したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

運営方針議論スレ2

1名無しさん:2013/04/15(月) 08:20:30 ID:lpEVADis0
クソゲーまとめ @ ウィキ
名作・良作まとめ @ ウィキ
ゲームカタログ(仮)
〜Net Revolution〜
の運営について議論するスレです。

前スレ 運営議論スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51440/1357902131/

983名無しさん:2014/03/30(日) 08:13:46 ID:/5nWD0/k0
変える必要がどこにあるのか

984名無しさん:2014/03/30(日) 14:00:08 ID:zt1nLrKQ0
メインページに
2014年4月1日以前のソフトは当時の消費税率で記載されてます
って書いておけばいいんじゃないか

985名無しさん:2014/03/30(日) 16:38:49 ID:nashv44E0
5%の時だって、税抜表示時期と、税込み表示時期があるから、細かい事言ってたらキリがないぞ。
当時の表示価格ってだけでいいだろ。

986Wikihero@管理人★:2014/04/05(土) 20:13:38 ID:???0
それでは議論を始めたいと思います。

価格の件ですが、当時の価格表記で書くべきだと思います。
ただ税込みの場合は混乱を避けるために税率も書くべきだと思っていますがどうでしょうか?

987名無しさん:2014/04/05(土) 21:25:52 ID:LPH0wjOs0
そもそも税込み価格がいらん気がしないでもない。
公式で「定価」って言ってる値段を書いとけばいい気が。
その上で税抜きか税込みなら%書くとか。

988名無しさん:2014/04/05(土) 21:44:17 ID:cvSpPO960
税抜きか込みかだけ書いておけば何%とかわざわざ書く必要ないでしょ
発売日は書いてあるんだからどうしても気になる人は自分で調べることできるんだし

989名無しさん:2014/04/06(日) 00:13:11 ID:GDB.HHyQ0
>>988
それでいい。
税率の時期は調べればわかるし。
そもそも価格なんて、当時こんな値段で売られたって、時代の空気の目安程度のものだしね。
つまり今のままでいいと思う。

990名無しさん:2014/04/06(日) 03:16:25 ID:fXKACbJA0
ならば最低限「ウソを書いてあるwiki」にならないように
トップページに全体ルールとして
「ソフトの税込価格は、発売日時点の消費税率に基づきます」
と明記するのはどうでしょうか

現在ある全てのページの税込み表記に対して
税抜き表記に書き換えたり、(税率5%)の文字を書き加えたりするのは
きっと、けっこう大変な作業になると思うんです

991名無しさん:2014/04/06(日) 09:21:51 ID:NyeYHzNo0
昨日顔を出せなかったんで今言うんですけど、少し前に提案された「記事作成前の相談用スレの新設」についての管理人さんの意見を聞きたいです。
また新規スレを作らない場合、どのスレで相談するべきかの方針なども。

992名無しさん:2014/04/09(水) 17:20:51 ID:K.Z1sTTM0
発売日当時の消費税率でいいと思う
万能な表記なら「(税別)」かな?これなら何%になろうが関係ない

管理人さんの言う税率表記については
>>990と同意で書き加えるのが大変なので止めておいた方がよさそう

とりあえずテンプレの各情報欄の補足事項に各税率の期間付け加えておいた

993名無しさん:2014/04/09(水) 23:05:19 ID:ujgR6THI0
また10%にも上がるし、税別で統一した方が結局は楽かもしれんね。
消費税ない時代もそれでいいし、余計な手間も増えない。

994名無しさん:2014/04/10(木) 01:00:36 ID:KzHWrVyA0
いや、税別とか書かない方がいい。

   〜1988年消費税なし
1989年〜1996年3%(税別表記)
1997年〜2007年5%(税別表記)
2008年〜2013年5%(税込表記)
2014年〜   8%(税別表記(一時的特例。やがて税込になると思う))

って具合だから。

トップページに「定価については、発売当時の税制に準拠します」程度の事を書いておくだけでいいと思う。

995名無しさん:2014/04/10(木) 01:45:49 ID:XCc3JZhc0
>>994
それって現状全ページ統一取れてるのか?

996名無しさん:2014/04/10(木) 21:47:08 ID:59gajRjM0
他のゲーム情報サイト、
いやゲームにかぎらず、何らかの商品のデータベースサイトでは、どうなってるんだ?
それの真似をすればいいだろう

997名無しさん:2014/04/10(木) 22:03:34 ID:bM5fWxEw0
>>995
これは消費税が、税制上どういう表記になってるかってだけの話だよ。

だから上で書いてある税別表記に統一すると、2007年以前はいじらなくてもいいけど、
2008年〜2013年のゲームは定価に0.95かけた値に書き直さないといけなくなる。
また今の税制は基本的に税込なので、今の特例が元に戻った後の、ゲームも同じ事しないといけなくなる。

だから、税込みとか税別とかそういうものは書かず、税制に準拠程度の事を買いとけばいいと思ってる。

998名無しさん:2014/04/10(木) 23:08:38 ID:XCc3JZhc0
>>997
税制に準拠だと発売年月を確認、その時点の税率を確認、それに沿って価格を表記って面倒くさくならね?
税抜きで統一しといた方が各ページでの記述は楽だと思うんだけど。

999名無しさん:2014/04/10(木) 23:43:32 ID:bM5fWxEw0
税込または税抜きのどちらに統一しても、楽にはならないよ。
統一してしまうと、どっちにしても結構の数の記事の定価を、税を計算して書き直さざるえなくなる。
ちなみに税抜きにすると、特例が廃止された場合。今後発売される、各ゲームの定価は、メーカーの提示してる価格ではなく、税抜価格を計算して書かないといけなくなる。

自分が考えてるのは、定価表記は発売当時の税制に準拠、ってのをトップページ辺りに注意として書きを書いといて。
今各記事に書いてある定価は全くいじらない。記事を作る時も、メーカーが提示してる定価を書くだけ。
って方法。

1000名無しさん:2014/04/11(金) 00:54:17 ID:GomSGkAQ0
ぶっちゃけた話、ダウンロード専売とかの価格が安いゲーム以外に価格にこだわって書くものかな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板