある

492名無しさん@ggmatome:2020/12/18(金) 20:37:07 ID:hS173nbE0
種集めすれば正確の問題もカバーできるとはいうが
種集め自体がやり込みだから、結局成長率のいい性格が有利なのは何も変わってないんだよなあ

493名無しさん@ggmatome:2020/12/18(金) 23:17:11 ID:AoLXuhXM0
性格は不適格性格男縛りみたいな極端なことをするならともかく
通常プレイならアイテムで簡単に変わるしそこまでのネックになるほどのもんだろうか

494名無しさん@ggmatome:2020/12/19(土) 13:07:01 ID:xm7RkVNI0
まあでも全ステータスプラス補正のセクシーギャルだけは擁護できない

495名無しさん@ggmatome:2020/12/19(土) 15:47:22 ID:2L2tYMWc0
ステータスアップにまったく気をつけなくてもいいから楽だよね

496名無しさん@ggmatome:2020/12/21(月) 02:13:26 ID:/sDfYrS20
種集めするような段階まで来たら尚更強い性格のほうが有利じゃねえかって気がするんだけど

497名無しさん@ggmatome:2021/01/20(水) 02:59:49 ID:lH8Gaebo0
DSDQ5って独立項目なのに評価点も問題点も書かれてないけどこれでいいのかな

498名無しさん@ggmatome:2021/01/20(水) 11:46:23 ID:LQvqwTEY0
ベタ移植+デボラ追加では独立記事にするほどでもないかもしれない

499名無しさん@ggmatome:2021/01/20(水) 16:27:31 ID:UaxrKzWE0
>>497
評価点・問題点・(場合によっては)賛否両論点の切り分けが必要だと思う

500名無しさん@ggmatome:2021/01/25(月) 19:21:01 ID:BD0UHYN20
>>491
パーティの自由度が高いのもいいよな

501名無しさん@ggmatome:2021/01/25(月) 20:22:38 ID:FeujCWB60
>>500
でも自由度が高いせいで外伝にゲスト参戦できないという問題もあったりする。
4や11みたいなキャラゲー路線が主流なのはそういうものを求めるファンが多いってことかな?
個人的には3や9みたいなキャラメイク路線も並列してほしい。

502名無しさん@ggmatome:2021/01/25(月) 22:25:55 ID:yQaBUZBk0
9だとイベントシーンとかでは突然主人公一人になったり
ストーリー上仲間はいないものとして扱われてるからなあ
名前付きのオプションが付いてる一人旅と何ら変わらない
ストーリー薄めの9でさえそれだけの違和感あったんだから
ダンジョンRPG・ハクスラ系のようなストーリーはおまけのような作品ならキャラメイクでもいいけど
ストーリー重視のJRPGとキャラメイクはやっぱり相性悪いよ

503名無しさん@ggmatome:2021/01/26(火) 08:56:01 ID:QaedL3m60
イベントシーンで一人もそうだし、見た目いじれる代わりにムービーシーンだと全身覆う鎧で固定だったりだったなぁ、9は

504名無しさん@ggmatome:2021/02/11(木) 03:41:37 ID:NHM0bZ1Q0
ふと思ったんだけど、DQ11Sの問題点で調整不足のところに
メビウスの盾の売値が挙がってたけど、PS4版の時点で
「特定の敵のレアドロップである『えいえんの盾』が25000ゴールドなのに対し、
別の敵の通常ドロップである『メビウスの盾』が30000ゴールドで売れる」
ってのもアレじゃね?
(どちらもドロップする敵は第3部が本番に入った時点で会えるが、
宝箱での入手に関して言えば前者の方が少し前)

505名無しさん@ggmatome:2021/02/11(木) 20:33:39 ID:jIJIrmOI0
なんていうか11の製作環境ってすごく複雑で面倒くさかったんだろうな
キャラクターとストーリーが同じなだけの別ゲーって感じ

506名無しさん@ggmatome:2021/02/12(金) 02:53:06 ID:8/B55iV60
>>504
メビウスの盾のほうがえいえんの盾より強いから価格設定自体は問題ないし
入手難易度についても別に問題点に書くほどではない
スーパールーレットがある以上多少の手間はかかるがレアドロップでも簡単に集められるし
金策に関してももしメビウスの盾がレアドロップだったとしても
倒しやすく仲間を呼んで増えるゲキオコボルトのノーマルドロップが11250Gで売れるほのおのつるぎなのでそこまで変わらない

507名無しさん@ggmatome:2021/02/12(金) 10:30:26 ID:bCDCvFxw0
>>506
確かに性能についてはメビウスの方が上だけど、
ノーマルドロップの場合盗めるからそれだけ集めやすいというのは絡んでこないかな?
(えいえんの盾がしにがみのきし(レア)に対し、メビウスの盾はデビルメビウス(ノーマル))

あとこの2つの盾に絡みそうなのは、売値が3DS版やSの2Dモードでは15000ゴールドで統一されてることか。

508名無しさん@ggmatome:2021/02/12(金) 11:35:58 ID:8/B55iV60
>>507
だから入手難易度についても問題点に書くほどでもないって言ってる
もしメビウスの盾がレアドロップだったとしてもバランスにはさして影響はない

3DS版で調整されたのに、Sでは3Dモードと2Dモードでバラバラというのは
すでにSの問題点に書かれてることだからね

509名無しさん@ggmatome:2021/02/12(金) 20:27:00 ID:bCDCvFxw0
>>508
>3DS版で調整されたのに、Sでは3Dモードと2Dモードでバラバラというのは
>すでにSの問題点に書かれてることだからね
その記述を見てふと思ったことだからね。
というか、Sの方で初めてバランス崩壊級と言ってるけどPS4版でも同じこと言えるんじゃね?
というのがそもそもの疑問の原点だったから。

PS4版: 総じて見ると「ちょっと金策楽すぎね?」という感じ
3DS版: 防御力の数値差を考慮すると売値に差がないのはもにょる(1000〜1500Gぐらいの差はあってよかったかも)
みたいな感じになるのかね。

510名無しさん@ggmatome:2021/02/13(土) 02:04:12 ID:I00.0BTU0
>>509
だから金策が楽程度では問題点に書くほどのことじゃないと言ってるの
問題点に書くなら3DS版8みたいに「数分で数十万G稼げる」レベルでないと
それでさえ「一概に問題点とはいえないが」という注釈付きだし
バランス崩壊級というSの記述が大げさすぎるんだな

511名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 13:25:32 ID:LixZVPQI0
妖魔のバニースーツ関連の記述が何回か編集されてるけど
こんなぶっ壊れアイテムってRPG史上例がないのかな
マリオで例えると常時無敵なうえに穴までも塞がるって感じ?

512名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 14:12:36 ID:2M46yQKY0
そもそも隠しボス撃破で手に入るぶっ壊れ装備とか別に問題でも何でもないと思うが
ワイルドアームズのシャリフスターとか昔からいくらでもあるし

513名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 15:25:52 ID:bCGByNyQ0
>>511
>>512
そう思って編集してCOで編集糸を残したら
「自分に意図に反する意見だからてCOで消して封殺するような真似しないで、反証する形にして残しとけよ」
いわれたんで、
表現が大げさすぎで執筆者の個人的感情が鼻につく書き方だと思ってそこだけ直したけど、
意図が捻じ曲げられてると言われて差し戻されてたわ。
よっぽど自分の主張に反することをされるのが嫌らしいみたいだから、
他者の編集や意見に文句言う前にまず話し合いにこいよって言っておいたわ。

514名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 15:43:55 ID:1Zvbvquw0
来たぞ
すまんがこのスレの存在を知らなかったわ
「体力0になっても復活しまくる」とかいくらなんでもやりすぎでやる気が無くなる
という趣旨の文が
「ここまできて手に入れたものが影響がなさすぎて問題視される」
という趣旨に変わってるだろう
変わってるのは本当に表現だけと言えるのか?
あと「復帰」したから「表現だけ代えさせてもらう」旨のコメントも消えてるな
15時以降の編集合戦みたいなのは何だ?今度は俺が荒らしに見えるように画策してんの?

515名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 15:46:25 ID:hsWqtHjM0
それはそもそもそいつの「COするな」という主張がおかしい
怪しい部分があればCOした上で意見箱で話し合うのがこのwikiのルール
https://w.atwiki.jp/gcmatome/pages/5322.html#id_edc9d293

516名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 15:50:10 ID:1Zvbvquw0
反論できないからCOしてるんだろう

さっきから何でコメントを書いたり消したりしてる?第三者が介入するとは思えん
自分でやってるだろう
理由を聞かせてもらおうか

517名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 15:58:29 ID:8UPPug2s0
複数回にわたって記事編集して内容が全てCOした上での文句だと荒らしって思われても仕方ないと思う。
そもそも最初にCOされた時に
「ゲームの寿命を縮めるリスク」に関しても、そもそもが最強の裏ボスを倒したご褒美のアイテムにゲームの寿命を縮めるもなにもない。
と書いてあるし、最後に戦う隠しボスの報酬がぶっ壊れレベルでも変なだなとは思わないな。

518名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 15:59:29 ID:qc3RrAQI0
リンクまで張ってもらってんだからこのwikiのルールぐらい読みなよ
意見が対立した場合のCOは規定されてる事だからむしろしなきゃいけないの
その俺を陥れようとしているんだろうとかいう勘ぐりもどうでもいいよ
あと日本語おかしいからもうちょい落ち着いて書き込んでね

で記述に関してだけど要らんよね
最後の最後に手に入る公式チートアイテムなんて珍しくもなんともないし問題でもなんでもない

519名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 16:02:01 ID:1Zvbvquw0
手を変え品を変え不当なやり方で潰してくるということは、
むしろこれ以上なく正当な意見だという証明をする行為でさえある。
どうしても反論の形にはしたがらず、こっちの意見を丸ごと消そうとしてくる

尊重とか口では言うけど明らかに趣旨変えようとしてるよなあ?

520名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 16:04:40 ID:1Zvbvquw0
語尾にめったに見ない「。」なんか付けて工作してるけどお前自演してるだろ
クソ卑怯者が

521名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 16:06:12 ID:VmwZgo5M0
書き込むときは少し落ち着いた方かいいよ、前に感情的になって暴言吐いたせいで規制された人も見たことあるから

522名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 16:06:54 ID:1Zvbvquw0
>>516への返事がまだなんだが?

523名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 16:10:22 ID:hsWqtHjM0
>>522
されてるよ、「COはしなきゃいけないからしているのであって反論のあるなしは関係ない」「君の勘繰りはどうでもいい」
このまま人の話聞かないようなら規制ルート一直線だよあんた

524名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 16:12:31 ID:VmwZgo5M0
反論できないからcoしてるとかそういう意図は無いと思うし
逆に「この意見はおかしいから削除する」とかしたら、それこそ編集合戦になって議論にならない
それと議論の肝はco云々じゃなくて、裏ボス討伐後のご褒美がチートすぎるのはいかがなものかっていうことでしょ?
少し冷静になってください

525名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 16:12:38 ID:sJ9dF.l20
てかもう規制でいいだろこれ
100歩譲ってID:1Zvbvquw0を集団でおとしめようとするとかが仮に本当だとしても、こんだけ暴言吐いて暴れられたら誰も同情しないよ

526名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 16:13:30 ID:bCGByNyQ0
>>514
きちんと原文の趣旨を組み切れてなかった点はおれが悪かったよ。
もう1度いうが、「ゲーム性の欠片も残っていない完全なる虚無の状態」みたいな大げさな表現が気になったのと、
全体的に執筆者個人の感情が表に出過ぎだと感じたからそこを直したかっただけ。
誓っていうが、捻じ曲げてやろうなんて意図は決してない。

正直に言えば、俺自身も、裏ボスの報酬にゲームの寿命縮めるも何もないって思ってるけどね。
だから一番最初にあんたの記述部分をCOした。それについては自分の意見を撤回する気はないよ。
ただ「なんか報酬としては微妙だ」という意見は実際に見かけたことはあるから
そういう趣旨の意見を載せないことはフェアじゃないっていうならちゃんと同意するよ。
「客観的には実利が薄い」っていう書き方でちゃんと下部の方に残しといたし。

あとコメント数回書き直したのは、記事ページでのコメントが丁寧語で
こっちが砕け口調で統一されてないのもなんだかなって思ったんで書き直しただけ。
他意も悪意もございません。安易に誤解させるようなことして悪かったけど。

527名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 16:14:45 ID:1Zvbvquw0
>>523
そこはどうでも良くないから回答を待ってるぞ
意味もなくあんな編集をされても困る

「それほどずれた意見ではないのであれば元の意見は抹消せず反論という形にするべき」
と言ってるのに完全に趣旨を変えたものにしているのはおかしいだろう
その意見を人目に触れさせるととても痛い、反論できないってことじゃないのか?

528名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 16:20:49 ID:2M46yQKY0
COで書いておいたけど、編集合戦になって話し合いをこっちに移してる場合、決着つくまでCOがwikiのルールなので一旦COした
気に食わないから消すとかじゃなくて、あくまで話し合いの最中は消すのがルールなので
話し合った上であの記述は必要だってなったらもちろん表示させるのでまずあの内容が必要かどうかをきちんと話し合ってほしい

529名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 16:21:58 ID:qc3RrAQI0
そのさっきから言ってる「反論という形にするべき」という発言の意味が分からんのでもうちょっと分かるよう喋ってくれ
日本語が本当に変

あとあの記述自体要らんという意見が大多数なので普通に抹消していいよあのくだり

530名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 16:24:39 ID:1Zvbvquw0
多数決っぽく決きめたら
自演してる方が100%勝つから
分かってると思うがあくまで「筋が通ってる」方が勝ちなw

531名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 16:27:04 ID:2M46yQKY0
俺個人の意見としては、>>512でも言った通り、隠しボス撃破でゲームバランスを壊す物が手に入ってもわざわざ書くほどの事じゃない
それこそ>>512で言ったシェリフスターとかゲームバランスもクソもなくなるけど、そもそも入手手段からして隠しボス撃破が必要なのでこれ以上やる事もないし、あくまでやりこみ要素の勲章的なアイテム
ゲームの寿命を縮めるについても他の人が言ってる通り入手タイミング的に縮める寿命自体がほぼない

532名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 16:28:10 ID:hsWqtHjM0
多数決はあてにならないという心がけは感心だが
まず筋通ってないのでな…
「そもそもが最強の裏ボスを倒したご褒美のアイテムにゲームの寿命を縮めるもなにもない」という指摘が全てだと思うよ
あの記事内にわざわざ記述する意味はどこにも無い

533名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 16:29:41 ID:2M46yQKY0
>>530
どうしても自演だとしか思えないのなら管理人に調査もお願いできるよ
それで同じホストばっかりとかなら少しは言い分も分かるが、そもそもここは携帯じゃ書き込めなかったと思うし、まず自演自体厳しいはずだぞ
VPNっぽいのは荒らしのせいでホスト規制されてるし

534名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 16:31:36 ID:1Zvbvquw0
「裏ボス後だから気にすることでもない」って話をするけど
「ゲームの最終形がああいう形になるのを望まない人間もいる」という意見は一方的に消されるのか?
反論という形で両方残してもおかしくないのに何が何でもこの意見を消そうとしてるよなあ?

535名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 16:34:15 ID:NlJUXIJs0
>>534
どういう事?
裏ボス倒した後もプレイし続けようと思えばできるのに、結局最強装備使えばいいだけのゲームになっちゃう…とか言いたいの?
…装備しなきゃいいだけでは?

536名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 16:35:28 ID:2M46yQKY0
>>534
その記述に限らず「気にする人がいるのは分かるがわざわざ書くほどじゃない」内容はどんな記事でも消されるときは消される
記事全体が肥大化してる場合は特に

537名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 16:38:57 ID:1Zvbvquw0
わざわざ書くほどじゃない…って
わざわざ消すほどでもないだろうw
両方残せばいいだろう
「肥大化」とか言い始めたら削る方向にしか話がいかないので駄目じゃないの
それに俺はこれを書いておくのは数行増えるよりも重要だと思うがね

538名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 16:40:38 ID:2M46yQKY0
悪いがそこに文句があるならドラクエ11だけの話にしないでwikiスレに行ってそういうルールにするように動いてくれとしか言えない

539名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 16:46:18 ID:hsWqtHjM0
消すほどだよ
どうでもいい記述をわざわざ残しておく前例があるのは良くないので、どの記事でも見つけ次第そうなるよ
あと個人的に重要だと思うのは結構だけど
その主張は先ほどから悉く否定されっぱなしで重要性が何も証明できてないので、今のところは消す方向性だよ

540名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 16:49:19 ID:VmwZgo5M0
「チート性能の装備が手に入ったところで使い道がない」っていうことなら賛否が分かれるのは理解できる
ただゲームの寿命を縮めるとかは、正直言い過ぎな部分はあるとは思うな
自分とか裏ボス(場合によってはラスボス)撃破の時点でそのゲームをやめて、別のゲームをプレイするし
そのチート装備のとこは2,3行くらいの記述で短くまとめられないかな

541名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 16:52:55 ID:1Zvbvquw0
「ゲームの最終形がああいう形になるのを望まない人間もいる」の重要性がそんな低いのか?
こっちこそ「裏ボス後だから別にいい」って意見を消したいところを譲歩して
両立にしようとしてるのに

542名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 16:53:08 ID:NlJUXIJs0
>>540
隠しボス倒して手に入るのがおまけ程度の物だとかそれこそあらゆるゲームに腐るほどあるぜ
仮にそういう主張だったとしても書く意味無いと思うぞ

543名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 16:54:45 ID:NlJUXIJs0
>>541
低いのか?も何も、低くない事を筋道立てて説明しなきゃいけないのはあんたなのに
何一つ説明してもいないじゃないか
何を寝ぼけたことを言っているんだ

544名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 17:00:22 ID:1Zvbvquw0
>>543
心の底から湧いてくるやる気の減退を
これ以上どう表現したらいいんだよ
生まれたての赤ん坊でも死にかけの老人でもラスボスを倒せる状態になります、
ゲーム性が0になります、やる気が出ません
って話だ
これ以上は言葉遊びでしかない
そういう意見もあるのに書かないのは情報の欠落だろう
じゃあこういうべきか?
あらゆるジャンルの中で、成長を重んずるRPGにおいては特にやる気が無くなる要素である、と

545名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 17:03:37 ID:NlJUXIJs0
本当にそんな個人の感想でしかないものならどうにもならんよ
諦めなさい

546名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 17:05:58 ID:1Zvbvquw0
「また、ドラクエ内でも前例がないほどの極端なバランス崩壊効果を持っており
精神的に受け入れられない人がいる」という話の趣旨を書いておきたい
「その時点で効果に意味が無さ過ぎて不満」などでは決してない
むしろ効果が大きすぎて不満なんだ

547名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 17:21:48 ID:VmwZgo5M0
単に感情的に「ドラクエらしくない」ってだけじゃ、個人の感想というか好みの問題で、わざわざ項目作るほど特筆すべきことじゃないと思う
逆に聞くがドラクエじゃなかったら、チート装備が手に入っても問題じゃないのか?
最強のボスを倒した後にご褒美でチート装備が手に入るってのは、自分から言わせるとすごく「ゲームらしい」ぞ
ぶっちゃけ使い道ある分トロフィーや実績なんかよりずっと価値があると個人的には感じる

548名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 17:38:38 ID:2M46yQKY0
>>544
仮にこのアイテムがなかったら倒した後に何をやる気があったんだ?

549名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 17:47:31 ID:1Zvbvquw0
>>548
アイテムの存在そのものが気になる人は確実にいる
しかも「RPGは他のジャンルと比べて成長を重んじる」
「今までのドラクエはレベル99にして優良な装備をしてもコントローラを握らせれば赤子でも裏ボスを倒せるなんて状態にはならない」
これでまだ説明不足か?

550名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 17:49:35 ID:2M46yQKY0
>>549
やる気がなくなったって言うから、何かその後にやりたい事あったんでしょ?って聞いてるんだけど
ただ単に隠しボス倒してやりつくしたと思ったからやる気なくなっただけじゃないの?

551名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 17:56:23 ID:hsWqtHjM0
この話>>545で終わったよ
続ける必要もう無い

552名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 18:04:55 ID:VmwZgo5M0
めちゃくちゃ育成することで、ようやく倒せるほど強い裏ボスを倒したら
その裏ボスがヌルゲーレベルまでに落ちるほどの装備が手に入るのが問題ってこと?
それだったら上でも書いた通り「チート装備が手に入っても使い道がなくて意味がない」っていうことにならない?
確認しておくけど、その裏ボスってレベル99まで上げてサイドクエストなどで装備揃えて、その上で戦略練らないと勝てないほど強いんでしょ?

553名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 18:21:37 ID:1Zvbvquw0
>>552
だからさー
別にそっちのを消せなんて言ってないだろうが
「ドラクエ内でも前例がないほどの極端なバランス崩壊効果を持っており精神的に受け入れられない人がいる」
「チート装備が手に入っても使い道がなくて意味がないので気にしない」
の二意見は反論の形で両立させて書いとけばいいと最初から言ってる
毎回、相手だけを一方的に消すなと言ってる

>>547
少なくとも腕をふっている赤ん坊のそばにコントローラ置いてても理論上いつか倒せるような装備ではない

554名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 18:22:41 ID:1Zvbvquw0
間違えた
>>547じゃなくて>>552の一番下へのレスだわ

555名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 18:23:33 ID:1Zvbvquw0
>>552
少なくとも腕をふっている赤ん坊のそばにコントローラ置いてても理論上いつか倒せるような裏ボスではない

556名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 18:48:06 ID:2M46yQKY0
結局>>550には返事くれないんだな

・隠しボスを倒したらチート級のアイテムが手に入るけど使い道がない
これについてはドラクエどうこうではなく、どんなゲームでもわざわざ書くほどじゃないって意見が主流

・どんな意見でも意見がある事は書くべき
これについては現状話し合った上で不要となった記述は消す運用をしてるので、どうしても載せたいならwikiスレで消すべきじゃないルールを作ってくれ

557名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 18:54:44 ID:VmwZgo5M0
「バランス崩壊級の装備がある」という部分が問題視されるのは、まだ理解できる
だけど、その問題視する根拠が「精神的に受け入れられない」っていう曖昧な感情論なら、否定の根拠として書くべきではない
仮に自分が「ドラクエで武器の二刀流採用は問題視する、何故ならドラクエらしくなくて精神的に受け入れられないからだ」って言っても誰も納得しないでしょ?
そういう個人の細かい嗜好の違いを事細かに書いてたらきりが無い
客観的にも論理的にも問題視される根拠がないと、問題点・賛否両論点として書くことはできない

あと人に対して反論しろって言う割に550には反論しないんだな

558名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 18:57:57 ID:1Zvbvquw0
>結局>>550には返事くれないんだな
アホらしくて答える気がしないんだよ
じゃあ適当に「全滅せずに裏ボスを連続で何回倒せるかチャレンジ」でw
バニースーツの有無で差が出るものだな

>・隠しボスを倒したらチート級のアイテムが手に入るけど使い道がない
>これについてはドラクエどうこうではなく、どんなゲームでもわざわざ書くほどじゃないって意見が主流
なら君の意見は書かなくていいな
前例が無いほどのチートだから意見が分かれるっていう俺の意見だけ残すわ

>・どんな意見でも意見がある事は書くべき
>これについては現状話し合った上で不要となった記述は消す運用をしてるので、どうしても載せたいならwikiスレで消すべきじゃないルールを作ってくれ
どんな意見でもなんて言ってない
実際気になることだし以前のシリーズの比較もしてるし
何を勝手に「どんな意見でも」なんてすり替えてるんだ?

559名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 19:01:05 ID:8rDlj3qg0
まだ続けるの?
>>550どころかこの人が反論すっぽかしてる書き込み山ほどあるし今さらでしょ

件の記述は不必要なので一切を削除、この結論を無視して記述を復帰させた場合規制、で終わりでいいだろう

560名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 19:03:42 ID:1Zvbvquw0
バニースーツ入手後にやりたいこと書いたけど?
いきなり規制だの筋が通ってないな

561名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 19:18:19 ID:1Zvbvquw0
山ほどとかいってアドバンテージ取ったつもりかよ
影響が大きそうなのは答えたはずだがな
重要なのに俺がすっぽかしたっぽいのはどれだ?答えてやるわ

562名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 20:13:09 ID:2M46yQKY0
>>558
「アホらしくて答える気がしないんだよ」で良いんだったら、ID:1Zvbvquw0が言ってることはアホらしくて答える気がしないからこの話はここまでだな

563名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 20:32:13 ID:1Zvbvquw0
いやスーツを入手後にやりたいことは結局答えてるよね
で、俺がすっぽかした話ってどれよ
それほど執着するなら議論の決め手になるようなものを期待するが

564名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 21:29:14 ID:2M46yQKY0
>心の底から湧いてくるやる気の減退をこれ以上どう表現したらいいんだよ
こんなこと言うから、よっぽどやりたい事あったのにゲームがつまらなくなってやめたのかなって思ったら、元々やりたい事があったわけでなく、適当に理由ひねり出す程度じゃ、元々やりつくしてやる気なくなっただけで手に入る物の性能なんて関係ないんじゃないの?としか思えない
仮にちゃんと理詰めで話し合いたいのなら逆にそういう感情論は排除してほしい

565名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 21:47:18 ID:VmwZgo5M0
「一番強い敵を倒したご褒美としてチート装備が手に入る」こと自体は他のゲームでも類例がいくらでもあるっていうのが大方の主張なんだ
それを「精神的に受け入れられない」という曖昧な感情論だけでは否定の根拠としては説得力が無いんだよ

566名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 22:11:53 ID:1Zvbvquw0
>>564
俺の態度に言及して上げ足を取り始めるのはそれこそ感情論じゃないのか
じゃあそれは俺がやりたくもないのにしぶしぶ提案したチャレンジでしかないとレッテルを貼ればいいよ
でも他にもバニースーツのせいで俺がやりたくてもやる気がなくなるチャレンジってのは頭をよぎるけどね
「生死がかかわるものすべて」かもしれないな

>>565
チートの度合いが比較にならないレベルだから言ってるんだろ
いくらタークやプォーンだって赤子や老人がランダムにボタン連打してたら死ぬ
今回のはゲームという形すら消えているって理解できるだろう
アホらしくなる度合いがシリーズでも見たことはないし全ゲーム中でもぶっちぎりNo1なんだよ

567名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 22:17:53 ID:2M46yQKY0
別ゲーだが上で上げたシェリフスターとかWA1じゃ全性能上げて自動回復つけてダメ半減+吸収に状態異常も無効とか盛りに盛ってるから赤子や老人がランダムにボタン連打してるレベルでも勝てる性能だぞ
そもそもそういう最後の隠しボス倒して手に入るチート武具だともう誰も相手にならないとか普通にある物だし
全ゲーム中でもぶっちぎりNo1とか知識が足りないだけだよ

568名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 22:23:05 ID:8rDlj3qg0
「個人の主観・感情論は載せられない」という根本的な問題を全く解決できない人にいつまで付き合ってんのさ
無駄にスレ流してるだけじゃん

俺の>>559の提案に返事は無いの?

569名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 22:23:22 ID:1Zvbvquw0
絶対死なないんだからぶっちぎりだよ
同じレベルのものが他に存在するならそいつも同じく他からぶっちぎりってだけの話だ
それにチートの度合いだけではなく
RPGは成長を重んじるから空気読まないレベルのチートが存在するだけでやる気は減退するということも既に言ってあるだろ
で、プレイする人が全員そうだとは断言せずそういう人も存在するという記載を一文入れるだけなのに
それも個人の感情論として抹消する気か?
だったら今存在する記事はほとんど感情論が含まれているので抹消しなければいけないな
理論上は

570名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 22:52:34 ID:hsWqtHjM0
>>568
ちょっと上でも書いたけど議論し続けなきゃいけないような事はもう特に無いので
その結論でいいと思います

571名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 22:53:11 ID:2M46yQKY0
成長を重んじるからこそ空気を読んでやることがなくなる最後に手に入るようにしてるんだろう
だからこそ問題にならんって意見が多いわけで

572名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 23:00:18 ID:1Zvbvquw0
入手後もやることは考えつくけど
バニースーツのせいでやる気が失せるって言ってるだろう
入手後にやることをわざわざ聞いてきたのは何のためだよ
具体例を挙げたら今度は「やることがなくなる最後に手に入るからOK」っておかしいだろ

573名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 23:04:32 ID:k6nx8k860
重要な確認を無視して荒らしの相手を続けてるID:2M46yQKY0も荒らしでいいのでは

574名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 23:23:08 ID:2M46yQKY0
一応真面目に説明できる部分は説明した方が良いと思ってたんだが、それが迷惑だったなら済まない
俺もここまでにしておくよ

575名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 23:25:38 ID:VmwZgo5M0
自分も少し付き合い過ぎたので、もうこの件については触れないことにします、申し訳ありませんでした

576名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 23:28:16 ID:1Zvbvquw0

俺は>>573のレスの意味が全く分からないんだけど
これ意思疎通できるの本人だけじゃ…

577名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 23:45:23 ID:1Zvbvquw0
言っとくが>>526みたく人目につかないCOを何度も何度も修正するやつなんて挙動不審極まりないし
いかにも別人ですアピールに「。」付けてるのも信用してないからな
なので>>561>>572に反論なしで去るというのであれば
こっちこそ議論は打ち切らせてもらう

578名無しさん@ggmatome:2021/02/14(日) 23:59:41 ID:1Zvbvquw0
こうするがよろしいか?って言っても自演で数だけを頼りに
反対してくるだろうからそんな断りは入れない
反論が無ければそれで終わりだ

579名無しさん@ggmatome:2021/02/15(月) 00:37:09 ID:zCDK9M5Y0
では最後に出た意見を説き伏せるに足る反論が無いということで今回は決着とし

「ドラクエ内でも前例がないほどの極端なバランス崩壊効果を持っており受け入れられない人がいる」
「チート装備が手に入っても使い道がなくて意味がないので気にしない」

の両者の意見を尊重して文章を書くことを結論とします
今後、上記の文章の趣旨を変える必要が生じたと判断したのであれば、反論を用意した上でこのスレで話題を再度提起する必要あり
では今回の議論を終了とします
長々とお疲れさまでした

580名無しさん@ggmatome:2021/02/15(月) 00:55:31 ID:/OmOYQnU0
……マルティナのあれがどういう経緯で荒れてるのかぶっちゃけわからん。
ちょっとまとめなおしたいんだがどうまとめればいいんだろうか?
・死んでも即座にHP/MP全快で復活、しかも回数無制限というぶっ壊れ能力
・入手タイミングは裏ボス撃破時なので、恐らくほとんどのコンテンツは終わっている状態(裏ボス撃破時点で全員Lv99だったり)
まではともかく。

581名無しさん@ggmatome:2021/02/15(月) 00:59:32 ID:KLUhAduM0
>>580
ああ、それ気にしなくていいよ
俺が許せないと思ってるから絶対書くんだって言ってるだけの人が一人居るだけだし
その人もう規制依頼出されたし

582名無しさん@ggmatome:2021/02/15(月) 01:11:27 ID:zCDK9M5Y0
>>581
ひどいな
まず俺がどの意見をすっぽかしたか言ってよ

>>573にしてもどんな日本語だよ
>>574>>575が何で自然に意思疎通が出来てるのか分からないよ

583580:2021/02/15(月) 01:11:55 ID:/OmOYQnU0
>>581
>>579がどっちサイドなのかわからんとどう手をつけていいのかわからなくて困る。

とりあえず
-マルティナの追加装備である「妖魔のバニースーツ」には、''HPがゼロになる度にHPとMPが全快し復活する(回数無制限)''という、完全にバランスブレイカーな特性が付いている。
--ただし、入手条件は「真の裏ボス撃破」であるため、ストーリー本編中で使えないようにすることでバランス崩壊は回避されている。手に入るタイミング上、その後やりそうなことといえば「全スキル習得のためのスキルの種集めとしてのもう1周」や、「裏ダンジョンのボス撃破」「真の裏ボス撃破」「連武討魔行」の最少ターン記録への挑戦など、必然的にやりこみの領域に限られる。
---元々このアイテム自体は彼女の追加シナリオにおける戦闘難度緩和や演出上の都合で登場したものであり、追加シナリオで一時的に登場するだけで以後入手できないという形に終わっていてもおかしくはないアイテムである。
--純粋な装備としてだけでなくおしゃれ装備としても使えるアイテムであるため、装備品としての用途は封印して装備中の外観を楽しむといった用途もある。
まではともかく、真の裏ボス撃破自体全員Lv99想定クラスかどうかってどこかで言及してたっけ?

584名無しさん@ggmatome:2021/02/15(月) 01:13:53 ID:KLUhAduM0
>>583
ああ、ごめん
579はその荒らしてる張本人

585名無しさん@ggmatome:2021/02/15(月) 01:20:52 ID:sTu0mkGI0
>>582
まあ一応アドバイスしとくけど
どの意見を無視したか言ってよなんて泣きついたって誰も教えちゃくれないよ、そんなものは自分でチェックできて当たり前
そんな初歩的な話を手取り足取り丁寧に教えたりするような場じゃないし、誰もわざわざそんな奴のケツ拭いたりしないよ本題から話逸れるんだから…
その程度できるようになってから、あとこのwikiの規約ぐらい読んでから来なさい
でなきゃ話の噛み合わない奴扱いされて突っぱねられるのは当たり前

今ならまだ規制前だから、ごめんなさい退散しますって言えば規制撤回できるので最後のチャンスよ

586名無しさん@ggmatome:2021/02/15(月) 01:22:00 ID:zCDK9M5Y0
荒らしじゃないって言ってるじゃないか
反論に詰まったからってまじで最悪だな

587名無しさん@ggmatome:2021/02/15(月) 02:23:40 ID:zCDK9M5Y0
>>535
そう、結局最強装備使えばいいだけのゲームになっちゃう
装備しなきゃ済むってのはどんなバランス崩壊要素にも言えることなんだよね

>>547
チートの度合いが全てのゲームと比較してもぶっ壊れている
しかも問題はチートの度合いだけではなく
RPGは成長を重んじる人が多いから空気読まないレベルのチートが存在するだけでやる気は減退してしまう

>>557
バランス崩壊する要素への指摘っていうのはそもそも感情から来るものだろう
どんなバランス崩壊要素も縛ればなかったことに出来るから無問題って言えてしまうので
どんなゲームに対しても指摘することは不可能になる

588580:2021/02/15(月) 02:52:23 ID:/OmOYQnU0
>>587
>RPGは成長を重んじる人が多いから空気読まないレベルのチートが存在するだけでやる気は減退してしまう
FF7(PS4/One/Switch)の強化ブースト(※)ってある意味妖魔のバニースーツ以上な気がするけど同じこと言えます?という素朴な疑問が。
※挙動が「バトル中の時間経過ごとにHP/MP全回復+LIMITゲージフルチャージ」っぽい。

589名無しさん@ggmatome:2021/02/15(月) 03:01:31 ID:zCDK9M5Y0
FF7のリメイクはやってないから意見できないな
俺が>>587みたく「全てのゲームと比較して」なんて言葉を使っているのは
マルティナの妖魔のバニースーツより上のぶっこわれは理論上どうやっても存在しないからだ

590名無しさん@ggmatome:2021/02/15(月) 03:03:33 ID:Gujx3WB20
>>587
自分でチェックしろって叱られてその通りにしたのは一歩前進なんだけどね
そもそも規約理解してなくて規約に反してるとか根本的なとこがダメだから大して挽回になってないのよね
確かに客観とはある種主観の集積であってどんな基準も元はと言えば主観なんだけど、それが本当に多数であるのかそれとも本当に個人の意見でしかないのか区別する必要があるのに、君全然そこの作業してないでしょ?俺は気になる、多分そういう人が多いだろうとかいう何の根拠もない主張で止まっちゃってんの
そのへん理解しないまま、他の記事だってそうじゃん、とか言い出す奴君以外にもたくさん居るのよ
それに他のゲームにも普通にそういう要素はあって君が知らないだけ、等の指摘も反論した気になって結局何も知らないままだよね?
アギトの証やら全能の真球やらノーダメアイテムが他のゲームにいくらあると思ってるの
上っ面だけ反論すりゃ後は自分の意見を言い張ってもいいってわけじゃないのよ

あと依頼所で依頼以外の書き込みをするな、注意事項ぐらい書き込みフォームの真上にあるんだから読め
この調子じゃ規制は免れ得ないから本当にいい加減にしときなよ?

591580:2021/02/15(月) 03:06:58 ID:/OmOYQnU0
>>589
リメイクじゃなくて原作そのままの移植版の方なんですけど。

592名無しさん@ggmatome:2021/02/15(月) 03:59:21 ID:sTu0mkGI0
>>589
他のゲームにもそういう要素があっていくらでも受け入れられてるのを貴方が個人的に知らないだけ、貴方の主張は根底から間違ってる…ってのが本題なんだから
知らないから意見は控えます、で済むわけないじゃろ
それで済ませた気になって自分のとっくに破綻した主張のごり押しを再開するから荒らし認定されんのよ

あとさっきアドバイスしたのはあくまで貴方のダメなとこの一部分であって、他にも致命的なの色々あるので注意してね
日本語おかしいって言われてるのに省みない所とか、自演を疑うなら調査依頼すればいいって言われてるのに全然やらずに失礼千万なレッテル貼りに始終してるとことか、俺をあいつらが責めるのは反論に詰まったからだなんてのもまさに決めつけ、まさに暴挙だし
まあ日本語おかしいのなんてすぐ自覚して直せるわけもないから、素直にごめんなさいして撤退したほうがいいって薦めたわけだけどさ

593名無しさん@ggmatome:2021/02/15(月) 05:02:16 ID:2.ymQezY0
>>589
ペルソナ5の難易度セーフティなんかは
被ダメージ0.5倍、与ダメージ2倍、獲得経験値3倍・獲得資金5倍のうえ
それでも全滅したらその場で全員復活して戦闘継続(回数無制限)
もちろんゲームスタート時から選択できる
ゲーム中最強のボスを倒してやっと入手できる妖魔のバニースーツなんか足元にも及ばない公式チートだな

594名無しさん@ggmatome:2021/02/15(月) 07:01:27 ID:pZ6vkWPI0
構い続けるのも荒らしって事になったんじゃないの?
いつまでやるの?

595名無しさん@ggmatome:2021/02/15(月) 14:47:58 ID:zCDK9M5Y0
>>588
>>590
>>592
>>593
すでに存在している他の記事自体も「ただ先に書かれたものである」というだけなので
絶対に参考にしなければならないなんて権威はない
場合によってはすでに存在している側を修正することだってあり得るだろう
ガイドラインに沿った上でそれぞれの記事内で常識的と思われる感性に従って書くしかないんじゃないの
ゲームバランスの崩壊についてはこのように書くべし、操作性についてはこのように書くべし、なんて規定はない
全部のゲームをプレイして記事内容も一定の法則に従って揃えるなんて到底無理な話で
wikiなんだから誰かが編集するたびに法則性に何らかのズレは生じる

>本当に多数であるのかそれとも本当に個人の意見でしかないのか区別する必要があるのに、君全然そこの作業してないでしょ?
そうなると迂闊に編集できなくなるよね
かなり炎上でもしてないとググッても普通に不満点として漏らしてる程度じゃヒットしない
評価点もネット上で大絶賛状態のこと以外は書けない

>>591
オリジナルの方か
あまりに聞きなれない言葉だったので勘違いした
もし俺がFF7に入れ込んでれば賛否両論にでも書こうとするかもな

596名無しさん@ggmatome:2021/02/15(月) 15:02:18 ID:TipdlH460
一方的な目線にならないよう注意せよ、客観的なソースの無い情報は書いてはいけないとかの規約も無いことにしてるのね
じゃあこの人は荒らし確定という事で規制待ち、例の記述は全削除かつ復元禁止でおつかれっした
この人この後も何も反省せずに暴れ回るだろうけど、構わないよう注意してね

597名無しさん@ggmatome:2021/02/15(月) 15:23:22 ID:zCDK9M5Y0
いや、マジで大炎上か大絶賛しか書けないのか?
バランス崩れてるってブログの記事を見た記憶だってあるんだけど
ググってもヒットしないんだよね

598名無しさん@ggmatome:2021/02/15(月) 16:11:11 ID:zCDK9M5Y0
分かった
客観的なソースが見つからないので
妖魔のバニースーツに関して俺は何も言わないよ
ただ、致命的なバランス崩壊要素こそ、そのゲームが好きな人々はたとえ非常に気になっても滅多に口にはしないと思うけどね
好きなものを否定することになるからな
誰も声を挙げないせいで何回移植されてもスタッフが気づくことなくクソ要素が残留するなんてのもよく見かけることだ

599580:2021/03/06(土) 19:34:02 ID:kwTLdKfI0
……で、結局例のアレは>>583の根幹部分だけでいいかい?

600名無しさん@ggmatome:2021/03/06(土) 20:35:46 ID:0CG4exJY0
そもそも最後までやりこんでボス倒した上でチート装備が手に入るのはわざわざ書くほどの事じゃない、で終わり

601名無しさん@ggmatome:2021/03/06(土) 21:06:36 ID:ihqtz//60
右に同じ

602名無しさん@ggmatome:2021/03/08(月) 20:58:36 ID:/8aRmWaI0
同じく

603名無しさん@ggmatome:2021/03/18(木) 01:27:14 ID:XO11yigo0
DQ10のリアルマネーってやつだけどさ、MMOなら月額課金が普通だと思ってたけど、違うの?
これを賛否両論点にわざわざぶち込むのはどうかと思う
あと、オンラインゲームで「オンラインが賛否要素」ってのもどうなんだろう
これがポイントとしてまかり通ったら、有名RPGでオンラインゲームとか作れなくなると思うんだけど

604名無しさん@ggmatome:2021/03/18(木) 02:56:20 ID:vMeOIVt20
「マザーシップのナンバリングで」オンラインなのが賛否両論なのでは
あくまでも10年近く前の当時の風潮としてFFなら尖っている挑戦的シリーズだからわかる
でもドラクエは王道の中を通っていて欲しいみたいな意見とか
外伝作品でオンラインなのは構わないけど10は普通に出して欲しかったみたいな意見はは普通にあった

605名無しさん@ggmatome:2021/03/18(木) 03:12:01 ID:XO11yigo0
でもそれってゲームの出来に関係なくない?
余談に入れるならわかるんだけどもね

606名無しさん@ggmatome:2021/03/18(木) 03:17:44 ID:XO11yigo0
ちょっと言葉足りんかったな
オンライン要素がなければまともに遊べないのが発売してから判明するなら賛否や問題になるだろうけど、
発売前に判明してるなら、ゲームの出来は関係ないのではないかということね

607名無しさん@ggmatome:2021/03/18(木) 12:28:01 ID:DIYtARYw0
FF11だって出た当初は「せめて外伝としてやれよ」って意見は普通にあったけどね。

608名無しさん@ggmatome:2021/03/18(木) 14:09:30 ID:tCmj/UuA0
FF11も結構聞いたな
FF14は11って前例あったからあんまなかったように思う

609名無しさん@ggmatome:2021/03/19(金) 20:43:33 ID:vM9tO7bM0
以前クソゲーまとめの過去ログを読んだところ、「オンラインだから」という理由だけでFF11がガッカリゲー扱いされてて、流石にそれは無いだろってことで判定が見直された形跡があった

610名無しさん@ggmatome:2021/03/20(土) 22:17:50 ID:eTrKsBKk0
ガンダムとかでも「それガンダムでやる必要ある?」って意見が出ることあるけど
「ドラクエでやる必要性」とか「ドラクエの定義」ってなんだろうな

自分は意欲的な9も保守的な11も楽しめたけど10は未プレイだから知らない

611名無しさん@ggmatome:2021/03/22(月) 10:09:12 ID:lvYJXkLA0
特に反対意見なかったのでCOしました

612名無しさん@ggmatome:2021/04/07(水) 20:34:17 ID:oljzRXyw0
ダイの大冒険面白いけど自主規制が気になる
乳揉みカットとか武闘家マァムの黒タイツとか別に致命的な改悪でもないけどさ
日曜朝のワンピースとかでも普通にサービスシーンあるんだけどな

613名無しさん@ggmatome:2021/04/14(水) 21:27:08 ID:CgtANUqY0
素朴な疑問なんだけど、
DQ11Sでガネーシャエビルが登場しなくなったことでゴッドアックス二刀流が不可能になったとあるけど、
作成後にストーリーを第一部終盤の仲間ステータス巻き戻しデータ作成の手前まで巻き戻してそこでゴッドアックスを仲間に持たせれば、
第三部で仲間のステータスが巻き戻される時点において複製されて二刀流可能なんじゃないかな。
One版が裏ボス撃破(厳密にはそれによるマルティナのアレゲットによるおしゃれ装備制覇)を残してるだけなんで、終わったら試してみる。

614613:2021/04/17(土) 22:29:17 ID:pfioabrw0
>>613の件の検証結果(検証に使ったのはXbox One版)
・ゴッドアックス+3の複製に成功
・さらに、2Dモードで進めたためかグレートアックス(ゴッドアックスの大元)も再度入手。理論上3本目。
・ほしくずのつるぎ・メテオエッジ・きしんの魔槍の再入手も確認。
・一方、グリンガムのムチ・サウザンドダガー・ひかりのつえ・じゅうおうのツメは入手済みのままなのを確認。

結論: >>483-484はアタリの模様。

615613:2021/04/17(土) 23:30:57 ID:pfioabrw0
オマケ: マルティナのアレはたとえ戻り先リストでの最新状態に巻き戻しても消失する模様。

616名無しさん@ggmatome:2021/04/27(火) 18:40:08 ID:Ux7Fv6gU0
ビルダーズ2が11Sに続いてXbox OneとWindows 10で発売か
もしかして近年の外伝シリーズにおいて久々のヒット作だったのかな
この勢いでシリーズが続いてくれたら嬉しいけど新納D辞めちゃったしな…

617名無しさん@ggmatome:2021/04/27(火) 19:30:10 ID:f6lcKU1U0
DQB2は発売直後の不具合の連続が忘れられない
あれだったら発売日延ばしたほうがいいレベルの序盤の進行不能とか、体制が上手く回ってなかったのかな〜とは思った

今はほとんど改善されてるけど、肥料を初めて入手するところでも意図的に進行不能に出来たり、細かい留意点が残ったままだし

618名無しさん@ggmatome:2021/04/27(火) 21:21:15 ID:M2tVOQ7o0
特定の一作だけをベースにしたゼルダ無双がアリならば11をモチーフにしたヒーローズ3をだな…オリジナル主人公とかいらんから…
冒険の書の世界云々をうまく使えば歴代キャラも出せそうだし

619名無しさん@ggmatome:2021/05/03(月) 21:47:40 ID:vKyz3P9k0
>>618
主人公は出さんと明言してたから無理だろ。

620名無しさん@ggmatome:2021/05/03(月) 23:34:17 ID:H0BPN.aU0
主人公が過去に旅立った後の世界を舞台にすればあるいは…と妄想してみる

621名無しさん@ggmatome:2021/05/04(火) 21:04:06 ID:.D0BFKAU0
主人公に声を出さないって言いながらもボイスを入れてみたりしてるし。
スマブラで「勇者同士で戦わせるのはご法度」とか言いつつも、過去にはモンバトとかで勇者同士の対決とか実はできたりするしで、撤回してくれるかもね。
実際Xのコインボスでバラモス以降は魔王系は出さない方針になったらしいけど、この前ムドーが出たし。

622名無しさん@ggmatome:2021/05/05(水) 08:14:07 ID:Wo29qxgQ0
ビルダーズ1作目のパケ絵画像だけど、廉価版のはさすがにいらなくね?
初版版だけで十分だと思うが。

623名無しさん@ggmatome:2021/05/11(火) 22:32:06 ID:kZYbOk/60
ドラクエに限らずシリーズの「らしさ」って取捨選択が難しいよね
例えば教会でしかセーブできないとか個人のアイテムはスタックできずに1個で1枠消費するとか
今どきのゲームでは不便でしかないけど改良したらドラクエらしくないと反発する人もいるかもしれない
ドラクエは古くからのお客様を大事にしすぎたのではないだろうか?

624名無しさん@ggmatome:2021/05/12(水) 10:24:18 ID:N8TAKdCg0
古くからのお客様を大事にしないんだったらそのシリーズである必要もないし新規タイトルにした方が良い

625名無しさん@ggmatome:2021/05/12(水) 11:52:45 ID:ir0O6H2A0
でも従来のお約束を大幅に減らして好評を得たモンスターハンターワールドって例もあるしね
まぁ結局は受け入れられるものを作れるかどうかじゃない?

626名無しさん@ggmatome:2021/05/12(水) 13:29:46 ID:Ocr9HvNE0
MHWの場合は、そもそもその「お約束」に対して
ユーザーの不満が溜まっていたからこそ受け入れられたんだと思う
アイテム使った後のガッツポーズとかペイントボールとか。

627名無しさん@ggmatome:2021/05/12(水) 13:31:08 ID:LLfAtfLc0
リストラというシリーズを終わらせかねない究極の取捨選択をして
なお売れ続けているポケモンはすごいと思う。皮肉とかじゃなくて。

628名無しさん@ggmatome:2021/05/12(水) 15:57:50 ID:N8TAKdCg0
総数が十分あれば総合的には気にしない人の方が多いよ
流石に顔役のピカチュウとか消したら荒れるだろうけど

629名無しさん@ggmatome:2021/05/12(水) 16:04:18 ID:GWuUhDNI0
リストラリストラっていうけど、「作品単体」では毎作手に入らないポケモンが居るのは普通だったからね
過去作から持って来なきゃ手に入らないポケモンなんて居て当然だったわけで

結局過去作から持ってきてでも同じ面子を使いたいのは対戦界隈くらいなもんで、
大半のプレイヤーは各作品で手に入るポケモンで攻略する
で、対戦をガチでやる層なんてたかが限られてる割に声はデカいから騒ぎが大きくなっただけってのが実態だと思う

630名無しさん@ggmatome:2021/05/12(水) 20:53:19 ID:eFE45wyU0
11のムービーに声がないことに対する批判に関しては
ムービー中もいつもの白枠黒ウインドウの字幕だったらあそこまでの違和感もなかったんじゃないかとは思ってる

631名無しさん@ggmatome:2021/05/13(木) 10:22:04 ID:tn2ONAKU0
オープンワールドとかFPSとか今どきのゲームが苦手なおじさんのための
受け皿みたいなシリーズが一つくらいあってもいいと思うよ。実際11はそれで売れたんだし。

632名無しさん@ggmatome:2021/05/23(日) 04:11:26 ID:nKIX/PbE0
DS版DQ6の内容が一部大量にコメントアウトされてるみたいだけど何かあったんですか?

633名無しさん@ggmatome:2021/05/27(木) 19:52:28 ID:nPBiIbGU0
『ドラゴンクエストシリーズ』等のページで『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…(3DS/Switch/PS4)』のリンクが機能していません

以前は発売日順の『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…(3DS/PS4/Switch)』のタイトルでリンクが機能していたはずですが
何か順番を変えた理由があるのでしょうか?

634名無しさん@ggmatome:2021/05/27(木) 23:20:15 ID:p43EvOgw0
SFC版DQ3の魔法の鍵バグがコメントアウトされてたけど
操作の簡単さの割に危険度の高い内容だしコメントアウトはまずいんじゃないか?

635名無しさん@ggmatome:2021/05/28(金) 12:50:04 ID:2pxxpcJY0
>>634
特に理由もなく消されてたから差し戻しておいた。

636名無しさん@ggmatome:2021/05/29(土) 23:40:46 ID:u5/g90iU0
改めて見てみたけど
中途半端にコメントアウトされているせいで後の文章と繋がらなくなってる箇所とかが結構あるっぽい

637名無しさん@ggmatome:2021/06/08(火) 13:26:30 ID:CA9qWyU20
コメントアウト編集してるの多分同じ人だと思うんだけど
文章の繋がりを無視してコメントアウトするから全体で読んだ時におかしくなってる部分が

638名無しさん@ggmatome:2021/06/08(火) 14:09:10 ID:5rwjTXRs0
とりあえず注意書きを追加しておいたよ。
読み辛くなってる所の修正はとりあえずしばらく様子見してからの方がいいかな。

639名無しさん@ggmatome:2021/06/10(木) 19:02:18 ID:jhXJNzR60
久々にDS版DQ6の記事見たらテリーに関する記述がコメントアウトされてた
しかもスマホ版の「テリーのみ再び強化」の部分は残ったままだから、中途半端にコメントアウトされてるっぽい

640名無しさん@ggmatome:2021/06/10(木) 19:35:26 ID:OsIGWH5w0
『ドラゴンクエストVI 幻の大地 (DS) 2021/05/22 (土) 15:55:26』だね
大量かつ説明無しのCO、それに「某FF4の〜と言ってはいけない」という変な一文
ゲームカタログ@Wiki総合スレ9で挙がってるのと同一人物かも

641名無しさん@ggmatome:2021/06/11(金) 10:49:18 ID:VMQAlOfo0
MOTHER、MOTHER2、レイトン教授シリーズにグランツーリスモ4あたりも被害に遭ってて
被害内容の特徴もほとんど一致してるからほぼ同一人物の仕業で間違いないだろうな。
樹規制依頼は既に出されてるから、規制処理がなされるまで記事の修正は待った方がいいよ。
差し戻した直後にすぐ自分の編集した版に差し戻してきたあたり、
自分の編集が正しいと妄信して警告に聞く耳持たずに押し通す気満々みたいだからな。

642名無しさん@ggmatome:2021/06/11(金) 12:10:50 ID:kuFhrfr20
なんでこう、方々に喧嘩を売って恨まれるようなことするんだろうな
どんなに規制しても書き込めるような無敵の回線を持ってるとかじゃないだろうし

643名無しさん@ggmatome:2021/06/11(金) 12:59:45 ID:gYVLkHog0
『聖剣伝説3 2021/06/09 (水) 15:05:46』と『聖剣伝説 LEGEND OF MANA 2021/05/13 (木) 13:55:48』も
大量COの特徴が似ているので同一人物かも。規制後に差し戻していいかな?

644名無しさん@ggmatome:2021/06/11(金) 13:13:19 ID:FvDWsxKo0
とりあえずもうDQと関係なくなってきてるから、件の荒らしや他の記事の差し戻しに関しては総合スレでやろう

645名無しさん@ggmatome:2021/06/11(金) 13:21:28 ID:gYVLkHog0
申し訳ない、>>643はスレ間違いです

646名無しさん@ggmatome:2021/06/21(月) 15:21:36 ID:XstKmwzs0
FF7Rといいスクエニって発表が早すぎるよね
6本の新作も作ってるってこと以外ほとんど何もわかってないし

647名無しさん@ggmatome:2021/07/01(木) 00:10:47 ID:RRuw2PX60
FC版ドラクエ3の問題点の項目
金が貯めにくい

救済処置があるので不要かと
書き込んだ人が知らないだけのように見受けられます
審査お願いします

648名無しさん@ggmatome:2021/07/01(木) 00:23:29 ID:RRuw2PX60
>>647
プレイスタイルは個人差もありますが、お金に困るのってイシスくらいまでかなー
というのが私の意見
それも街を先に回って最強品をチェックしてピンポイントで金貯めれば、そんなに
苦労もしなかった記憶が
そのころには闘技場もあるし

649名無しさん@ggmatome:2021/10/07(木) 15:52:30 ID:J9fNBII.0
すぎやんご逝去か…
年だったしいつかはこうなるってわかってたけど辛い

650名無しさん@ggmatome:2021/10/07(木) 16:09:54 ID:xPNCNKh.0
作曲家・すぎやまこういちさん死去…グループサウンズ黄金期築く、「ドラクエ」音楽も
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20211007-OYT1T50190/

ご冥福をお祈りします

651名無しさん@ggmatome:2021/10/08(金) 09:18:36 ID:gsscABGg0
しかも公式サイトがなぜか直近で消滅してアーカイブ化されてるな。
何があったんだろう・・・。

652名無しさん@ggmatome:2021/10/24(日) 22:53:47 ID:POjFtBYY0
>>603
DQ10のリアルマネー問題は月額の支払金額でコースが増えていく点よりも
後付でいきなりガチャ実装してそれをゲーム内ゴールドに換金できる公式RMTもどきとか、
リアルマネーで型落ちのコンテンツをゲームで遊ぶよりお得な報酬で達成できる商法始めてた辺りのが散々言われてたと思う。
ゲーム内ゴールドや資産がインフレしてからどうでも良くなったけどね。

653名無しさん@ggmatome:2021/12/01(水) 10:34:56 ID:0tcqOins0
昨日配信した『ドラクエベビー&キッズ スライムとあそぼう』について質問

ジャンルは知育だけどゲーム要素はあるので執筆可能?
また配信日が11/30なんだけど記事解禁日は2/28それとも3/2?

654名無しさん@ggmatome:2021/12/08(水) 13:01:09 ID:V/d8lAW60
臨時用意見箱にてドラクエ4(PS)のページにあるスマホ版の記述がドラクエ大辞典からの丸写しであるとの指摘が出ています
念の為、報告しておきます

655名無しさん@ggmatome:2021/12/08(水) 13:50:13 ID:JDUV9H5M0
>>654
余所からの丸写しは問題だから報告でお終らせないで
修正依頼で対応までやっておいてくれるとありがたい。
一応こっちでやっといたけど。

656名無しさん@ggmatome:2021/12/08(水) 14:25:29 ID:mtsM8Pk20
とりあえず下書きにスマホ版4の記事を書いてみました。
これを機にスマホ版DQナンバリングの記事を4以外も書いてみようかな。

657名無しさん@ggmatome:2021/12/08(水) 14:58:40 ID:JDUV9H5M0
>>656
対応ありがとさんです。自分では書けないのでありがたいです。

658名無しさん@ggmatome:2021/12/08(水) 20:45:14 ID:hxfrR6OQ0
丸写しとか普通に大問題だな
「はじめに」のページすら見てないのか

659名無しさん@ggmatome:2021/12/08(水) 21:09:07 ID:kVyvMox.0
問題とされているパクリ記述がなされた時刻が実際に見つかるなら、
その編集者を規制してもらうべき案件に思う
あまりこの手の不正は横行して欲しくない

660名無しさん@ggmatome:2021/12/08(水) 21:48:17 ID:5WuyIIRI0
>>659
当該の加筆は2021/03/25 (木) 22:18:09の版で行われた模様です。
まずは当該編集者のIP調査と他に履歴が残っていないかの確認をお願いして、他に著作権侵害を行っていないかのチェックをするべきでしょうか?

661名無しさん@ggmatome:2021/12/09(木) 07:55:32 ID:HTN1TiwQ0
>>655です。記述の修正をしてくれたのを確認しましたので、依頼文を下げました。
 対応いただきありがとうございます。

662名無しさん@ggmatome:2021/12/23(木) 20:30:42 ID:64wOm5gw0
紅白に話題のアニメの主題歌はよく出るけどゲームの楽曲って珍しいよね?
何にせよ絶対に見よう。

https://www.nhk.or.jp/kouhaku/topics/topics_211223-1.html

663名無しさん@ggmatome:2022/03/04(金) 18:52:03 ID:m8d4Z7d.0
DQ11だけど、
シナリオ面で勇者の力がちょっとご都合主義かなっていうのは思ってる・・・(特に過ぎ去りし時を求めた後)
批判点か両論点に書いていい?

664名無しさん@ggmatome:2022/03/04(金) 19:00:06 ID:HQcmiNGA0
ご都合主義って具体的にどのへんが
ゲームのシナリオなんて極端な話、全部ご都合主義なんだから
よっぽど極端なものでなければ問題点にもならないが

665名無しさん@ggmatome:2022/03/04(金) 19:05:23 ID:m8d4Z7d.0
>>664
マヤの黄金化を勇者の力であっさり解除しちゃったところとか・・・
あんなにあっさり解決できるんなら万能通り越してご都合主義かなと

666名無しさん@ggmatome:2022/03/04(金) 20:05:44 ID:HQcmiNGA0
マヤの黄金化解除したのは勇者のつるぎ・真の力だし
それをご都合主義と言うならセニカが勇者のつるぎ・真の力で元の姿に戻ったのもご都合主義か
正直その程度のことにご都合主義と難癖つけてたら何でもご都合主義で問題点にできてしまうわ

667名無しさん@ggmatome:2022/03/05(土) 14:41:08 ID:.4i6DBc60
DQ3HD2Dよりも後に発表されたLALリメイクのほうが
先に発売の目処が立っているのはなんだかなぁ…DQ10オフラインも延期されたし
35周年に合わせて発表したかっただけかもしれんが

668名無しさん@ggmatome:2022/03/06(日) 06:48:18 ID:aO9ex/4k0
ていうかカミュとマヤを主人公にしたスピンオフの話はどうなってん?

669名無しさん@ggmatome:2022/03/07(月) 00:54:19 ID:mSlh0TIg0
去年5月にモンスターズ新作ではなくしてゲームジャンル変更っぽい発表をしてからそれっきり…
あと2ヶ月で1年経っちゃうのか

670名無しさん@ggmatome:2022/03/07(月) 07:59:53 ID:PPlCdNwU0
>>669
モンスターズシリーズは別途で開発中というけどね
35周年特番でのドラクエトレジャーズの発表の際に語られている

671名無しさん@ggmatome:2022/03/07(月) 13:02:37 ID:GZN45C720
>>668
待つしかないでしょ〜
自分も期待してる、特にマヤの描写に

672名無しさん@ggmatome:2022/07/01(金) 00:35:14 ID:xPyVjmtw0
DQ8のククールの弓スキルがやたら腐した書かれ方してるんだが、
個々人の感想で多少上下はあるとはいえ、いくらなんでも地雷呼ばわりされるほどひどくはなくない?

673名無しさん@ggmatome:2022/07/01(金) 00:47:58 ID:i229tk/w0
昔の記事になると個人の感想が大きく反映されてたりするからね。
あとは軽くやった人とカンストまで育てた人だと意見が違ったりもあると思う。
しかしククール弓は地雷とかまったく思わんかったがね。MP回復にもいいしさみだればら蒔きなんかもできたし
まぁそれも個人の感想だけど。

674名無しさん@ggmatome:2022/07/01(金) 00:59:04 ID:lKdffRSI0
普通に弓は使える……どころか、DQwikiの方では
「一般的にククールの最強スキルだと言われている。」とあるし、それが普通の感覚だと思う
地雷とまで言うのは明らかに間違った記述と断言していい

675名無しさん@ggmatome:2022/07/01(金) 01:01:42 ID:lKdffRSI0
あ、スキルポイント100で覚えるニードルラッシュだけは地雷と言っていいかもだが

676名無しさん@ggmatome:2022/07/01(金) 01:03:03 ID:lKdffRSI0
とりあえず「弓スキルという地雷」という記述は削除してきた

677名無しさん@ggmatome:2022/07/01(金) 01:42:52 ID:xPyVjmtw0
乙。俺もニードルラッシュだけはアレだと思う

678名無しさん@ggmatome:2022/07/06(水) 13:39:04 ID:55/Q5H2A0
ドラクエ9の問題点ンお「主要キャラの扱いが悪い」ってところで
エルギオスの立場やラスボスとしての肩書があんまりすぎるってあるけど、
そもそも9の主人公が人間でない(=勇者ではない)っていう特異な特徴があるわけでしょ。
それを踏まえて見ればエルギオスもラスボスだけど魔王じゃないっていう、王道から外れた描き方されてるってことなわけじゃん。
これまでのラスボスに比べて行動の動機が人間への復讐なんて、ちっちゃくてみみっちい・・・っていうのは理解はできるが、
ラスボスとしての扱いが悪いっていうのはどうにも腑に落ちないな。エルギオスってシリーズのラスボスとしてそんなに不評だったん?

679名無しさん@ggmatome:2022/07/06(水) 20:01:51 ID:iqrA.w.E0
そもそもラスボスの名前を折りたたみもせず記載すること自体問題では?
イザヤールが主人公の師匠であることすら説明されてないしその項目まるまるカットでいいと思う

680名無しさん@ggmatome:2022/07/06(水) 23:55:43 ID:55/Q5H2A0
>>679
明日1日待って他に反対意見が無ければ消すわ。

681>>680:2022/07/07(木) 15:52:00 ID:HGxUY38g0
反対意見がないようなので対処した。

682名無しさん@ggmatome:2022/09/18(日) 17:57:38 ID:yH1GIkZs0
おそらく、キャラメイキングの弊害だとは思うが、9で主人公がどんなムービー中でも真顔というか
マヌケ面なのが気になった。(カメラでアップされるから余計に)

私的には問題点だとは思うんだが
同じように思った人いないのかな

683名無しさん@ggmatome:2022/09/18(日) 20:32:35 ID:pKygoVwM0
自分は気にならなかったけど、目つききつめの無口系キャラみたいな見た目にしてたからかもしれん

684名無しさん@ggmatome:2022/09/18(日) 22:21:28 ID:QgddrBak0
問題と言えば問題だが、システム上しかたないことだから特筆すべき問題でもないと思う。

685名無しさん@ggmatome:2022/09/19(月) 19:54:40 ID:tjgo6z460
だな
問題点に入れたきゃ入れてもいいとは思うが、判定に響くような点とは到底思えん

686名無しさん@ggmatome:2022/09/20(火) 13:36:26 ID:PursFxXU0
Xオフラインの記事は眠れる勇者と導きの盟友の配信から3ヶ月のほうがいいのでは?
ポケモン剣盾もそんな感じだったけど

687名無しさん@ggmatome:2022/09/20(火) 20:45:31 ID:5jjJGR6g0
剣盾の場合はポケモンの議論が毎回荒れるのもあるから冷却期間を伸ばそうっていう意味合いでそうしたけど、10オフラインで荒れそうな要素あったっけ?
事前の評判とか見てもグラフィック周りぐらいしか思い当たる節がないけど

688名無しさん@ggmatome:2022/10/19(水) 20:31:53 ID:h1TK.m6E0
ポケモンと違って発売前から評価低いし発売後も評価低いし何より話題にもなってないし
めちゃくちゃ人口多くて対立騒ぎになったあっちと違ってやってる人が少ないから意見の食い違いもなくて荒れる要素がほぼない・・・

689名無しさん@ggmatome:2022/10/19(水) 20:36:34 ID:nO4uEFtI0
発売前から評価低いってのはあまり参考にはならないのでは?
発売前からダメそうだったソウルハッカーズ2も、発売前は期待されてた黎の軌跡Ⅱも差はないわけだし

690名無しさん@ggmatome:2022/10/19(水) 21:55:58 ID:ZtebI9FY0
BDSPやDQ10オフラインを見るとシリ不の定義にグラフィックを加えてもいいんじゃないかと思えてくる

691名無しさん@ggmatome:2022/10/19(水) 22:05:30 ID:/vaEmM1k0
DQ10オフはグラフィックに意見あるのは分かるけど、あれ本質的にシリ不そのもの
実況プレイで見てて、ワクワクできる要素が少なすぎる

692名無しさん@ggmatome:2022/10/19(水) 22:25:06 ID:BdU9syNU0
念の為忠告しておくけど、判定について話し合えるのは、発売から3ヶ月経ってからだぞ

693名無しさん@ggmatome:2022/10/19(水) 23:04:37 ID:h1TK.m6E0
>>689
それはそう
ただ買った人口が少なくてほぼ話題にならずにファンが怒る段階に達してすらいないレベルだと荒れる要素もないから
別に先送りにする必要も無いんじゃないのって

694名無しさん@ggmatome:2022/10/20(木) 08:59:48 ID:3D1.D7ok0
>>691
あなたにとってゲームとは自分で遊ぶものではなく
他人が遊んでるのを眺めるものなのですか?

695名無しさん@ggmatome:2022/10/20(木) 09:51:06 ID:4dtyCFEc0
向こうが発売を前倒ししてゼノブレ3と被ってしまったライブアライブ
発売を延期したばかりにスプラ3と被ってしまったDQ10
スクエニも気の毒に

696名無しさん@ggmatome:2022/10/23(日) 12:58:42 ID:4ss4AKFM0
シリ不の条件にするとしてもその2シリーズってFFみたいに「そのハードの最新鋭の超美麗グラフィック!」を特段ウリにしてるわけじゃないから客観的に見て難しいんじゃないかってちょっと思う
ちなみに個人的にはDQXオフは開発の意図がわかるからまだしもBDSPに関しては色合いとかは改善されたとはいえイベントでのカメラワークの単調さとか連れ歩きポケモンとの大きさのバランスとか問題も多くあると思ってる(デフォルメ頭身でもXYやピカブイのムービーはカメラ演出凝ってたのに…)

697名無しさん@ggmatome:2022/10/23(日) 14:53:39 ID:bGl2t3oY0
個人的にはBDSPも開発の意図はある程度わかるんだけどね…
そもそも直近作のポケモン自体、頭身を上げた代償としてマップが充実してないってのが傾向としてあったし。
シンオウ地方の広さはシリーズ中でも特に広かったしな。
結局のところ充実したマップを実現するためには頭身を落とさなきゃあいけない時代なんだなとは感じたな。
一方DQ10の場合はまずオリジナルがリアル頭身で、オンラインのマップをそのまま使うとマップが広すぎるあたりが理由だろうか。

698名無しさん@ggmatome:2022/10/23(日) 15:04:35 ID:e0bidMZ20
10は元々がMMOとして作られている点も考える必要があるかも
大勢のプレイヤーが集まることも考慮してマップが広く作られているはず
いずれにせよ発売3ヶ月経ってないゲームなので、10オフラインの話はほどほどにしておくべきかと

699名無しさん@ggmatome:2023/01/10(火) 18:47:20 ID:FtqhqEwE0
スーファミ版ドラクエ3の問題点より
ラスボスであるゾーマの「いてつくはどう」使用時の戦闘アニメーションがかっこ悪い。
↑なにこれ?
ただの難癖だし消していいよね?

700名無しさん@ggmatome:2023/01/10(火) 18:59:19 ID:ANLjMJQE0
いいよ。問題点に書くことじゃない

701名無しさん@ggmatome:2023/01/10(火) 19:53:10 ID:gW2Ko2/E0
10オフラインが解禁されたけどグラフィック1つでシリ不とかあり得るの?

702名無しさん@ggmatome:2023/01/10(火) 20:22:07 ID:W6CBNuCQ0
うーん……一応個人的にグラフィックの変更による弊害があるとすれば「おしゃれ装備の魅力が減った」くらいかな……?
個々の装備がグラフィックに反映されるのって本編シリーズでは9と10だけだから、10の魅力の一つではあるけど、それ一つだけでシリ不はやりすぎな感はある

703名無しさん@ggmatome:2023/01/10(火) 23:05:40 ID:ANLjMJQE0
流石にそれだけでシリーズの魅力を損なってるわけじゃないからシリ不とまでは言えん
デフォルメ等身の3D作品は9やDQBなど過去にもあったわけだしね

704名無しさん@ggmatome:2023/01/11(水) 00:50:00 ID:v8tJx1VY0
程度にもよるかな
「批判の声が大きい・批判されやすい」なのか、「ほぼ満場一致で大不評」なのか
前者だったらシリーズファン不評ってほどでもない

705名無しさん@ggmatome:2023/01/11(水) 01:00:05 ID:lnagN9cM0
>>704
他の議論でも良く指摘されるが
そういう程度問題は事実確認のしようもないので基本的には扱わない
703の言うように「シリーズの魅力を損ねているかどうか」で判断する

で、頭身を下げた点は原作ファンからすれば不評な点である事は間違いないだろうが
それで作品全体の判定に影響するかどうかはまた別の話で、判定がシリ不になるまでの要素ではないと俺も思う

706名無しさん@ggmatome:2023/01/11(水) 01:02:21 ID:HPmNzjsY0
下書きの時点ではグラフィックは賛否両論点
つまり積極的にせよ消極的にせよこれはこれでという層もいるので
グラフィックだけを理由にシリ不にはなり得ない

707名無しさん@ggmatome:2023/01/11(水) 12:48:48 ID:D6WNtlks0
値段って評価に影響する?あのグラフィックで8000円超えってのはちょっと…

708名無しさん@ggmatome:2023/01/11(水) 13:12:25 ID:F5TpCzUU0
値段はどっちかと言えばプレイ時間の方に直結する
1時間で遊び終わるのにフルプライスはねーわとかは問題点になりやすいけど、たっぷり遊べるなら金額はそう問題にならない

709名無しさん@ggmatome:2023/01/11(水) 16:23:28 ID:74IWRz020
グラフィックがあまりに粗いとかなら評価に影響するが
デフォルメされてる程度なら値段がどうだろうが評価に影響した前例は皆無だな

710名無しさん@ggmatome:2023/01/11(水) 18:47:47 ID:1QhOXUls0
一応挙げておくと、総評の中に
『極端な話「キャラデザが全てをダメにした」とも言える作品』って書かれているくらいには
キャラデザが判定に左右された例として、『真型メダロット』がある。
無論キャラデザ1本が判定に影響を及ぼしたわけではないけれど。

711名無しさん@ggmatome:2023/01/13(金) 20:20:29 ID:g0/7Jf2s0
10オフラインの判定は保留になってるけど
オン版より遊びやすくなったが劣化した面もあるということで
オン版同様の判定なしを推す

712名無しさん@ggmatome:2023/01/13(金) 21:48:30 ID:CxXJK3x60
このスレでの議論を見る限りシリ不はなさそうだね

713名無しさん@ggmatome:2023/01/15(日) 14:34:39 ID:fdMmM0Tc0
>>707
オンライン体験版で遊べる範囲のストーリーなのに8000円ってのは問題点に入れてもいいんじゃないか

714名無しさん@ggmatome:2023/01/15(日) 22:36:49 ID:Tq468KE.0
>>713
別に問題点でもなんでもない
俺みたいに「体験版であってもMMOに手を出したくない」って層はいて
そういった人にとってはオフ版の存在は非常にありがたいし
体験版で満足できてるような人はそもそもオフ版買わないだろうし

715名無しさん@ggmatome:2023/01/16(月) 06:04:52 ID:RRmhZRPU0
>>714
ハード値が違うならまだしも少し我慢すれば同一ハードでタダで遊べるのに
そこ毛嫌いしてまで8000円を何の躊躇いもなく出せることが問題ないって相当限られてないか
それに値段絡みで書かれてるのならメタルギアソリッドスネークイーター3DやRPGツクールMVみたく他と比較して書いてるのもあるし、そこまで値段絡み記載したくない理由はなんなんだ

716名無しさん@ggmatome:2023/01/16(月) 06:27:31 ID:Im1RYS/Q0
理由ならすでに書いてるあるだろ。問題点じゃないからだよ

717名無しさん@ggmatome:2023/01/16(月) 07:09:29 ID:sd8p9./Y0
あくまでソロ用ゲーなんだから、金払ってでもソロ向けに調整されたゲーム遊びたい人用のゲームでしかない
その上で値段相応のプレイ時間があればおおよそ問題ない
MMO嫌だけど金追加で払うくらいならMMOをソロでやるわってプレイが出来る人は元の方やればいいだけ

718名無しさん@ggmatome:2023/01/16(月) 08:41:12 ID:iS6.J76o0
>>715
>そこ毛嫌いしてまで8000円を何の躊躇いもなく出せることが問題ないって相当限られてないか
少なくとも初週22万の売り上げ出てるから、オフライン目当てか追加要素目当てで金払ってでもやりたい人は相当数いる
なので、後は単純に一本のゲームソフトとしてどれだけ遊べるかが値段相応かを考えるべきで、元が無料かどうかはそんな考える事じゃない

719名無しさん@ggmatome:2023/01/16(月) 09:02:52 ID:RRmhZRPU0
>>716-718
各所で散々言われてても問題点として記載禁止なのか。値段相応のボリュームには感じないレベルの内容だし。
なんか基準も観点も違うみたいだし、そういうことすら記載しちゃダメなら特に言うことないわ

720名無しさん@ggmatome:2023/01/16(月) 09:16:31 ID:Si3Ldrec0
少なくともそのゲームの問題点ってわけじゃないからね
うちの親みたいに、オンラインの存在を知らない、オンラインという点で手を出しづらいからオフラインをやりたいってユーザーもいる
あと、値段相応のボリュームというのも、値段自体が浮き沈み激しいこともあるから、あまりに極端でもない限り評価点や問題点に入れるのは違うんじゃないかなと

721名無しさん@ggmatome:2023/01/16(月) 09:26:01 ID:iS6.J76o0
>>719
>値段相応のボリュームには感じないレベルの内容だし。
これが例えば「1時間も遊べばやる事なくなるから高すぎ」なら十分デカい問題点になる
「移植前プレイ済みだと追加要素がほぼなくて追加要素目当てで遊ぶには金額が高い」くらいだと、軽微の問題点になる事はあるけど判定にはまず響かない

722名無しさん@ggmatome:2023/01/16(月) 09:28:52 ID:RRmhZRPU0
たぶん値段については記事化したときに何度も編集起こる気がするから
記事内に記載しちゃダメならどっかに注意書き入れるか余談に軽く入れるかしといた方がいいんじゃないかな

723名無しさん@ggmatome:2023/01/16(月) 09:38:47 ID:Si3Ldrec0
>>721
まぁ、軽微だろうと問題点になることがあるのは良作判定ゲームではありがちではある
とはいえ、オンラインの無料体験って施設などのシステムにかなり制限がかけられてるし、ヒューザたちの正式加入とかも当然ないしで、
単にオンライン版の無料ででできるところまでしかできないっていうのは違う気がする

724名無しさん@ggmatome:2023/01/19(木) 11:50:26 ID:UZlpLTl20
ドラクエの移植、リメイクって余程の改悪がない限り原作の判定を引き継いでるんだよね
Xオフラインも判定なしが妥当なのかなぁ…
良作とするにはあと一歩足りないというか

725名無しさん@ggmatome:2023/01/19(木) 11:54:54 ID:RsKAk.MY0
オンラインはMMOとして、オフラインは一人用RPGとしてがメイン評価になってくるから元がMMOとして問題はあるけどオフラインが一人用ゲームとして調整出来てるなら良作もありうるんじゃないか?
自分は未プレイだから最終判断には口出さんけど、MMOと一人用じゃ大分基準変わってくると思う

726名無しさん@ggmatome:2023/01/19(木) 18:58:46 ID:NIjxdo5o0
おしゃれ装備の数やボリュームなんかはオンライン版>オフライン版だから、人によってはオフライン版をやるよりもオンライン版をやった方が楽しめると思う
MMOに抵抗感がある人にとってはオフライン版の存在はありがたいだろうけど、逆にMMOに抵抗ない人やオンライン版をプレイ済みの人からすると、規模や要素が縮小しただけエディションに過ぎない
なので、オンライン版がなしに対してオフライン版が良作っていうのは個人的にはちょっと腑に落ちない、判定なしが妥当じゃないかな

727名無しさん@ggmatome:2023/01/20(金) 09:10:14 ID:uvePuSS60
今までのドラクエのリメイク作品は、ゲームシステムが概ね原作通りだったので原作を基準にして判定を引き継いでいましたが、
本作はMMOを一人用のRPGに作り替えるためシステムを大きく変更しているので、原作の判定をそのまま引き継ぐのは不適切だと思います
オンライン版との比較はシリ不または劣化判定の有無を決めるために行い、
良作か否かはオフライン版単体で判断すべきではないでしょうか
MMOと一人用のRPGでは評価の基準も変わると思います。

728Xオフライン初稿作成者:2023/01/22(日) 14:53:36 ID:lDJOHGNs0
暫定的に判定なしとしてみました
ここから一週間反対意見が出なければ記事作成依頼を出したいと思います

729名無しさん@ggmatome:2023/01/22(日) 19:18:43 ID:pFlbBx7Y0
自分は>>711で言ったとおり判定なしに賛成

730名無しさん@ggmatome:2023/01/23(月) 19:46:23 ID:lSxKYNhU0
・オンライン無料体験版はバザー利用不可、一人前の職人になれないなどストーリーを追うだけのまさに「体験版」
・オンライン製品版は一月遊ぶのに約1000円必要
・オフライン版は約8000円+DLC約4000円払えば以降ずっと遊べる(ver3以降の配信がなければ)
・快適になった点と劣化した点

以上を考慮するとオフライン版は割高か?という問題には簡単に答えは出せないと思う
自分はオフラインからの引継ぎで体験版を始めてみたがいろいろと不便で結局オールインワンパッケージ買っちゃった

731名無しさん@ggmatome:2023/01/28(土) 11:40:45 ID:EeALFDmA0
>>728 の一週間経過前日age

732名無しさん@ggmatome:2023/01/30(月) 16:39:14 ID:c2e3Khgw0
どうやら1週間、明確な反対意見はなかったようなので
記事化依頼対応しときました〜

733名無しさん@ggmatome:2023/01/31(火) 09:55:46 ID:ryOuo50A0
>>732
ありがとうございます。
ところで判定なしゲーム一覧にXオフラインの項目を追加しようと思ったら
PS4判定なしにオンライン版の項目がなかったんだけど理由とかあるの?

734名無しさん@ggmatome:2023/01/31(火) 10:40:46 ID:4GaGiGYE0
その機種の判定つきで記事があるのに一覧に載ってない場合は多分ただの追記ミス

735名無しさん@ggmatome:2023/02/01(水) 13:46:03 ID:zw/FpWsw0
追記しておきました

736名無しさん@ggmatome:2023/02/03(金) 02:31:55 ID:KwZPxFhw0
ドラクエ4で
>この章では「〇〇」が裏のテーマとされている。
って書いてあるけど、これソース探しても出てこないんだがどこの情報?

似たようなこと書いてるゲーム紹介ブログが1つあったが、今年に入ってから作られた記事で
内容からしてゲームカタログの文章のパクリである可能性が高いしソースにならない

737名無しさん@ggmatome:2023/02/03(金) 06:46:59 ID:uiz3TQus0
聞いた事ないし消した方が良さそう

738名無しさん@ggmatome:2023/02/07(火) 14:51:21 ID:.6hiR40A0
クァバルナ戦でドゥラがブーメランを投げるから難易度が上がっていると書かれてるけど
彼は補助主体で火力が低いからそれほどキツいとは思わない
単純に頭数が増えて弾除けにもなってくれるからむしろ楽になってるんじゃないか

739名無しさん@ggmatome:2023/02/08(水) 05:10:52 ID:DyJz1XVM0
DQ10オフラインのグラフィックスは
・キャラクタの頭身を下げたことに対する賛否両論
・クオリティがオフラインから劣化していることを問題点と見なす意見
の2系統の意見があるはずなのだけれど、今の記事では前者は触れているけれど後者にノータッチな扱いなのか

後者の意見を問題点に書き足そうと思うけれど、いろいろマズかったらご指摘お願いします

740名無しさん@ggmatome:2023/02/08(水) 09:59:37 ID:m5icFhKg0
オンライン版からしてFF14みたいな美麗グラゲーには及ばないし
そもそもドラクエ自体最新ハード最新エンジンによる超美麗グラフィックを
売りにしているようなシリーズではないし問題点にするほどかなぁ
FF7を二頭身でリメイクしたらシリ不確定だと思うけど

741名無しさん@ggmatome:2023/02/08(水) 10:34:39 ID:DyJz1XVM0
最近の事例だとDQ11SがPS4に移植したときに、無印DQ11からグラフィックスが劣化している
(Switch向けにクオリティを下げて調整したのを元に戻さずに持ってきている)
点が普通に問題点に書かれていたりするわけで、グラフィックスを売りにしていなくても劣化は劣化で問題点として記しているわけで

742名無しさん@ggmatome:2023/02/08(水) 11:24:15 ID:yWRaBwr60
>>741
それはPS4版11→PS4版11Sで同じタイプのグラで劣化してるっていうのが明確だし、3DS版と比べてPS4番の方は3Dグラが売りになってるからこそだと思うぞ

743名無しさん@ggmatome:2023/02/08(水) 12:05:25 ID:DyJz1XVM0
「オンラインとの比較」という方向性だと、そもそも比較するようなものではない、という意見が強いようなので
「2022年のゲームとしてグラフィックスが荒すぎる」のような、絶対評価的な路線で行くのはどうでしょうか?

744名無しさん@ggmatome:2023/02/08(水) 12:25:40 ID:m5icFhKg0
ポケモンSVだってゼノブレ3とかと比べるとチープだけど大きな声で言ってるのなんてアンチだけだよ
絶対的な評価なんて言ったら7の恐怖のムービークラスじゃないと問題にできないんじゃないか

745名無しさん@ggmatome:2023/02/08(水) 12:37:52 ID:DyJz1XVM0
オフラインのグラフィックスの荒さは、それこそDQ7のムービー級のトラウマものでしょう……

746名無しさん@ggmatome:2023/02/08(水) 13:36:35 ID:yWRaBwr60
荒いか?
何でSDにしたしって意見はまぁ分かるけど、SDとしては今のゲームとしてそんな見劣りするもんでもないと思うが

747名無しさん@ggmatome:2023/02/08(水) 14:22:31 ID:In3lRNxs0
グラフィックは劣化ではなく問題点や人によって気になる点くらいの感想でいいんじゃないかな
DQ10すら知らない人にとっての初のDQ10オフラインは「こういうもんか」になるんだろうし

748名無しさん@ggmatome:2023/02/08(水) 14:31:50 ID:DyJz1XVM0
SD化したキャラクタ自体は、普通に2022年相応のクオリティのレンダリングがされていて、そこだけは別に何の問題もないのよ
ただしSDキャラ以外のグラフィックスが荒すぎて、そこは問題点に持ってくるべきだと思う

749名無しさん@ggmatome:2023/02/08(水) 14:33:51 ID:ombmdYGs0
>>745
流石に色眼鏡で見過ぎだ
偏見の塊になってるから少し頭を冷やせ

750名無しさん@ggmatome:2023/02/08(水) 14:46:38 ID:6lyUEuaY0
オンライン未プレイでオフラインを体験版だけやったけど
グラフィック、何の違和感もなかったよ
それこそ「へー、こういう感じなんだ。まあ普通か」と思った

751名無しさん@ggmatome:2023/02/08(水) 21:47:51 ID:DyJz1XVM0
皆さんの意見を総合した感じだと、>>747の意見をベースに

**問題点
''グラフィックス''
-オフライン版からグラフィックスが全面的に刷新されているが、そのグラフィックスは人によって違和感を覚える、クセの強いものとなっている。

くらいの表現で行くのがいいでしょうかね?

752名無しさん@ggmatome:2023/02/08(水) 22:13:07 ID:ombmdYGs0
「人によって違和感を覚える、クセの強いもの」程度では問題点としては弱い

753名無しさん@ggmatome:2023/02/08(水) 22:45:43 ID:DyJz1XVM0
-オンライン版からグラフィックスが全面的に刷新されており、新しいグラフィックスは気になる人にとっては『VII』の「恐怖のムービー」に匹敵する違和感を覚えるものとなっている。

問題点にふさわしいキツい言い方にしてみると、こんな感じになりますかね

もうちょっと意見を集めたいのでageます

754名無しさん@ggmatome:2023/02/08(水) 23:22:03 ID:zdlWBYgI0
恐怖のムービーが問題視されたのは人物の造形が拙すぎたからであって、
>>748のようにキャラクター自体のモデリングやレンダリングについては十分に及第点って言えるレベル。
マップなどのグラフィック周りについても、ぱっと見の印象的にはポリゴン造形やテクスチャの作りこみ具合が
前時代的っていうくらいで、恐怖のムービー並みに造詣が醜悪なわけでもなく、
グラフィック上に何かプレイに支障をきたすような欠陥があれば問題になるけどその手の報告も今のところは入ってきてない。

正直、恐怖のムービーに匹敵は大げさすぎるし、そこまで引き合いに出したがる理由がよくわからない。
具体的にどこにどう違和感があって、それがどういう風に、なぜ問題なのかってことまで詳しく書けないようじゃ根拠として弱いし
「個人の感じ方の問題に過ぎない」で終わりだよ。

755739:2023/02/09(木) 00:24:59 ID:K2kexo/s0
個人的にはそのポリゴンやテクスチャのクオリティの低さに、まさにDQ7のムービーに匹敵する衝撃を受けたのだけれど
そこまで感情を揺さぶられるのはさすがに少数意見になるのか

グラフィックスが期待される水準に達していないのは普通に問題点だと思うけれど
問題点とするには多げさだという意見が想像以上に多くて驚いている

756名無しさん@ggmatome:2023/02/09(木) 00:34:18 ID:k1tvWsxU0
>>755
まさにその通りで、>>752で言いたかったのは表現が弱いという意味じゃなくて
問題点にするには弱いという意味だったんだが、伝わらなかったみたいだね
というわけで改めていうと、「問題点するには値しない」というのがこちらの意見

「人によって違和感を覚える」程度では問題点にはならないし
>>749でも言ったが恐怖のムービーに匹敵するなんてのは、言わせてもらえば
「見方が歪みきっている、偏見の塊」だ。そんな特殊な意見ははっきり言って参考にならない

757名無しさん@ggmatome:2023/02/09(木) 01:32:02 ID:U4UNWxtw0
まあ1回、グラフィックに関する追記は保留した方がいいんじゃないか
勿論、グラフィックを問題視してるのはこの世で>>739だけなんてことはないと思うよ
でも、多数が諸手をあげて賛同するような話でもないなら
じゃあ別にわざわざ特筆するほどのことでもなかったんじゃない?

それはそれとして、自分が感じたゲームの欠点を問題点として成立させるために
故意に表現を誇張しようとした方が、編集者の姿勢としてアウトでしょ

758名無しさん@ggmatome:2023/02/09(木) 06:50:14 ID:vsKMpTJs0
というか、どこに違和感を覚えるのか、どう癖が強いのかを説明しないと「何となく変に感じた」でしかなく、それじゃ何の説明になってない

759名無しさん@ggmatome:2023/02/09(木) 19:06:33 ID:DFRpO4.20
結局のところ、そもそもSD化そのものに否定的って感じかねえ…

760739:2023/02/09(木) 20:19:14 ID:K2kexo/s0
グラフィックスの純粋なクオリティが恐怖のムービー級の衝撃的な低さだと言っているだけで
SD化は別に何とも思ってないんだけど
まだこの2点を混同している人がいるのか

761名無しさん@ggmatome:2023/02/09(木) 20:39:04 ID:.QC7OftM0
いるからどうだということもないけどね

762名無しさん@ggmatome:2023/02/09(木) 20:57:38 ID:vsKMpTJs0
>>760
それこそ>>758で言われてる事を言わないからでは?

763739:2023/02/09(木) 21:24:08 ID:K2kexo/s0
問題点にするほどかどうかはともかく、クオリティが低いのは客観的事実で
ただ気付かない人は気付かない程度の低さらしいので
クオリティの低さを「違和感」とか「クセの強さ」と、オブラートに包んだ言い方にしただけなんだけど

764名無しさん@ggmatome:2023/02/09(木) 21:29:16 ID:vsKMpTJs0
真面目にどう悪いのか話す場所でぼかしたら誤解されて当然では?
というか、必要以上に悪く言う必要はないけど、わざわざぼかす意味もないぞ

765名無しさん@ggmatome:2023/02/09(木) 21:50:50 ID:U4UNWxtw0
>>763
下手か!w
「客観的事実」って、それっぽいワードを使えば有効手になると思ってない?
「ふーん、気づかない人は気づかないんですね、事実なんですけど」というムードを出そうとしてもだめだって
空気、シラ〜ってなってるよ

結局>>739自身もテンパってるみたいだけど、実のある話もしてるんだから、そこを活かしなさいな
つまり>>748「SDキャラ以外の荒さは問題点相当」
対して>>754の「前時代的だが醜悪でもなくプレイに支障もない」
ここだけだよ、いまんとこ議論の価値あるの
ハッタリかましてないでちゃんとなさい

766名無しさん@ggmatome:2023/02/09(木) 22:15:35 ID:K2kexo/s0
その発言こそ、クオリティの低さを>>754も認めてる証拠じゃない
逆に、オフラインのグラフィックスのクオリティが低くないことを示す証拠はどこにあるの?

767名無しさん@ggmatome:2023/02/09(木) 22:25:00 ID:k1tvWsxU0
「グラフィックスの純粋なクオリティが恐怖のムービー級の衝撃的な低さ」
なんて問題点レベルの低さだと感じてるのは君だけ

ここに至ってもまだ「クオリティが恐怖のムービー級の低さ」という
あきらかに「客観的事実」からかけ離れてる意見をしつこく主張してるんじゃ話にならないよ

768名無しさん@ggmatome:2023/02/09(木) 23:10:47 ID:4eTo.z720
クオリティが低くない事を示す証拠が無かった所でどうなると思ってるんだろう
低いとも低くないとも示せないんなら根拠不明でボツ、なんだから誰一人としてぜんぜん困らないんだけど

あと「作り込みが甘いと認める事」即ち「問題点として特筆するほどにクオリティに問題あり」かどうかは分からないので
754が「作り込みが前時代的」と言ったから何?その真意をこっちだけで決め付けは出来ないでしょ?って話よな

結局、他人の発言をどうにか自分の主張にこじつけようとするんじゃなくてさ
ID:K2kexo/s0の説明能力を見せてくれないとダメじゃねーの
記述するんなら具体的に説明できなきゃお話にならないんだから
(もし仮に現状の説明で説明した気になっているんなら論外と言うほかないが…)

769739:2023/02/10(金) 01:08:41 ID:oiihoKek0
「クオリティが低いことが客観的事実」であるかどうかの話題を
「問題点として特筆するほどにクオリティに問題あり」かどうかの話題にすり替えないでくれませんか?

俺個人も、クオリティの低さを問題点に追記するのは諦めている
ただ、SD化に否定的だという、誰も話題にしていなかった意見が唐突に>>759で出たので
それに対応して反論を述べているだけ

770名無しさん@ggmatome:2023/02/10(金) 01:18:01 ID:uvNuqK3.0
諦めてるのにこれ以上続けてどうするの……
だったらこれ以上話すことはないし、これでこの話は終わりだよ

771名無しさん@ggmatome:2023/02/10(金) 01:24:16 ID:uvNuqK3.0
君が諦めてるかどうかなんてこっちは分からないんだから
こっちは当然君がクオリティの低さを問題点に追記する前提で話してる
だから「問題点として特筆するほどにクオリティに問題ありかどうか」の話になるのは当たり前で
すり替えてるわけでもなんでもない
途中からまったく違う話をしてるんじゃ話が食い違って当たり前
自分の中で完結して自分の中で答えを出してそれを人に説明しないでは、まともな議論はできないよ

772名無しさん@ggmatome:2023/02/10(金) 02:38:42 ID:b45pYS/c0
じゃあ撤収かな

773名無しさん@ggmatome:2023/04/06(木) 15:18:39 ID:jGes2lpw0
ドラクエ5の嫁候補の優遇不遇は問題として書くのは妥当だが
その結果「嫁論争」が巻き起こるのはプレイヤー側の問題では?
今の記述では公式が対立を煽ってるとも読めてしまうような…

そもそもアレはきのこたけのこのようなプロレス的なもので
本気で相手の人格を否定してるような奴はいないと思うぞ

774名無しさん@ggmatome:2023/04/07(金) 16:25:56 ID:qA6Jdmbw0
実際の論争がどんな様相だったかはともかく、論争自体は指摘通り
ゲームそのものの問題ではないから、余談行きが妥当かな。

775名無しさん@ggmatome:2023/04/12(水) 12:18:15 ID:k24y1JeM0
修正してみたよ

776名無しさん@ggmatome:2023/05/13(土) 17:07:49 ID:Hr5SxkbQ0
DQ7の賛否両論点でキャラデザに敬遠してしまったファンもいる
と記述されてるがDQ7ってシリーズの中でも相当売れた方では…?

もちろんキャラデザだけで売れたわけじゃないし癖のある画風というのも事実だけど
デザインの良し悪しなんて主観だし人気投票で本作のキャラは軒並み順位が低いとか
客観的なソースがない限り記述するべきではないと思う

777名無しさん@ggmatome:2023/05/13(土) 19:02:26 ID:eaRuKP.U0
デザインの良しあしについての意見自体が全く皆無だったわけではないだろうから、
残すんなら順位投票云々の件は消した上で余談行きが妥当かな。
残す必要自体ないってんなら削除でもいいと思うけど。

778名無しさん@ggmatome:2023/05/13(土) 20:01:08 ID:yJnLeAgk0
あの謎ダンスじゃなくて、デザインそのものに敬遠ってこと?
それはないだろう

779名無しさん@ggmatome:2023/05/13(土) 21:30:20 ID:t7xHWM.20
勇者っぽいデザインじゃなくて、これがドラクエの主人公?的なのは割と聞いたと思う

780名無しさん@ggmatome:2023/05/13(土) 23:00:11 ID:F9HfXsrc0
キャラビジュアルが6,7頭身くらいあった456からいきなり4頭身くらいの微妙なデフォルメになって
その上で主人公がパッとしないデザインだったからナニコレって声は結構あったよ

781名無しさん@ggmatome:2023/05/15(月) 12:05:15 ID:Aw8i/j.E0
FFスレでもFFXのボイスについて色々言われていたが
〜という声も多かった。という記述は客観性が足りないというか

それこそ>>776のように仮にドラクエ総選挙を行ったとして
VIIのキャラはみんな下位に沈んだとかそのくらいの根拠が必要では

782名無しさん@ggmatome:2023/05/16(火) 03:30:57 ID:GC2MbYhc0
うん
「〜って声は結構あった」の根拠が皆無なので削除で良い

783名無しさん@ggmatome:2023/05/16(火) 08:24:03 ID:vEvmsniE0
11の賛否で「2章の展開に感動したプレイヤーの中にも、この章における展開について「興醒めした」「感情移入できなかった」などの否定的意見も少なくない。」ってあるけど、こういうのも少なくないっていう体感の話だし消していいかね

784名無しさん@ggmatome:2023/05/16(火) 09:07:03 ID:0buuQ4Ns0
確かにネットの掲示板やらレビューやら見てると
クリア後の展開に難色を示している意見は少なくない気もするが
好評と不評の統計をきちんと調べたわけじゃないしなぁ

FF15のグラディオが不快とかBDFFの7章が嫌いとかドラクエで言うと10のパクレ警部とか
不評意見が公式に取り上げられたのなら載せていいと思う

785名無しさん@ggmatome:2023/05/16(火) 09:55:31 ID:2ru3n/Cw0
どこがどういう風に良くなかったのかがはっきりわかるなら入れてもいいとは思うけれど、ただ不評だった、じゃダメだな

786名無しさん@ggmatome:2023/05/16(火) 11:29:21 ID:0DG5vAM20
いやいや、その記述の前後で根拠になることはちゃんと書かれてるでしょ。

>>2章の展開に感動したプレイヤーの中にも、この章における展開について
>>「興醒めした」「感情移入できなかった」などの否定的意見も少なくない。

の「この章における展開」の詳細はその直前の

「人々の成長がなかったことになる」
「再び見ることになるイベントもあるが、過去を変えた影響で印象的だったイベントの流れが変わってしまう」

の件で明記されてるし、
その後でも
「仲間キャラの成長の掘り下げ描写もふいになる」
「主人公目線の動機はあるものの心情描写が明瞭でない分感情移入しづらい」という記載がある。
これだけ書かれてれば「興ざめした」「感情移入できなかった」と言う意見の根拠としては十分でしょ。


まあ、「少なくない」は体感の話しってのは同意だけど、実際にそういう意見は存在してるのだから、
「否定的意見も存在している」ときっぱり言い切って残すべきだと思うけどね。

787名無しさん@ggmatome:2023/05/16(火) 14:17:13 ID:9gRVMK4o0
「少なくない」という表現に難癖つけて自分の気に入らない評価を消そうとしているようにしか見えない

788名無しさん@ggmatome:2023/05/16(火) 15:22:47 ID:vEvmsniE0
そういう穿った見方をするならDQ7の方だって根拠がない扱いして自分の気に入らない評価を消そうとしているようにしか見えないって話になるし、そういう邪推は話し合いの邪魔でしかないよ

789名無しさん@ggmatome:2023/05/16(火) 19:01:23 ID:9gRVMK4o0
うん、DQ7の方もそうにしか見えなかったよ?

790名無しさん@ggmatome:2023/05/17(水) 01:00:50 ID:BWXAzL460
そうなると君の主張は全部邪推だから無意味だな
無視で良さそうだ

791名無しさん@ggmatome:2023/05/30(火) 12:21:26 ID:Heut0KSo0
Xオフラインのswitchデラックス版ダウンロードコードを入力したら
追加コンテンツだけでなくゲーム本編のDL版がダウンロードされてしまったって人俺のほかにいない?
これ遊んで大丈夫?不正に購入したとか言われない?

792名無しさん@ggmatome:2023/06/08(木) 16:13:17 ID:xCSu31Og0
Xオフラインの総評で「本作は実質的なオンラインの体験版」という前提で語られてるが、
「純粋な家庭向け1人用RPGとしての観点から見た場合どういう立ち位置になるのか」ってこともできれば加えてもらいたいな。
「オンライン版の内容を十分に遊ばせてくれる純粋な家庭用向けアレンジ版」と思って買った人もいるんだし。
今のままだとちょっと述べるべき内容が言い足りてないように思える。

793名無しさん@ggmatome:2023/06/08(木) 17:00:24 ID:.2o3x43k0
>>791
公式ページの説明に
「デラックス版」は"ゲーム本編"と超大型拡張ダウンロードコンテンツ『ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オフライン』とのセット商品となっております。
通常版を購入後であってもデラックス版の購入が可能となっておりますので、二重購入にご注意ください。
って書いてあるやん

794名無しさん@ggmatome:2023/06/08(木) 17:21:44 ID:xCSu31Og0
>>793
>>791が言ってるのは公式側で発生した不具合の話しだよ。
5月26日の重要情報インフォで修正済みの告知出てるぞ

795名無しさん@ggmatome:2023/06/08(木) 17:31:44 ID:lydcbe9k0
過去にデラックス版を買った人だけが被害に遭って、後から追加コンテンツのみ(別製品扱い)を購入した人は特に問題なく当日0時過ぎに遊べたという曰く付きのトラブル

Twitterでの報告例を見ると、ダウンロードコードを有効化してなかったか、もともと登録してなかったかの様な挙動

796名無しさん@ggmatome:2023/06/08(木) 17:50:43 ID:339Wq6.I0
その辺り杜撰だよな…
ただ、>>792の疑問に答えるなら、一つのドラクエとしては優れてるとは思う
実際、オンラインをプレイしてないドラクエファンの知り合いは面白いって言ってた

797名無しさん@ggmatome:2023/06/09(金) 10:06:42 ID:CcqvQL4Y0
オフラインは見た目のインパクト、悪く言えばガッカリ感が強すぎて
色眼鏡を外した正当な評価が難しい気がする。
その辺記事内でも名前が出ているダイパリメイクと同じじゃないかな。
というかドラクエにもグラフィックを求める層が多いのが意外だった。

798名無しさん@ggmatome:2023/06/09(金) 10:32:19 ID:f4LotDYM0
ほんとただの私見なんだけど
他のゲームシリーズに比べればグラフィックは求められていないとは思う
でもそれは、多少粗が見えてもいいよという意味ではなくて、ゴリゴリ高精細3Dじゃなくていいから「ドラクエらしく」しといてくれればいいよだと思うんだよね

何か、今の3Dドラクエってパチモンっぽく見えるんだよな…
2Dのころに想像の上で存在していた立体的ドラクエってこういう絵だっけ?みたいな
つまり求めてるのはグラフィックのクオリティじゃなくて、コンセプトかなあって

799名無しさん@ggmatome:2023/06/09(金) 10:34:31 ID:f4LotDYM0
ごめん、急に「今の」って統括しちゃったけどXオフラインの話だよね
でもそういう意味でのお求めも中にはあるんじゃないかなあとはちょっと思う

800名無しさん@ggmatome:2023/06/09(金) 11:02:59 ID:0OLh1TpQ0
個人的にはリアル等身よりSDキャラ動かしてる方がドラクエっぽさは感じるけど、11とかリアル等身で声付きのも人気あるし、今はもうどっちかじゃなきゃいけないって事もないと思う

801名無しさん@ggmatome:2023/06/09(金) 18:50:51 ID:HqoDNpno0
3DS版DQ7のキャラグラフィックは元々のキャラデザが低頭身なこともあって
イメージに合ってたと思う

802名無しさん@ggmatome:2023/06/09(金) 20:31:59 ID:pNRbfOPY0
今時リアル等身じゃなきゃダメ!みたいなのもネットで見かけたんで
その手のプレーヤーはSDキャラはリアル等身より劣っているモノという認識を持っているのかもしれんが

803名無しさん@ggmatome:2023/06/12(月) 11:08:46 ID:lRjETmrc0
そもそもXオフラインはデフォルメの仕方が下手
ビルダーズや3DS版XIは上手にできてると思うんだけど…
そこに斜め上で固定の視点カメラや頻繁に切り替わるリアル頭身ムービーが加わって
ビジュアル面では近年のゲームの中でも最低レベル

ちょっとグラフィックの話に脱線してしまったけど
>>792の話に戻ると良くも悪くも「普通のドラクエ」かなぁ

804名無しさん@ggmatome:2023/06/19(月) 09:56:52 ID:trMNC4zg0
問題点というか個人的な愚痴なんだけどXオフラインもXIも
仲間が真面目な良い子ばっかりで仲間会話がつまらない
過去作じゃマリベルとかククールとかデボラとか一人は毒のある奴がいたのに
なんか炎上を恐れてるのかなーって勘繰ってしまう

805名無しさん@ggmatome:2023/06/19(月) 10:37:36 ID:xHYQG72Q0
5のピピンとか9の妖精とか毒のせいでウザいって言われるキャラもいるし、自重してるとこもあるんじゃないの

806名無しさん@ggmatome:2023/06/19(月) 16:08:16 ID:LaF0O2UE0
>>804
ダストンが真面目な良い子……?

807名無しさん@ggmatome:2023/06/19(月) 18:28:37 ID:0hze.ifE0
過去作じゃ毒のあるやつがいたと言っても、そういう系統の仲間キャラが
出始めたのはそれこそ7以降の話しだし、11については極初期に近い王道カラーを意識した作品だから、
そういうキャラ付けの奴をあえて作らなかっただけだと思うぞ。

808名無しさん@ggmatome:2023/06/21(水) 22:53:25 ID:G3JS3sXA0
>>807
そもそも仲間会話システムそのものが7から実装されたシステムだけどね

809名無しさん@ggmatome:2023/09/16(土) 23:43:14 ID:IXynCH/g0
SFC版3の問題点に
ラスボスであるゾーマの「いてつくはどう」使用時の戦闘アニメーションがかっこ悪い。
ってあるけどさすがに主観では?

810名無しさん@ggmatome:2023/09/17(日) 05:08:11 ID:Dzzo/eEc0
age

811名無しさん@ggmatome:2023/09/17(日) 07:10:24 ID:WDxXTd.o0
カッコ悪いのが事実として何が問題が?って話だから消していいよ。
ゲームそのものの評価には関係しないし

812名無しさん@ggmatome:2023/11/07(火) 10:48:53 ID:xIinpOXY0
過去作にもカボチ村とかレブレサックとか胸糞悪いストーリー、キャラクターはあったけど
Ver.6のストーリーはそれらとは明らかに別物だよなぁ…「終わり良ければ総て良し」の真逆をやっちまったからか

813名無しさん@ggmatome:2023/11/14(火) 10:05:25 ID:Ztw0KN4A0
ドラクエもFE覚醒やライザのアトリエみたいに
新規層獲得を狙って大幅モデルチェンジしてもらいたいけど
今の保守路線でも売れてないことはないしそんな大博打は打ちそうにないな…

814名無しさん@ggmatome:2023/11/14(火) 10:11:24 ID:Cwn3tPYs0
ぶっちゃけ11ってそれやったようなもんだと思うけど
既存向け要素も強かったけど
それともFF16をドラクエ12として出して欲しかったとかそういうレベルで変えてくれって事?

815名無しさん@ggmatome:2023/11/14(火) 10:39:53 ID:khZTQxuM0
ライザって別にアトリエとして何か革新的なことをしたわけでもないだろ
たまたまキャラデザでバズっただけで

816名無しさん@ggmatome:2023/11/16(木) 15:43:44 ID:7AAU9X8.0
ライザってアトリエシリーズが何回もやってるシリーズ切り替えのタイミングで上手く大ヒットしただけで大幅モデルチェンジと言えるような事はこれと言ってないよね

817名無しさん@ggmatome:2023/12/08(金) 09:39:48 ID:In7YtMi20
スクエニはピサロをどうしたいのだろうか?
歴史修正をしてまで守ってやるほどの人気キャラには思えないのだが

818名無しさん@ggmatome:2023/12/08(金) 09:52:53 ID:iHb6I6ZQ0
PS版の時点でプレイヤーキャラに抜擢するくらいだったし人気キャラではあると思うよ
PS版の時はやるべきことやっただけだ〜ってキャラだったのをここまでするん?ってのはあるだろうけど、昔から人気自体はあったよ

819名無しさん@ggmatome:2023/12/08(金) 10:08:59 ID:24N9wKHQ0
>歴史修正をしてまで守ってやるほどの
ここがポイントだよな
慈悲の無い悪魔的な側面もあってこその魅力だったのでは?というのはある

820名無しさん@ggmatome:2023/12/08(金) 13:53:39 ID:.Ih7qVd60
ファイアーエムブレムのクロードみたいになってるのか
あっちは守るというより試練与えてたけど

821名無しさん@ggmatome:2023/12/08(金) 14:12:36 ID:zSuGjyrk0
公式の宣伝ではIFストーリーや「もう1つの物語」くらいにはだいぶキャラ造形が異なる
PS1版の時のピサロに混乱したFC版プレイヤーの気持ちが少し分かる

822名無しさん@ggmatome:2023/12/08(金) 14:58:12 ID:zf./IKmY0
新作の話していいんだっけ?多少でも評価に関する書き込みはアウトだったと思うけど

823名無しさん@ggmatome:2023/12/08(金) 15:14:47 ID:GwMckmL20
ここまででクソゲーだとか良作だとかいう話はどこにもなかったように見えるが

824名無しさん@ggmatome:2023/12/08(金) 15:33:01 ID:PYceKzzY0
>>822
新作のシナリオの是非なんて話、多少評価に触れるどころかモロだね
分かりきったアウト

825名無しさん@ggmatome:2023/12/08(金) 17:03:14 ID:24N9wKHQ0
言われてみりゃそうだな、解散解散

826名無しさん@ggmatome:2023/12/19(火) 20:29:57 ID:Spgq5UIk0
DQ5で、主人公が勇者でないことに関する記述がネタバレとして折りたたまれたり書き換えられたりしてるけど
主人公が勇者でないことは発売前に「今度の主人公は勇者じゃない」と散々宣伝のネタにされてたほどで、ネタバレでも何でもないと思うんだけど
一方で「じゃあ勇者は誰なの?」というのは今のスクエニでさえガチガチに情報統制してるくらいにはネタバレ情報のはずではあるが

827名無しさん@ggmatome:2023/12/19(火) 21:14:09 ID:NLc5nypY0
折りたたんだ人が勝手にネタバレだと勘違いしてるだけだから追記しておいていいのでは?

828名無しさん@ggmatome:2024/01/12(金) 12:35:43 ID:8XOpbvlo0
DQ2の判定不一致修正依頼に追記してるの、判定無断変更してる荒らしかな?

829名無しさん@ggmatome:2024/02/08(木) 12:22:59 ID:k6VmQFro0
いくつかの作品で「石板」を「石版」に書き換える修正が行われているけど
素直に考えれば「石板」で合ってると思うけど「石版」が正しいとする根拠か何かが出てきたの?

830名無しさん@ggmatome:2024/02/08(木) 13:04:23 ID:NPFjWicY0
全部の修正について調べたわけじゃないけど、少なくともDQ7の公式サイトと金色のガッシュ原作は「石版」という表記だったのでこっちが正しい。
石盤という変換してる記事もあるしゲーム内の表記に直してるんじゃないか

831名無しさん@ggmatome:2024/02/08(木) 13:06:33 ID:c7kzzGZg0
DQ7だとPS版、3DS版共に 石版 だからそれに従って修正してんのかもしれんな。
ただ、機械的にやるんじゃなくてちゃんと確かめた上でやってほしいもんだけど。

832名無しさん@ggmatome:2024/02/08(木) 15:15:04 ID:PmvmKXrc0
見かけたので転写
〜〜〜
したらばに書き込めないのでこちらで返事します
>DQシリーズ総合2【ドラクエ】829〜

『ルミナスアーク3 アイズ』はゲーム内の表記
『星のカービィ スターアライズ』は公式Twitter
『マリオのスーパーピクロス』はパッケージ
などを根拠に「石版」表記としています -- (名無しさん) 2024-02-08 14:36:39

833名無しさん@ggmatome:2024/02/08(木) 15:22:39 ID:.T0Gdwts0
ゲーム内表記は分かるけど、ツイッターとパッケージはあんまり信用してほしくないかな
ツイッターは普通に誤字もあるし、パッケージも開発中の画像使っててゲームと違うって時がある

834名無しさん@ggmatome:2024/02/08(木) 16:00:00 ID:sT7pDxjc0
説明書に書いてたらそれをメインにして、媒体によって表記ゆれがあるなら初出時に脚注で両論併記かな

835名無しさん@ggmatome:2024/02/09(金) 05:45:37 ID:xtgtQpoA0
ドラクエ7の「せきばん」は「石版」が正しい表記で正しいのは間違いない
PS1時代からゲーム内表記で「ふしぎな石版」となっていて、石板とはなっていない
たまにモブキャラが「石の板」とは言ったと思うけど

836名無しさん@ggmatome:2024/02/09(金) 09:04:39 ID:JdI161kU0
石版は紙に文字を印刷するための原板を石の板を掘って作ったものを指すから、
石の板という意味で使うのは本来は誤用なんだけど、
まあ、スタッフに確認取らなきゃミスなのか意図的なものなのかはわからんからな。

837名無しさん@ggmatome:2024/02/09(金) 16:25:01 ID:ZXeaBwV20
switchやPS4版のDQ1・2って良作判定付けないほど酷いか?とは思う
3の方の総評に「同期の『I』『II』とは違い、露骨に目立つような難点はない」とあるけど正直目立つ難点を持ってるのはあちらの方な気もするし
(3側の判定自体は現状で妥当だとは思う)

838名無しさん@ggmatome:2024/02/09(金) 17:51:43 ID:NLjNvvUo0
なし判定、わからなくもない
個人的には特にグラフィックがね…マップはドットなのに、町のキャラやモンスターは高解像度イラストだから、
適当にシールを貼り付けたような不統一感がどうもね

正直全部ドットのままで、プレイスピードとか快適性を上げたのなら良作でいいんだけど、
嘘のレトロ趣味みたいな、「わかってねーな」感が気持ち悪くはある
良作を落とす程か、というより、これを「1986年のゲームを現代のハードでも遊べるようにしました、お楽しみください」といって出した時に
初めて触れる人も、元々DQを知ってる人にとっても、何か中途半端で気持ち悪い物体に見えてないかなという感じ
ほんと感覚の話なんだけど

839名無しさん@ggmatome:2024/02/09(金) 19:22:57 ID:BganCSX20
>>837
露骨に目立つ難点はあるよ
記事にも書かれてると思うが太陽の石とかラゴスとかの
一部の謎が一目みただけでバレバレで台無しになってるところ

840名無しさん@ggmatome:2024/02/09(金) 20:09:35 ID:ZXeaBwV20
それこそ感覚の問題だろうな
個人的にはガラケー時代の要素削除はやむを得ないとしてそれをスマホ以降に使い回した手抜き感のほうが>>839よりもマイナスポイントとして大きく感じた

少なくともⅠ・ⅡとⅢで判定に差がつくかというとかなり疑問が残る

841名無しさん@ggmatome:2024/03/07(木) 07:05:01 ID:1uHQ/h.g0
そいえばDQM3の記事作成解禁?

842名無しさん@ggmatome:2024/03/07(木) 21:56:10 ID:iOW1adWM0
とりあえず、シリーズ別リンクの「2024年3月1日以降記事作成可能。」という文章を作品紹介文に書き換えておきました。

843名無しさん@ggmatome:2024/03/08(金) 12:20:26 ID:of52WVrk0
鳥山先生…

844名無しさん@ggmatome:2024/03/29(金) 23:15:00 ID:XZDHsckA0
DQM3はストーリーやキャラの扱いで荒れそうだと思ったけど
そもそも誰も下書きを書こうとしない…いっそ自分が書こうと思ったが
本作がモンスターズシリーズ初プレイだから対戦とか育成とか詳しく書けないんだよね

845名無しさん@ggmatome:2024/03/30(土) 00:32:06 ID:5YSTAdgE0
変な粘着が荒らしに来るのを心配しているんなら、そんなものは突っぱねとけばいいだけだよ
ゲーム単体として評価するなら面白くもないけど破綻もない程度の薄味シナリオでしかないし
普通に評価するだけなら混乱を招く要素特にない

846名無しさん@ggmatome:2024/03/30(土) 07:52:57 ID:fmzBSS/w0
シリ不付くかどうか以外は分かるし、シリ不については記事出来た後に分かる人が変更議論してもいいし

847名無しさん@ggmatome:2024/03/30(土) 09:17:58 ID:TIE49OlU0
ファンのあいだでも賛否が分かれるくらいだったらシリ不つかないしな

848844:2024/03/30(土) 18:03:43 ID:cgAoMAHc0
とりあえず叩き台的なものを下書きに投稿してみました。
追記修正お願いします。

849名無しさん@ggmatome:2024/03/30(土) 19:11:06 ID:KuBaMiSc0
>>848
複数のユーザで記事を作り上げるのがWikiの醍醐味ではあるが、記事下書きは基本的に立ち上げた人間が責任を持つルールだよ
特徴未記載、評価点・賛否両論点・問題点1個ずつ、総評なしの判定保留で「叩き台的なものを作ったからあと追記ヨロ」という出し方はオススメしないな

まあ、>>844で書いたもらった経緯ありきで「自分よりもっとうまく書ける人がいるはず」というのも気持ちわかるけどね
でも、下書き解禁から1ヶ月誰も立ち上げなかったということは「結局誰も追記も修正もしない」可能性もあるわけだから
(現に845-847はシリーズファンどころかプレイ済とすら一切言っておらず、判定ルールの一般論をアドバイスしてるだけ)
一応自分1人が記事を完成させるつもりでいた方がいいよ

850名無しさん@ggmatome:2024/03/30(土) 19:16:15 ID:KuBaMiSc0
というかシリーズ未経験とか気にせず、普通に単体として自分なりに評価して記事を書いてみたらいいんじゃないかな
俺もDQ以外でだけど、非ナンバリング作品をシリーズ作と気づかずに「コンセプトが斬新」とか書いて記事化後に直してもらったり、
ゲームクリエイターの作家性の強い作品で色々書いたら「但し、氏のゲームにおいてはよくあることである」とか追加されたりしたことあるから

851名無しさん@ggmatome:2024/03/30(土) 19:26:34 ID:hKjf7HtE0
まあ、これだと叩き台と言うほど中身が無いから手伝うのは厳しいね…
数少ない記述もゲーム単体の評価とは関係ない、シリーズ物として見た感想ばっかりだし
その中身も、キャラの見た目や設定の好みの問題(しかも非難轟々とするソースも不明)では記載もできないし
賛否と問題点は実質無いも同然の状態だよ、これ
もうちょっとこの作品単体の客観的な評価を何か色々書かないと…今のまま追記修正を人にお願いするのはただの丸投げにしかならない

書けるんなら書いてもいいよという意見も出てるけど
逆に言えば自力で書けないんなら無理に書かなくていいと思う
ここから自力で大幅に加筆や修正が出来るって言うんならやめろとも言わないけど
本当に記事化まで持って行けるかどうかは一旦考えたほうがいいよ

852名無しさん@ggmatome:2024/03/30(土) 19:57:50 ID:47rsinDo0
そうだね。記事を書こうとする姿勢は応援するけど
「きっかけさえ作ればみんな書いてくれるはず。じゃあ下書きに枠だけ置いといたから宜しく!」
みたいな話だと完成は難しいと思う

853844:2024/03/30(土) 21:35:21 ID:cgAoMAHc0
申し訳ございませんでした 少し無謀だったかもしれません
もう少し自分の中で推敲してから無理そうだと思ったら下書きから削除します
…というか誰も興味ないのかな?一応ドラクエシリーズの100万本売れたソフトだよねこれ

854名無しさん@ggmatome:2024/03/30(土) 21:38:06 ID:TIE49OlU0
売れてても記事化されないゲームなんていくらでもあるし、そこはあまり気にしない方がいい

855名無しさん@ggmatome:2024/03/30(土) 21:45:34 ID:6BjeVox.0
ソロプレイなら結構やったけど対戦まで手を出してないからちゃんと書ける自信無いわ

856名無しさん@ggmatome:2024/03/30(土) 21:57:28 ID:GyMceir60
>>855
対戦モードのあるゲームだとそういうこともよくありますよね。
自分もソロプレイに関しては記事を書ける自信があるけど対人モードのプレイ経験が不足しているので記事を書くのを諦めたゲームが何本かあります

857名無しさん@ggmatome:2024/03/30(土) 23:04:52 ID:y73dYdkg0
評価点や問題点は書ける気がするけど諸々のシステムを特徴に纏めるのがなかなかね
スカウトや配合関連のシステムうまく文章で説明するのがむずい

858名無しさん@ggmatome:2024/03/31(日) 10:11:11 ID:0BvAll1Y0
シリーズものだし、前作から大きく変わった点をピックアップするくらいでいいんじゃないかとも思う

859名無しさん@ggmatome:2024/03/31(日) 10:51:17 ID:WBOBKL2s0
前作から変わった点言っても今回DQM3ってタイトルだし、人によって"前作"の部分がイルルカかJ3かによって変わってきそう

860名無しさん@ggmatome:2024/04/01(月) 22:05:41 ID:o3c0f6Rs0
ナンバリング順だとGBイルルカ、リメイク含むナンバリングだとDSイルルカ、シリーズ全体でみるとJ3が前作ってなるのかな
ちなみに3ってDSイルルカ・J3とどのくらいシステム変わってるんだろ

861844:2024/04/03(水) 16:01:17 ID:rZQ9H3fM0
本wikiやDQ大辞典を参考にしながら特徴を書いてみました

862名無しさん@ggmatome:2024/04/03(水) 16:19:49 ID:FnKOicko0
乙乙。でも、うーん? うーん、いいのか?
DQM3のみプレイした人が、過去作との比較をするために、このWikiと外部Wikiに書かれていることを正と見なして過去作の情報を書いたというわけか
いや、ちょっと…その自分でプレイしていない分を、しかも外部サイトに書かれていることを正と見なして書くというのはよろしくないかな…
特に「配合システムは『DQM1』『DQM2』寄りのシンプルなものになっている。」とか、書き手として本当に寄りなのかわからずに書くのはまずいと思う

863名無しさん@ggmatome:2024/04/03(水) 16:41:34 ID:O5cPA8S.0
もうちょっと詳細は書いたほうがいいでしょうね
あと特徴が増えたのはいいんですが、>>851で指摘されてるような記述の難点がほぼ改善されてないのも直したほうがいいと思います
「プレイヤーの好みによるとしか説明できない要素は記事に載せない(触れるにしても軽く余談程度)」「根拠の無い情報は載せない(ネットで騒いでる人が居た程度の話も同様に参考にできない)」が色んな記事でも指摘される当wikiの方針なので
賛否と問題点で採用できる記述ってモンスター数が減った点だけなんです、今のところ
評価点もファンサービス要素だけじゃなく、このゲーム単体として評価できる点をもっと書いたほうがいいと思います
「シリーズファンの視点はゲームの評価に全く影響しない」というのがこのwikiの基本なので、現状だと評価の根拠が何も無い状態ですね
モンスターのコレクションを楽しむ上で十分以上のボリュームが用意されている、等シリーズと関係ない長所を書いていくといいかと

864名無しさん@ggmatome:2024/04/03(水) 17:15:07 ID:djEV.MTk0
>>862
難しい問題だよね
「全作プレイして通して比較できる人」が書いてくれるのがベストではあるけれど、それが難しいのも事実
個人的な意見としては「他の人の感想を丸呑みにはせず、しっかり比較検討して解釈できる」なら、未プレイ作の内容でも参考程度にはしていいだろうし、それがダメとなると記事執筆のハードル跳ね上がりすぎると思う

865名無しさん@ggmatome:2024/04/03(水) 17:37:01 ID:Lbg.HBh.0
>>863
「選択肢に意味がなくて煩わしい」も問題点としてあっていいと思う

DQM3のストーリーってまあ粗もあるし問題点扱いなのはいいと思うけど
ピサロの悪事が無かった事になってるのが気に食わない、とかだと好みの問題(=載せるほどの話じゃない扱い)
ネットで騒がれてた、だとソース無しになっちゃうので
書きたいんならある程度の客観性も確保したほうがいいと思うよ
シナリオの粗雑さについて書くならこんな感じだと思う
って言うか下書き弄っていいんなら「選択肢の意味が〜」以外はこれに差し替えようと思うが

-シナリオは全体的に薄め。
--基本的には最低限の情報だけ提示されてサクサク進んで行き、先述したファンサービス要素を除けば、目を見張るような部分はそんなに無い。
---ゲームの動線としてはサクサク進んで好都合とも言えるし、そもそもモンスターズシリーズのシナリオは元々こんなもん。どう感じるかは最終的に人によるか。

-ピサロの悪事が「魔界の権力争いの煽りに過ぎず、ピサロが直接やったわけではない」「直接やった悪事も軽度なもの」という事になった影響。
--この処置を受け入れるかどうかはプレイヤーの好みによるとしても…この処置と原作再現を同時に行った結果、シナリオ構成が半端な事に。
---例えばピサロがほぼ何も悪事をしていないせいで、勇者一行との因縁がほぼ消滅。勇者一行がライバル的に登場する展開にも感情移入しにくい。
---もちろんピサロも権力争いの主要人物。勇者たちに敵意を向けられるのも当然ではあるのだが、プレイヤーの知らないところで起こった事件が多いせいで、やはりピンと来にくい。
--それに伴いピサロの良心的な部分も描かれるように。しかしそうなると「愛するロザリーの懇願や母の教えを突っぱねてまで人間を滅ぼす事にこだわる」という原作通りのスタンスの異物感が強い。
---ピサロが人間嫌いになった原因はきちんと書かれているとは言え、それまでいくらロザリーと仲良くしていようが急に意固地になるキャラクター性は、人によっては理解しがたいだろう。
---一応「一度決めたら何を言われようと実行する頑固な男」である事は描写されているものの、そんなキャラクター性にそもそも感情移入できない場合それまでである。
---何がしたかったのか良く分からないキャラなのは原作からしてそうだったので、原作再現と言えば原作再現ではあるのだが…主人公としてはクセが強いと言えるだろう。

866名無しさん@ggmatome:2024/04/03(水) 21:29:49 ID:N9U0P5DE0
「ピサロの悪事が無かった事になって批判が」だけだと単純に意味不明でしょう、説明として
未プレイの人にも伝えなきゃいけないのに今のままじゃなんにも具体性無いよ
載せたいならどちらにせよ書き換えるしかない

867844:2024/04/03(水) 22:56:22 ID:BUQSHjZs0
諸事情で別端末から書き込んでいます
自分がこのゲームをプレイして感じたことというと
システム面→「タマゴマラソンとか配合とか作業ゲーだけどその作業が楽しいなー」
シナリオ面→「こいつ(ピサロ)が何考えてるのかわからなくて怖い…」
…くらいしかないんですよね だから外部情報やネットの意見なども参考にしたのですが…
>>865
追記修正、差し替えは大歓迎です

868名無しさん@ggmatome:2024/04/03(水) 23:42:09 ID:poNsFNgE0
うーん
そこまで書くネタ無いって自覚があるならそれこそ今回は記事化諦めるのもアリだとは思うけど
まあ猶予は一ヶ月あるからひとまずいいか

869名無しさん@ggmatome:2024/04/05(金) 14:12:23 ID:MVbRkt3o0
DQM3の記事いつの間にか内容充実してきたね
細かいとこすり合わせて修正していけば記事化できそうかな

870名無しさん@ggmatome:2024/04/08(月) 18:43:43 ID:jnoNOQ3E0
DQM3に元々没モンスターだったデスペクテルというのが登場するのですが、この事を追記してもいいでしょうか
あと、追記するのであれば評価点と問題点のどちらに追記した方がいいですかね

871名無しさん@ggmatome:2024/04/08(月) 18:51:30 ID:2NPekzEY0
「登場したからなんなのか」「それがこのゲームの評価にどうつながるか」
が説明できるのなら自ずとどっちに書くかは決まると思うが

872名無しさん@ggmatome:2024/04/08(月) 18:53:21 ID:jnoNOQ3E0
>>871
うーん、難しいとこですね…
どちらにも該当し難いのであれば余談に書いた方がいいでしょうか

873名無しさん@ggmatome:2024/04/08(月) 19:00:57 ID:CIcnmz0Q0
特別プレイヤーから待望されてたとかでもないのなら余談に書いとくのが妥当かな

874名無しさん@ggmatome:2024/04/16(火) 20:44:45 ID:d0rUORfE0
下書きを読んで気になった点を羅列します

①特徴、モンスター関連
>基本配合の法則がジョーカーシリーズの特別なもの(親の図鑑ナンバーと系統によって生まれるモンスターが決まる)ではなくなり、『DQM1』『DQM2』寄りのシンプルなもの(親の系統とランクによって生まれるモンスターが決まる)になっている。

テリワン3D、イルルカ3D(もちろんその移植であるSPも)もこの方式なので、ジョーカーシリーズ特有かのような記述は不適当。
「ジョーカー以降の作品の」あたりが適当。

②評価点、ファンサービス要素
「もう一つの可能性」である本作は正史とは限らない旨など追記するべきではないか

③評価点、育成関連
種が能力値を上昇させるドーピングアイテムである旨を追記してもいいのではないか

④問題点、登場モンスター関連
>モンスターズシリーズはストーリー上のラスボスを配合で生み出すのも醍醐味の1つであるが、今作はラスボスや裏シナリオのボスを配合で作れないようになっている。

ラスボス以前にもリュノ(白冥の洞窟)、エスターク・イスナ、暴将ディオロスも配合で作成不能。歴代でも類を見ないほどこういう扱いのモンスターが多い。

⑤問題点、フィールドの季節・天候について
過去作の類似要素はいずれもプレイヤーにコントロールする手段があったことを併記するのはどうだろうか(昼夜を操作するラナルータ、天候を操作するラナリオンがあったのに対し、今作では天候と季節のうち季節しか操作できないという明確な劣化があったことを明記)

⑥特徴、フィールド関連&問題点、スカウト
特徴のフィールド関連の項目では「それぞれストーリーを進めることでピサロの名が知れ渡り、スカウト成功率が上がる」とあるが、問題点のスカウトの項目では
「各エリアのボスを討伐することによって」という記述となり整合性が取れていない。
また、特徴欄には戦闘・スカウト関連という項目があり、問題点のスカウトの項目に「特徴項目にもある通り」と書かれても該当する記述に辿り着けない可能性が高い。

⑦問題点、スカウト
>「スカウトに失敗すると機嫌が悪くなる仕様」もかなり不評である。
続く技術では過去作を引き合いに出しているため、これも今作からの仕様である旨を明記してもよいのではないだろうか

⑧問題点、その他
>Lサイズ特性がスキルと噛み合っていないものが多い。
スキルは配合によって任意のものを継承させられるため、Lサイズの価値が低いことの理由としてスキルとの噛み合いを引き合いに出すのは不適切ではないか

875名無しさん@ggmatome:2024/04/21(日) 07:14:09 ID:sum8NfjU0
議題がある時はageてくれると反応しやすいぜ

そろそろ期日だけど記事としての文量や内容は大丈夫そうね
あとは判定と総評かね

876名無しさん@ggmatome:2024/04/21(日) 16:26:08 ID:XTUWm.cg0
既に結構書かれてる問題点より評価点をもっと詳しく書いていいと思うけどね
シナリオ攻略だけでもボリュームが十分あるとか難易度も適正とか色々書けるんじゃない?
対戦バランスとかもノータッチだしそのへんどうなん

877名無しさん@ggmatome:2024/04/21(日) 19:20:43 ID:sum8NfjU0
ボリューム面に関して評価点に書いてみた
対戦はぜんぜん触ってないから書けないんだよなぁ・・・もしかしたら編集してる人の中に対戦勢いないのかも

878名無しさん@ggmatome:2024/04/27(土) 08:03:33 ID:afjnIrSc0
DQM3初稿の人ここ見てるかな
下書きの記事削除の期日が近いけど大丈夫ですか?

879名無しさん@ggmatome:2024/04/29(月) 10:35:58 ID:NO2Py2ko0
DQM3、初稿作成者さんからの反応がないのでここで話し合って判定・総評決めて記事化する感じ?
ひとまず判定なし想定で総評案考えてみたんだけどこんな感じでどうでしょうか

総評
 近年のシリーズ作品で賛否のあった数値のインフレや複雑なシステムを見直すことで、シンプルで遊びやすくはなった作品。
 しかしモンスター総数の減少や育成自由度の低下をはじめとして、シンプルになったがゆえに過去作よりもパワーダウンしてしまった点も多く、それらに変わるような目新しい要素や評価点も少ない。

 初めてモンスターズシリーズを遊ぶプレイヤーなら問題なく楽しめるが、『DS版イルルカ』や『DQMJ3P』などを遊んでいたプレイヤーには物足りない、良くも悪くも『初心者向けなモンスターズ』と言えるだろう。

880名無しさん@ggmatome:2024/04/29(月) 21:34:22 ID:ZW2x5V0E0
主人公の感情移入のし辛さや選択肢無意味な展開などのストーリー面の問題点にも触れた方がいいと思う
ストーリー無視して問題なく楽しめるかって言われると疑問だし

881名無しさん@ggmatome:2024/04/30(火) 00:12:02 ID:u19KG2/60
>>880
特には必要ないと思う
同シリーズの過去作だけじゃなく、ポケモンやメガテンなど同系統のゲームの記事も確認して
シナリオ面で同様の問題を抱える作品も散見されたが
どの記事も「ゲーム面が十分作り込まれてるならそれで良し、シナリオの問題に関してはほぼ無視」っていう傾向が基本だった

このゲーム自体、シナリオが楽しめなくともゲーム面で十分ボリュームが確保されている作品であるし
前例の傾向に倣って「判定や総評ではシナリオについていちいち扱わない」でいいと思う
シナリオの問題に関しては問題点で触れていれば十分

882名無しさん@ggmatome:2024/05/01(水) 09:52:50 ID:nuSgu2vA0
RPGってジャンルでストーリー無視して問題なく楽しめるかってのも確かにと思うので
「初めてモンスターズシリーズを遊ぶプレイヤーなら『十分に』楽しめるが」くらいに表現変えた方がいいかも

あとそもそもの判定自体はなしで大丈夫かな? その辺も意見あれば

883名無しさん@ggmatome:2024/05/01(水) 13:39:03 ID:d8bk/35M0
まあ良作かなしの二択じゃね
過去作よりモンスター数減った等パワーダウンもあるとは言え遊べる要素自体は十分すぎるほどあるし
細かい粗が色々あるのをどこまで気にするか次第って感じ
って言うか結局対戦バランスについて評価できるユーザーが誰も居ないまま判定決めちゃっていいの?

884名無しさん@ggmatome:2024/05/02(木) 19:43:27 ID:Fe.AS7120
このスレの話し合いで「こういうところが対戦の評価点・問題点」みたいな意見も出てきてないし
特に評価点も問題点もない要素ってことで処理して判定決めるしかないんじゃないかね

885名無しさん@ggmatome:2024/05/04(土) 17:59:59 ID:1qk44SSk0
記事作成相談スレにおいてDQM3について初稿作成から1ヶ月経過ということで下書きが削除されました。
もし、判定が決まり記事化できそうであれば適宜復旧していただき記事化依頼していただければと思います。

886名無しさん@ggmatome:2024/05/04(土) 18:40:43 ID:iOBeXtbQ0
初稿作成者ではないんだけど
記事自体は内容が出来ていたし、判定と総評案も出ていたので
他に案がなければ>>879の判定なし・総評で復旧と記事化をお願いして来てもいいかな
あそこまで出来上がってたのに初稿作成者行方不明で削除はもったいないと思う

887名無しさん@ggmatome:2024/05/04(土) 19:12:57 ID:iNujJ2uk0
判定についても良作かなしって意見が出て以降まだほぼ意見も出てないし
総評も多少変えたほうがって言われてるし
意見全然まとまってなくない?
さすがにこの状態で記事化は雑だと思う

初稿の総評や判定はある程度大雑把に決めていいとは言え
現状どこの誰とも分からないあなたの主張を鵜呑みにはできないし

ぐだぐだのまま押し通そうとしないで、記事化したいんなら自分がきっちり取りまとめるつもりでちゃんと出直そうよ

888名無しさん@ggmatome:2024/05/04(土) 19:59:56 ID:iOBeXtbQ0
それもそうか・・・
一部とはいえ編集手伝った記事がボツになるの悔しくて頭に血昇ってたわ
お騒がせしました

889名無しさん@ggmatome:2024/05/04(土) 21:04:39 ID:Uk6TK04s0
ドラクエ2の記事で、銀の鍵の存在価値を否定するような記述が所々にあるけれど
TASレベルで最短ルートを目指すなら不要だけど、RTAでさえ銀の鍵入手はチャートに組み込むのが定石な程度には必須なアイテムだと思う
「サマルの最強武器は鉄の槍」などもそうなんだけど、「銀の鍵はクリアに必須ではない」というネタが一人歩きして実際のプレイとかけ離れた扱いにされてるような

890名無しさん@ggmatome:2024/05/04(土) 22:45:55 ID:W3tci/E.0
銀の鍵が無いと、雷の杖が取れないし、雨露の糸のヒントも聞けないから攻略情報前提じゃないと水の羽衣も無い様なもの
むしろ銀の鍵が無いと難易度激増すると思うが
そもそも、銀の鍵を取って来れない様なパーティじゃムーンペタに行ってもマンドリルに撲殺されるのがオチだから、レベル上げ兼ねて取りに行くのが普通だと思う
まぁ、レベル不足でマンドリル出ても逃げれば大抵何とかなるけど

891名無しさん@ggmatome:2024/05/05(日) 20:46:29 ID:0vL3xEa60
1の記事でまた故意に誤字で書く人が出てきてるな
以前規制されたあの人なのかな

892名無しさん@ggmatome:2024/05/12(日) 08:26:08 ID:SsULoo5c0
ドラクエVの物理偏重問題がPS2版とかでも修正されたりしてるけど、あれそこまで酷かったっけ?
去年くらいに久しぶりにDS版やった時、進行優先でそこまでガッツリレベル上げとかはしてなかったけど、ラスボス相手にフローラのメラゾーマがかなり打点で役立ってくれたしあれがやまびこの帽子で2回発動したら強すぎたと思う

893名無しさん@ggmatome:2024/05/12(日) 11:23:38 ID:ZvHJI3e60
ラスボス戦前後はドラクエ5で一瞬攻撃呪文が輝く瞬間って言われてるからな
まぁ、2〜4では攻撃呪文が序盤から終盤まで大活躍で使用者がパーティにいないとかで無い限り使わない戦闘の方が少ないのに対し
5では攻撃呪文は要所要所で使える程度(対し物理は序盤から終盤まで使わない戦闘は皆無に近い)だから
2〜4に比べて物理偏重なのは間違いないと思う

894名無しさん@ggmatome:2024/05/12(日) 11:42:41 ID:SsULoo5c0
>SFC版
全体的に大味で、一言で表すなら物理偏重。
「レベルを上げて物理で殴ればいい」とまでは言わないが、攻撃呪文を使わずとも、HPの高い重装備キャラ中心の物理攻撃による力押しで大抵の難所が解決できてしまう。
と言っても回復呪文は流石にないと困るし、補助呪文(特にバイキルト・スクルト・フバーハ等のダメージ量に直接影響するもの)はそれなりに利便性が高い。 問題は攻撃呪文である。

>PS2版
「やまびこのぼうし」に関しては「強力すぎたから削除されて当然」と言う声もあるにはある。確かに攻撃呪文の増幅によるダメージ量の増加はもちろん、スクルトやベホマラーなどといった回復・補助呪文の増幅も可能であり、その利便性は非常に高い。だが、これ以上に強力と考えられている、全員にバイキルトの効果を与える「たたかいのドラム」は続投している。
これによって、ただでさえSFC版にて既に問題視されていた 物理・特技偏重、攻撃呪文冷遇のバランスに拍車がかかってしまっている 点には批判の声が大きい。「たたかいのドラム」も削除するなり、攻撃呪文を強化するなりしていれば、これほどの不満が上がる事もなかっただろう。


物理の方が優遇されてるし使いやすいのはまぁ俺もやってて思ったけど、ここまで書く程攻撃呪文使う意味がないようなゲームとは感じなかったぞ

895名無しさん@ggmatome:2024/05/12(日) 11:52:39 ID:ZvHJI3e60
その書き方で「攻撃呪文使う意味がない」と言っている様に見えない
例えば「物理攻撃による力押しで大抵の難所が解決できてしまう」も
裏をかえせば、その大抵に当て嵌まらない攻撃呪文が使った方が有利な場面も少なからずあるって意味だし

896名無しさん@ggmatome:2024/05/12(日) 12:25:45 ID:ZvHJI3e60
>>894
まぁでも記事の文章の解釈のしかたで意見が分かれてても
ドラクエ5の攻撃呪文そのものについての意見は俺とあなたで、そこまで相違が無い様に思うし
記事の書き方に問題があると思うなら直せばいいんじゃないかなと思う

897名無しさん@ggmatome:2024/05/12(日) 14:12:26 ID:rDRUdlNk0
中盤でのスライムナイトのイオラや主人公のバギマは十分強いし
攻撃呪文が役立たずになるのはやまびこ削除されたPS2版以降かつ
たたかいのドラムが手に入るクリア後だけだろ

898名無しさん@ggmatome:2024/05/12(日) 14:16:15 ID:1Vumx7wA0
ファイトいっぱつがあるから、ボス戦はほぼほぼ物理で殴ることにはなる

899名無しさん@ggmatome:2024/05/12(日) 15:42:31 ID:ZvHJI3e60
>>897
逆に言うと主人公がバギマ覚える前は鞭、ブーメラン無双だし
ピエールのイオラが威力不足になってから、嫁や娘がメラゾーマやイオナズンを覚えるまでは、使える呪文がほとんど無い
ジャミ、ブオーン、ゲマ、イブールと戦う辺りはあまり攻撃呪文が役に立たない

900名無しさん@ggmatome:2024/05/13(月) 11:08:39 ID:HA4ND0IY0
弱くはないけど他が強いから相対的に使いづらいって形で文章直してみた

901名無しさん@ggmatome:2024/05/13(月) 14:57:13 ID:OFLrUVfw0
人間メンバーにしろモンスターメンバーにしろ、そういう所に落ち着きそうですね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板