したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

要強化記事の削除議論スレ3

1名無しさん@ggmatome:2018/11/19(月) 18:27:25 ID:VsaSZeug0
要強化記事に記載された後、改善の様子がないまま放置されているページの対応を議論するスレです。

※依頼対応で記事が問題なく編集される、記事個別の事情で存続となる等の場合には
 記事削除はせずに依頼を消す、修正依頼へ移す、といった対応となります。
※記事に編集はあったが微妙なラインの場合や
 記事個別の事情を鑑みて、削除以外の対応が望める場合の相談も、こちらで取り扱います。

要強化記事ページ
https://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/1981.html

要強化記事の削除議論スレ1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1418741278/

要強化記事の削除議論スレ2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1481757540/

655名無しさん@ggmatome:2021/04/14(水) 21:54:16 ID:Dnl.WEMs0
PCエンジン版忍者龍剣伝の要強化依頼を出したんだが、修正依頼でいい気がしてきた。

自分の判断だけじゃ不安だから、他の人の意見見て判定するわ

656名無しさん@ggmatome:2021/04/14(水) 21:59:48 ID:Dnl.WEMs0
>>655
だいたい一週間後くらいに決めるつもり

657名無しさん@ggmatome:2021/04/20(火) 20:44:44 ID:EQgBnkM.0
このまま意見が出なければPCエンジン版『忍者龍剣伝』を、明日の21時くらいに修正依頼に移動するけどいいですか?

658名無しさん@ggmatome:2021/04/21(水) 21:15:14 ID:H/AgbGDE0
意見が出てこなかったので、PCエンジン版『忍者龍剣伝』を修正依頼に移動させました。

659名無しさん@ggmatome:2021/04/22(木) 18:55:10 ID:LUzjkhN20
『ドラえもんのクイズボーイ』は十分加筆整理されたと思う

660名無しさん@ggmatome:2021/04/24(土) 16:51:05 ID:RHa/C51I0
『将軍』が削除対応期間です。現状では全く改善がないため削除となると思います。

>>659
体裁を直して依頼解除。

661名無しさん@ggmatome:2021/04/30(金) 22:11:15 ID:ReeM96/g0
「大玉」に削除依頼しました。
あと「SWITCH」が要強化から消されてますが、消したのは依頼者でしょうか?

662名無しさん@ggmatome:2021/04/30(金) 22:24:41 ID:SqZLfTlc0
依頼者は僕ですが消していません
でも評価項目は追記されたので一応要強化からは脱していると思います

663名無しさん@ggmatome:2021/04/30(金) 22:51:00 ID:ReeM96/g0
>>662
ありがとうございます。

664名無しさん@ggmatome:2021/06/04(金) 18:01:14 ID:xOrXmYuc0
『Millia -The Ending-』の削除期限が6月10日です。
要強化に移動された時点から記事内容の改善は無いため、反対意見がなければ削除になるかと思います。

665名無しさん@ggmatome:2021/06/12(土) 20:24:43 ID:Rwfu4g2Q0
反対意見がなかったため『Millia -The Ending-』に削除依頼を出しました。

666名無しさん@ggmatome:2021/06/14(月) 20:30:52 ID:Jx/cVGOg0
『究極ハリキリスタジアム』は加筆修正されているので、要強化から削除でしょうか?

667名無しさん@ggmatome:2021/06/15(火) 21:26:26 ID:1eP5TvU60
『究極ハリキリスタジアム』
『ゲッツェンディーナー』
『プリニー 〜オレが主人公でイイんスか?〜』
の三件が削除警告期間となっています。
うち究極ハリキリスタジアムは>>666で要強化解除の意見あり。

668名無しさん@ggmatome:2021/06/15(火) 22:29:04 ID:mtqhEYhE0
『ゲッツェンディーナー』は対応されていないので、ページ削除。
『プリニー』は評価点が追記されているので、総評欠け記事として修正依頼に移動ですかね?

669名無しさん@ggmatome:2021/06/16(水) 10:51:52 ID:rW2LOhyw0
『究極ハリキリスタジアム』は記事自体は直されてるんだけど
要強化の原因となった人物が全く顔を見せないんだよねえ

670名無しさん@ggmatome:2021/06/16(水) 13:05:37 ID:.JaXAkiY0
それ必要あるの?
問題視してたホームラン競争、アイドル球団、ファミスタとの違いとかちゃんと加筆して改善されてるし
>>669の言い方だと「本人を叩かなくちゃ気がすまん」みたいな個人的怨恨みたいにしか見えない
本人を叩いたり吊し上げたりすることが要強化の目的なの?

671名無しさん@ggmatome:2021/06/16(水) 15:00:36 ID:w53OAqds0
まぁ呼び出す必要はないわな
問題行動起こして逃げるのが多発するようなら規制対象だろうけど

672名無しさん@ggmatome:2021/06/16(水) 16:10:33 ID:rW2LOhyw0
個人的怨恨にしか見えないって、そこまで曲解されるとは思わなかった
何をそんなにカリカリしてるの?

673名無しさん@ggmatome:2021/06/16(水) 18:05:31 ID:Cc0YS41s0
そもそも記事執筆に大きく関わってた人間が、内容が至らなくて要強化すべきだって言われてるのに
みじんも顔出してこなきゃそら疑問もたれんのも当然だろうよ。
言い方のニュアンスもあるだろうけど過剰に受け取り過ぎ。

674名無しさん@ggmatome:2021/06/16(水) 19:14:42 ID:SD07HPdA0
あくまでここは要強化依頼ひいては依頼された記事について話し合うところだから、怪しい人がいるという話はまあ二の次だよ
気になるんだったら編集履歴を調べた上で、IP調査でも依頼してとしか言えないわ

675名無しさん@ggmatome:2021/06/16(水) 20:26:08 ID:.JaXAkiY0
強化を依頼してそれに応じて加筆に参加した人がいてそんな人の協力があったからこそちゃんと今ちゃんと仕上がってるんでしょ?
それを無視して本人がいないから削除しろで終わらせるのはどうかと思う

676名無しさん@ggmatome:2021/06/16(水) 21:07:22 ID:rW2LOhyw0
削除しろなんて意見は全く出ていないんだが
でっち上げもいい加減にしてほしい

677名無しさん@ggmatome:2021/06/16(水) 23:57:49 ID:1HbTU3PU0
>>675
過剰反応し過ぎだし少し落ち着け
お前のほうが悪意を持って叩いてるようにしか見えないぞ

678名無しさん@ggmatome:2021/06/17(木) 00:08:42 ID:ggV547hw0
とにかく究極ハリキリスタジアムについては当該編集者がダンマリなだけで、記事存続という点では考えは一致しているものと思います。
現時点で削除対象は『ゲッツェンディーナー』のみということになります。

それから、『メモリーズオフセカンド』が次回対応予定期間です。記事分量としてはまだ薄めですが、依頼内容に対応する記述は一応それなりになされています。

679名無しさん@ggmatome:2021/06/17(木) 00:09:59 ID:ggV547hw0
>>678
特に異論なければ期限をもって究極ハリキリスタジアムは要強化解除したいと思います。

680名無しさん@ggmatome:2021/06/17(木) 06:40:29 ID:Qxbe0b/Y0
『メモリーズオフセカンド』はまあ要強化レベルではなくなったと思う
不安が残るなら修正依頼に置いといてもいいけど

681名無しさん@ggmatome:2021/06/19(土) 08:55:56 ID:5Xo.Fhmg0
究極ハリキリスタジアムとプリニーは要強化解除しました。

682名無しさん@ggmatome:2021/06/21(月) 22:48:58 ID:.NxfJyPA0
削除について異論のなかったため、『ゲッツェンディーナー』に削除依頼を提出しました。

683名無しさん@ggmatome:2021/06/22(火) 21:05:02 ID:fXxjjtg60
『Dancing Blade かってに桃天使!』は対応されていないのでページ削除。
『決死の探検サバイバル ゆけゆけ! 山口君』も対応がないので削除だと思いますが、古いアーケードの作品なので保留記事にするという選択肢もあるかもしれません。

684名無しさん@ggmatome:2021/06/22(火) 22:54:03 ID:DOfg2S5Y0
『DUEL』は「判定なし」に判定欄を設けない旧フォーマットが、そのまま残ってた記事か?

685名無しさん@ggmatome:2021/06/29(火) 14:47:34 ID:lcP9h9DA0
『Dancing Blade かってに桃天使!』に削除依頼を出しました。
『決死の探検サバイバル ゆけゆけ! 山口君』は>>683で出た保留記事行きに対する是非がされていないので一旦保留します。

686名無しさん@ggmatome:2021/06/30(水) 18:16:43 ID:.1w9EHB.0
>>685
異論がないとみて保留記事に変更。

687名無しさん@ggmatome:2021/06/30(水) 18:23:41 ID:178Hw6lA0
『メモリーズオフセカンド』は修正依頼に移動と完全に依頼を削除のどちらがいいですか?

688名無しさん@ggmatome:2021/06/30(水) 18:29:17 ID:.1w9EHB.0
>>687
修正依頼すべきとの意見は1週間以上経っても出ていませんので、全て解除して問題ないと思います。

689名無しさん@ggmatome:2021/07/01(木) 14:51:58 ID:T2oE510o0
『メモリーズオフセカンド』を要強化解除しました。
『サクラノート 〜いまにつながるみらい〜』は対応されていないので期限が過ぎ次第、削除依頼を出します。

690名無しさん@ggmatome:2021/07/02(金) 20:48:34 ID:e2OMIWLQ0
『究極タイガー』の移植版に判定欄が追記されてるんですけど、判定欄がなかった場合でも判定変更議論って必要ですよね?

691名無しさん@ggmatome:2021/07/04(日) 14:59:24 ID:a9OEvtv60
『サクラノート 〜いまにつながるみらい〜』に削除依頼を出しました。

692名無しさん@ggmatome:2021/07/06(火) 12:24:39 ID:QsIhIbcw0
ラムのウエディングベルってガワ替え移植だから評価点とか問題点はグラ以外は引き継げるんじゃ?

693名無しさん@ggmatome:2021/07/06(火) 18:16:07 ID:VA2WjVAI0
期限が切れたら『PC原人2』は対応されてないのでページの削除依頼を出し、『ポケモンバトリオ』は対応されているようなので、依頼の解除でよろしいでしょうか

694名無しさん@ggmatome:2021/07/13(火) 20:20:17 ID:rZN2L6k.0
『PC原人2』の削除依頼を出しました。
『ポケモンバトリオ』は要強化解除してもよろしいでしょうか?

695名無しさん@ggmatome:2021/07/13(火) 21:06:33 ID:ifPlT4ww0
>>694
PC原人2、「特徴」が見出し名だけ変えてそのまま評価点にできそうな感じだったんだが、もう遅い?

696名無しさん@ggmatome:2021/07/13(火) 21:20:44 ID:rZN2L6k.0
>>695
未プレイでなければ差し戻して編集していただいて構わないですよ。

697名無しさん@ggmatome:2021/07/13(火) 21:27:28 ID:MXwULMnI0
ポケモンバトリオは解除してもいいと思う

698名無しさん@ggmatome:2021/07/13(火) 21:43:51 ID:ifPlT4ww0
>>696
どうもありがとうございました。

699名無しさん@ggmatome:2021/07/14(水) 17:37:20 ID:3rzXiJTA0
『ポケモンバトリオ』の要強化依頼を解除しました。

700名無しさん@ggmatome:2021/07/17(土) 01:33:41 ID:5ss2mCZk0
A列車で行こう3DNEOは通常版と同じで良作扱いでいいと思います
記事にも書いてあるけどNew3DS対応くらいの違いしか無いので…
単純に通常版とデータを纏めるべきでしょうか?

701名無しさん@ggmatome:2021/07/18(日) 23:36:17 ID:AhmHhecc0
>>700
纏めるので良いと思います。

あと、『うる星やつら ラムのウエディングベル』の期限が過ぎていますが、表の削除をしていいでしょうか?

702名無しさん@ggmatome:2021/07/19(月) 02:28:37 ID:8THCtGM.0
>>700
良作判定維持・基本情報表は統合でいいと思います。
バックアップログを参照するとそもそも発売日当日に追記されていたルール違反案件だったり、
5/12にどういうわけかCOで良作が書き加えられてたり、何かとキナ臭い痕跡がある点は気になりますが……

703名無しさん@ggmatome:2021/07/19(月) 06:50:58 ID:lz5YxAtg0
>>701
>>692の意見出てるけど

704名無しさん@ggmatome:2021/07/21(水) 14:29:06 ID:Lhv.YWeU0
処理してる人は意見交換はする気ないのかな?
ラムはそれでもダメでしょって事なら説明すればいいし、OKならそう対応すべきだし

705名無しさん@ggmatome:2021/07/21(水) 21:22:45 ID:yQN1tLXQ0
すみません、>>701です。しばらく顔を出さず申し訳ないです。
ラムに関しては>>692の意見で良いと思いますが、元の作品含め全くプレイしたことがない私が評価項目を追記するのは、ここのルール的に大丈夫なんでしょうか?

706名無しさん@ggmatome:2021/07/23(金) 08:18:17 ID:L/MfsIiQ0
本当にガワ替えなのかは、やった人にしかわからんだろうから
未プレイが評価点・問題点を書き足すのはいけないかと思う

やっぱ削除するしかないんじゃないかな

707名無しさん@ggmatome:2021/07/23(金) 09:46:16 ID:Za3BQdMw0
というか、移植とかで評価点問題点省略するようなもんで評価点と問題点は上にありますで良いんじゃないの?
ガワ替えで変わったグラとシナリオ辺りの評価を追記希望って修正依頼に書くくらいで

708名無しさん@ggmatome:2021/07/23(金) 20:39:08 ID:FuUb6I.Q0
>>707
706の言う通り確かに元の作品から評価点・問題点を受け継いでいるかは、未プレイでは判断できないと思います。
なので、表の削除対応ということでよろしいですか?

709名無しさん@ggmatome:2021/07/23(金) 22:10:11 ID:fzvznShM0
まあ、総評もないのは基本情報表を持つ記事としてはアウトだわな
評価点問題点が移植元から引き継げるとしても、総評は書かないといけないし

710名無しさん@ggmatome:2021/07/24(土) 11:04:24 ID:1ZMfUoxE0
>>708
作った人は受け継いでるのを分かってる人だったんじゃないの?

>>790
別に総評は必須じゃない

711名無しさん@ggmatome:2021/07/24(土) 11:46:41 ID:eQweCk7Q0
評価点と問題点を移植前から引き継げるとしても、基本情報用を持つ記事としてはあまりに内容が薄すぎる
「キャラ替え以外に変更点はない」だけじゃ、AC版から劣化点などはないのかどうか伝わらないし
「うる星やつらのゲームとしかとしては違和感が拭えない」というのは独自の問題点だろう
やっぱりこのままじゃ基本情報表削除で関連作扱いが関の山だぞ

712名無しさん@ggmatome:2021/07/24(土) 21:59:50 ID:iXjlMfiM0
>>711
関連情報化に賛成。たとえ評価点を引き継げることを知ってる人物が書いてたとしても、それを記事に反映できていないなら対処は免れない。

713名無しさん@ggmatome:2021/07/24(土) 23:51:06 ID:L.cRMMoQ0
「ラムのウエディングベル」は削除派が多そうですし期限が1週間以上過ぎているので、明日か明後日に関連作扱いにしようと思います。

あと、「New スーパーマリオブラザーズ2」の依頼が出されていますが、判定不一致修正依頼で十分だと思うのですがどうでしょうか?

714名無しさん@ggmatome:2021/07/25(日) 09:12:43 ID:FCSiJjsw0
>>713
依頼者が要強化相当だと思って依頼したんだから、相当突飛な依頼でなければ外部が消すべきではないと思います

715名無しさん@ggmatome:2021/07/25(日) 09:50:16 ID:QtcUv5nw0
Newマリオ2は記事として説明不足な点があるわけでもないし、著しく判定と記事内容が噛み合ってないというわけでもないので、要強化出すほどではない、判定不一致依頼で十分

716名無しさん@ggmatome:2021/07/25(日) 15:14:00 ID:79UFbX0E0
>>714
要強化依頼は「大規模な加筆を要する未完成状態のページの改善依頼」。
NEWマリオ2は記事内容も依頼内容も到底要強化依頼には該当しない

717名無しさん@ggmatome:2021/07/26(月) 20:16:44 ID:eocL.Dxg0
異論が出てこなかったので、「ラムのウエディングベル」の表の削除対応をしました。
小規模の編集しかしたことがないので、変な点があったら教えてください。

718名無しさん@ggmatome:2021/07/26(月) 20:23:32 ID:gj7c8I7c0
『ちょっとDS文学全集 世界の文学20』『大人の恋愛小説 DSハーレクインセレクション』『A列車で行こう3D NEO』『究極タイガー』が削除対応期間です。『A列車で行こう3D NEO』については元作品と表を統合という意見が出されていますが、他は関連情報化ですかね

『佐賀のがばいばあちゃんDS』『中国龍』『実況パワフルプロ野球Basic版2001』『実況パワフルプロ野球'95開幕版』『SIMPLE2000シリーズ Vol.52 THE 地球侵略群 SPACE RAIDERS』は次回対応予定期間です。現時点ではいずれも改善がないため削除対応が妥当と思います

719名無しさん@ggmatome:2021/07/26(月) 20:24:31 ID:gj7c8I7c0
すみません、がばいばあちゃんと中国龍はすでに削除対応期間でした

720名無しさん@ggmatome:2021/07/26(月) 20:28:58 ID:gj7c8I7c0
>>718
『ちょっとDS文学全集 世界の文学20』『大人の恋愛小説 DSハーレクインセレクション』『究極タイガー』は、特に異論なければ7/28に関連情報化を行います。
『A列車で行こう3D NEO』は統合提案者が対応をお願いします。

721名無しさん@ggmatome:2021/07/31(土) 23:14:41 ID:tOB1qKyo0
A列車で行こう3Dですが、いつまで経っても対応されないようなら8/2に関連情報化したいと思います。

それから、がばいばあちゃんと中国龍も依頼内容に適する改善がされておりませんのでこのままの状態であれば期限日に削除依頼としたいと思います。

722名無しさん@ggmatome:2021/08/01(日) 15:22:55 ID:OOiGvMoM0
>>713の『New スーパーマリオブラザーズ 2』の要強化依頼を判定不一致修正依頼に移動させました。

723名無しさん@ggmatome:2021/08/03(火) 12:43:32 ID:k8TYOzBU0
レゴシティも修正依頼相当だと思うんだけど
ゲームシステムの説明がないって書いてあるけど原作と同じだから別表記の必要がないし、ストーリーの記述がない程度なら修正依頼で対応できる
判定も劣化ゲーの定義ずれてる程度なら他は修正依頼になってる

724名無しさん@ggmatome:2021/08/08(日) 13:32:37 ID:L7UmK87I0
>>723
判定不一致修正依頼に移動

725名無しさん@ggmatome:2021/08/10(火) 23:00:46 ID:aaUhS4wg0
>>718
削除期限がきた『SIMPLE2000シリーズ Vol.52 THE 地球侵略群 SPACE RAIDERS』の基本情報票を削除しました
情報は原作の表に廉価版扱いで記述しています

726名無しさん@ggmatome:2021/08/12(木) 08:38:44 ID:niHv8H2A0
忍者外伝の依頼者です。十分な対応がなされたと判断し、当該作品の依頼を解除しました。

727名無しさん@ggmatome:2021/08/12(木) 18:24:36 ID:BfXZeA3M0
『燃えろ!!プロ野球』の依頼者ですが、こちらも対応がなされたと判断しています。
反対がなければ8/14中に依頼を削除しようと思います。

728名無しさん@ggmatome:2021/08/14(土) 21:04:51 ID:ZxALwGGo0
バツ&テリーの依頼者です。十分な記述がなされたので依頼を解除します。対応してくださった方ありがとうございました。

729727:2021/08/15(日) 09:09:08 ID:DBkMwruE0
予定より遅れてすみません。『燃えろ!!プロ野球』の依頼を削除しました。

730名無しさん@ggmatome:2021/08/31(火) 22:09:39 ID:x0XcVnZ60
『NINJA GAIDEN (SMS)』 の判定は劣化となっていますが、それの変更先を2つまで絞ってみました。

・良作
SMS作品の中では評判が良く、売り上げもベスト10に入っている。

・なし
一応、忍者龍剣伝シリーズであるものの既に発売されている作品から見て劣る点が結構ある

これらを踏まえるとどちらが良いでしょうか?

731名無しさん@ggmatome:2021/08/31(火) 23:48:26 ID:z2mRIpVw0
>>730
総評でマスターシステムのゲームとしては高品質とあるのだから、本質的に良作であるなら良作だろう
その上でシリーズファンから見て不評なら良作/シリ不か

あと、実際に判定変更するならちゃんと判定変更依頼して議論してね

732名無しさん@ggmatome:2021/09/01(水) 21:13:56 ID:LHtp/9cQ0
>>731
俺も良作が良いと思います。
あれから、判定変更依頼をしてきました。

733名無しさん@ggmatome:2021/09/01(水) 23:37:37 ID:.SMyR0vM0
『ジェットセットラジオ』が削除期限を過ぎています。
一週間ほど待っても判定を付与できる方が現れなかった場合は関連項目に変更いたします。

734名無しさん@ggmatome:2021/09/04(土) 16:34:47 ID:souBS/Ck0
リトルナイトメアは判定不一致のままでいいのでは

735名無しさん@ggmatome:2021/09/04(土) 16:37:12 ID:souBS/Ck0
ミス、
リトルナイトメアは既に判定不一致修正依頼のところにあったんだから、無理に要強化に移す必要はないのでは

736名無しさん@ggmatome:2021/09/05(日) 10:24:44 ID:KgJn77iE0
>>735
程度が酷いので修正依頼から要強化に移動、てのは過去にもあったから問題ないのでは
記事読んだけど怪作の根拠が薄いし、要強化送りには賛成

737名無しさん@ggmatome:2021/09/05(日) 13:00:15 ID:JfT8iwL60
記事削除にもかかわる案件なので、要強化と判定不一致の大まかな仕分け指針とかは決めといたほうがいい気がする
極論、判定不一致修正依頼は不要なのではとすら思う

あと個人的には、ラブ&ベリーとか結構収集つかないとこまでいってて要強化の範疇な気がする

738名無しさん@ggmatome:2021/09/06(月) 18:52:13 ID:4JJGQvdg0
判定不一致のページってどういう経緯でできたのですか?

739名無しさん@ggmatome:2021/09/06(月) 19:28:44 ID:18.uTTvk0
修正依頼がどんどん肥大化してるからより重大と思われるものが別ページになった

740名無しさん@ggmatome:2021/09/07(火) 14:55:59 ID:O3RnX0/M0
「判定と内容が乖離しているので修正をお願いしたい」という依頼内容が
判定変更の要求と受け取られてしまうことが多かったから、
判定変更の要求ではないことを明確化するために専用の依頼ページを作った、
・・・って流れじゃなかったっけ。

741名無しさん@ggmatome:2021/09/07(火) 18:21:16 ID:GqKNRwxM0
結局、どの程度ひどいと要強化になるのか完全に個人の裁量になってる気がするんだよな

742名無しさん@ggmatome:2021/09/07(火) 18:34:00 ID:RmxF7TKQ0
『Grand Theft Auto: San Andreas』(以下GTASA)の削除勧告を受けてGTASA周りの編集を致しました者です

編集内容は
・「Grand Theft Auto: San Andreas」の「グランド・セフト・オート・サンアンドレアス(PS2日本語版)」の題を少し変更
・「ゲーム記事一覧 (PS3)」への追記
・「その他ゲーム一覧 (劣化ゲー)」の「PS3」欄への追記
・「シリーズ一覧」では「劣化元の良作」の機種の欄には基本情報欄にある対応機種に合わせて『Xb/Win』と編集し
「劣化」側の同欄には『PS2/PS3』と編集
です

丸投げ気味ですが、以降の案内と対応をお願いします

743742:2021/09/07(火) 21:06:27 ID:RmxF7TKQ0
「要強化記事一覧」より引用
>>---基本情報欄への記載を確認したものの、そもそも『PS3HD版』の記述がほとんどなく、評価項目自体がが全くないのは問題。数行程度の改善点しか記述されておらず、貼り付けられた動画に解説を丸投げしているようにしか見えない記事内容である点は依然据え置きである。
>>--『PS3HD版』は『iOS/Android版』ベースであるため、合同記事でも良いので新たに基本情報欄を作成するのも手だろう。
『PS3HD版』の基本情報欄を作成したうえで変更点を中心に評価点、問題点、総評も書きたいが、変更点ともなるとスマホ版の内容にも抵触し、スマホ版独自の基本情報欄と記事を作成しなければならないことになりかねない。筆者はスマホ版未プレイの為執筆不能。

744742:2021/09/07(火) 21:08:18 ID:RmxF7TKQ0
とりあえず既存記事への追記という形式ではあるが記事下書きに下書きをしておく

745名無しさん@ggmatome:2021/09/08(水) 19:50:50 ID:l7QDUM2w0
『飛龍の拳III 五人の龍戦士』、問題点を中心に全体的に記事の加筆修正を行いました。
個人的に現行のクソゲー判定に疑問を抱いているので、判定変更議論を行うことを検討しています。
要強化依頼が出ている最中の記事でも判定変更議論は可能でしょうか?

746名無しさん@ggmatome:2021/09/08(水) 20:17:43 ID:fvX1sj5.0
それは大丈夫でしょ
要強化依頼を出した人は原則未プレイなんだから、ゲームの実態はプレイした人に直してもらうしかないし
その要強化の原因が、少なくとも今回の場合は「判定がおかしい」「記述内容がおかしい」どっちもが考えられる

747名無しさん@ggmatome:2021/09/08(水) 21:26:55 ID:2woZMdso0
『さくらの季節』が削除対応期間です。現状では特に改善がないため、期限日に削除依頼としたいと思います。

>>741
個人の裁量でいいんです。修正依頼と違って未対処案件が何十個もあるわけではないし、不適切な依頼だと誰かが判断したら個別にここで対応していくので何も問題ないと思います。現に近頃マリオやレゴシティの要強化解除もしっかりなされてますし。

>>742
記事を読みましたが、判定の根拠もしっかり書いてあって問題ないと思うので、あなたが既プレイならば元記事に当該部分を追記して問題ないと思います(PS2版と別枠で作るということなので判定変更議論は必要ないでしょう)。

748名無しさん@ggmatome:2021/09/08(水) 22:14:31 ID:6O3PFouA0
『PERSONA2 罪』は評価項目が追記されたので要強化は解除しても問題ないでしょうか。

749名無しさん@ggmatome:2021/09/10(金) 07:17:33 ID:jZsrsus20
問題ないです

750745:2021/09/10(金) 22:04:36 ID:NbfAr95w0
問題ないようなので『飛龍の拳III 五人の龍戦士』の判定変更議論を判定変更議論スレ避難所6で始めました。

751名無しさん@ggmatome:2021/09/11(土) 23:49:57 ID:xjZ.xZlo0
『NINJA GAIDEN (SMS)』の要強化依頼者です。判定が変更されたので、特に意見がなければ明後日ごろに要強化解除しようと思います。

752名無しさん@ggmatome:2021/09/11(土) 23:53:32 ID:xjZ.xZlo0
あと、大玉の方も大分改善されているのでこちらも明後日ごろに解除しようと思います。

753名無しさん@ggmatome:2021/09/12(日) 18:10:16 ID:R1LSqwTc0
記事作成相談スレですべき話かと思いますが、GTASA(PS3日本語版)の下書きが一通り終了しました。
要強化依頼、ひいては削除勧告を解除するに値する記事内容かご確認ください。

754名無しさん@ggmatome:2021/09/12(日) 18:10:49 ID:R1LSqwTc0
記事作成相談スレですべき話かと思いますが、GTASA(PS3日本語版)の下書きが一通り終了しました。
要強化依頼、ひいては削除勧告を解除するに値する記事内容かご確認ください。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板