[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
キャラ対策スレ
240
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/13(月) 01:02:26 ID:meW8of.I0
220,229,234あたり読んでも分からない?
自分に原因があるとする言い訳と 相手に原因があるとする言い訳を分けて話してるの
そりゃ有名人でも言い訳もするでしょ ただ大抵の場合は前者の意味か
234が言うように身内の中でのネタでしょ
ガチでやってる奴らが Kだのライデンだの待ちだのハメだのいちいち本気で文句言わないでしょ?って意味
241
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/13(月) 09:28:09 ID:xG8KJ9x.O
まぁ自分に都合のいいレスだけ読んで返してたら会話になんねーわな。
いいぞもっとやれ
242
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/13(月) 21:24:50 ID:w84asj..O
いい加減この不毛な会話やめれ
243
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/13(月) 21:34:08 ID:ZOLHKpSMO
Kライデン使わないやつ馬鹿なの?
244
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/13(月) 22:13:17 ID:zgWl94kQO
>>243
使うやつがバカなんだよ♪
245
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/13(月) 22:16:29 ID:gt6gKeVU0
>>243
いや、俺の中ではエリザベートが最強キャラですから
246
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/14(火) 13:45:46 ID:xEZTvILA0
Kデソを使っていいのは使われる覚悟のある奴だけだっ!!
247
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/16(木) 11:24:47 ID:USVin9ig0
デソ使うとガンガードする奴がつまんねえ
248
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/16(木) 15:08:54 ID:Ma0WHeVQO
つコマ投げ
249
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/16(木) 15:28:56 ID:zgWl94kQO
>>247
デブ使うやのがガン待ちじゃん笑
ドロップに頼りすぎ笑笑
250
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/16(木) 19:10:20 ID:cuRCDrPEO
そんな人達はライデンのドロップを使わないと勝てないヘタレ達なんですね^^
251
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/16(木) 19:33:50 ID:LL/JAIj6O
ライデン狩り楽しいお(^ω^)
ドロップやり過ごした後の慌てようったらもう…ww
252
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/16(木) 19:45:39 ID:ypMzY6Z.0
そういう人結構見るね
ドロップ外してもうまく立ち回れば十分フォローできるのにもったいない
253
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/17(金) 13:31:32 ID:CG6/t1JE0
Kライデンはマジで安易に勝ててしまうからホントに調整してほしい。
こいつ選ばれる時点で萎える。
別に勝ちに固執してるなら乱入しないだけだからいいんだけどさ。
254
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/17(金) 14:32:52 ID:gt6gKeVU0
>>253
どうしてK'とライデンだけを別格にしたがるのかが解らない
ランク的に最上位だとしても、
直下の京やエリザベートと大きな差があるようには思えないし、
下位キャラが通用しない程の強さでもないかと
少なくとも、しっかり対策された場合、安易に勝てるような性能差ではないんじゃないかね?
255
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/17(金) 15:49:21 ID:PwUEEGR20
次はライデン弱い説かw
256
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/17(金) 17:19:21 ID:msL0Oizk0
たしかに、kデソは強いが「安易に勝てる」はいいすぎだろ
257
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/18(土) 04:38:02 ID:GSRodaIgO
いいすぎじゃないだろ
ゲーム違うけど同じようなにわかが02UMのKカスミとか無印ビリチョイ使っても怖くないと思うし。
まぁ13じたいがブッパゲーだから無敵技さえあれば弱キャラでも勝てるチャンス多いからそうゆう意味ではいいゲームかもね
258
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/18(土) 05:30:55 ID:SUE4Jjdw0
>>254
そのしっかりした対策の内容を話せよ
そういうスレなんだから
259
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/18(土) 09:10:57 ID:F2ueL2jI0
それなり以上の相手との対戦という前提で
安易に勝てるわけではないという点には同意。
ただK,ライデンが頭一つ抜けてるというのにも同意。
騙し騙しやればK,ライデンもどうにかなる。
ただ先鋒のKはホントきついw
260
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/18(土) 10:04:13 ID:nhJ2zqtI0
>>257
02UMはにわかK'は全然怖くないがカスミは十分脅威
261
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/18(土) 10:42:00 ID:SUE4Jjdw0
結局どんな対策があるって話はしないの?
そういうことを喋りたくってのネタ振りだったんじゃないんだろうか
262
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/18(土) 10:48:36 ID:S4FIWFSM0
相手がライデンを選ぶ
↓
灰皿をつかみ、立ち上がる
↓
台の向こうへ回り込みプレイヤーの後頭部を一撃
これで勝てるよ
263
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/18(土) 11:38:46 ID:F2ueL2jI0
アルカにもあったけど
Kのアインは横から蹴ったり、被画面端なら小Jから痛いコンボ入れたり。
ライデン戦は上から乗っかる、お漏らしダッー(3段階目-5、4段階目-3)に痛いので反撃。
毒霧読めたらEX技等でお仕置き。
ゲージ状況に多分に左右されるけどこんな感じでしょうか?
読みあいに出してくる各駒に強いのがそろってるので
取れるところでしっかりダメージ取っておく。
264
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/18(土) 12:48:10 ID:yreVuwTUO
K’は色々と強すぎるけどまだどうにでもなる範囲。
だけどデソはどうしようもない。
溜まってしまったら飛び道具は論外だし跳べないし動けないし下手にガードさせてもGCドーンから即死。待ってるとガード割られてフルコンとかもはやどうしようもない。
BとD使えなくても十分強いから溜まる前に殺すのもかなりしんどい。
265
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/18(土) 13:11:46 ID:SUE4Jjdw0
ライデンはKぶつけるのが一番の対策
Kに対策練らなきゃならないのはアインよりもジャンプB、D、CDじゃない?
画面端のアイン先端当ての距離で垂直JCDちらつかせてくるKとかマジどうしようかと思う
個人的にはK、ライデンはキャラ選べば戦えるって印象
どいつで戦っても何とかなるなんて言える自信はないな
266
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/18(土) 13:42:37 ID:F2ueL2jI0
>>265
Kの各J攻撃ですが
空中戦で負けやすい距離を各キャラ覚えておかないと
適度に撒かれるだけできついです。
飛ぶ前に落とせたらいいのですが
J防止技撒く以外だと
JDに対しては垂直J攻撃を置いておくと
後半部分を潰せることがあります。
あとは付き合わずに前転で逃げるとか。
読まれると痛いですが
ここは読みあいということで・・・
267
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/18(土) 13:45:09 ID:gt6gKeVU0
>>261
いや、ごめん
俺が対策を語りたいからというより、
そういう流れになるとイイなって期待を込めたネタ振りだったんだ
まあ、一応、俺なりの対策を書いてみると――
K'はアルカの対策通りで良いと思う
基本は中間距離を維持して、垂直ジャンプ攻撃やジャンプ防止技を多めに振り、
迎撃に成功したらめくりジャンプ攻撃(確認できるなら、カウンター専用コンボ)を狙う
アイン(〜シェルの空振り)には中ジャンプ攻撃を合わせる
2B→アインを決め打ちしてくる相手にはGCAB
端に追い込まれたら、早めにGCCD
ライデンは当然ながら開始10カウントまでが勝負
溜め完了までは立Aや毒霧、垂直ジャンプ攻撃で守りに入ることが多いので、
まずは地上で応戦する(B溜めライデンに対しては足払い系が特に有効)
跳び込みは有利な状況を作ってから
10カウントまでにリードできれば、後は待ち気味に立ち回って時間切れ狙い
ゲージは惜しまず注ぎ込む
268
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/18(土) 17:20:05 ID:waDzq/O20
>>257
いや、いいすぎだから
お前がkデソに対応できてないだけ
関係ないけど、俺、kデソ使うより、アンディ庵使うほうが勝てるし
269
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/22(水) 08:36:12 ID:uRrpH66U0
ぬるいとこでやってんだなw
普通に(はw)KR使った方が勝てるに決まってんじゃん
下手糞なんですね、わかります
270
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/25(土) 09:27:30 ID:LPvZboWMO
バイスでアッシュに勝てません…お互い大将で、こちらはゲージをネオマ打てる状態にはストックしてあり…ネオマ使って大ダメ取れる機会はよくあるんですが、ゲージ使用後で、アッシュに飛び道具で固められると、読んでスプラッシュやディー位しか出来ない…端でアッシュにJAから2B刻まれてまたJAや飛び道具置かれるとジャンプ防止したくても出鼻挫かれる感じで…アッシュ対策お願いします
271
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/25(土) 10:05:48 ID:mHGTz9So0
>>269
それは、「k'ライデン使った方が勝てる」
じゃなくて、「k'ライデン使わないと勝てない」
の間違いだろ
雑魚すぎwwww
272
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/25(土) 10:33:17 ID:YIwvhYN60
>>270
ネオマにゲージ回すのが一撃は重くなるけど
そのあとがジリ貧になるってんならEXメイヘムに
ゲージ回してみたらどうかな?
そこから近DEXディーでEXメイヘムコンボいけば
ネオマと同じ位ダメ取れてDゲージは温存できるし
もう1ゲージあればどこかで噛み合ったEXディーから発動コンもいける。
メイヘムで飛び道具抜けるのちらつかせれば
ヴァンの抑止にもなりそうだけど
完全に脳内なので間に合わなかったら申し訳ない
273
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/25(土) 10:45:08 ID:YIwvhYN60
>>270
ネオマにゲージ回すのが一撃は重くなるけど
そのあとがジリ貧になるってんならEXメイヘムに
ゲージ回してみたらどうかな?
そこから近DEXディーでEXメイヘムコンボいけば
ネオマと同じ位ダメ取れてDゲージは温存できるし
もう1ゲージあればどこかで噛み合ったEXディーから発動コンもいける。
メイヘムで飛び道具抜けるのちらつかせれば
ヴァンの抑止にもなりそうだけど
完全に脳内なので間に合わなかったら申し訳ない
274
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/26(日) 22:44:34 ID:cUkHcybYO
今さらだけど個人的にもアンディ庵の方が嫌だな。
デソは対策しっかりすれば勝てないにしろ
ドロップ溜め時間のおかげで
いきなり死ぬ事はないが
アンディ庵はいきなり死ぬからなwww
275
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/27(月) 09:07:08 ID:taVGI0Sw0
デコに瞬殺はされたことないわ、うん
276
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/27(月) 19:57:19 ID:meW8of.I0
そんなのは個人の好き嫌いだからどうでもいいけど 自分の都合の良い様に
「対策すれば」って言葉使うのはいい加減やめて欲しいわ
対策なんてどのキャラ相手にもする事であって その中でもKRが突出した性能だから
2強認定されてるわけ
ライデンをしっかり対策した前提で話しするなら アンディ、庵もしっかり対策した前提で話してくれ
277
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/27(月) 20:32:19 ID:dcQ2b9Nk0
アンディにはねっとり殺される
278
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/27(月) 21:20:06 ID:gt6gKeVU0
>>276
いや、少なくともライデン(特に同時溜め)は過大評価されてると思う
しっかり対策した上での評価とはとても思えない
279
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/27(月) 22:28:51 ID:meW8of.I0
じゃあ ランクスレでもいって 持論を展開してくれ
それで多くの支持を得る事ができれば そうなんだろうし
280
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/27(月) 23:52:58 ID:SUE4Jjdw0
別にここでもいいんじゃね?話してよ
281
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/28(火) 11:46:54 ID:asYXZPrsO
うむ。続けろ
282
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/28(火) 11:58:48 ID:vc2tCFJA0
アンディ戦て飛べないんだよな
早出しJCDがまず勝てないし、甘く飛ぶと昇龍、手前に飛ぶと足払い
こいつとやるのが一番ストレス溜まる
283
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/29(水) 15:48:14 ID:SUE4Jjdw0
結局ライデンの話はしないの?
みんなはライデン戦でNJとJCDをあんまり使わない?
単語として全然でてこないんだけど・・・
284
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/29(水) 15:53:22 ID:F2ueL2jI0
おっ被せのJ攻撃はむしろよく使うかな、俺は。
285
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/29(水) 16:05:16 ID:SUE4Jjdw0
>>284
誰で?
高いジャンプは使えるけど下位キャラの遅さじゃ空投げに食われやすいんだよなぁ
286
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/29(水) 16:51:59 ID:F2ueL2jI0
>>285
アンディ、アッシュ他。
立ちA、毒霧、GCダッー等が嫌なので頭の上から背中にかけてを蹴るような感じ。
素直にダッシュ→大Jとやり過ぎるとバレバレなので
他キャラとやるときに比べてフェイント多めな感じです。
ライデン戦は、騙し騙しやって
デカイので一気にKОとかになるんじゃないでしょうか。
いろいろ頑張っても
もみくちゃ状態からドロップ→死亡とか多々ありますがそこら辺は割り切ってます。
あと毒霧貫通する技は覚えといた方がいいと思います。
287
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2010/12/29(水) 17:22:01 ID:SUE4Jjdw0
貫通ってゲージ消費技でしょ?
毒霧に通常の突進系で反撃できなかったっけ?
288
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/01/02(日) 10:05:22 ID:qQslsm5.0
貫通技だったらテリーの強ウェイブがそれですね。
他は正直知りません。
289
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/01/03(月) 13:01:16 ID:NIxHpaCAO
アッシュが苦手すぎる
端じゃ崩されてサンキュロされるし、端じゃなくてもヴァントーズにジェニーからめられて近づき辛いし、近づいたとしてもやられるし
KKRより苦手や
290
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/01/04(火) 20:47:15 ID:gt6gKeVU0
>>279-281
いや、決定的な策があるワケじゃないからあまり期待されても困る……
大筋は
>>267
で書いた通りだしね
要は、同時溜めのデメリットである空対地の弱さと
受け身+緊急回避+GC行動不可(溜め完了後のGCCDを除く)を
最大限に利用すればライデン側も苦しいんじゃないかってこと
291
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/01/05(水) 00:16:11 ID:meW8of.I0
やっぱり無いんじゃねーかよ 278の勢いはどこいったんだ?
292
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/01/05(水) 01:36:08 ID:IXkWXLuAO
大将にシェン使っているんですがゲージ持ちの大将バイスが
こちらの飛び込みが立ちAでほぼ潰され、そこからEXディーサイドでフルコン、垂直CD当たったら(ryで
勝てるイメージが湧きません
293
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/01/05(水) 02:07:11 ID:gt6gKeVU0
>>291
う〜ん、決定的じゃないだけで策は語ったつもりだけど……
まあ、解ってもらえなくても仕方ない
極端な話、同時溜めにこだわる相手なら屈んで小足でも振ってれば勝てる
――みたいな言い方をすればインパクトがあるんだろうけど、そこまで簡単じゃないしね
294
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/01/05(水) 02:43:53 ID:s7iQ.wjEo
あいやー
295
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/01/05(水) 03:08:17 ID:2lWXEfbgO
ケンスウ対策教えてもらってもいいんだからねっ
使用キャラ K'
296
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/01/05(水) 03:16:05 ID:.HSdijaQO
キャラ差を生かしましょう!
297
:
30歳ツンデレ
:2011/01/05(水) 03:18:57 ID:2lWXEfbgO
あ、ありがとうなんてめったに言わないんだからねっ
298
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/01/05(水) 06:54:57 ID:LL/JAIj6O
最近荒らし書き込みが多いな
過疎ってるし仕方ないんだろうが…
299
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/01/05(水) 11:08:18 ID:NIxHpaCAO
×過疎ってるから
○学生が冬休みだから
300
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/01/05(水) 11:30:41 ID:meW8of.I0
>>293
何で俺のせいなんだwそんな基本的な対策なんて誰しもわかってるし 実戦してるよ
そうした所で264が言うような展開になりやすいから脅威なわけで それを課題評価と
元々は君が言い出したんだから 納得できるだけの情報を出すべきで 出せないなら君が間違ってる
301
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/01/05(水) 13:15:07 ID:vAJ9Q8VE0
>>292
バイスに限らず甘い飛びしてりゃ相手がどのキャラだろうが簡単に落とされます
当てられないように早出しするとかなんなり工夫したらいい
垂直CDは潜って小足刺すとか
302
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/01/05(水) 22:16:22 ID:7JApwIDkO
>>300
いや、理解し難いのは俺の説明が下手だからってのはその通りだと思う
俺の挙げた対策が基本的過ぎるってのもその通り
ただ、その基本的対策を実践してれば、
>>264
がライデンにとっても楽な状況じゃないって感じない?
こちらが動かなければ、ライデン側にもほとんど攻め手がないワケだし
303
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/01/06(木) 00:12:19 ID:meW8of.I0
基本的対策ってのは考慮された上でのランク、話しなわけ
他ゲーでもそうだけど 強キャラをいくら「しっかり対策」した所で そいつのランクは変わらない
(キャラによって有利不利付く場合もあるが そういうのは相性の問題なので別)
最後とか上手い言い回ししてるけど 実際はドロップが溜まったから攻守が逆転しただけで
攻め手がないのは相手側ね ライデンは攻め手がないんじゃなくて 手段が乏しいだけで
極端な話し何あたっても即死クラスだから 投げと打撃の2択でいい
304
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/01/06(木) 00:20:46 ID:LgTOSGak0
正直KOFでキャラ単体のランクを語るのには限界があるよ
俺のライデン対策は小足からの高威力コンボ持ちにゲージを持たせた状態で順番を回す事だ
305
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/01/06(木) 01:31:44 ID:7JApwIDkO
>>303
同時溜めライデンの場合、打撃と投げの2択が成立する間合いまで近づくのが難しいと思う
空対地が弱いからジャンプで接近しづらいし、緊急回避が使えないから地上からも接近しづらい
それに、受け身が不能だから足払いやGCCDから割と簡単に攻守交代される
もちろん、同時溜めを止めれば解決する問題だけど、その場合は当然火力が下がる
ライデンに関しては、この辺を無視してランクが語られてるような気がするんだよね
306
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/01/06(木) 12:29:34 ID:q1rtASdc0
このゲーム小足対空あんま機能しない気がする
デソで着地に小足置かれてもコマ投げで吸えたり、ガード間に合ったり
ガン街の相手に地上から近づくのも難しくないです。わざとダッシュで密着して暴れるようならドロップ、ガードしてれば投げ
待ってれば勝てるとか思ってる人は、逆にやりやすいです
それよりもガン攻めされた方がデソ側ははるかにきついです
自分は、デソ戦はやる方もやられる方も露骨すぎるくらいでいいと思いますね
そうゆうゲームだと割り切ってます
307
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/01/06(木) 12:46:41 ID:vr33Qjyo0
闘劇準優勝者くらいしか結果出してないのにアンディを妙に持ち上げるよりは、
実績だらけのKRを持ち上げる方が自然だろw
308
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/01/06(木) 13:05:24 ID:meW8of.I0
両溜め完了したら ドロップの届く距離は全てライデンの距離だから
自然に相手は引き気味、待ち気味になる そうなると当然近づく機会も増える
ドロップの発生が鬼だから 安易に足払い、牽制、ジャンプ等リスクのある行動は
出来ないんだから 近づくのもそう難しくない
ライデン側にもGCドロップあるからこそ 簡単に攻守交代なんて出来ない
ランクは上級者同士を想定したものだから 君の想定してるライデンは相当レベルが低い
309
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/01/06(木) 14:00:49 ID:vr33Qjyo0
キャラランクってのは、キャラでやれる事をちゃんと把握してる人が動かしたらって事だろ?
操作やゲージ管理が複雑なキャラは特別に考慮されるけど13でそこまで複雑なのいねぇし。
初心者狩ってる俺TUEEEEラルフみたいなの見て勘違いする奴いるけどさw
310
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/01/06(木) 14:01:36 ID:LgTOSGak0
アルカによると発生は11フレとなってるな、突進速度と暗転無しのせいで速く感じてるだけなんじゃないか
これなら強攻撃の空振りなんかを見て刺す事はできるかもしれんが、ガードで確反を取れる技はそう無いはず
ライデンの相手が動きにくくなるのは発生よりも無敵を警戒するせいだろう
あとやはり両溜めでは崩しがきつい気がする
311
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/01/06(木) 16:23:26 ID:dr1A7sOs0
崩しが重要なのは普通のキャラの場合
継続的にダメージを積み重ねる為に一番効率がいいからね
だから ライデンや旧マチュアみたいに 当たれば試合が終わるキャラには重要じゃない
本当に崩しが厳しいキャラなんて 手段も乏しく火力も低いキャラの事言うんだよ
こんなに恵まれた技から即死出来るのに 厳しいだのつらいだの言ってる人は全く理解できないんだが
312
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/01/07(金) 12:07:09 ID:TzWxtF9c0
とりあえず俺がやってるドロップへの対策
発生は遅いので、とにかく相手にパナしにくいようにしつこく殴る連携が有効
相手がたまらずボタン離しても発生前に潰せてデブ涙目ですwもちろん適当にやってもダメなので様子見をまぜながら
あと当然だけど頭を狙う打撃がデブにはとても辛い
GCダーッ対策なんて知りません、あえて言うならジャパンぐらい
313
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/01/08(土) 18:08:03 ID:bEEE7RuE0
ドロップって無敵でしょ?
潰せるんですか?
314
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/01/08(土) 20:03:42 ID:vUhGmtmY0
発生前に脳内で潰して(笑)
315
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/01/11(火) 14:35:22 ID:3tVY4oOw0
いや、潰せるから。自分が使ってて幾度となく潰されてるからね
ボタンを離すていう特殊なコマンド上、先行入力が効かない
起き上がりに最速リバーサルで出せないのもそれのせい
ボタン離した瞬間から即無敵にならず、無敵発生までに結構長めの間があんだよね
だからそれを知った上で打撃を重ねるのは有効なんだけど
316
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/01/11(火) 16:04:12 ID:RdBwDafs0
GCドロップって・・・
317
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/01/11(火) 16:34:00 ID:pgZoaNes0
>>315
トレモで相手の通常技に合わせてドロップやってもいっこうに潰されませんでした。
いろんなタイミングで試しましたが一度も潰されなかったです。
おそらくドロップ自体は最初から無敵だと思います。
ムックにも書いてますしね。
318
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/01/11(火) 17:30:47 ID:MkytLeXc0
夢の中でしか13した事無い脳内ライデン対策か…
319
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/01/11(火) 17:50:49 ID:3tVY4oOw0
>>317
だったら俺のライデンはもっと活躍してるはず
317の言うとおりなら読み合い放棄でこっちが起き上がりにボタン離すのがド安定になるけどそれができないから起き攻め食らうわけで
潰されるタイミングは絶対ある
320
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/01/11(火) 18:15:00 ID:MkytLeXc0
検証動画よろ
ライデンすら活躍させられないクズには無理かなw
321
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/01/11(火) 19:42:32 ID:IbovswPU0
起き上がりにKがJD重ねればドロップ負ける
小足でも負ける
ドロップは"出て"しまえば強い技
322
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/01/11(火) 22:22:52 ID:meW8of.I0
検証する必要もないわな 潰されるのなんて何回か対戦すれば分かる事だし
普通の人からしたら常識だから
323
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/01/11(火) 23:57:40 ID:yb2o2aok0
(笑)
324
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/01/12(水) 03:06:54 ID:etCMaA8U0
「起き上がりに潰される=無敵が無い」
って考えるのは早計ですね。
上にも書いていた人がいましたが、
先行入力が効かないために最速で出せていない可能性もありますしね。
起き上がり以外でも普通に潰されたという人はいますか?
325
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/01/12(水) 03:17:32 ID:etCMaA8U0
>>321
起き上がりの小足重ねにドロップが勝っている動画があるので、
ちゃんとしたタイミングで出せれば起き上がりでも潰される事はないんじゃないですかね。
やはりドロップは出始めから無敵で、
起き上がりに潰される事があるのは最速で出せていないから、と個人的に見ています。
326
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/01/12(水) 08:16:01 ID:4XzdVVmU0
ため時間足りてなかったんじゃねーの
327
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/01/12(水) 11:04:25 ID:nEaChTlk0
ドロップ連ガにならない連携にも割り込めないんだよなぁ
アンディのC>6A>飛翔みたいなのね
6Aのあとにボタン離してもかっとんでくれない
ガード硬直中にボタン離すのが早過ぎると認識しないとかそうゆう事なんかな
328
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/01/12(水) 12:11:00 ID:yb2o2aok0
結論として、潰されるのはお前がヘタクソだからって事だなw
329
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/01/12(水) 13:43:34 ID:etCMaA8U0
「潰される=無敵が無い」
ではなく、
「潰される=タイミング良く出せていない」
という可能性が個人的には高いです。
330
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/01/12(水) 22:52:42 ID:SUE4Jjdw0
ていうか先行入力が効かなかったら
GCDドロップなんて出来ないよなーとか思ったり
331
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/01/13(木) 00:27:11 ID:CqHmCMeQ0
効くけどガーキャンDドロップの難しさ考えたらどれだけ効きにくいかわかるでしょ
332
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/01/19(水) 02:26:30 ID:SUE4Jjdw0
先行入力がどのぐらい効くかなんて
ジャンプしてからドロップ出してみればいいんじゃないの?
簡単に出るけど?
333
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/01/19(水) 12:03:49 ID:qkbvt3iU0
まあDでGCCDドロップできんだしそこそこ効くのは間違いない
パナす時はガード硬直に気をつけろってとこだな
334
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/04/09(土) 17:02:57 ID:hDo8D0Yw0
てか、3Dカメラで撮ったおっぱいがエロすぎるw
ttp://3dpix.zxq.net
335
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/04/16(土) 02:22:59 ID:V0mR3BK.0
キムの半月斬に確反ありますか?
キャラはテリー、マキシマ、ホアです
336
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/04/16(土) 09:13:33 ID:05iN6m/o0
弱、強にもよるよ。
337
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/04/17(日) 23:09:41 ID:.C/UECRsO
ラルフ、クラーク、レオナ、マキシマを使っているのですが、デュオロンの弱攻撃での固めに対応できません。
ラッシュから抜け出せても、空対空で競り負ける事も多く非常に困りました。
何かアドバイスがあればよろしくお願いします。
338
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/04/18(月) 09:00:36 ID:SUE4Jjdw0
対策練れるほど対戦機会に恵まれるゲームじゃねえから
弱2発ガードした後にSABでもぱなしてみたらいんじゃね?
339
:
KOFXIII大好き名無しさん
:2011/04/18(月) 09:12:18 ID:Ar770NwM0
>>338
これはひどい(笑)
>>337
固めが強いのはデュオロンだけに限った話じゃないかな
文面から察するに単純に実力の差で負けてるんだと思うよ
やる気があるなら頑張って精進してくださいw
その内、自然に対応できるようになるはず
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板