したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ネームレススレ3

4KOF2002UM大好き名無しさん:2012/04/09(月) 21:13:58 ID:a1HsP7tsO
100%コンボ・レシピ例
()内はヒット数

JD>2B>2A>6A(5)>発動6B漏れ>6A(5)>強宵月(2)>弱天霧>弱宵月>強宵月(2)>3D>強宵月(1or2)>SC弱灼鳳>生発動>螺旋(16)

計37or38ヒット

5KOF2002UM大好き名無しさん:2012/04/12(木) 20:36:07 ID:0EPXcWX20
3スレ目か。
キャラスレとしてはトップを独走中だな

6KOF2002UM大好き名無しさん:2012/04/13(金) 02:14:01 ID:27rTaZJU0
レスのほとんどがコンボの話題だけどな。

7KOF2002UM大好き名無しさん:2012/04/13(金) 02:19:15 ID:ns4BOPFcO
だってコンボキャラだからしょーがない。

それ以外このキャラ何も無い。

8KOF2002UM大好き名無しさん:2012/04/13(金) 05:31:32 ID:76mlv8sY0
◆キャラクター設定

秘密結社「ネスツ」工作員の一人。顔つきはK'に似ているが、前髪の半分だけが白くなっており、右眼と左頬に傷が刻まれている。正式なコードネームは「Ж'(ジェープライム)」。

K'の遺伝子を持つ強化人間の開発計画「プロジェクトЖ」の9999番目の実験体で、唯一の生き残り。K'同様に草薙京の遺伝子を併せ持っているが、操る炎は不気味に赤黒く変色している。

「K'チルドレン」と呼ばれる多くの実験体が炎の暴走に耐え切れず死亡したのに対し、ネームレスだけはこの力を強い意思で抑えこむ事に成功している。だがそれは、あくまで焼け死なずに済んだ程度であり、完璧に自己制御しているとは言えなかった。そのため、後述の制御用カスタムグローブが造られる事となる。

性格は冷静かつ寡黙で、あまり多くは喋らない。その反面、自信家な一面を強く覗かせる場合もある。本人の年齢は不明だが、肉体年齢は15〜18歳あたりだとされている。ネスツの無菌研究所で生まれ育っているため、ネスツから下された命令には服従するが、後述の悲壮な境遇から、その忠誠心は薄い。

◆イゾルデ

ネームレスが右手(公式イラストでは左手)に装着している白いカスタムグローブ。

炎を制御する役割を持つほか、形状変化が可能な擬似生命体である。このグローブを鞘に見立て、抜刀術の要領で外して炎を操ったり、グローブを武器に変形させて攻撃を繰り出すのがネームレスの戦闘スタイルとなっている。

「イゾルデ」という名称は、ネームレスが実験を受けていた頃に出会った少女の名前に由来する。ネームレスは過酷な実験で負傷していた時に救護班だった彼女と出会い、接していく中で次第に恋心を抱くようになる。イゾルデ自身も彼の事を少なからず想っており、互いに惹かれ合っていった。

別れを惜しみつつ退院した後、再び実験に戻ったネームレスは、自分専用のカスタムグローブが開発中である事が告げられる。「成功すれば下級幹部に迎えてやる。それなら彼女を手元に置く事もできる」と約束され、彼は彼女に会うことだけを目的に、より過酷となる実験に必死で耐え抜いた。そして遂にグローブが完成する。こうして炎が制御できるようになった彼は幹部となり、グローブと共に数々の任務をこなす日々を送る。

だがその最中、彼女との出会いも、彼女に会うためだけに彼が過酷な実験に耐え抜いた事も、全てがネスツによって仕組まれた計画であった事が後になって判明する。

さらにイゾルデは、「アンチK'」が持つ「氷を操る力」の因子を持って生まれた実験体(尤も本人にその自覚はなく、戦闘力も皆無だったという)で、最初からネームレスのカスタムグローブを造るためだけの存在だった。そしてカスタムグローブ開発の際、材料となる氷の因子を体内から取り出されて死亡したのである。

ネームレスはその事実を信じた訳ではなく、多くの疑問を抱きながらネスツへの不信感を募らせる。そんな中「KOFに出場して裏切り者を殺せ」という命令が下される。ダメ元で「成功した暁にはあの時の約束を守ってもらう」と頼むが、上層部はあっさり承諾した。

「彼らが素直に約束を守るなら一生飼い犬でもいい、守らないなら彼女を救出して共に逃げよう、だが、もし本当に彼女の死が真実だったとしたら、その時はネスツを滅ぼすまで」とネームレスは任務失敗の可能性を微塵も考えていなかった。

イゾルデの容姿は「新雪のような白い髪を持った少女」の記述だけであまり語られていないが、設定資料やMAX2の演出でその姿が確認できる。「アンチK'のルーツ」という設定上、その顔つきはクーラ・ダイアモンドに似ており、クーラとの掛け合いではネームレスが彼女を見て何かを感じ取る描写がある。

9KOF2002UM大好き名無しさん:2012/04/13(金) 09:31:30 ID:TQ0zSEOQO
>>5
いや、ネームレススレだけ3と表記してるけどここの2代目bbsだとまだ2スレ目だよ。
他のスレが1から始まってるのにネームレスだけ2から始まってるだけ。実質は包スレのが進んでる。

10KOF2002UM大好き名無しさん:2012/04/13(金) 19:35:26 ID:b6vYv15c0
設定はじめて読んだけど、K9999はいなかったことになるんかな〜。

11KOF2002UM大好き名無しさん:2012/04/18(水) 11:50:22 ID:QZsf1PMQO
ちょっと質問何なんですが発動コンボ中にしめの強昇竜の後おろちなぎのコマンドでしゃくほう出たんですがたまたまですかね?それともおろちなぎのコマンドでしゃくほう出るんですかね?

12KOF2002UM大好き名無しさん:2012/04/18(水) 17:09:22 ID:Fa2ifOQIO
商流スパキャンでならでると思います
商流を616でだしたら
オロチナギのコマンドで釈放もでるかと…

ついでに質問なんですが
スライディングからの絶影って無理なのですかね?

13KOF2002UM大好き名無しさん:2012/04/18(水) 18:28:35 ID:QZsf1PMQO
スライディグで発動してから絶影ってことですかね?

14KOF2002UM大好き名無しさん:2012/04/18(水) 22:13:39 ID:1qUmBVOkO
スラ先端ヒットから地上コンボの事を言っているなら、どうあがいても無理。


発動コンボの事を言っているなら
テキトー→強宵月→天霧→弱宵月→強宵月→ゼツエイ
とかキャップ氏がやってた気がする

15KOF2002UM大好き名無しさん:2012/04/18(水) 22:40:00 ID:bo4XYrKkO
キャップ氏がやったのは絶影でちょうどKO出来るからやっただけのコンボだと思う。
浮いてる相手に絶影は初段以外はほぼ初段〜カス当たりになる。

16KOF2002UM大好き名無しさん:2012/04/18(水) 22:59:32 ID:Fa2ifOQIO
絶影無理ですか〜残念

オロチナギで灼鳳でるなら簡易や分解を使えばできるかもと思ってたんですが…

崩す的意味でたまに使ってるのですが
6Aをガードさせてからの6ABで相手の裏に回ってから色々〜


これはフレーム的に不利なんですかね
個人的に五分かなと思ってるのでゲージある時に使ってるんですけど

17KOF2002UM大好き名無しさん:2012/04/19(木) 01:45:43 ID:6T0vAkJo0
スラゼツエイはつながるでしょ
入力遅い人ならスラ持続にして猶予かせげるかも
質問はもしかしてコンボのことじゃないのかな?

18KOF2002UM大好き名無しさん:2012/04/19(木) 02:46:15 ID:Lq6mc43w0
回答では無いですがパオには有効です。
ネームレスが5ゲージ、パオも4ゲージ以上持った状態でさらにネームレスが端を背負って前Aを出せばちゃんとパオを使えてる人ならガーキャン発動のコンボを狙いますんで生死を賭けた読み合いができますよwww

この読み合いのミソは端を背負ってることでパオの欲望を引き立てておびき出す事です

自分はパオ側でこれをやられたことは無いです


ネームレスはキャンセル前転じゃなくても決めうち発動でよくね?と思う方もいるかもですがパオのガーキャンCDが長いためネームレスにガーキャンをガードされたら誰でもやばいと思って発動するんでこの読み合いをするときは命を賭けるしかないです

19KOF2002UM大好き名無しさん:2012/04/19(木) 08:17:10 ID:4c1wWzmUO
相手ネースレスの体力がこちらのGCぶっ飛ばしで死ぬ時にネースレスの前AをGCしたらシャクホウをキャンセルかけられてこっちが死んだ事はある。

20KOF2002UM大好き名無しさん:2012/04/19(木) 19:07:35 ID:fvxVAy4gO
そもそも3ゲージ以上持った包相手に端を背負った状態で、確定カウンターになるような行動をする事自体やっちゃいけない事でしょ?

発動して誤魔化すなら、わからないでもないけどキャンセル前転なんてたまたまGCCDして来なかったら即死まであるし…。
1ゲージ使うくらいならGCABに使った方が良いと思うけど。

まぁネタは多い程いいけど、リスクリターン考えたらあまり有効とは思えない

21KOF2002UM大好き名無しさん:2012/04/21(土) 12:08:47 ID:QZsf1PMQO
最近灼放SCが急にでなくなったな(;´д⊂)昇竜の後の入力するタイミングが毎回バラバラな気がする(^^;)

22KOF2002UM大好き名無しさん:2012/04/21(土) 17:18:13 ID:o3Ai9ek.O
最後の昇龍だけ抜いて生灼ホウにしたら

23KOF2002UM大好き名無しさん:2012/04/22(日) 04:50:59 ID:ns4BOPFcO
生灼鳳でトドメさせれる時以外はSC灼鳳は出来た方がいいよ。

SC灼鳳出来る=4、5ゲージコンボも出来る事になるからとても重要だと思うよ。

生灼鳳でもダメージだけならデカいけど即死出来ずに逆転負けとかあり得る。

自分もスランプでSC灼鳳出来ない時期があって再び安定して出来るようになるまで2ヶ月はかかった…。

24KOF2002UM大好き名無しさん:2012/04/22(日) 19:44:25 ID:QZsf1PMQO
練習するしかないですね!

25KOF2002UM大好き名無しさん:2012/04/22(日) 20:30:26 ID:76mlv8sY0
パオネムは
・互いにゲージあれば五分
・互いにノーゲージになったらパオ有利
って感じかな?

26KOF2002UM大好き名無しさん:2012/04/22(日) 22:23:43 ID:1qUmBVOkO
キャップ曰わく、「パオじゃあネームレスに勝てませんよ」らしい

27KOF2002UM大好き名無しさん:2012/04/22(日) 23:04:55 ID:m5g6OPMo0
生尺砲でいいか?

28KOF2002UM大好き名無しさん:2012/04/23(月) 00:08:00 ID:ns4BOPFcO
>>24そうですね。
自分は才能無くてスランプから2ヶ月ぐらいかけて(今思うと長かったなぁ…。)SC灼鳳出来る様になったけどそれまで色々なコマンドを試して試行錯誤しながら一番安定して出せるコマンドでひたすら練習しかないですね。

やり込みは裏切らないと思うので頑張って!!

29KOF2002UM大好き名無しさん:2012/04/23(月) 00:21:03 ID:1qUmBVOkO
生尺八でいいんじゃね

30KOF2002UM大好き名無しさん:2012/04/23(月) 00:26:45 ID:6KbBA1IA0
互いにゲージなしでもネム有利でしょ。
もちキャラは妥協せずがんばろう!

31KOF2002UM大好き名無しさん:2012/04/23(月) 03:32:56 ID:4c1wWzmUO
ゲージあって五分はないと思います。驚きです。ネームレスガン有利かと、見てから余裕ですになりそうな行動が多くてパオは行動制限されますし、コンボの行き安さもネームレスかと。互いにゲージなしはほとんどやった覚えないからわからないですけど、

32KOF2002UM大好き名無しさん:2012/04/23(月) 04:01:31 ID:o3Ai9ek.O
相手パオのレベルが低いだけ

33KOF2002UM大好き名無しさん:2012/04/23(月) 05:02:08 ID:ns4BOPFcO
ネムVSパオは両キャラゲージあるなら刺さった方が負けなんだろうけど地元にパオ使いがいないからイマイチ有利不利が分かんない…。

34KOF2002UM大好き名無しさん:2012/04/23(月) 05:04:04 ID:4c1wWzmUO
ゲージ有りどうしで体力Maxどうしで大戦で五分だとしても、ネームレス側体力半分対パオ体力Maxでの時と逆の時はネームレス側がパオ側より逆転は絶対しやすいと思います。ネームレス有利だと思います。

35KOF2002UM大好き名無しさん:2012/04/23(月) 08:20:05 ID:qvfuBOo6O
有利不利の話になったらすぐキャップは〜とか言い出す奴が出るんだよな。
書くんだったら自分で考えて書けよ。キャップが〜の一言で終わらせるよりよっぽど有意義だわ。

36KOF2002UM大好き名無しさん:2012/04/23(月) 16:51:44 ID:Fa2ifOQIO
自分はパオ戦で警戒してるのは奈落と緊急回避前転と3Dだけなんだけど
他に何かヤバい技ってありましたっけ?

37KOF2002UM大好き名無しさん:2012/04/23(月) 20:22:27 ID:4c1wWzmUO
ネームレスの時はGCからの発動、あとは勿論あの超必。

38KOF2002UM大好き名無しさん:2012/04/25(水) 00:19:38 ID:ns4BOPFcO
ネームレスの強いとこばかり目立ってますけど逆にここは弱いなぁってとこ皆さんは何かあります?

39KOF2002UM大好き名無しさん:2012/04/25(水) 00:45:45 ID:4c1wWzmUO
相手のよくある中堅Kとかキング、裏ロバとかをゲージなしで倒すのが香澄やデルンより辛い、特にK。 例えば、自分が中堅香澄で大将ネームレスだとして中堅同士の対戦でこちらの香澄が強パンで死ぬ体力で相手が半分以上あったりして、お父さん呼んで倒したはいいけど香澄が次すぐ死んで、ゲージなしで厳しい的な。

40KOF2002UM大好き名無しさん:2012/04/25(水) 00:58:30 ID:4c1wWzmUO
ゲージ三本くらいあってタイマン状態に持ち込めたなら不利なキャラなんていない最強キャラだと思います。その状況に安定して持ち込める格下には絶望的に強いと思います。裏ロバやデルンには多分一番、二番目にコンボに行かれやすい気もします。ただやってて思うのは上位キャラの大将の中ではゲージがあって体力リードしてても香澄に逆転されやすい方な気がします(逆の方が勿論多いが)

41KOF2002UM大好き名無しさん:2012/04/26(木) 07:53:06 ID:4c1wWzmUO
>>40裏ロバやデルンには…行かれにくい気がしますで。

42KOF2002UM大好き名無しさん:2012/04/28(土) 21:01:27 ID:bo4XYrKkO
包スレでもこの話題で盛り上がってるけど詰まる話、自分は相手の選択肢に応じて上手く立ち回れた方が勝者だと思ってます。
自分はネムを使ってる人間だけど、ゲージ無しなら弾を警戒しつつじっくり近付いて接近戦に持ち込めばこちら側に有利になるし、包側はネムを近付けさせないようにして試合を進める展開になる。
その状況でどちらかが2ゲージを溜められれば形勢は傾いて、溜められた側は発動コンボを食らわないような立ち回りをしなければならないし、溜めた側は警戒してる相手にどうやって大ダメージの発動コンボをネジ込むかを考えるのがネムvs包の面白いところであり、醍醐味なんじゃないかなと思う。

43KOF2002UM大好き名無しさん:2012/04/29(日) 00:24:11 ID:4c1wWzmUO
そんな感じだと思います。同じ条件スタートなら五分五分でもやっぱり負けてる状態からの逆転はネムだからネムがパヲに勝事が多いです。

44KOF2002UM大好き名無しさん:2012/04/30(月) 10:13:29 ID:bo4XYrKkO
逆転が多いってのは大将戦でゲージがあるorあと少しで2ゲージ溜まる状況だからじゃない?
ネムはゲージが無ければ普通キャラと変わらない。

45KOF2002UM大好き名無しさん:2012/04/30(月) 18:36:58 ID:4c1wWzmUO
まぁそうだけど、だからみんなネームレスは大将で使うから問題解決。

46KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/06(日) 02:06:05 ID:RXde5F3c0
バーサスでキャップパオに3タテされてんじゃねえか

47KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/06(日) 02:13:47 ID:O9YGD4260
↑こいつばかか?
有利だったら負けることないとは違うからな?
そんぐらいわかれよ

48KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/06(日) 02:18:23 ID:O9YGD4260
パオはゲージなしでかぶされたらどーすんだよ。
ネムは頼れる対空があるだろ、ゲージためやすさもネム、いれやすさもネム、地上の牽制技もネム、ゲージなしで五分とかいってるやつどーかしてるぜ!
がん有利とは思わないがゲージなくてもネムって優秀だからな?
そんくらいわかってくれや

49KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/06(日) 05:15:47 ID:o3Ai9ek.O
>>47
バカはお前。26読め。そして死んでこい

50KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/06(日) 06:43:40 ID:hstW209MO
KOF勢は喧嘩っぱやい奴ばっかりだな

51KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/06(日) 09:41:52 ID:O9YGD4260
ばかはおまえだよ49お前がしね
結果的に勝てないったことだろ
一回も負けることはありませんなんかいってねーだろカス

52KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/06(日) 09:52:46 ID:fPgBMC7s0
>50
一緒にしないでくださいと多くの人は思ってます。
穏やかにいきたいですね。

53KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/06(日) 15:12:17 ID:o3Ai9ek.O
パオは無理=勝つのは無理という意味以外どうつかうの51バカさんよ。てか全然無理じゃねえし

54KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/06(日) 17:25:02 ID:O9YGD4260
53もういいから、言葉の応用とか勉強しような

55KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/06(日) 18:12:52 ID:o3Ai9ek.O
53無理って言葉の意味勉強しような。不利ならわかるが無理は違うからな

56KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/06(日) 18:39:26 ID:b6vYv15c0
初心者スレいってください。

57KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/06(日) 18:47:25 ID:Fa2ifOQIO
子供じゃないんだから少しは自分でも考えようぜ

無理ですよって言うってことは何がキツイのかわかってる&有効な手段もわかってるってことだぜ

58KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/06(日) 19:07:11 ID:o3Ai9ek.O
なら不利て言葉でいいんじゃないか。何がキツくて有効な手段か教えて欲しいが。俺はパオに結構負ける。 パオが無理ならK以外のキャラも不利だから無理って言っていいんじゃないか。 パオ自体は俺は他のキャラよりネムと戦える技はそろってると思うが。ちなみにネムは2年使っててコンボは全て簡単にできる

59KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/06(日) 20:09:12 ID:PlVfdTUM0
パオvsネムの大会を開けば解決

60KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/06(日) 20:59:00 ID:1qUmBVOkO
君たちが10人集まって理論的にパオネムを議論した所で

トッププレイヤーの「パオじゃネムに勝てない」
このたった一言の方が圧倒的に説得力有る

61KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/06(日) 21:07:16 ID:Fa2ifOQIO
ガン攻め ガン待ち 跳び封印 前転封印 後転封印 徹底後攻め 発動封印 メインダメージを削り
色々試せばなにかつかめるかも知れないぞ

62KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/06(日) 21:11:22 ID:PlVfdTUM0
ネム
・2ゲージ火力:中央(6割弱〜強)、画面端(7割)
・3ゲージ火力:場所を選ばず(8割)
・即死コンボ:場所を選ばない、4ゲージ消費
・コンボ難易度:高め
・ダッシュ性能:標準クラス(K´や京シリーズと同じ)
・ジャンプ性能:標準クラス
・画面端からの脱出:各種ガーキャン
・サイコボール対策:絶影
・空中214C対策:立ちA
・宇宙人ぶっぱ対策:(ガード後or空振り後)生発動>前A>灼鳳コース
・MAX超玉対策:暗転確認>前転>前A or 暗転確認>後出し螺旋

パオ
・2ゲージ火力:中央(6割)、画面端(8割)
・3ゲージ火力:中央(7割)、画面端(7割強)
・即死コンボ:基本的には画面端限定、4ゲージ消費
・コンボ難易度:低め
・ダッシュ性能:中の上クラス(ネムより速い)
・ジャンプ性能:ゆるゆる
・画面端からの脱出:各種ガーキャン、三角飛び、空中214Cなど
・前A対策:遠A
・絶影対策:空中214C or 生前転(連続)
・削り螺旋対策:空中214C>生発動>反撃

63KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/06(日) 21:25:02 ID:o3Ai9ek.O
>>60
トッププレーヤーが言ったら正しい、間違ってない、詰み、諦めようと納得しちゃうんだ。俺は有名人だろうがなんだろうが参考にはするが信じないね。ハロー効果というべきか

64KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/06(日) 21:25:46 ID:1qUmBVOkO
単純なコンボダメだけじゃなくて決めやすさがダンチでしょ
中段、下段、暴れ2A、スカ確6A、ヒット確認6Aからいけるし
後、ネムのジャンプは標準じゃなくね?低いっしょ
コンボ難度も高くない

65KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/06(日) 23:37:51 ID:Fa2ifOQIO
パオにしゃがまれるとお手軽6BC発動が当たらないからコンボ難しいって意味じゃね

66KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/06(日) 23:48:37 ID:hllQR3Fs0
トッププレイヤーの言うことは基本的に正しい。
けどパオネムに関しては五分くらいじゃないの、両方使うけど。
確かランクスレにいた都内の有名人ネームレスと対戦してるパオ使いの人は4.5〜5分って書いてたと思う。
実際東西戦でも戦績拮抗してるでしょ、正確に数えたわけじゃないが。

ネム視点で俺がめんどいのはとにかく食らい判定の小ささ。上りJA中段も使えないし。これなきゃガン有利でもいいくらい。
パオだとネムは特別辛いって感じはない。Kとかのほうがずっとやりづらい

67KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/08(火) 12:00:33 ID:CRBlfNi2O
MAX超玉対策とかww
初級クラスが書いたとしか思えんww
あとネムの2ゲージコンボ、中央と端のダメって何で違うの?

68KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/08(火) 12:58:36 ID:qvfuBOo6O
トッププレイヤーが言うから信憑性があるとか言うんだったら最初から議論なんかすんな。

69KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/08(火) 13:24:37 ID:L2hffypY0
端のレシピだからでしょう...

しゃがみパオには発動→屈B→屈A→3D→強昇龍にするだけで良い気もする

70KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/09(水) 11:45:29 ID:z7HwHqhU0
 キャップさんはとてもKOFに詳しくて、我々よりもはるかな高みにいるのは間違いないですが、
 だからと言ってその発言全てに全幅の信頼を置けるとは限らないでしょう。
 まじめな質問に対して熟考して答える場合と、その場のノリで軽く言う場合では重みが違うし、
 単純に「勝てない」という表現が、負け越す程度の不利か、
 100回やっても1回も勝てないほどに詰んでるのかも分かりません。
 ちなみに私は包使いですが、負け越す程度の普通の不利だと思います。
 勝てないと言うほどには終わっていないかと。

71KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/09(水) 18:27:49 ID:o3Ai9ek.O
東京とかでトップキャラ使ってトップクラスとしょっちゅうやってたら大体誰でもイイ勝負出来るようになるよ。弱い人は環境が悪いだけだと思うが

72KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/10(木) 09:01:07 ID:osY.UzjE0
環境は間違いない。東京のプレイヤーが強い、強くなるのは必然
東京いて腕前があがらない人はほんと甘え

73KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/11(金) 10:57:53 ID:6YwR.gVIO
必然は言いすぎ。

ネム包は突き詰めればネム有利になると思うよ。理論値的には6:4ぐらいな気がする。
でも包のワンチャン火力やしゃがみの当たり判定から来るコンボの難しさなどを考慮すれば5.5:4.5ぐらいに収まると思うんだ。大会とか緊張感のある試合では実質的に5分と言えるかもしれない。

74KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/11(金) 19:18:17 ID:bo4XYrKkO
自分は一時期は東京に住んでた事があるけど、レベルはピンキリな感じだったけどな。
住んでた当時は近くのゲーセンで対戦しながら、某有名店に行ったりして98UMと02UMをメインに対戦してたけど、レベルが噛み合った対戦が出来る事に感謝した事もあれば、超上級者と対戦して心が折られた時もあった。
某有名プレイヤーと対戦出来た時には震えた事は内緒だよ。

75KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/13(日) 01:37:49 ID:vVrw3Gu.0
東京のキリは地方のピンだったりすることもあるんだぜよ

76KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/13(日) 09:07:29 ID:AlF1oPzA0
あげ

77KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/13(日) 23:43:42 ID:bo4XYrKkO
確かに都内は他の地区に比べればレベルは高いが、都内下位と地方上位が同格は言い過ぎ。

78KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/14(月) 00:42:05 ID:2MtUWNsM0
半径100キロ圏内にKOF置いてるゲーセンが一個しかない地方のレベルの低さを想像してみるが良い。
KOFやるために車で片道3時間かかるんだぜ?

79KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/14(月) 11:09:18 ID:b6vYv15c0
地方勢のK,香澄、ネム無双が都内の京シリーズに負けるなんてことはよくある。

80KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/14(月) 12:32:02 ID:Fa2ifOQIO
人が集まるってことは重要だな
村の子供5人から上手い子一人と
都会の学校一つから子供を一人
みたいなことだろ

でもネムレスはコンボ7 立ち回り3でも充分強いと思うわ

81KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/15(火) 18:31:19 ID:1qUmBVOkO
てつお時代から思ってたけど、どこキャンで特殊技のスラ出せるのおかしいだろ。
これ修正すれば4ゲージ即死無くなるし

82KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/15(火) 21:30:23 ID:Fa2ifOQIO
どこキャンの昇龍と同じように仕様なんじゃないかな
おかしかったら開発の時に修正すると思うしハキキャンみたいな感じなんじゃないか

83KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/16(水) 00:21:53 ID:iZBzfeng0
しゃくほの硬直をフォクシーの猫並みにすればなんも問題なかった

84KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/16(水) 07:05:10 ID:1qUmBVOkO
また、月ヒット後に反撃もらう事になりそうだww

85KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/16(水) 22:16:44 ID:ns4BOPFcO
螺旋の何でも判定削除でいいんじゃ?
このキャラ2ゲージコンボだけで充分な火力だしね。

86KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/16(水) 22:22:27 ID:PlVfdTUM0
たしかにw
即死削除、2ゲージコンのみ、ゲージ増えやすくでいいんじゃないかww

87KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/16(水) 22:25:14 ID:1qUmBVOkO
でも何でも判定なかったら螺旋の使い道全く無くならないか?

88KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/16(水) 22:41:19 ID:CRBlfNi2O
削り死確定時

89KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/16(水) 23:13:45 ID:Fa2ifOQIO
ドリルがMAX2扱いなら4ゲージ即死もネタ要素だったのにな

90KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/17(木) 00:48:27 ID:.CEpzKj.0
ゲージもってて発コンできる状態ならネムたしかに強いけど、立ち回りがきびしいキャラですよね?
紅丸、かすみ、クリス、ユリ、K'、クーラ、マチュアあたりとやってると攻めのきっかけつかめずすぐやられちゃうしなーそう考えるとネムって敷居の高いキャラだよね。
微妙なとこだと拳崇、舞、ビリーあたりも面倒くさいし。

みんなはネムでのキャラ対できてる?

91KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/17(木) 01:03:01 ID:o3Ai9ek.O
ネム側も色んなキャラ対策しないとね

92KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/17(木) 01:08:02 ID:4c1wWzmUO
ゲージあんまりなくても香澄、クリス、マチュアは自分的にはいける方です、アンディ、裏ロバ、キング、ハイデルンのほうが辛いです。相手中堅Kで大将香澄の場合はKにゲージ吐いても大将香澄はなんとかなります、大将キング、裏ロバ、ハイデルンに特にゲージ無しで相手にゲージあったらあんまり勝てません。

93KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/17(木) 01:48:16 ID:ns4BOPFcO
ケンスウは充分キツいよ。
結局超球弾打って来ないなら来ないで通常技の判定力で負けるしこちらがゲージ持ったまま負ける事もよくある。
対策じゃないけどケンスウのジャンプは緩いから前小、中ジャンプにしっかり昇竜で落とす事を心掛けてるけど。

こちらが勝つときはケンスウの昇竜ミスにコンボ喰らわして勝つパターンとか。

94KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/17(木) 03:34:04 ID:PlVfdTUM0
JAJCゴリ押しでいいんじゃないか
落とせるけどリスクでかいのはケンスウだし

95KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/17(木) 06:54:17 ID:ns4BOPFcO
ちなみにJCはネムのジャンプ距離が足らん場合は超球弾でしっかり落とされるしケンスウとの距離が近い場合はケンスウの立ちBでジャンプの昇りを咎められたりするからなかなかゴリ押し出来ないんだよね。

超球弾打つとこはJC対空の時だけかな。

JAはケンスウ転かしてから刺さればコンボ、ガードでガーキャンCDで距離取られてしまうって感じかな。

自分は地元の知り合いでケンスウ使いが居るからケンスウと対戦する機会があるけど他のみんなは実際相手ケンスウどう思う?自分はやっぱケンスウ苦手だなぁ…。

96KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/17(木) 07:01:59 ID:ns4BOPFcO
連投申し訳ない。

ちなみにその知り合いはケンスウ大将にしてます。

97KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/17(木) 08:10:41 ID:o3Ai9ek.O
ケンスウかなり終わってるよ

98KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/17(木) 08:59:34 ID:rz/8ufK20
>>97
終わってるって…ケンスウ大幅有利ってことですか?

99KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/17(木) 14:12:12 ID:Fa2ifOQIO
昇龍と6Aどっちかを意識 させたらダッシュや跳びでさわるチャンスが増えると思うけど
読みあいや相手の押し付けを我慢するよりひたすらさわりにいく方がネムレスを相手にしていてダルいと思う

昇龍や投げ 単発の技の打ち合いや切り返しでも強い技あるけど一発だと安すぎる
生発動しとけば跳びとぶっぱ前転の抑止力にもなる

100KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/17(木) 15:23:56 ID:RGfSF7iMO
自分のホームにも大賞ケンスウいるけど常勝とは程遠いですね、チラホラ勝ってはいるけどいつも1チャンでもってかれている

101KOF2002UM大好き名無しさん:2012/05/17(木) 20:16:59 ID:hllQR3Fs0
ネームレスは立ち回り不利な相手も火力でガン有利にしてるだけで
ゲージなし(+相手ゲージあり)だと普通に不利な相手は結構いるでしょ
玉キャラは典型、ゲージないと玉の処理めんどいし。あってもちょっと面倒

最良の対策はゲージ管理で確実にネームレスにゲージ回すこと
そうすればダメージ効率+絶で相手が玉うてなくなって押し潰せる。
ゲージなし時の話なら、無理せず地道にじっくりやるしかないんじゃない
突っ込んで通るのはゲージある時で、ゲージないときにやっても空回りして死ぬだけだし

102KOF2002UM大好き名無しさん:2012/06/19(火) 00:00:02 ID:xjAHRVp6O
イケてるコンボはけーん

214B(カウンター)→6B

103KOF2002UM大好き名無しさん:2012/06/19(火) 00:11:26 ID:Fjhh.yVEO
>>102
214B(カウンター)→絶影。3,8割


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板