したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ゲームカタログ・カテゴリ移転議論箱

126名無しさん@ggmatome:2018/10/30(火) 11:30:55 ID:J9lGedz.0
現役プレイヤーとして少し気になったのでちょっと相談をば。
PCゲーム項「War Thunder」についてですが、ゲームバランスが不安定にも分類できる(あるいは不安定単独に変更するべき)のではないでしょうか?

・対戦ゲームかつランダムマッチングにもかかわらず、公式統計において勝率6割5分〜7割近くに達する機体が存在する
例:ドイツ・Bf109F-4 http://thunderskill.com/en/vehicle/bf-109f-4
・爆撃機の銃座の命中率が問題あるほど高い
ゲーム内では不用意に近づかないほうがいい機体があるほど高く、「銃座を使って制空権を確保する」プレイングを行える。これは史実からしても(銃座の命中率を数で補うためのものが米軍の「大編隊を組む」システムのはず)ゲームバランスからしても不自然。
・陸戦は待ち伏せが有利過ぎて「開幕にどちらが先に布陣するか」で決まってしまいやすい
リアルな戦車戦を目指している以上これや「米軍のヤーボが協力過ぎるのではないか」といった問題はやむを得ないが、対戦ゲームとしては一考を要するのでは。
・陸戦リアリスティックの組み分けが不自然
史実上、一部マッチ帯で独ソ連合が強力すぎるのではないかとする意見が多い。Tiger1とIS-2の連合軍vsシャーマン(76.2mm砲)など。
さらに、アメリカとソ連にしかヘリコプターがなかったバージョンでは「連合vs枢軸マッチングになった際、1機体目からヘリコプターを出せたため空対地攻撃で虐殺された」という事例があるなど、バランス調整に失敗したのではないかと思われるケースはほかにも存在する。
またゲームバランスとは別の視点だが、独ソ日、独ソ仏の組み分けに関しては史実面からも疑問の声がある。

プレイ経験者や現役プレイヤー氏は議論を進めてくださると幸いです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板