[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
雑談、感想スレ
1
:
耕
:2010/07/26(月) 21:23:27
雑談や作品全般の感想等を書き込みください。
基本的にネタバレ可のなんでもありです。
暴言でさえなければ辛口の批評でも構いませんのでよろしくお願いします。
302
:
なんたらさん
:2013/09/12(木) 07:30:12
どうも、ジャンクエデンの称号をコンプしたので感想とか書き込むよ。
このスレはもう長い間書き込まれていないのはわかるけど
バグ報告でも大した意見でもないのでこっちにした
でもGAIJINなんで誤字や失礼な所とかは許してね。
sageはしなくていいかな?
プレイ時間は4〜5時間ぐらいかな。
難易度は高めとありますが、ちゃんとミッションにあったパーツと戦法を考えれば
RANK-Aまでは楽にクリアできる、RANK-Sだけはそれなりの腕が必要、
こういうバランスは結構好きかな。
ちなみに一番苦戦したのは「R-S 要人再度護衛」、
好きなミッションは「R-D 電波塔破壊」と「R-A 衛星隕石群接近」だね。
ゲームとシステム自体は海外のフラッシュ作品の匂いがするかな。
でもエフェクトが地味、その分ラグは抑えるしゲーム性はそこそこ高い方。
あえて明確な世界観や用語を説明せずに
グラフィックと選曲と任務の内容とキャラクターで
脳内での世界観自動生成を促進させる作りはスマートでした。
キャラクターはあれだけど私は好きだ、うん。
言行は奇妙だけどそれはその世界では普通と思わせたりした。
外見は素晴らしいぞ。 すごくかわいく、せくしーだよ。
でも幼女が一人もいないとはなんと深刻なバグなんだ、あと私的に水着といえばスク水…うん。
一人選ぶなら迷うけど …グリーンかな。
気になる点とを言えば、実は私は中盤以降あまり武器以外のパーツを変更していない…
というのも壁蹴りとジャンプによるブースト維持と地形と仲間という囮を活用すれば
機動性は幾らでも補える気がします、なので重装と重量足はあまりデメリットを感じない。
一方軽装と軽量足は色々楽に避けられて弱いわけじゃないけど、まず避けられない攻撃がある
そしてどうも一部高AP装備と重量GNと高火力武器が制限されるのが辛く感じる…
ちなみにここでの重装軽装は重量軽量装備のことじゃなくて全体の重量のこと。
まあこれは個人的使用感にすぎないので今のままでも悪くないかな、避けるの楽しいし。
また、最後辺で仲間と一騎討ちするけど、もっと苦戦させて欲しかったな…
せめて「R-S 重要任務」位はほしいかな?キツイけど再チャレンジしやすい感じで。
そしてやっぱりちょっとエフェクトが欲しいね、特に攻撃がヒットした時の。
あとキャラをクリックできるのとHMT-3の説明が増えるのはなかなか気づかない。
…これはむしろ、書いちゃダメかな?
総括すると、間違いなく、バランスをとった良作だね。
私の中の今回のコンテストでは総合2位でしたよ、作者様、素晴らしいゲームをありがとう!
…1位は上を見れば推して知れると思う、でも「巡り廻る。」はそれより好きだよ!
長文失礼でした。
ちなみに台湾人です、日本語はゲームやり過ぎでいつの間に覚えた、でも聞き取れない。
必要ないとは思うんだが中国語に翻訳したいものとかがあれば手伝わせてくださいね。
あとちょっと気にったけど、海外からのアクセスはどのへんからが多いんでしょうかな?
303
:
なんたらさん
:2013/09/15(日) 21:03:37
ジャンクエデン、まだ触ってみて間もないないのですが、こう、「レイヴン」とか「リンクス」とか「ミグラント」とか呼ばれている人達にはたまらなさそうなゲームだなと思いましたw
それから、かなり妄想の領域でしかないのですが、ジャンクエデンの世界って、もしかして「巡り廻る。」の世界が真EDを迎えてからの未来の世界だったりするのかなぁと思ってみました
そう思った根拠もしょうもないもので、グリーンちゃんを見た瞬間に
「この娘ってもしかしてモック人・・・?もしそうならブルーさんはギョ人かオクト人、ホワイト様はガル人かニャーワンの血を引いたりするのかな」
という感じに勝手に妄想が加速してしまったというだけだったりするのですが・・・
「巡り廻る。」でも更に過去に作られた作品のキャラが登場したりと、作品間の繋がりが垣間見えたりして考察(というより妄想)が楽しかったので、
ジャンクエデンでも、何かそういった過去に作られたゲームとの繋がりが僅かにでも垣間見えたりしたら、妄想が捗って楽しそうだなと思ってみた次第です。
304
:
要塞の人
:2013/10/20(日) 17:46:30
申し訳ありません
拠点データアップローダーの要塞都市MIX.zip と拠点データ公開スレのNo.80の編集パスを失くしてしまい削除できなくなってしまいました
お手数ですが、削除をお願いします。
305
:
なんたらさん
:2014/10/03(金) 21:28:41
最近めぐめぐ始めました。面白いですねー(=^▽^=)
設定の細かさもすごいです。一部フォント設定便利!
306
:
なんたらさん
:2020/07/15(水) 11:07:17
2013年以来久しぶりに巡り廻る。を再度プレイしてみようとしたら、
待望のエターなるモード版が近日出来とあり、
更に数日して、久々のプレイに丁度慣れてきた頃に堂々ver2.01公開という、
何だこのベストなタイミングははああっ!
と嬉しかったからつい書き込もうとしたら、適当そうなスレがここしかないという……
最後の投稿が2014年とは一体……
数日前にめぐめぐWiki見た時にはしたらばに7thスレとか何かあった気がしたが、
今wikiのリンクみても無くなってる、不思議。
307
:
なんたらさん
:2020/07/15(水) 11:10:35
と思ったら、別ゲのスレと勘違いしていたみたい、自己解決
308
:
ブコビッチ
:2020/08/23(日) 01:11:44
8年ぶりぐらいにエターナルで始めました。やはり面白いですね・・
309
:
なんたらさん
:2020/09/06(日) 23:15:52
通常モードでは気軽に一億ダメージとかぶちかまして敵を殲滅していました
で、最近エターナルモードで再開したけど、
このゲームって気楽に敵を殲滅できるのって随分と先だったんだなあ…
まだレベル9の隊長すら倒せない
310
:
なんたらさん
:2020/09/07(月) 22:54:28
レベル9の隊長だけど、メンバーのレベルをちょっと上げたら倒せるようになった
序盤はレベルの影響が強いのね
311
:
なんたらさん
:2020/12/16(水) 16:31:42
先週末からやり始めたら見事にハマって、とうとう闇龍を倒してしまった
1年目装備集めながらのんびり輸送屋さんやってたんだけど、2年目の1月に地の王城行ったらリンたちのストーリーが進んでたのに気づいてそこから大急ぎで(それ自体に意味はなかったけど)各地のダンジョン攻略して、2月の頭に闇の城に突入した。
パーティの全装備を業物〜匠レベルにしてたから、意外とあっさり倒せた。
のんびり各地を回るのも楽しかったし、リンたちが世界を救う前にオレたちもなんとかしないと!ってスタミナと満腹度をやりくりしながら高スピードで各地のダンジョンを撃破してく時期も楽しかったなぁ(笑)
火山洞窟だけ4人組が最後の宝玉?を集めてるところを見れたんだけどそこで俺たちの事をずっとつけてきたのかって言われた。これはバグじゃなくて街で何度も会った事を指してたのかな…?
読みにくい文になっちゃったけど、楽しいゲームをありがとう!せっかく平和になったので、とりあえずこれから光の時代の世界を巡ってこようと思います!
312
:
なんたらさん
:2021/03/07(日) 17:35:18
最近知って始めたけど楽しい
ワールドマップのんびり歩くのが楽しいのは久しぶりだわ
エレメント高まったら適当に全滅してるから金だけ辛い
313
:
なんたらさん
:2023/11/18(土) 02:34:11
このゲームやれることが多すぎて、ダンジョン探索が嫌い
とまではいわないが、なんだか面倒だよな。
賞金首および三竜を討伐すれば、エレメントもがっぽり入るのわかっているのに。
314
:
なんたらさん
:2023/12/11(月) 21:48:26
他のコンシューマーゲームに浮気してても戻ってきてしまう
国が三つで長く中断しても「この後どうしたらいいんだっけ?」ってのがわかりやすくて良い
一定の段階まで成長するとブレイクスルーが起こって今までよりずっと稼げるようになるのが快感
エターナルモードでやってるけれど次は魔物レベル9をボコボコに出来るようになるところかなぁ…
315
:
なんたらさん
:2023/12/14(木) 02:30:42
本編のキャラが良いだけにエターナルモードの実装が嬉しい
厭戦的なNPCがちょくちょく居るからそれを尻目に大地崩落とかで敵対者を潰していくのは抵抗があったし
これで気兼ねなくEL9の敵をサーチアンドデストロイできる
316
:
なんたらさん
:2023/12/15(金) 09:50:58
敗戦状態が当日で終わるなんて事があるのか…
色々売りつけようと思った目論見が外れたな
317
:
なんたらさん
:2023/12/15(金) 09:52:30
敗戦状態が当日で終わるなんて事があるのか…
色々売りつけようと思った目論見が外れたな
318
:
なんたらさん
:2023/12/17(日) 01:20:10
原因は敗戦時に闇の時代になったからかな?
ちょっと腑に落ちないけれども…
嬉しい誤算がエレメント換金は経済に依存するみたいだから
一か月近く争ってた国の経済がボロボロで戦勝国補正が即消えたから
回復せずに冒険者からガッポリ買えるところか
319
:
なんたらさん
:2023/12/23(土) 00:37:28
食料供給3万台のまま光の時代になった…大会起きる気がしないw
そんな状況なのに食料買い叩こうとするなよなぁw
料亭置いてる火の国が一番恵まれてる状況
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板