したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

スパロボシリーズ総合7

1名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2015/11/27(金) 14:28:14 ID:dphLfIQs0
スパロボシリーズについて議論しましょう。
ほどほどに雑談もOK。

前スレ
スパロボシリーズ総合6
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1442748930/
スパロボシリーズ総合5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1435949367/
スパロボシリーズ総合4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1430622653/
スパロボシリーズ総合3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1410000946/
スパロボシリーズ総合2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1378612298/
スパロボシリーズ総合1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1356147188/

143名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/25(月) 13:26:28 ID:XFkX/wag0
なるほどって今まで知らないで記述してたのかよ

144名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/25(月) 13:53:52 ID:0yZKCxVo0
IDよく見ろよw
記述した本人じゃないだろ

145名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/25(月) 22:36:58 ID:76rqYwx20
ID見ろって書き込み二つだけじゃ何の判断もつかねーだろw
付け足した本人だからこそ>>140言っても不思議じゃねーよ

146名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/26(火) 02:49:12 ID:jQ9IPXPI0
不毛すなぁ

147名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/26(火) 22:24:46 ID:vwXkfO2k0
BXの下書きも不毛な編集合戦やってんな
いつまで下書きに置いとくんだよあれ

148名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/26(火) 22:35:31 ID:FKtY4XAA0
つっても二カ月程度だろ
MD出るまでに蹴り付けりゃいいんでないの?

まぁ、判定なしでいいとは思うけど

149名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/26(火) 22:42:19 ID:uPSek5E60
二ヶ月って十分長いんですが、それは。
しかも議論進行中とかでもなく、ほとんど放置状態なんですが。
避難所が1ヶ月ルール対象外なのは議論しながら書く場所だからなのに、議論もせず避難所占拠ってスパロボって何様なのさ。

150名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/26(火) 22:51:15 ID:FKtY4XAA0
スマブラの方がもっと長い気がするんだが
ビーマニもかなり前からあったし

151名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/26(火) 22:53:23 ID:uPSek5E60
スマブラはいまだに議論してんだろ。
けどビーマニは同じように問題だな。
スパロボもビーマニも議論も無いまま放置されてんだから、記事にしないならそろそろ消すべきだわ。

152名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/26(火) 22:57:10 ID:FKtY4XAA0
>>151
正直、正式に記事にしてもいいと思ってる
邪魔なのなら申し訳ないし、いいんだったら明日明後日にでも依頼所に送っておく
確か、荒らしが作って凍結されたの残ってるはずだし

ただし、ビーマニはあまりプレイしてないので、正直こっちは難しい。ごめん

153名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/26(火) 23:01:44 ID:uPSek5E60
記事にするならするで良いけど、判定勝手にいまここで決めて良いのか?
放置が良くないだけで動かす為に確認の時間が必要なら急ぐ必要はねーし、無理に急いで後でゴタゴタする方が面倒。

154名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/26(火) 23:10:00 ID:FKtY4XAA0
良作にするには粗が多すぎるし、かといって黒歴史ってほどでもない
賛否両論というのもなんか違う気がする
ただ、編集合戦があるってことは賛も否もあるわけだし、いいと言えばいいのかもしれないが…
今までの例を見ると、やっぱ判定なしかなってなるわけで、俺は判定なしを推す

元々こっちも別に急ぐ必要もないと思うけど、期日は決めた方がいいと思うんで
大体二日くらいじゃないかって話

155名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/26(火) 23:14:02 ID:uPSek5E60
こういう時の通例は一週間じゃなかったか?
しかも急ぐ必要がないなら余計二日で締めるのは性急だろ。
結果が分かりきってても一週間待ってやったって事実は作っとくべき。

156名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/26(火) 23:16:47 ID:FKtY4XAA0
二日じゃ早いか…まぁ、以前のBGM問題もそうだったしな…
では、一週間待つんで、それまでは削除しないでほしいと懇願

157名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/26(火) 23:20:13 ID:uPSek5E60
いや俺は放置し続けるなら削除すべきって思ってるだけで、ちゃんと記事化に向けて動くなら削除しなくていいと思ってるから。
ここ最近の細々とした編集は記事化するつもりがあるようには見えなかった。
判定に関わるような編集をしてるわけでもなさそうだし。

158名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/26(火) 23:27:32 ID:FKtY4XAA0
いや、あんただけじゃなくて、一応の宣言というか…スマソ
しかし、そうだな。リアルいがみ合う双子って感じだが、正式に記事化してから存分にやれって感じ

159名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/26(火) 23:54:52 ID:e.H9hSAA0
記事化してからやればいいような編集しかされてないし、そろそろ記事にして良いと思う。

判定は個人的にはなし〜ギリギリ良作。
味方が強い分にはスパロボはあんまり問題視されないし、隠し要素もあくまで隠し要素と取ればそこまで大きな問題でもないかなと思ってるから。
(敵が強い分にはOEのレベル差補正とか凄い文句出てた。)
作品の扱いも一部の作品に難がある程度ならいつも通りといえばいつも通りだし。

ただギリギリって言ったのは、大体どれもスパロボじゃ良くあるような事とは言っても、
シナリオ重視プレイヤーには隠し条件が強めに引っかかる。というか、俺自身引っかかった。
作品の扱い重視じゃ30とかUC辺りがあるから賛否だし。
何かこう良作でも良いかなと思いつつ、良作には推しづらい感じ。

160名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/27(水) 00:34:29 ID:ZC0.YALc0
俺は判定なしかな。
味方が強いのはいいんだけど、指摘されてるように、どうしてもメンバーの固定化が推奨される状況はちょっと。
バグや設定ミスも多いし、色々と足引っ張ってるところが多い。

ストーリーはまぁいいと思うけど、同じく判定なしの第3次Zと同じくらいだし。
WやUX、第2次Zと違って、メリハリがないというか、ヤマが見えづらいのが痛い。
平坦な感じで…Jでも同じ印象受けたけど。

161名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/27(水) 01:11:19 ID:N8rXl73k0
俺もBXは判定なしで
良作というには問題点が足を引っ張りすぎだと思う

162名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/27(水) 19:53:20 ID:3TQ6YJUk0
俺は良作に一票かな。
いつものスパロボだったし版権面も満足だった。
30がちょっと気になった程度。

163名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/27(水) 21:37:57 ID:JFH2gx4s0
俺も判定なしかな
特に隠し要素達成のためにメンバーだけじゃなくて戦術指揮も固定になるのがどうかと思う
3つ目の戦術指揮効果が解禁される終盤とか隠しに絡まない指揮要員を使う機会がほとんどない
あとローレライとかロニとかルート分岐で通らなかった場合の条件が攻略情報なしじゃわかりにくすぎる

シナリオは30の扱いとかヨウタの適正が低いって設定必要だったの?ってくらい途中からその事触れられないのは気になったけど
それ以外は大体満足かな

164名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/27(水) 23:35:48 ID:95OsY4C.0
しつこく隙あらばUCについてネチネチ復活させる奴がいるんだけど、UCはあんな細かく書くほど酷い扱いじゃないだろ。
ファンなら気になるって事かもしれないけど、そんなレベルで書いてたらキリがないわ。
もっと省略していいだろ、あれは。

165名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/27(水) 23:44:12 ID:XxlUh6xU0
前にロニの事で散々喚いてた奴がいるからなぁ。
しかも自分の考え以外認めない厄介な奴。
UCについてはどこまで書くのか相談して、追記は要相談とかした方が良さそう。
COで指摘しても一回記述自体をCOごと消して忘れた頃に復帰とかしてるから記録が残らないし。

166名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/28(木) 00:01:12 ID:JtJ8amY20
酷い扱いだとは思うがな
書いてあることは間違ってないし

167名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/28(木) 00:03:29 ID:YaVh0njU0
扱いが良いとは思わないが、30と違って細かく書く程じゃねーな。

168名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/28(木) 00:14:48 ID:JtJ8amY20
バンシィは確かに要らないと思う
他はあってもいい

169名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/28(木) 00:29:05 ID:YaVh0njU0
バンシィは俺もいらんな。
後別にアニメも酷いと思わなかった。
シナ一回とかギラズールだけとかガランシェールとかは載せるのには反対しないがもっと簡単で良い。

170名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/28(木) 00:30:30 ID:JtJ8amY20
またいがみ合う双子がいるな

171名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/28(木) 00:38:04 ID:JtJ8amY20
アニメは正直よくはない…まぁ、第3次Zと比較されてる面がないわけではないけど

172名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/28(木) 00:41:28 ID:tzl1yrp.0
戦闘アニメはUCだけを問題にするほどUCが飛びぬけて酷くはない。
褒めるつもりもないが。

173名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/28(木) 00:47:45 ID:WYWMPtw60
アニメ関連はあってもなくてもいいかな
正直出来がいいとは言い難いけど

他は
---戦艦なので出撃枠も厳しく、加入時期も中盤以降で、分岐等で強制出撃する機会も無い。一度も出撃させずにクリア可能。
---一応機体ボーナスの最終段階でバリアが付くので不屈バリアと戦艦の高いHPを活かした補給(EN回復持ち)機という強みも出ては来るが、それを含めてもわざわざ改造したり戦艦枠を使うほどのメリットにはなっていない。

これとバンシィ関連削除で、あとは存続でいいと思う
削りすぎるとわけわかんなくなるし

174名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/28(木) 01:07:44 ID:YaVh0njU0
省略も含めてこんなところでどうだろうか。
アニメについては一旦どけた。

-任天堂携帯機スパロボでは久しぶりの宇宙世紀ガンダムだが、『第3次Z』で大きく取り上げられたからか扱いが余り良くない。
--序盤のシナリオがカットされた所為でライバル機である「シナンジュ」と戦闘する機会がたった一度しかない。
--原作では多種多様なMSが登場するのも魅力だが、専用機以外は「ギラ・ズール」系のみとしか戦えず、他はマップアイコンでしか登場しない。
--本作が初の自軍加入となる戦艦「ガランシェール」は戦艦としての高いHP以外に強みのない補給機であり、武装もサポート機としての精神コマンドも他の補給機に勝る点がない。
--また、以下のような原作との齟齬も見られる。
---何故かアンジェロが強化人間のスキルを習得する((本作以前に発売された『第3次スーパーロボット大戦Z』では習得しない。))。小説、OVA共に、原作には強化人間であるという描写は一切ない。
---単なるサイコフレーム採用機であってフル・サイコフレームではないはずのシナンジュの特殊能力が「フルサイコ・フレーム」となっている。

175名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/28(木) 01:26:06 ID:WYWMPtw60
『第3次Z』で大きく取り上げられたからか

これも要らない気がする。推測に過ぎないし

176名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/28(木) 01:26:42 ID:WYWMPtw60
-任天堂携帯機スパロボでは久しぶりの宇宙世紀ガンダムだが、以下のような問題点が見受けられる。
--序盤のシナリオがカットされた所為でライバル機である「シナンジュ」と戦闘する機会がたった一度しかない。
--原作では多種多様なMSが登場するのも魅力だが、専用機以外は「ギラ・ズール」系のみとしか戦えず、他はマップアイコンでしか登場しない。
--本作が初の自軍加入となる戦艦「ガランシェール」は戦艦としての高いHP以外に強みのない補給機であり、武装もサポート機としての精神コマンドも他の補給機に勝る点がない。
--また、以下のような原作との齟齬も見られる。
---何故かアンジェロが強化人間のスキルを習得する((本作以前に発売された『第3次スーパーロボット大戦Z』では習得しない。))。小説、OVA共に、原作には強化人間であるという描写は一切ない。
---単なるサイコフレーム採用機であってフル・サイコフレームではないはずのシナンジュの特殊能力が「フルサイコ・フレーム」となっている。

177名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/28(木) 01:32:35 ID:YaVh0njU0
2〜3回目の参戦だと終了後だったり省略されたりって感じだから多分それだとは思うけど、たしかにそれで合ってる保証もないか。
あとさっき良い忘れたけど、項目自体30の後にして良くないか?
30の方が問題視されてるし。

178名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/28(木) 01:40:35 ID:WYWMPtw60
X、∀、SEED、SEED DESTINY、劇場版00なんかは、二、三回目でも省略も終了もされてなかったし
まぁ、Xや∀は割と間が空いてるけど

順番については異論ないよ

179名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/28(木) 01:45:01 ID:YaVh0njU0
結構連続してやってるのもあったんだな。

とりあえずこれも一週間様子見でいいか。
この項目がなくても評価は変わらんだろうし、記事作って1〜2日で項目復帰は出来るし。

180名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/28(木) 01:58:18 ID:WYWMPtw60
あれ、こっちも様子見で?
編集しようとしてたけど

181名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/28(木) 02:03:33 ID:YaVh0njU0
一週間が長いとしても、逆に1日も待たずに数時間で決めるのも早すぎないか?
戻してから意見が出て再相談ってのも面倒だし。

182名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/28(木) 02:09:59 ID:WYWMPtw60
判定変更みたいなでかいのならともかく、ちまちましたのまで待つことはないと思うが

183名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/28(木) 02:12:38 ID:YaVh0njU0
まぁ、そうか。
ただそれなら「この項目を編集する際は一度スレで相談を」とかはCOで書いといた方が良くないか?
向こうで編集合戦になて相談って事になったんだし。

184名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/28(木) 02:26:02 ID:WYWMPtw60
それはもちろんだな
スレで話し合った結果こうなりました、ともいれといたほうがよさげ

185名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/28(木) 02:42:20 ID:YaVh0njU0
>>176の形で、編集合戦があった事、いじる際は相談してくれって事、その文章を書いたCO文は消さないでくれって事を書いておいた。
これでも勝手にいじるようなのがいたら、流石にそれはもう荒らしだな。

186名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/28(木) 07:21:14 ID:lSEhNG.60
>>176の文だと戦艦としてHPが高いように見えるからHP関係は削除した方がいいかと。戦艦中最低のHPだし
「戦艦としてはぶっちぎりで最低クラスの性能で補給しか取り得が無い」とかそんな感じの文に

187名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/28(木) 10:21:21 ID:C6n8l7Y.0
補給機同士で比べてもHPしかいいとこないって記述だし、それなら(ただし戦艦内では最低のHP)とか付け足す形の方がいいかな。
まがりなりにも戦艦扱いされるだけのHPは一般補給機よりはあるのもたしかだし。

188名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/28(木) 10:38:10 ID:WYWMPtw60
>>186
そうだね。ごめん、見落としてた
修正しておきます

189名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/28(木) 10:40:05 ID:WYWMPtw60
>>187
ではこんな感じで

「戦艦としては精神、武器ともに最低クラスで、補給装置しか取り柄がない」

190名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/28(木) 11:32:42 ID:lSEhNG.60
>>189
それでいいと思います。

が、自分から提案しておいてなんですが、よく考えてみればガランシェール関係は「賛否両論点」の「ゲームバランス」の戦艦の項目に移したほうがいい気がしてきました。
最強格であるナデシコと、戦艦の中で群を抜いて弱く通常ユニットと比べても下位のガランシェールが、数少ない戦艦枠を奪い合う状況という事は、「戦艦系ユニットの格差」の補足に相応しいと思いますし。

191名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/28(木) 12:19:39 ID:C6n8l7Y.0
なら戦艦の項目に性能については書いて、UCの項目には、これでどう?
-本作が初の自軍加入となる戦艦「ガランシェール」は前述の通り、戦艦としては最低クラスの性能になっている。
初加入って部分は戦艦の性能比較よりはUCの扱いにかかるし。

192名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/28(木) 12:21:36 ID:WYWMPtw60
それでよさげだな。中盤加入ってのは残すかどうか迷うけど、別に要らないか
原作知ってればむしろ当たり前だし

193名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/28(木) 12:29:50 ID:C6n8l7Y.0
参戦時期はむしろ性能の方には書いて良いかもしれない。
他の選択肢がない時期なら補給機として使えたかもしれないけど、時期が遅くて余計に出番がなくなってるし。

194名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/28(木) 12:30:50 ID:WYWMPtw60
なるほど

195名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/28(木) 12:52:49 ID:lSEhNG.60
>>193
そこら辺の事情はGAIL戦車とかと同じですね
戦艦の格差が大きいと言っても分岐中とかなら出す機会が嫌でも出てくるものですが、
ガランシェール参入時期は中盤で分岐も無く、この点でも戦艦中最も不遇と言えます

196名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/30(土) 22:01:43 ID:21NYq/y.0
//このため最終話の分岐を出すには、好きでもない作品のキャラを重点的に使わされたり、逆に好きな作品のキャラを優先して使えなくなってしまっている。クロスオーバー作品としては非常につらい制約である ←どう見てもユニット制限の問題が示されてるんですが

これっておかしくない?
作品ごとに隠しユニットが偏ってるって、ここから読み取れない気がするんだけど

197名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/30(土) 22:22:56 ID:27creJQU0
隠しが偏ってる事自体はいつもの事だからいらんでしょ。
隠しユニット入手の為に使用キャラを偏らせる必要があるのは、今回の隠しEDの問題に繋がる事だけど。

198名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/30(土) 22:25:57 ID:XRpxeBic0
見てきたけど、確かにこれじゃわからんな。

このため最終話の分岐を出すには、好きでもない作品のキャラを重点的に使わされたり、逆に好きな作品のキャラを優先して使えなくなってしまっている。

の、このため、が全然理由になってない。
多分だけど、その理由が参戦作品によって隠し要素が偏っているってことなんだよね。
だったら書いておいた方がいいと思う。

199名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/30(土) 22:31:49 ID:27creJQU0
厳密には作品格差ってより、パイロット単位の話だけどね。
それに撃墜数が絡まない分は重点的に使う必要はないし。

200名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/30(土) 22:34:54 ID:oWtqbzNc0
>戦術指揮の指定、一部機体の特定マップでの撃墜数等の条件は健在。このため最終話の分岐を出すには

特に問題無く思えるけど。
というか、隠しが万遍無く居ても、そんなに使いたくないキャラでも
使っていかなくてはいけないのは同じ事だろう。

201名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/30(土) 22:41:41 ID:XRpxeBic0
だったら、作品っていらなくない?

このため最終話の分岐を出すには、好きでもないキャラを重点的に使わされたり、逆に好きなキャラを優先して使えなくなってしまっている。

でもいいと思うんだけど

202名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/30(土) 22:44:22 ID:27creJQU0
そっちの方が正確だな。
ただ、ついでに聞きたいけど、「逆に好きなキャラを優先して使えなくなってしまっている。」はいらなくね?
隠しに関わるやつを優先させる必要はあるけど、それと一緒に好きなやつも使うくらいなら出来るでしょ。

203名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/30(土) 22:47:15 ID:XRpxeBic0
いや、できないだろ。
出撃数には限りがあるわけだし。
撃墜数が絡むならなおさらだから、>>201でいい。

204名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/30(土) 22:48:29 ID:ZyZ5E8bc0
一週目から隠しルート狙うなら余裕ないんじゃね?
ただ面倒くさすぎて一週目から狙うもんじゃないけど。

205名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/30(土) 22:51:13 ID:27creJQU0
>>203
隠しに関わる奴を全MAP出し続けなけりゃいけないわけでもないのに、出撃数がどんだけ影響あるってのよ。
ナデシコ好きだから、撃墜数関係ないアキト・アカツキ・三人娘使い続けたけど、余裕で隠しルート行けたぞ。
>>204の言うように一週目で狙うなら話変わるんだろうけど。

206名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/30(土) 22:53:01 ID:JONg.7MA0
実際に俺は、隠し要素に忙殺されて、好きなキャラまともに使えなかった
UXは全滅プレイでもなんでもして、ルートごとに隠し要素潰せればあとは自由に出来たけど
今回それもできないのは正直痛すぎる
なので>>201に賛成かな

207名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/30(土) 22:54:21 ID:27creJQU0
そりゃ、一緒に使う事諦めてただけだろうに。
使う余裕はある以上、優先して使えないは嘘書いてる事になる。

208名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/30(土) 22:56:15 ID:ZyZ5E8bc0
好きなキャラを使いづらいって程度なら間違ってない。
好きなキャラを使えないだと言い過ぎになるな。

209名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/30(土) 22:56:41 ID:L8Rj/ChY0
>>202
出撃メンバーで考えるといらないが戦術指揮で考えると必要だと思う
終盤の戦術指揮固定が多くて3つ目の効果とか使う機会なさ過ぎる

210名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/30(土) 22:59:11 ID:27creJQU0
たしかに戦術指揮の方は自由度少なかったな。
一緒に書いてるから紛らわしくなってるし、二つ分けた方が分かりやすそう。

211名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/30(土) 23:00:06 ID:JONg.7MA0
好きな作品が一つじゃない場合は嘘でも言い過ぎでもない気がするけど。
ナデシコ、騎士ガンダム、00、マクロスが好きな俺にとっては、ガガガとAGEはひたすら邪魔だったし。

212名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/30(土) 23:02:13 ID:ZyZ5E8bc0
今の書き方じゃ一作品すら好きなの使えないような書き方だろ。

213名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/30(土) 23:11:23 ID:JONg.7MA0
優先して、だからそれは違うね。

これが仮に

このため最終話の分岐を出すには、好きでもないキャラを重点的に使わされたり、逆に好きなキャラを使えなくなってしまっている。


だったら確かにおかしいけど。

214名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/30(土) 23:11:54 ID:27creJQU0
---1枠しかない戦術指揮の指定が多い為、戦術指揮の自由度は低い。特に終盤に多い所為で、終盤覚える戦術指揮の3つ目の効果を好きに使える機会は少ない。
---一部パイロットの撃墜数を稼ぐ必要がある為、好まない場合でも重点的に使わざるをえない。結果として、好きな作品が多い人程好きなパイロットを活躍させづらくなっている。
こんなところでどう?

215名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/30(土) 23:14:18 ID:ZyZ5E8bc0
>>213
好きな作品数多くなければ優先的に使おうと思えば使えるけど?
そういう視点なら優先的に使えないとか嘘っぱち。
そっちみたいな視点なら嘘じゃないんだろうけど、条件限定するなら文章にもその条件書けと。

216名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/30(土) 23:16:34 ID:JONg.7MA0
>>214を改善

---1枠しかない戦術指揮の指定が多い為、戦術指揮の自由度は低い。特に終盤に多い所為で、終盤覚える戦術指揮の3つ目の効果を好きに使える機会は少ない。
---好きでもないユニットを重点的に使わされる。結果として、好きな作品が多い人程好きなパイロットを活躍させづらくなっている。

撃墜数だけでなく、戦闘や出撃数も関連するので、これで

217名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/30(土) 23:17:38 ID:JONg.7MA0
もっと踏み込んで、こうかな

---1枠しかない戦術指揮の指定が多い為、戦術指揮の自由度が低い。特に終盤に多い所為で、終盤覚える戦術指揮の3つ目の効果を好きに使える機会は少ない((射程上昇、アイテム入手など、欲しい指揮に限ってなかなか使わせてくれない))。
---好きでもないユニットを重点的に使わされる。結果として、好きな作品が多い人程好きなパイロットを活躍させづらくなっている。

218名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/30(土) 23:18:28 ID:JONg.7MA0
もっと詰めて

---1枠しかない戦術指揮の指定が多い為、戦術指揮の自由度が低い。特に終盤に多い所為で、終盤覚える戦術指揮の3つ目の効果を好きに使える機会は少ない((射程上昇、アイテム入手など、欲しい指揮に限ってなかなか使わせてくれない))。
---好きでもないユニットを重点的に使わされる。結果として、好きなパイロットを活躍させづらくなっている。

この辺りが落としどころか

219名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/30(土) 23:19:43 ID:27creJQU0
後半覚える物ほど強いってのは普通の事だし、>>216で済ませて良いと思う。

220名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/30(土) 23:20:48 ID:ZyZ5E8bc0
>>218
だから好きな作品多くなければ十分活躍させられるわ。
何でそこ無視するんだよ、さっきから。

221名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/30(土) 23:21:45 ID:RMyn3xvw0
>>218
うん、これでいいんじゃないかな

222名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/30(土) 23:22:44 ID:27creJQU0
プレイヤーの好みに左右されるはなしだから、作品数の条件は残したほうが良い。

223名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/30(土) 23:25:38 ID:RMyn3xvw0
実際どうなんだろう
ナデシコとマクロスが好きなだけでも、結構ユニットあるわけだから、優先できないっていうのもわかる話だし

ちょっと条件残すのは賛同しかねるかな

224名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/30(土) 23:27:27 ID:0XEUFqEg0
落としどころってのはそれぞれの意見の中間取る際に使う言葉だろう。
誰かの意見を切り捨てる時に使うもんじゃない。
切り捨てられた人からしたらどこが落としどころなんだって話になって拗れるから、そこは気をつけた方がいい。

225名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/30(土) 23:31:02 ID:RMyn3xvw0
>>224
本人はそう思ったんじゃないの?
気を付けた方がいいことに変わりはないけど

226名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/30(土) 23:31:10 ID:27creJQU0
>>223
実際どうかと言われたら、ナデシコ組、SKL、主人公、ガリアン組、ショウ&トッド、ゴーグ辺りを趣味で使ってたが、最後まで使いきれたぞ。
もちろん+して撃墜数稼ぐ必要があるやつは意識して倒させたりはしたけど。

227名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/30(土) 23:33:59 ID:RMyn3xvw0
結局個人の問題だし、好きな作品がどうのとかは関係ない気がしてきたわ
やっぱ>>218でいいかな

228名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/30(土) 23:34:57 ID:27creJQU0
>>227
個人の問題ならそれこそ条件入れるべきだろう。
何で実際の所好きなように使えたって実例出してそれを無視するんだ?

229名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/30(土) 23:36:01 ID:ZyZ5E8bc0
個人の問題程度に収まる話なら書く必要はない。
重点的に使う必要があるってとこまでで良い。

230名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/30(土) 23:36:33 ID:RMyn3xvw0
無視はしてないよ?
それを言うなら、マクロスとナデシコが好きだけど、満足に使えなかったと思うこちらの実例はどうなるの?

231名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/30(土) 23:37:34 ID:ZyZ5E8bc0
落としどころっていうならこれでいいだろ。

---1枠しかない戦術指揮の指定が多い為、戦術指揮の自由度が低い。特に終盤に多い所為で、終盤覚える戦術指揮の3つ目の効果を好きに使える機会は少ない。終盤覚えるだけあって3つめは有用な物が多い。
---好きでもないユニットを重点的に使わされる。

232名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/30(土) 23:38:07 ID:ZyZ5E8bc0
>>230
だから個人の問題程度ならいらん。

233名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/30(土) 23:39:28 ID:RMyn3xvw0
なら>>216を改善して

---1枠しかない戦術指揮の指定が多い為、戦術指揮の自由度は低い。特に終盤に多い所為で、終盤覚える戦術指揮の3つ目の効果を好きに使える機会は少ない。
---好きでもないユニットを重点的に使わされる。その結果、好きなパイロットを活躍させづらくなっている。

234名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/30(土) 23:40:24 ID:27creJQU0
>>230
待って、その実例初めて聞いたよ。
そっちはマクロスとナデシコだけでも多くね?とは言ったけど、それで困ったなんて言ってない。

235名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/30(土) 23:42:16 ID:ZyZ5E8bc0
>>233
改善してって、結局作品数触れない形だからそっちの言い分だけ通してるじゃないか。

236名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/30(土) 23:43:42 ID:27creJQU0
改善するならこうじゃないか。

---1枠しかない戦術指揮の指定が多い為、戦術指揮の自由度は低い。特に終盤に多い所為で、終盤覚える戦術指揮の3つ目の効果を好きに使える機会は少ない。
---好きでもないユニットを重点的に使わされる。その結果、好きな作品が多い人程、好きなパイロットを活躍させづらくなっている。

237名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/30(土) 23:45:29 ID:27creJQU0
重点的に使うキャラが好きな場合もあるからこうか。
---1枠しかない戦術指揮の指定が多い為、戦術指揮の自由度は低い。特に終盤に多い所為で、終盤覚える戦術指揮の3つ目の効果を好きに使える機会は少ない。
---好き嫌いに関係なく一部のユニットを重点的に使う必要がある。その結果、隠し要素に関係ないユニットを活躍させづらくなっている。

238名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/30(土) 23:46:00 ID:RMyn3xvw0
>>235
ごめん、忘れてた

>>236
無駄に段落増やすのはどうだろう。

---1枠しかない戦術指揮の指定が多い為、戦術指揮の自由度は低い。特に終盤に多い所為で、終盤覚える戦術指揮の3つ目の効果を好きに使える機会は少ない。さらに、好きでもないユニットを重点的に使わされる。その結果、好きな作品が多い人程、好きなパイロットを活躍させづらくなっている。

あのwikiならむしろこっちの方がいいと思う。

239名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/30(土) 23:46:55 ID:RMyn3xvw0
>>237
全然違ってるじゃん。ダメ―

240名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/30(土) 23:47:45 ID:27creJQU0
>>238
マップ出撃時に選択する話と、実際にマップで動かすユニットだと話が変わってくるから分けた方が良い。
一文が長すぎても読みづらくなるし。

241名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/30(土) 23:48:10 ID:RMyn3xvw0
じゃあ妥協して

---1枠しかない戦術指揮の指定が多い為、戦術指揮の自由度は低い。特に終盤に多い所為で、終盤覚える戦術指揮の3つ目の効果を好きに使える機会は少ない。さらに、好き嫌いに関係なく一部のユニットを重点的に使わされる。その結果、好きな作品が多い人程、好きなパイロットを活躍させづらくなっている。

242名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/01/30(土) 23:48:18 ID:27creJQU0
>>239
そんな子供みたいな事言うなら、「好きなように使えた場合もあるからだめー」で納得する?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板