したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

音ゲー関連総合スレ

1名無しさん:2013/07/05(金) 18:26:20 ID:trZO3r8Y0
音ゲーについて議論するスレです。
ほどほどに雑談もOK。

777名無しさん:2014/10/09(木) 16:38:58 ID:hFVqmPW60
曲の良さは好みによるところが大きいから、ある程度評価されてる曲を評価点として書くのはともかく、
それだけで黒歴史判定を覆すものじゃないと思う。

778名無しさん:2014/10/10(金) 16:01:43 ID:OIoxFwko0
参考がてらSPADAの記事を見返してみたけど、改めてみてみると中々ひどい作品だな
記事内容から見ると、過去作でできていたことが悉くできなくなってる所に、唐突な値上げがとどめを刺したって印象
一覧にある黒歴史ゲーたる要件を十分に満たしていると思う

779名無しさん:2014/10/11(土) 09:24:32 ID:hfVtfRN60
>>777
その通りなんだけど、

・かつて大人気だったTatshの復活(名義を変えてEXTRA曲もあり)
・海外DJの本場の曲を多数収録、版権も個性的で良い
・バグは痛かったがP†P自体は好評
・灼熱などIIDXを代表する楽曲も生まれた
・移植もラブキロ以外は曲に関しては好評
・復活曲はBeForUやキーマニ曲等と好評、CN追加譜面も◎

RAは曲しか褒める所が無いけど、その曲はここ最近じゃ一番の出来だからこそ
黒歴史になってないんじゃないかな。
解禁とバグで-30点として、曲で+25点巻き返している感じ。

780名無しさん:2014/10/11(土) 12:39:36 ID:.edMbCMs0
むしろ記事読む限りどれだけいい曲入ってようと、貢ぎによる貢ぎ・強制終了辺りで黒歴史が妥当に見えるなぁ。
新曲さえ良ければ回避出来るなら、今黒歴史他のゲームにそういう曲ないのかって話にもなるし、
それこそ仮に「俺はSPADA新曲が神ゲーだったわ」とかいう人が来たらそれだけで回避でOKなのかって話になる。

781名無しさん:2014/10/11(土) 15:44:15 ID:SwHaOzUc0
>>780
SPADAが打ち切りというか強制終了なのかどうかについては不明な点が多いわけだが…。


というか、SPADAに関しては黒歴史への判定変更を起案した方がいいのか?

782名無しさん:2014/10/11(土) 16:36:20 ID:.edMbCMs0
黒歴史って言ってる人が行動しないなら別にいいんでない?
何かSPADA黒歴史でRAは曲がいいからいいって流れがどうかなーと思ってるだけ。

783名無しさん:2014/10/11(土) 16:38:54 ID:8CR2uKKg0
SPADAに関しては上で言われてることもあるけど、
少し前の管理人裁定の時に、サニパと比較する形で良作は無理と管理人さんも言うぐらいだし
黒歴史への変更提案は行っても問題ないと思うよ

784名無しさん:2014/10/11(土) 17:12:13 ID:Kt0oLCT60
既に起案されてた

785 ◆ggDI/17p3M:2014/10/11(土) 17:22:05 ID:SwHaOzUc0
>>782-784
SPADAに関しては黒歴史への判定変更提案を行ったので、SPADAの判定変更に関する意見は判定変更議論スレ3で…。

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1403678597/l50

786名無しさん:2014/10/11(土) 19:39:40 ID:FsVXiEM.0
Wiiポプはクソゲーに加えて黒歴史も付け加えてもいいんじゃないか?

「ゲームとして普通に遊べる」で黒歴史撤回案(ハロポプ)が出るのなら、
逆に「ゲームそのものが非常につまらない」Wiiポプこそ黒歴史と言うべきじゃないのか?

787名無しさん:2014/10/11(土) 19:42:08 ID:.edMbCMs0
wiiは俺も思ってた。
アレはもう完全になかった事にしていいレベルの酷さ。

788名無しさん:2014/10/11(土) 23:47:40 ID:5Q83mLyU0
Wiiポプの黒歴史追加、判定変更議論依頼に加えておきました

789名無しさん:2014/10/13(月) 07:30:45 ID:NVIXOy3g0
かなり今更感あるかもしれないがDDRX2の良作判定希望
曲、イベント共に良質で新生DDRの象徴ともいえる作品だと思うし

790名無しさん:2014/10/15(水) 20:16:42 ID:sTnhNOm20
さて、beatstreamの記事設立まであと2日を切ったわけだが…

791名無しさん:2014/10/15(水) 20:23:19 ID:HlLmXHA.0
別に記事作成可能になるからすぐに作らなきゃいけない訳じゃなくない?maimaiとか今だに作られてないし
まあ良作とは到底言い難い出来だと思うけど

792名無しさん:2014/10/15(水) 21:14:35 ID:HXx06.0U0
というか、作成するなら記事下書きに公開した方が良いんじゃ?
過去に他のスレで、音ゲー関係の記事の初稿の酷さが度々指摘されてたし。

beatstreamは何回かプレーしたけど、SDVX以上にプレーする人を選ぶゲームという印象。
記事作成依頼に書かれてるほど酷くないってのが正直な所。

793名無しさん:2014/10/15(水) 21:40:27 ID:R2QVI6DQ0
ビーストの個人的な印象としては、「可もなく不可もなく、普通の音ゲー」って感じかな
操作は外側6つのマーカーが見づらい上にタイミングがわかりづらいのがマイナス。改善に期待。
楽曲はかなり媚びたラインナップで個人的には微妙だと思ったけど、流行に合わせたと見れば仕方ない(FLOWERぐらいは入れて欲しかったけどね)

ただ、このwikiでの音ゲーの判定基準を考えると「普通に遊べる」の一点張りで良作にするのも不可能ではなさそう

794名無しさん:2014/10/15(水) 22:10:24 ID:DQVpAoIg0
個人的には全てBGAがあるってのは大きく評価出来る。最近弐寺もDDRもギタドラも汎用が多いから入れる上でムービー(もしくはレイヤー)が必須ってのはいいと思う。デモ画面で楽曲宣伝としても使えるし。

楽曲に関してはボルテ初期も楽曲は少なかったからこれから増えるだろうとは思える。コナオリ系が少ないのは同意だけれど。

795名無しさん:2014/10/15(水) 22:37:26 ID:3aABuRAo0
ビーストは曲少なすぎるのがやっぱ一番残念だったなぁ。
ゲーム性と動画部分は悪くないと思うけど、逆に言えば可もなく不可もなくって感じで、
やりたい曲だけやったらもういいかって感じ。
コインだからかレベル制限も地味にきつかったし。

796名無しさん:2014/10/15(水) 22:40:49 ID:3aABuRAo0
あと音ゲーはここ最近ろくな初稿なかった気がするし、下書き経由ルールにした方がいいかもね。

797名無しさん:2014/10/15(水) 23:39:12 ID:HlLmXHA.0
>>796
問題はろくな初稿を作らない人がルールを見るのか守るのか?って話でもあるけどね

798名無しさん:2014/10/15(水) 23:51:47 ID:3aABuRAo0
その場合は即サンボ行きって決めとけばいいんじゃないか?

799名無しさん:2014/10/16(木) 12:46:53 ID:udjpKOsg0
beatstreamがmaimaiを強く意識してるってのは触れてみれば確かにわかるんだけど、
同じように比較されたステクロと比べて独自の魅力が薄い点は否めない
本当に可もなく不可もなくって感じ

800名無しさん:2014/10/18(土) 00:15:02 ID:sGkDgSgI0
どうも、お久しぶりです。
ミライダガッキでは色々お騒がせしました。
あれから、矢野目のサティ・・・AEONに再訪したところ、
ダガッキの後に設置されていたダークエクスデスとjubeatも撤去されてました。
場所的には良かったはずなんです。親子連れで賑わってましたし。

音ゲーではあまり役に立てませんでしたが、
代わりに別なゲームの記事を4つほど作成して来ました。

801名無しさん:2014/10/18(土) 19:41:18 ID:IKeibOZU0
記事作成能力が欠如していると指摘されたのに
懲りずに記事作成とはどこまでふざければ気が済むんだお前?

802名無しさん:2014/10/21(火) 13:41:32 ID:tnPmxpiQO
寺SPADAが判定なしで据え置かれたが、同人作家あがりのコンポーザーが名を連ねる現状はどーなんだろな。
少々辛口になってしまうけど、最近どうも同人音楽の盛り上がり方が微妙、というか、『売れる作家』『売れない作家』が偏り始めてる。
BMSイベントや同人即売会M3でも言えるけど、同人音楽関係で大きな話題があんまり無くなったような気がする。
同人音楽作家でも、ゲームに引っこ抜かれたり、アニメのテーマソングに抜擢されたりと、商業デビューしてる人が増えたもんだから、そっちに注目されてしまう。
企業のニュースサイトに取り上げられる。これではもう、『同人』の話題ではない。後を追うようにDTMを始める人が増えても、知名度で勝てない。
『東方リミックス』が流行ると、どれを買えばいいのかわからないくらいCDが出て、『ボカロ音楽』が流行ると、これまた買い切れないほどの作品数が出てきて…。
そういった風潮が、同人音楽全体にかかり始めてる。新人が増えすぎて全てを網羅することが難しくなっていく。すると、有名処しか手を伸ばさなくなる。
そういうぬるま湯に漬かったアマチュア気質がBEMANI全体に蔓延しているワケで、古参としてはいささか複雑な気持ちだよ。
長文スマソ。

803名無しさん:2014/10/21(火) 18:19:20 ID:6dWbJr4Y0
>>802
この辺りは、ゲーム自体の制作費や音楽業界の傾向も絡んでるから相当難しい問題なんだろうけど。
そもそも同人は制作活動を続けるのが(資金面や個人的事情とかで)結構難しいから、そんなに甘い世界じゃないとは思う。


話を戻して・・・。

判定変更議論依頼にあるギタドラV7とV8の判定はどうすればいいんだろうか?
俺としては、V7にはカタログ行きの可能性はあるけど、V8は黒歴史判定のままが良い気がする。
判定変更議論依頼にはV8に関して「シリーズファンから稼働早々オワコン扱いされたのは同時に稼働したXG2との比較によるものもあり〜」とあるけど、Vシリーズの過去作と比較しても劣化してる面(無茶譜面や収録曲関係など)があるのを踏まえると流石に黒歴史判定をなくすのは厳しいかと。

804名無しさん:2014/10/21(火) 18:23:23 ID:g.9DY1bI0
>>802
今も昔も同人上がりの作家なんて腐るほど居るよ。
今はネットの情報で見つけやすくなったから目立ってるように感じるだけなんじゃないかな。

805名無しさん:2014/10/22(水) 15:48:29 ID:PFpC53og0
>>803
過去作と見比べても明らかに手抜きのままリリースされてムービーも無し、
無茶、無理譜面に投げやりな難易度付け、あったイベントはスタッフマッチングでの運任せ解禁イベントくらい。
黒歴史判定で妥当だと思う
ただそれでもクラシックモード消されたせいでどのシリーズより長生きしたんだよなあ…

806名無しさん:2014/10/28(火) 17:43:49 ID:qmT8Zqgg0
jubeat fulfillが例のアップデートから3ヶ月経ったんで
そろそろ判定を正しく付けたいなと思う。
「改善」か「改善・良作」あたりかなって感じはするけど。

807名無しさん:2014/10/28(火) 20:20:37 ID:rCPV2jHs0
>>806
fulfillに関しては、アプデで改善されたのは確かだけど、プレー環境で評価が大きく変わる面は依然として残ってるしな。

とりあえず、判定は改善と賛否両論を併記するのが無難?

808名無しさん:2014/10/31(金) 16:53:14 ID:aMlMZdkg0
議論動いてるようなので上げ

809名無しさん:2014/12/14(日) 12:33:04 ID:ue1BVdbo0
「けいおん! 放課後リズムタイム」の記事内に、
続編「けいおん!! 放課後リズムセレクション」についての記述を加えました
いくつかの改善は見られますが本質的な部分は変わっていないとして
判定は「クソゲー」としました

810名無しさん:2014/12/14(日) 12:45:20 ID:ue1BVdbo0
すんません。三ヶ月ルールをうっかり忘れていました
続編については、ほんの一行触れるだけにしておきます
もちろん判定は未決です

811名無しさん:2014/12/27(土) 08:42:24 ID:aJzGfU620
SPADAのピラミッドの神器バグって
「IIDXの隠し分を全解禁済み、かつIIDXの神器コンプ状態だと
 "他機種解禁用の"ピラミッド石が獲得できない」ってやつじゃなかったっけ?
なんか神器コンプしただけで一切石が獲得できなくなるような表現になってるけど

812名無しさん:2014/12/27(土) 09:44:57 ID:uR7loYY20
ついでに文も酷いな。
ポップンもそうだけど、何かちょっと問題起きるだけで「ユーザーの多く」が「憤慨した」とかさ。
何か音ゲー関係の記事ってやたら過激な文が多いように思う。
文章からは「ほとんどのプレイヤーが台パンするレベルで怒った」にしか読めないけど、
ちゃんと直った時点で黙ってても気にしない人がほとんどだよ。

813名無しさん:2014/12/28(日) 03:32:13 ID:iw6233N60
音ゲーじゃなくても、一部の意見を総意みたいに捉えようとするのがネットの悪いとこ

814名無しさん:2015/01/05(月) 22:15:44 ID:n04x59tc0
リフレクのグルービンって記事読んだ限りじゃこれといって目立つ問題点ないけど良作じゃないのか?
マッチングだけで酷く評価落とすようなゲームじゃないと思うんだけど。
まぁ、軽くしかやってない人間だから、あんま突っ込んだことは知らんけど。

815名無しさん:2015/01/06(火) 03:30:40 ID:s01G1wgU0
「対戦を連想させる表記全般の削除」ってドユコト?
なんかとんでもない事っぽいのに、一言で流されてしまってるので気になる

816名無しさん:2015/01/06(火) 13:51:45 ID:cfQa1EYg0
>>814
Ver. Upperの変更に際して無視できない問題点(上方LO問題やアッパーポイントの扱いなど)が起きてるので、一概に良作とは言えないと思ふ。

>>815
↓から引用
http://bemaniwiki.com/index.php?REFLEC%20BEAT%20groovin%27%21%21

>対戦を連想させる言葉全般の削除
> 楽曲終了後のスコアによる勝者のつく王冠マークが削除される。
> リザルト上画面で表示するのみになった。

817名無しさん:2015/01/06(火) 15:23:54 ID:cOV7RGo20
>>816
>Ver. Upperの変更に際して無視できない問題点
ロングオブジェクトは発生稀な上に稼動当初だけなら別に大丈夫じゃね?
アッパーポイントってのが良く分からんが、それがVer. Upper限定の話なら
無印前提の今は良作で良くないか?

818名無しさん:2015/01/06(火) 19:54:22 ID:qmlltGjs0
>>817
間違った。
アッパーレベル(ゲージ制)だった。

アッパーレベルが導入されたことで、得点計算が一部変わってるんだよな(以下bemaniwiki.comから引用)。

>スコアからミスカウントボーナスが削除され、アッパーレベルボーナスに変更。
>アッパーレベル1で10点、レベル2で25点、MAXで50点加算される模様?(要検証)

(アッパーレベルとゲージはミスを出した時に減少するが、ミスした場所が曲終了直前だとアッパーレベル低下により得点が大きく減少する場合がある)

要は、同じミスでも場所によって重みが異なる得点計算方式になってるので、評価が分かれやすいのでは?


それと、groovin'(無印)の判定変更に関してはUpperに関する記述ができるようになってからの方がいいかと。
groovin'(無印)は良作判定でいいと思うけど…。

819名無しさん:2015/01/06(火) 20:06:35 ID:cOV7RGo20
まぁ、たしかに同じゲーム扱いするならアッパー書けるようになってからの方がいいかな。
ただ、評価分かれるんじゃないの?って程度で良作じゃなくなるほどなのかって思う。
それに大きく減少っつっても、最後に1レベ下がっても25点でしょ。
フルコンで100点とか200点だったら相当でかい差だけどさ。

820名無しさん:2015/01/06(火) 22:20:37 ID:qmlltGjs0
>>819
確かに。

序盤でミスしてもその後ミスが無ければ50点のボーナスが入るのはありがたいのは事実。
ただ、同じミス数でもボーナス点の入り方が異なるのは、特に僅差の勝負になった際に困る一面もあるわけで…。

いずれにしろ、この辺の評価はgroovin'自体の判定変更議論の際にも改めて行った方がいいかもしれん。

821名無しさん:2015/01/08(木) 14:43:32 ID:85.1fr8w0
サニパの記事が大量コメントアウトされてたけど、
「良作判定なのに批判が多いから批判を消す」ってのは何か間違ってるんじゃなかろうか

822名無しさん:2015/01/08(木) 15:24:34 ID:o4PYy2LA0
消すとしたら
間違ってるところや
難癖レベルのものとかだろう

823名無しさん:2015/01/08(木) 15:28:15 ID:tU1F4KWQ0
長々書きすぎてるとは思うから、記事をすっきりできればいいとは思うけど、批判文を問答無用で消すのはどうなんだろう。
あれらがある上でも良作判定が管理人裁定で出てるわけだし。

824名無しさん:2015/01/08(木) 15:40:07 ID:YcLSz.qY0
まるで管理人さんの判定を盾に、好き勝手やってるみたいな印象を受けるね
というか、前にもこういうことあったような気がするんだが・・・

825名無しさん:2015/01/08(木) 16:34:14 ID:tU1F4KWQ0
履歴を見ると10月に問題点が大量に消されて、直後に戻されてるね。

826名無しさん:2015/01/08(木) 19:13:23 ID:JbRee8A.0
サニパの記事、元の状態に戻しておきました。

>>823
自分もある程度削りたいとは思っていますが、削る場所に困る感じがありますね。
あまり重要ではない部分や難癖程度の部分を全体的に削るべきなのでしょうか。

827名無しさん:2015/01/08(木) 23:30:28 ID:KCtTarzs0
なぜガールズオルタナティブコアの行まで戻してしまったのか

828名無しさん:2015/01/09(金) 23:38:38 ID:OmVRF5gc0
「pop'n music」の項目、最新作がサニパとして書いてあるけどいいのかな

829名無しさん:2015/01/11(日) 20:12:39 ID:hnK4iSGs0
>>407の私の改善案、どなたか反映させてくれませんか?
私自身が書く気は記事を統合している以上、ありません
が、せめて、せめて修正しておくべき内容のみ>>407に以前書き上げました
どなたかお願いします

830名無しさん:2015/01/11(日) 20:17:27 ID:hnK4iSGs0
加えて我慢できないのがやたらと「難易度が高い」と批判にとられている点です。

そもそも全ての楽曲に難易度が4段階用意されているのに難しいと悲鳴を上げるのはおかしな事です。

まさイージーでも難しくてお手上げなんですか?流石に違いますよね

つまり
「俺のクリアできるくらいの難しさが最高難易度EXTREMEであって欲しいのだ」
というただのオナニー意見に他ならないのでは、と思います。

修正をお願いします。

831名無しさん:2015/01/11(日) 20:21:48 ID:hnK4iSGs0
もひとつ忘れていました

有料とはいえ、定期的にDLコンテンツが配布されている点を良点として挙げておくべきです。

そもそも私はそれが追加記載されてないかなと今日また見に行ったのです。

どうも放置されていませんか?

せっかくできたFの記事が、こんな中途半端では可愛そうだと思います

832名無しさん:2015/01/11(日) 21:26:33 ID:dzzghpQg0
記事自体に興味がある人がいないとまず手をつけようと思わないし、
仮にいても他人に依頼された事とか一行程度ならともかく大量に書いてあげようなんて人なかなかいないよ。

編集規制されてるんでもなければ自分でやる方が早いし、何かしらの理由で自分がやりたくないなら、
他人がやってくれない事に愚痴愚痴言うのはちょっと自分勝手。

833名無しさん:2015/01/11(日) 21:29:15 ID:hKDw4FW60
>>829->>831
そこまで書きたい事が具体的に固まってるのなら、もう自分で書いちゃった方が早いんでない?
それにそういう「俺の言うとおりに書け」的な言い方は反発を招くだけだよ

834名無しさん:2015/01/11(日) 22:29:26 ID:NZ1CX6ao0
>>829->>831
別に止めやしないから自分で書きな
というか、それ以前に「俺の言うとおりに書け。自分で書く気はないけどな」って言われて、
誰が書くと思う?

835名無しさん:2015/01/12(月) 12:19:40 ID:arwZFmaE0
記事が統合状態だと書けない(書く気が無い?)のは
なんでだっけ
ルール的には、複数の記事が1つのページに入ってるだけだけども

836名無しさん:2015/01/12(月) 13:11:36 ID:vhskIcG20
こんな統合記事なんかいじりたくないよ、って事じゃないの?
それかそもそも編集作業なんかしたくないか。
>>407も今回も「読んだけど文句あるから直して」って言うだけで、
「自分で直せ」って言われても何もしないし。

837名無しさん:2015/01/12(月) 16:23:39 ID:M2xf0c1g0
とりあえず気になった所を

以前と比べて、EXだけじゃなく全体的に難易度が上がってるのは事実でしょ
フリップ判定とかリンクとかフリップ・ボタン(同時押しの場合も)交互譜面とか派手なPVで譜面見づらいとか色々
クリア出来る・出来ないじゃ無くてさ
2ちゃん本スレでも賛否両論あったし、その記述がある所は『賛否両論点・問題点』ってくくりなんだから、現状で問題あるとは思わない

DLコンテンツについては、現在は評価点の所に記載済みのようだけども

あとF記事の動画は、グラフィックやモデリングのクオリティUPの説明補足についてるみたいだし
ただ「PV動画を置きたい」だけじゃダメかと(トップページの「動画のルール」参照)

可哀想、っていうほど思い入れがあるなら、みんな言ってる通り自分でやらんとね?
記事作成・編集は(普通は)やった人の善意であって、義務じゃないんだから

838名無しさん:2015/01/12(月) 17:25:53 ID:bfjOVAxw0
>>837
DLコンテンツの記載、見ました。
すいません、見逃していました。申し訳ないです。

難易度に関しては・・・。うーんどうなんでしょう
まあ問題点でなく『賛否両論点・問題点』なら妥当でもあるのでしょうか

私的にはフリップ判定は当然の処置、前作は休符(連打等で不意にある隙間)があっても
無視してひたすら8分もしくは16分リズムでこすっていればコンボができたくらい甘かったので。

PVで見にくい譜面が増えたというのも、PVの質向上の産物なので
挙げてよい点なのか難しいところです。

動画に関しては、出来れば、といったところなので
別に構わないです
私が載せた動画は現状そのままのようですからあれで十分。
なにやら動画をあまり載せないよう最近は推薦されているようですし。

839名無しさん:2015/01/12(月) 17:52:09 ID:pSnYJJZk0
で、結局自分でやる気はこれっぽっちもないってわけね?

840名無しさん:2015/01/12(月) 20:04:28 ID:ckBTYVuU0
んー、動画載せたって事はF記事には手を入れてるん?
なら何故2ndの方は頑なに拒むのかよく分からん
>>407がほったらかされてたのは、他の人は「最優先で」「修正しておくべき」とまでは思わなかったからかもよ?
記事編集技術があって「これは重要事項だ!」と思うなら、自分でやっちゃえば良いのに何故そうしないのん?

自分もFのフリップ判定は甘過ぎだったと思うし、キャラゲーでもあるDIVAでPV演出が向上するのは良い事だと思うよ
ただそこらの変更や向上で、結果的に(人によって差があれど)難易度が上がったのは事実だから、記載は妥当なんじゃないか、てのが自分の意見

言及しなかったリンクの良点や曲リストなんかは特に異論なしね

841名無しさん:2015/01/12(月) 22:42:17 ID:.NNVXV6Q0
>>840
「何故難易度が上がったと言われているのか」
それはだいたいわかりました。
しかしやはり私は
「何故難易度が上がった事が賛否両論点として挙げられるのか」
というのが根本的にわからない気がします。
もちろん、難しくなって一部のユーザーがついて行けなくなったというなら当然問題ですが、
現状のイージーやノーマルを見ると、まずそれはないはずです。
そもそも音ゲーはシリーズを重ねることにレベルが上がるのは必然ですし。


過去に記事に手を入れてる、というか
後から数カ所加筆された所を省けば、Fの項目はまるまる全て私が作ったものです。
今はPSPの記事に統合されてますが、
かつて私がFシリーズを執筆した時はACやミライと同じく別記事として分かれていました。
ブラックリストにある「Fの人」というのは私のことです。
管理人と当時の住民に、私は作り上げたFの記事の編集権を剥奪され、Fの記事をまるまる奪ってPSPDIVAのページに貼り付けて統合され、私をブラックリストに追放したのです。
まだ編集途中で編集権を奪われて記事が完成してないだけなのに
「記事の内容が少ないから統合する」
とか苦しい言い訳をされて。
まあ私も、編集、執筆するのに本来とは違う場所で編集、執筆していたのでそれは私にも非があるのですが。

とにかくそんなわけで私のページでなくなった以上私がこれ以上記事に手を加えるつもりはありません。
ありませんが、あまりに目に余る記事内容、不足内容だったので今回ここで助言をさせてもらっていたのです。

話を戻すと、色々と意見、考えがあっての事なので難易度や動画曲リスト等の私の助言案は通らなくても良いです。
がしかし>>407の、リンクスクラッチの新たな可能性、方向性に関する記述はどうでしょう。
せめて賛否両論欄でも良いから触れておくべきでは、と思います。

842名無しさん:2015/01/12(月) 22:56:26 ID:5qJMHja20
ああうん、何も反省してないってことがよくわかったよ

843名無しさん:2015/01/12(月) 22:57:55 ID:arwZFmaE0
規制されてる人でなければ修正依頼を使ったりとかできたんだけども、
こういうケースはちょっと難しいな…

844名無しさん:2015/01/12(月) 22:59:47 ID:vhskIcG20
いや、編集権剥奪された原因は編集のしすぎって書いてあるやん。
他人の修正が速攻で流れてったりもあるから、細かい編集を何十回も連続でやるのはこのwikiに限らずどこでもご法度だよ。
でもって、その設定自体は履歴流しとかの荒らし対策の面もあるからなきゃいけないもんだし。

それと「私のページじゃない」って、そもそもそこから間違ってるから。
最初に書いたのが誰だろうと「皆で作るWikiの物」だよ。
自分が書きたい事だけ書いて、文章に所有権持ちたいならWikiじゃなくて個人のブログとかで書くべき。

845名無しさん:2015/01/12(月) 23:31:01 ID:vhskIcG20
ブラックリストにある部分の実際の書き込み確認してきたけど、うん、規制されても仕方ないわ、アレは。
(名作・良作まとめ@新意見箱N-2をミクで検索すれば出てくる)


今は真面目に話してるようだから、一応ID:.NNVXV6Q0にもう一回説明しとくよ。
Q.何でページ編集できなくなった?
A.荒らし防止用のWikiの設定に引っかかりました。管理人とかがIP規制したわけじゃありません。

Q.途中で編集規制解除された理由
A.上記の規制は「同一人物の連続編集で自動でかかり、他人が編集すれば自動解除されます。」

まずIP規制された主な理由はこれを理解せずに、誤解で暴言はいたのが主な理由でしょう。
なのでここを理解して、勝手な誤解で暴言はいた事を謝罪しないと規制解除される事はありません。

統合云々に関する話合いはその後。

846840:2015/01/13(火) 16:37:34 ID:MOwX25ow0
自分も該当箇所見てきた…うーん

F記事読みやすくて良いよ
リンクに関する指摘も真っ当なものだと思うよ

でもとりあえずは>>844>>845の事を理解・納得してもらわないと、どうにも話が進まないと思うのよ

847名無しさん:2015/01/13(火) 19:47:28 ID:aEckWCIY0
>>846
ではあなたに記事の編集をお願いして良いですか?
いや、勘違いなさらないでください。>>844はともかく>>845に書いてることはただの名目です。ていうかこれ管理人
1年前のあの時と同じ内容を何回つらつらつらつら書いているのか、いい加減私も見ていて疲れます。

[ブラックリスト/荒らし]
という項目にある「Fの人」という解説項目もわざわざ管理人が作ったからくらいですからね。
管理人なら自分の無意味な意地よりwikiの整備性を重視したらいいのに、
つまり私に記事を任せていれば全て丸く収まるのに、wikiより私念私欲を優先してきますから。
好き勝手やった結果、記事が中途半端に統合、内容も中途半端なまま手付かずに、挙句後悔している有様。
これに謝罪するくらいなら私はそこらへんの汚物を口で吸い取っていくほうがましです。
相手にしないで下さい。

848名無しさん:2015/01/13(火) 19:54:26 ID:Syk3r98E0
もうこいつ、掲示板の方も規制してもらったほうがいいんじゃね?
何が悪かったのかまったく理解してない上に更に暴言吐く始末
まともに話の通じる相手じゃないよ

849名無しさん:2015/01/13(火) 20:51:56 ID:TQGAd9j.0
>>847
管理人じゃねーよ・・・。
何でこのWikiに限らない@Wikiの常識を説明しただけで管理人扱いからの罵倒されなきゃいけないんだ。
>>845に書いてある信じられないなら、@Wikiに問い合わせてみろよ。
自分が間違ってるって気づくから。

850名無しさん:2015/01/13(火) 21:05:56 ID:TQGAd9j.0
>>847
信じられないっつうならまずはここを見ようか。
http://www1.atwiki.jp/guide/pages/224.html

@wikiにはこういう機能があるんだよ。
そっちが引っかかったのはこの機能。
それを「管理人が規制した」って騒ぎ続けるから、話が通じないって規制されたんだよ。

「そもそもこんな機能を設定するな管理人」っつうなら、そもそも何でこの機能が存在するのか頭使え。

851名無しさん:2015/01/13(火) 21:11:33 ID:2QEqq56U0
こうなることはわかりきってたのに
アンタら優しすぎやな

852名無しさん:2015/01/13(火) 22:12:01 ID:/qFaQ9QM0
>>847
最初の規制は、>>850のリンク先の通り「@Wiki全体のシステム」であって
ここの管理人氏が行ったものじゃない、というのは納得できた?

>>851
記事への指摘は特段おかしくはなかったからね、まさか規制食らってる人だとは思わんかったのよ

853名無しさん:2015/01/13(火) 22:39:42 ID:TQGAd9j.0
荒らし記事にも書いてあるけど、書いたゲーム記事の内容とかは普通なんだよな、この人。

854名無しさん:2015/01/14(水) 16:38:37 ID:NNXZSZz.C
俺も編集回数制限にひっかかったことあるけど
管理人に謝ったら規制解いてくれたよ
次の運営方針議論は参加できそう?
そのときに頼んでみたら?

855名無しさん:2015/01/14(水) 16:47:43 ID:ek6jQW0I0
待て、編集回数制限に引っかかっただけなら、謝るまでもなく他の人に編集してもらえばいいだけだ。
編集回数が多くなった理由が荒らしでもなければ、説明すれば納得してもらえるだろうし、
知らずにやっちゃっただけなら以降やらなきゃいいだけ。

Fの人の規制は、編集回数の規制に引っ掛かった後、暴言はいてIP規制された二重の規制。
編集回数の方は他の人の編集でとっくに解除されてる。
…というか、解除された後に解除理由も理解せずにさらに暴言はいてる。

856名無しさん:2015/01/14(水) 17:05:01 ID:cU1z5zxg0
回数制限の規制を管理人氏によるものだと誤解して
誤解を指摘する複数のレスはスルー
規制解除されると何故かキレて暴言、で管理人氏により規制…だしねぇ

昨日の指摘レスにも無反応だし、理解してくれる気はないんだろうなぁ

つか昨日の時点でブラックリストの項目更新されてるとか、仕事早過ぎw

857名無しさん:2015/01/17(土) 01:18:19 ID:X1kF2hEE0
自分のミスを否定できなくなったからか結局また消えたな。
話が通じそうで通じないってのは厄介だな。

858名無しさん:2015/01/17(土) 02:13:51 ID:S4nKVSwU0
で、また半年後くらいに現れるんだろうな

859名無しさん:2015/01/17(土) 03:25:10 ID:jsjBfXyg0
IP変えちゃいなよ

860名無しさん:2015/01/17(土) 14:14:15 ID:fOuPXMko0
>>858
次来たらもうスルーでいいんじゃね?

861名無しさん:2015/01/18(日) 19:36:19 ID:FKvZVltM0
ポップンミュージック9の記事について意見があります。

AC9の記事で「稼働初期の不具合」として多くの具体例が述べられていますが、
同じく多くの不具合が存在したラピストリアではバグに関しては具体例もほとんど述べず、後に修正されたということで軽く片付けられています。
AC9も後に修正されたのだから、不具合やバグを細かく述べるのは不公平ではないでしょうか?
AC9の記述を大幅に削るか、ラピストリアの記述に不具合やバグの具体例をいくつか追加するか、どちらかをすべきだと思うのですが、どうでしょうか?

また、ラピストリアの余談の項目についても意見があります。
①凛花の担当曲関連はゲーム自体とは何の関係もないため、必要ないのでは?
②TOXIC VIBRATIONのEASY譜面バグは「本来の譜面と違う譜面が降ってくる」という不具合であり、余談ではなく問題点に移すべきでは?
この二つは異論がなければ前者はコメントアウト、後者は問題点の項目に移す予定です。

862名無しさん:2015/01/18(日) 23:58:54 ID:Fd2AJxzY0
まず、
>多くの不具合が存在したラピストリア
って何の事を指してるんだ?
今書いてないことで問題点に書かなきゃやばいレベルのバグなんてほとんどなかったと思うけど。

凛花に関しては書いたり消えたりCOでやり取りあったと思うから、そこら辺も見た方が良いと思う。
TOXIC VIBRATIONは解禁当日に直ったくらいだし、むしろネタ性の話題が強いから余談のままで良いと思う。

863名無しさん:2015/01/19(月) 00:20:46 ID:NRC.67TE0
>>861
そういった過去にあったバグについては、予めアップデートで修正済みという旨を書いたうえで詳しく書くのが一般的のようです
他の改善ゲーの記事でも、何も知らない初見の方々にわかりやすいようそういう形を取っているようですし
AC9の記述を削るより、ラピストリアの記事に具体例をいくつか追加して対応すべきと思います

864名無しさん:2015/01/19(月) 09:31:24 ID:1uyBGdmY0
>>861
再現性がなくて発生頻度がレアすぎるバグは載せないって話が前にあったから、
そこら辺は気を付けた方が良いかも。
話が出たのは運営議論スレかどっか。

865名無しさん:2015/01/23(金) 23:13:53 ID:BZGm3zCs0
>>861で提案を行った者です。
諸事情により記事の修正が遅れました、申し訳ありません。

バグや不具合関連の記述については>>863にて「具体例を挙げる」、>>864にて「再現性、発生頻度を考慮」という意見を受け、
ラピストリアの記事に不具合の具体例を追記しました。

余談に関してですが、?に関してはやはり必要性が感じられなかったためコメントアウトしました。
?は個人的には問題点だと思いますが、修正が非常に早かったことを考慮すると大々的に挙げる問題点ではないと判断、そのまま残しました。

866名無しさん:2015/01/23(金) 23:20:15 ID:BZGm3zCs0
また、ダンエボの記事が「良作一覧」と「AC/1990年以降」の項目に追加されていなかったため、追加しました。

867名無しさん:2015/01/23(金) 23:57:10 ID:Y4RCld6c0
>>685
はっきり言って、このwikiじゃあそこまで細かく書く必要がない。
BEMANI wikiとかなら分かるけど、あくまでゲームを1から100まで全部を紹介する場所じゃないから。
申し訳ないけど、バグ部分は省略させてもらった。

つぎドカの担当部分は前にも言ったけど、COで出したり消したりやり取りあった末にそのやり取りが消されてるから、
ちょっと遡って履歴確認して欲しい。
あと、COするなら理由書いとかないと、同じように理由書かずにCOから戻されるよ。

868名無しさん:2015/01/24(土) 00:19:29 ID:KRlKOMkc0
>>867
「細かく書く必要がない」という意見は納得しました。
wikiは多くの人間が閲覧し、編集するということは理解しています。
これ以上この件について反対はしません。ご迷惑をおかけしました。

ただ、そういうことならばAC9のバグ部分の記述も省略しておきます。

869名無しさん:2015/01/24(土) 00:27:51 ID:5wiUJLXI0
見てみたけど、9のもあそこまで細かく書く必要はなさそうね。
ただそれより仕様を問題点で説明してる所為でやたら長くなってる解禁イベントの方が気になったけど。

870名無しさん:2015/01/28(水) 23:20:26 ID:1Q8mHh1.0
新規記事についての相談です。
「beatstream」は稼働初期こそ曲の少なさ等から微妙な評価でしたが
現在は「良作」になるのではないかと考えてます。

・流行を掴んだ版権が多く、他の機種にはない個性的版権もある
・一部を除きほぼ専用ムービー搭載、ひなビタやアニメ楽曲もあり
大画面を生かしたオリジナルムービーも概ね好評
・ハイスピ&全曲保証がコインでも標準搭載。パセリとの差が薄くなり初心者も安心
上級者向けのチャレンジ等もあり、値上げ騒動の中では妥当な待遇
・画面の見辛さが批判点として考えられるが、オプションの充実である程度緩和された。
・KACのコースではコンボによる加点を利用したDIVAのような数点単位の勝負もありランカー達が白熱

この辺りを踏まえビーストを「良作」にしたいと思っています。
意見はありますか?
(まだ構想段階なので、他の方が下書き記事書いてたらそちらを優先します)

871名無しさん:2015/01/28(水) 23:36:22 ID:IyuD65HA0
初期の残念っぷりを考慮して改善もつけるなら分かるかな。
ただそれぬきにもプレイにはムービーが邪魔、ムービー見るには手が邪魔ってのがやってて気になった。
せっかくの売りが凄い見づらい。

872名無しさん:2015/01/29(木) 00:40:15 ID:fOy7VgrM0
>>870
オリジナル曲が少ないという点は書いておいたほうがいいと思う

判定に関しては、普通に遊べる音ゲーなら良作で何の問題もない
処理落ち起きまくってまともに遊べないレベルでもない限り評価は落ちない

873名無しさん:2015/01/29(木) 00:53:38 ID:XeeRJwTY0
>>872
その理屈だと弐寺が良作却下された経緯に筋が通らない。
そういうやけっぱちな言い方は荒れるからやめてくれ。

874名無しさん:2015/01/29(木) 00:59:20 ID:fOy7VgrM0
>>873
失礼、言葉が荒かった。
ただ、音ゲーって他のジャンルに比べて判定基準が少し甘めだとは思ってるからさ

875名無しさん:2015/01/29(木) 01:02:40 ID:XeeRJwTY0
一つ前の変更議論スレにあったこれが割と参考になると思う。
評価落としてるのは大抵どれかに引っかかってる。

・単純に音楽ゲームとして面白いか
 ・曲の傾向や演奏方法等の大前提となる基礎システム部分。
 ・シリーズ作の場合、問題点が改善されたか。悪化した部分はないか。
・曲数
 ・デフォ新曲数及び追加曲数
・曲追加の方法
 ・曲追加の頻度やイベント内容

876名無しさん:2015/01/29(木) 01:05:33 ID:XeeRJwTY0
>>874
基準が甘いって言うか、長期シリーズとかは一度仕上がった基礎部分の評価が高い上に、
まずその基礎部分はそのまま安定してるからだと思う。
だからまだまだ荒い部分の多い一作目とかは割と評価厳しいように思う。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板