したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

レオナスレ

354KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/04(土) 03:26:30 ID:iMVReV4MO
>>353
そもそも対空に使おうってのが間違ってないか?
そう思うのは俺だけ?

話変わるが対キングで相手の起き攻めEXトラップショットにブレードお見舞いしたら相手コマンドミスで通常投げ食らった
(こっち)しゅぴーん!(あっち)ぽいっ
って
もしかして暗転中の入力になって最後のレバー倒してたのとボタンの部分だけ受付されて投げになったのかな?

355KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/04(土) 08:12:54 ID:MJ6y11mUO
>>354
無敵時間の長さと
小技から繋がる出の早さなら
対空に使えるかなと試してみたんだ。

コマンドミスてのがわからないんだけど
トラップショットは出てたんだよね?

356KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/04(土) 08:55:39 ID:8wD01oRA0
>>351
wiki編集したものですが、ムーンスラッシャは攻撃のさいに前進しながら攻撃します。
前進する距離の長さは、EX>強>弱の順になっていて、前身する距離が長い=

357KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/04(土) 09:03:00 ID:8wD01oRA0
間違えて書き込んでしまい、スレよごしてすみません。
>>351
wiki編集したものですが、ムーンスラッシャは攻撃のさいに前進しながら攻撃します。
前進する距離の長さは、EX>強>弱の順になっていて、前身する距離が長いということは
それだけ前方に対する攻撃範囲が長くなるということになります。

358KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/04(土) 18:06:39 ID:O7O4iDew0
>>355
トラップショットが投げに化けたんでしょ。

359KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/04(土) 18:22:42 ID:QlEenRbEO
ここを見て2B刻みからの発動暴発遠Cを
マスターしたはずなんですが、
今日1度も成功せず全部暴発Bになりました…
先にCを押して(押しっぱ)Bで合ってますよね?

確認したいのですが、
Bを押した時はCは押しっぱですか?離すんでしょうか?

そもそもやり方あってるんでしょうか?

この前まで当たり前にできてたんですが
できなくなってショックです…
どなたか回答お願いします

360KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/04(土) 21:55:08 ID:mCPY/wug0
>>357
なるほど、EXはリーチ伸びるんだね
教えてくれて、ありがとう!

>>359
2Bから遅めに発動すれば、BCを完全に同時押ししてもCが出るはず

361KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/08(水) 01:29:58 ID:0N8QUppwO
>>353さん

僕は イヤリングを
画面端から投げて
(こちらが先に動けるので)
ジャンプしたのをみて
起動を読み
相手が地上に下りる前に
ブレードをすくうような感じであててます
大ジャンプしてきたら
(中ジャンプはきついです)
上手くあてやすいかな?
こちらは無敵長いので、相手のジャンプ攻撃もなんのそのみたいな

あとリョウの覇王ショウコウ拳を Vスラ と ブレード は抜けてました

362KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/13(月) 10:39:39 ID:lGJLfiDQO
エンディングで笑った顔見れねぇと思ってたけど
ラルフ戦でちゃんと笑ってるのね

363KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/15(水) 03:05:41 ID:tr1aqnHsO
レオナのショック負けパターン。
強グラセ、相手ガード後2B→6B→Vスラをやろうとすると、6Bが弱グラセになり、反撃を喰らいよく負ける。

ビビりで1Bにしてるから、という理由。

皆はならん

364KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/15(水) 22:31:17 ID:ojX0H.fEO
強グラセは本当にガードさせて有利取れてるのか疑わしくなるぐらい小足合戦に負ける……。連打が足りないのかなぁ?
トレモでガードジャンプにして調べても同時に跳んでるようにしか見えないぜ。

365KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/17(金) 00:11:33 ID:u/fkznT20
>>364
強グラセって五分だろ?
アルカもムックも割と適当なこと書いてるから自分で調べたほうが間違いない。

366KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/17(金) 03:18:13 ID:Zq3.B9ic0
>>365
1F有利だよ
知り合いと暴れ狩れる択さがすために色々検証したから 検証がミスってない限りはムックデータの通り

367KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/17(金) 04:16:42 ID:u/fkznT20
>>366
マジか。スマンかった。

368KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/17(金) 05:20:15 ID:tr1aqnHsO
京に強グラセ→ガード
京の近強パンには小足では、勝てない気がする。

369KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/17(金) 08:09:05 ID:GrPZW2Dw0
小足は0フレじゃ出ないからなあ
1F有利ってことは小足よりも発生の早い技には勝てないね

370KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/17(金) 10:27:06 ID:ATitmdL20
そもそも発生を求められる状況で何で2Bを出すんだ

371KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/17(金) 11:52:37 ID:XgrbFpIo0
アルカの記事によると、
2Bと2Cが4Fで最速発生の技だからじゃないかな

間違って記憶してたらすまん

372KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/17(金) 13:41:57 ID:ojX0H.fEO
>>371
その通りで、2B擦っていたんですがちょっと考えた方が良いみたいですね。
皆さんレスどうもです。

373KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/18(土) 03:10:01 ID:z857iaOs0
365だけど今日ちゃんと調べてみたら1F有利だった。
何かと勘違いしてたのかも、混乱させてすまない。

374KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/18(土) 03:46:51 ID:Zq3.B9ic0
タクマ限定のコンボパーツあるけど
実戦でやってもいいものなのだろうかw
先鋒向きじゃないからタクマとぶつかることそんなないけど

375KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/18(土) 03:56:55 ID:Zq3.B9ic0
余計かもしれんが一応書いとくと
中段版ストライクアーチからある程度発生遅い技がそのまま地上食らいで連続ヒットてコンボ完走できますよってだけのネタ
中段から発動コンでもなんでもいける

コンボパーツって書いたけど意味合いが違うw ごめん
まぁ単発6Bなんか反応されて当たらねーよって感じだろうけどw
既出なら更にごめん。

376KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/18(土) 07:53:25 ID:z857iaOs0
>>375
タクマのうつ伏せ起き上がり途中の中段がガー不の奴か。
6Bだけで永久できるかとやってみたけど持続が短すぎて5HITくらいまででも俺には難度が高すぎた。

377KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/21(火) 11:46:10 ID:VfxCS5wc0
餓狼3のギースでも起き上がり2D重ねるだけで
リバサバクステ以外回避不可みたいなバグあったな

378KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/22(水) 00:24:14 ID:brCE3OgsO
レオナはキャラランクとかでかなり低く言われてるけどそんな弱い?

379KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/22(水) 00:53:36 ID:Zq3.B9ic0
>>378
強いか弱いかで言えば弱い
まぁ一部キャラがぶっ壊れてるだけでレオナ自体は中か中の下くらいだと思う
弱い理由としてはゲージ依存度が高すぎる事
立ち回りはそんな悪くないし セットプレイ的なもの使っての崩しも強い
立ち回りめっちゃ舞があんま強くないって言われてるようなもんだよ
結局は 火力が低い ゲージ依存度の高さ  この2点が弱いって言われてる原因かな。

380KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/22(水) 01:47:22 ID:mCPY/wug0
いや、火力は低くないと思うよ

381KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/22(水) 02:34:50 ID:Zq3.B9ic0
>>380
火力低いってのはゲージ消費無しの話ね
ゲージ使えば700〜即死なんてこのゲーム8割のキャラがそう

382KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/22(水) 03:40:15 ID:tr1aqnHsO
両ゲージない状態で攻める時1使う攻撃。
遠C

383KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/22(水) 21:50:56 ID:mCPY/wug0
>>381
むしろ、ゲージ消費なしで火力が高いキャラの方が珍しくない?

それに、「ゲージ使えば8割のキャラが〜」って括りはちょっと大雑把かと
レオナのHDコンボはダメージ効率が良い方だと思うよ

384KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/22(水) 22:36:49 ID:Zq3.B9ic0
>>383
ゲージ消費無しで300とれるキャラも普通にいるわけで
そんなかで実戦的なコンボから糞みたいな火力しか出せないレオナは低い部類に入る
HDコンボなんてそれこそある程度のキャラがPG無しで7割取れる
PG使ったらそれに加え即死orDG消費でスタンできるキャラもいるわけで
もっとちゃんとした使い手と対戦して最大コンボ喰らってみろ ゲージ消費無しでどんだけ持って行かれて有利な状況作られることか

385KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/22(水) 23:30:53 ID:CBwPYqs.0
>>384
「普通」「実戦的」「ある程度」なんて曖昧な言葉でまくし立て、
挙げ句に最後の一行で煽るような言葉を吐き捨てるのはどうかと思わない?

386KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/23(木) 00:15:01 ID:v.dQNrgAO
レオナってコンボじゃなく立ち回りで戦えるって思ってるのは自分だけですかね?

387KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/23(木) 01:10:57 ID:ATitmdL20
戦えるといっても取り立てて強いというわけではないな
EXがある分、通常必殺の性能が抑えられてる部類だし
02みたいにJDがもっと強烈だったら面白かっただろうけど

388KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/23(木) 04:14:53 ID:VfxCS5wc0
今回のレオナはJDよりもJAのが強いからなぁ
ゲーム的には使い分けが出て面白いけど

389KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/23(木) 08:42:06 ID:tr1aqnHsO
2強Pって、HDコンボ始動以外、使い道ないんじゃないか?
密着なら2弱Kからのコンボ狙うし。
対空にもならん。
何か使い道あるか教えて下さい

390KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/23(木) 10:02:00 ID:g8yMZRvsO
>>389
ドライブゲージ使う+超必〆の場合、2B始動よりもダメージが上がるケースがあるよ。

2C=70
2B>2B>5B=30+28+27=85

とダメージ自体は大きく見えるけど、補正自体は1割変わるのね。
この後、例えば200ダメージの超必で〆た場合、
2Cは200*0.95=190
2Bは200*0.85=170

となるから結局2C始動が260、2B始動が255になり、2Bのがダメージが下がる訳。

要は、使い道が無いんじゃなくて、使い方が分からない人が多いんだよ。
今回の連続技のシステム理解してないとね。

391KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/25(土) 13:24:40 ID:5Q0TCjeM0
ムーン→グラセ、グラセ→ムーンってどうやるの?
動画みるとタイミングはかなり早いんだけど、ムーン→グラセ→ムーンだと、
1溜め>6P>3K>6Pでやるんですか?

392KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/25(土) 13:49:57 ID:ATitmdL20
もう方向が滅茶苦茶だけど
1溜め7C→6Dでムンスラグラセを出してすぐ1に溜めるだけだよ
グラセのDC受付は長いから普通に溜め直せば間に合う

393KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/26(日) 00:17:57 ID:XsF7z1Lw0
>>379
まさかレオナ使いじゃないよね?

この性能で弱いとかヤバイよ。普通に上位だから。

394KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/26(日) 00:57:52 ID:fOP0OoeYO
>>393
まさかレオナ使いじゃないよね?
まぁ使ってる人がそんなこと言わないとは思うけど。
言うとしたら対戦相手もいないような過疎地でCPU相手に「レオナ強ぇ!」とか言ってる人だな。

もっと全体を見てみなよ。
戦えなくはないけど、どう考えてもレオナより性能に恵まれてるキャラの方が多い。
何度も言われてるけど特に火力。
HD使えばどのキャラも高火力出せるのは同じとしても、通常の火力設定が低すぎる。
上位にはなれないよ。

395KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/26(日) 01:08:33 ID:VfxCS5wc0
マキシマ以外をランダムにして全キャラ使ってるけど
レオナが出てきた時の感想は「ふつー」だな
ゲージ無い相手を圧倒するラッシュ力も無ければ
ゲージ豊富なマキシマのような超火力かつ鉄壁感も無い

396KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/26(日) 01:19:47 ID:RqaqjZiEO
レオナなんてライデン戦地獄だぞ。
大体大将だからよくあたるけど無理ゲーにもほどがあるw
ライデンは誰でもきついけどな

397KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/26(日) 01:45:36 ID:cFeYe7Ik0
>どう考えてもレオナより性能に恵まれてるキャラの方が多
下手クソ乙

>特に火力
火力あるだろw

>レオナなんてライデン戦地獄
レオナでキツかったらどうすんだよw

398KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/26(日) 02:18:09 ID:XG99e/Cs0
レオナの強い要素
・座高が低い
・見えない中段
・完全無敵のVスラ
・刻み小足
・HDコンボの火力

レオナの弱点
・ゲージなしコンボがしょぼすぎる
・1〜2ゲージ消費コンボがしょぼすぎる
・高威力コンボがゲージ消費しすぎる
・唯一の崩し手段である中段のリスクが高すぎる
・唯一の崩し手段である中段からのリターンがしょぼすぎる


全キャラ中でも火力の低さ随一。これは認めざるを得ないと思うが?
見極めの難しい崩しから8〜10割持ってくキャラも大勢いる
それに5ゲージ即死なんてほぼ全キャラ完備だろ?
レオナより火力低いキャラを教えてほしいくらいだ

399KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/26(日) 02:28:56 ID:eYmHRc96O
>>397
下手くそ乙って言われるだろうが、レオナより性能高いキャラが多いのは間違いなくね?
ライデン戦は特に一発で殺しにくい分、他キャラ使うときより正直辛いぞ。
レオナ弱いとは思わないけど相対的に上位にはなりえない。
偏差値50以上が上位って考えなら上位でもいいが。

400KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/26(日) 02:46:18 ID:g8yMZRvsO
きっと、周りに強いレオナ使いが居ないのかな?

崩し能力だけで言ったら、Kより厄介だと思うけどなぁ。

Kの登り小JDは見える。
レオナの登りJDは見えない。

結局、ダメージを取るチャンスの数と合計火力って考えた場合、Kに並ぶと思ってる。

勿論、それ以外の性能では劣ってるとは思うけど。

最上位は無くても、上位は有り得るかな。

401KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/26(日) 02:48:06 ID:otL.w3yg0
基本戦術はともかく、ゲージありのレオナは十分強いよ。
ゲーム性に恵まれてない部分もあるけど、核になる技はいい性能だと思う。
HDコンボの威力・安定度もいいし。

ただ、一部強キャラがキツイのも分かるけどね。
強力な中段があるのに、ワンミスで死ぬケースが多いから。
あの中段から3割は堅いのに、それでも追いつかないのはゲームがおかしいw

402KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/26(日) 06:06:30 ID:fOP0OoeYO
誰が使ったら強いとか弱いとかではなく、飽くまでも性能の話をするなら…

上位は有り得ないです。
なんでこの性能で推せるのかが分からない。
本気でそう思ってるなら、全く他キャラを触らない人なのか。
このキャラ使って「強い」なら他キャラ使えばもっと強くなれますよって。
そう思っちゃうんだけどなぁ。

403KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/26(日) 06:26:04 ID:du.JpW2EO
おまえwwwリスク比べてから言えやアホがwwwww

404KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/26(日) 06:38:23 ID:EQxRNymoO
今正に書こうとした事を>>403が言ってくれてて吹いた。

レオナの登りJD確かに当たり安いけど、フルコンから即死がざらなこのゲームだとハイリスク過ぎる。
忘れた頃のトドメに勝負かけるくらいしか使わないな…登りJDガードされたらその後何の技振ろうがフルコン確定だから。

405KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/26(日) 06:54:26 ID:RqaqjZiEO
ライデン戦はリスク高いことはしない。
一発でさよならだからさ。小足とかで地味に戦ったほうがいい。
それでも事故って乙られたら苦労が水の泡。
上位以外なら強いと感じる部分あるのにな。
リーチとかで小足がライデンの立ちCに負けたりするのが悲しいw

406KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/26(日) 07:37:29 ID:du.JpW2EO
書き忘れた わかってると思うけど>>403>>400宛てね

下位になら全然戦えると思うよ俺も。なんだかんだでVスラ頼れる(安いけどダメージ以上のプレッシャーかけれる)し。ゲージあれば火力は並はあるし。運ぶコンボは難しいけどね。俺は端以外は安定しない。

あと強グラセガードさせれるのはゆとりあっていいねw

ここ、往年のレオナ使ってた人多いんじゃない?俺もそうだけど。昔に比べりゃそりゃ強い気になるわ。
あれだよ。「レオナ強いじゃん!けど周りがもっと強いじゃん!ちゃんちゃん」って話だ

407KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/26(日) 11:31:58 ID:zhN9zB1k0
リスク高いか?起き攻めに使うならそうだろうけど
今作だと下段意識させといて相手がしゃがんでるの確認さえしてれば
確定して入らない?立ちガード間に合わないから
まあ、それを言ったらKの小JDも見えててもガード間に合わないんだけどさ

408KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/26(日) 12:47:04 ID:eYmHRc96O
>>407
実質ガード不能連携って言いたいのか?
もし本当にガード不能なら余裕でトップ3入りできるが

409KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/26(日) 12:50:34 ID:du.JpW2EO
そりゃないよ。んじゃ君は中段Vガードされた事ないって事かい?

ガードされたらそれは相手の「ぶっぱ立ちガード」だとか言わんでな

410KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/26(日) 12:51:49 ID:du.JpW2EO
またしてもすまん。上のは>>407宛てで

411KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/26(日) 12:57:51 ID:EQxRNymoO
>>407
「確定」はしない、確率は上がるが。

412KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/26(日) 13:03:10 ID:BzgOz.k20
ビック電器.com
9月リニューアルOPEN!!リニューアルOPENを記念いたしまして液晶TVを50000円から販売しています。
9月末までの 限定価格!! Googleで『ビック電器.com』と検索下さい。当店のHPやブログが出てきます!!

413KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/26(日) 13:06:04 ID:eYmHRc96O
中段Vスラ強いけど、超ハイリスクローリターンなんだよな。昔から。
投げ硬直が糞長い超必投げを持ってると思えば良いよ。投げは1フレ。もちろんみえない。
で、それが決まれば3〜4割もってくが、外せば死ぬ。こんな状態だろ?

タクマ、エリザ、庵、K'、ユリ、京、ライデン、ロバート、アンディ、シェン、ケンスウ、ホア、マキシマ……
めくりや投げや中段の見えにくい崩しを持っていて、かつその崩しから10割近く持っていく面々。レオナ程度の崩しとコンボの威力だけで上位に食い込むのは不可能。

414KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/26(日) 13:14:20 ID:4enxSKlU0
今作はヒット確認出来るから前作までとは一応別物だろう

415KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/26(日) 13:55:29 ID:mCPY/wug0
まあ、レオナにだってめくりや小ジャンプ攻撃、スカし下段はあるし、
DGさえあれば火力は充分なんだから、中堅以降で使えば弱キャラではないと思うんだ
立ち回りは悪くないんだしね

416KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/26(日) 14:57:07 ID:9rJlf8gEO
なんで攻めやコンボダメージの話しか出てこないのだろう。

レオナって待ちキャラじゃないの?

417KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/26(日) 16:06:16 ID:du.JpW2EO
>>414どうやってヒット確認するんか是非教えて頂きたい。垂直D見れてもガードされたらどうせ反確じゃないか。

>>416今回待って勝てるゲームじゃない
でも確かに不毛な話ばっかやね。今更13で中段Vの話してもどうしようもないな

418KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/26(日) 16:14:55 ID:O7O4iDew0
JAで確認すりゃいいのに

419KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/26(日) 16:56:39 ID:eYmHRc96O
ヒット確認出来ても反確じゃんかw
ヒット確認ホントに出来るなら一応EXキャリバーで隙消しと攻め継続もできんわけではないが。

420KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/26(日) 17:06:08 ID:zhN9zB1k0
>>409
ごめん正直ホームのゲーセンのレベルが低いからガードされた事ない
巧い人なら反応出来るのかな?
今作はしゃがみガードから立ちガードへの切り替えが瞬時に出来ないから
確定しちゃうんだと思ってた411さんの確率が上がるってのが正解かも。

421KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/26(日) 17:23:33 ID:rfIuCxBAO
時々出す中段はほぼ確実に当たる
でも多用してると立ガードに切り替えられる恐れがあるから下段メイン
そうなると何回か択る為の有利な状況にする必要がある&ダメがそこまで高くないからぶっ壊れ性能ではない

しかし体力勝ちしてる状況で守り気味に戦うレオナは強いし 中段の火力が無くてもリードするダメさえ奪えれば大丈夫だと思う

422KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/26(日) 17:31:57 ID:mCPY/wug0
>>420
確定はないと思うけど、垂直JDを見てから立てるヤツは人間じゃねー
読みで立つにしても、下段コンボの方が痛いから割りに合わないし、
結局、高確率でヒットすると思うんだ
希望的観測だけどね

423KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/26(日) 17:47:08 ID:obtxCJmIO
例え反確でも確認できるのとできないとじゃ全然違うだろ…。
まずゲージ使わないし、暗転ないのとジャンプの着地にコンボを合わせなきゃいけない点で反撃が安くなりやすい。

424KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/27(月) 08:24:57 ID:D7rVkSNEO
択せまられるとこで前後転いれとけばいーだけでは? それが出来ないような状況で択れる回数は少ない。だから択をとれるような立ち回りが重要だけど、簡単には押さえこめない。

425KOFXIII大好き名無しさん:2010/09/28(火) 15:24:32 ID:mCPY/wug0
>>424
前後転での回避だってリスクあるんだし、それはそれで読み合いになるだけでは?

426KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/04(月) 23:28:54 ID:v1iycWRo0
屈B>B>6B>強Xキャリバー>強ムーンスラッシャーてコンボあるけど、締めを弱ムーンスラッシャー
にするとつながらないってことは、強版のほうが発生が早いのかな?

427KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/05(火) 19:04:36 ID:mCPY/wug0
>>426
それは発生というか判定の問題だと思う

つーか、そのコンボから(DC)→EXグラセが安定しない
何故、1ヒットになる時があるのか……?

428KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/06(水) 13:22:52 ID:D7rVkSNEO
>425
うん、だから一方的な択の押し付けが弱く、何度も読み勝たないと勝てないってこと。

ガードされても次の択でたたみかけることができず、読みが外れたら一からやり直しになりがち。

429KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/06(水) 16:30:50 ID:60C4fIe20
相手の起き上がりにスイカ重ねる連携を考えようぜ
Vスラの後すぐにEXぼるてくとかどうだろう

430KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/06(水) 19:28:30 ID:Jx9TOSws0
発動EXVスラ>NEOMAXが一人目二人目でもできたら面白いキャラになったのにな
14があるなら高度関係なくノーマルのVスラでもできるようにしてくれ>芋

431KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/08(金) 00:56:38 ID:fOP0OoeYO
起き上がりスイカ後は、
垂直JDと下段の二択

これで充分

432KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/11(月) 22:42:40 ID:eYmHRc96O
ニコニコにうまいレオナ使いがいるが、うますぎるな。

433KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/11(月) 22:55:17 ID:fOP0OoeYO
>>432
どう検索すればでる?

434KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/11(月) 22:56:48 ID:bMnnj5ywO
私も上手になりたいでゲソ

435KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/11(月) 23:02:11 ID:j.5Conz.O
レオナって上手い人しか使わないイメージがあるな。
動画にしても身の回りでも、下手なレオナってあんまり見たことない。
少し触って諦めるか、または極めるか、二極化してるんだろうか。

俺?使ってないよ。

436KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/11(月) 23:03:11 ID:JyZI1QcU0
>>432
その手の「うまい」ってただ連続技できるだけじゃねーのん?

437KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/11(月) 23:08:50 ID:eYmHRc96O
>>436
いや、コンボももちろん感心したが、中段や小足のばらまき方、ジャンプ攻撃の使い分け、対空Vスラとかの立ち回りもうまかった。
盗める部分はかなりあったよ。

438KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/11(月) 23:22:33 ID:esEsWWos0
ttp://www.youtube.com/watch?v=2oTFFvzZ7mo
ttp://www.youtube.com/watch?v=pKlkt7GWiTc

言ってるのが最近のレオナ動画だとすればつべに転載されてたこれの事か?

439KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/11(月) 23:29:52 ID:XG99e/Cs0
h ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12386619
ニコニコのほうがまだ少し画質イイネ

440KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/12(火) 00:09:54 ID:JyZI1QcU0
・・・・・・やっぱりコンボだけじゃね?
コンボ以外は普通の動きにしか見えないが
コンボがうまい、ってんなら理解できるが・・・俺もあそこまでできんし

441KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/12(火) 01:36:31 ID:mCPY/wug0
いや、上手いでしょ
流石に職人レベルではないと思うけど……
普通(基本)の動きが出来て、コンボが安定するってだけで充分じゃない?

442KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/12(火) 01:57:09 ID:O7O4iDew0
普通の動きを普通にやるのは結構すごい事だぞ?

443KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/12(火) 10:01:48 ID:eYmHRc96O
理想に近い試合運びが出来てる。レオナの動きじゃなくて相手の動きを見ればわかるが、思い通りに動けてない。レオナが完全に流れをもってる試合が結構あった。

444KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/12(火) 12:06:32 ID:VsBuVyj.O
2番と大将とでは 使い方が変わってきますね。

2番の場合は ある程度攻める必要があって 2、3度読み勝たないと倒せないし、次キャラのためにゲージ温存も考慮しないといけない。
大将の場合は DC発動ができる事前提で ゲージは主に VとEXムーンにまわす。

体力勝ちしたら 様子見。
近づいてきたら 対処。

ゲージ溜めとして、D→ボルテック。
後跳び低空Vが鉄板。

445KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/13(水) 12:05:22 ID:eYmHRc96O
あの画面中央から端に持ってくコンボはどうすりゃいいんかいな。

446KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/13(水) 13:20:59 ID:tbLLeMIA0
>>438
これならKCEのレオナ使ってる人のがはるかに上手い
つーかこいつHDコン狙い過ぎw先鋒ユリでドライブ吐かない吐かないw

447KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/13(水) 14:42:25 ID:eYmHRc96O
>>446
レオナで吐かせるチーム構成にしてるから問題ないだろ。
ユリがゲージ温存する事がそんなにおかしいか?

448KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/13(水) 15:12:20 ID:tbLLeMIA0
おかしいというか貧乏くせえなあと思う
小足からアパだけじゃたいしてダメないじゃん、実際はそうじゃなくても舐めてるように見える
ゲージなんてほっといても貯まるんだし、取れる時にダメージ取っとくのが効率いい
ま、俺はそうなだけってことで別にいいと思うよでかいの狙いも

449KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/13(水) 15:15:43 ID:BYm8PMCAO
適正は大将だと思うけど、3番手がゲージ不必要なキャラなら2番手もあり。
ドライブ100%あれば1ゲージあるだけでプレッシャーになる。

>>445
発動→ムンスラ→(DC)EXグラセ→(DC)ムンスラ→(DC)グラセ→(DC)EXムンスラ→(DC)グラセ→グラセ→ムンスラ→(DC)グラセ→ムンスラ→(DC)グラセ→スラセ

だね。
このレシピなら端気味でなくても完全に運搬できる。

・2回目のグラセが当たらない場合
→ムンスラ(DC)EXグラセが遅い

・3回目のグラセが当たらない場合
→ムンスラ(DC)EXムンスラが遅い

450KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/13(水) 15:16:11 ID:obtxCJmIO
>>448
ドライブ100%持ちのプレッシャー作るためだろ…
いつでもゲージ吐くとかわかってないなw

451KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/13(水) 15:22:59 ID:rfIuCxBAO
状況にもよるけど レオナでの体力リードのプレッシャーも相当あると思う

452KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/13(水) 15:25:23 ID:tbLLeMIA0
>>450
いつでもとは言ってない
この動画の奴は先鋒戦ならまだしも一人目倒して二人目でもまったく使ってなかったからさー

453KOFXIII大好き名無しさん:2010/10/13(水) 15:40:17 ID:obtxCJmIO
取れる時にダメージ取っとくのが効率いいって自分で言ってるだろw
名無し最強さんは難癖つけないと気がすまないんだな。自分の動画上げてお手本見せてほしいわw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板