[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
八神庵 Part1
1
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2009/08/26(水) 04:50:45 ID:6am78eHc0
八神庵のスレッド。
585
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2015/03/29(日) 01:52:29 ID:Yy8QtQwM0
うんそうだね
586
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2015/03/29(日) 07:38:09 ID:Y/nAVOkc0
>>583
623の後、6まで入ってるのが原因だから3で止めるようにする
案外難しいから少し練習が必要
587
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2015/03/29(日) 18:46:59 ID:gOhun1/Q0
庵はジャンケンしてる
ハイデルンはグーとチョキしか出してない
588
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2015/10/01(木) 14:49:08 ID:MRYN5SWc0
K庵は五分
589
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2015/10/13(火) 10:55:08 ID:GEjmCM9Y0
包に発コンするならやっぱりQMダッシュ近C>強葵花2段目>DC琴月>DC強鬼>SC折爪櫛かな?
しゃがみとか背向けだと強鬼がおかしな当たり方をしてそこでミスちゃうんですよね。
590
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2015/10/13(火) 10:57:05 ID:GEjmCM9Y0
追記
ミスしちゃう→琴>強鬼2ループレシピだと
591
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2015/10/13(火) 12:43:26 ID:JnjS9I720
正面しゃがみ →鬼焼き1段目と3段目だけになってるから 2段ヒットに見えるけど 空中判定の3段目なので どこキャンできない
背面しゃがみ→ 鬼1段しか当たらん
って感じかな
592
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2015/10/13(火) 22:27:38 ID:GEjmCM9Y0
そんな感じですね。
でも対戦の中では仕方がない部分もあるので、やはり両方にも入るレシピも必要だよね。
端付近では難度が跳ね上がるけど、包以外の他キャラにも入るレシピって事で昨日から意識してそれに取り組んでます。
実戦だと金がかかるので家庭用でやってますが、普段のQMコンボは9割以上で出来るのにこのレシピの成功率は3割もあるかどうかです。
今スレに書いてる現在も家庭用で実践中ですが、弱葵花2段目の当て方のムズさにキレそうです。
593
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2015/12/12(土) 00:24:32 ID:rSbozeDk0
琴月→鬼焼き1ヒット→琴月→鬼焼き1ヒット→琴月→スパキャン236236B
これでいけるかと
594
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2015/12/18(金) 20:29:25 ID:uQ7rVEPA0
今回弱キャラだよなぁ。
京には追い抜かれた
595
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2015/12/21(月) 16:57:53 ID:rs/39alU0
京よりやれるキャラ多いし
京とのタイマンでもコイツの方が強くね?
596
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2015/12/22(火) 19:23:59 ID:7nB2XVVA0
595はネタで投稿したんだろうけど京のほうが戦えるキャラ多いしタイマンでも五分か京有利でしょ。
597
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2015/12/22(火) 22:06:33 ID:rs/39alU0
京ってゲージ使うコンボ減るし画面端でオラオラできるから強いとは思うけどそれしかなくね?
598
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2015/12/24(木) 05:33:58 ID:nUOjR8l.0
京は脆い・・・
599
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2015/12/24(木) 07:35:54 ID:tFTlQqNU0
キャラランク的には庵が僅かに上で直対では京が微有利ってイメージ
まあお互い中間層で仲良くど突き合えばいいよ
無印と比べるとどうしても庵側が損した気分になるけど
600
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2015/12/25(金) 07:14:20 ID:UddPwlF20
鬼焼きは庵の方が潰されやすいイメージだなあ
601
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2015/12/29(火) 02:41:35 ID:pcUV19PA0
二人の強鬼は性能が同じじゃないからですよ。
庵の強鬼は出始めの姿勢の通り攻撃判定が上に薄くて無敵も短いし、強鬼の攻撃判定自体も超弱いので無敵時間が無い部分は対空技としてはほぼゴミなレベル。
無敵時間も恐らく2段目の直前までしかないので、引き付けに失敗して初段が当たらなかった場合は良くて相討ちと思った方がいいくらいの技。
と、あまりいい風に言ってないけども対空として使えないのかと言えばそうでもなく、ちゃんと引き付けてさえいれば攻撃判定の固まりと揶揄される香澄のJCDも落とせる性能なので、プレイヤーがしっかりしてれば対空として機能する技。
602
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2015/12/29(火) 10:42:24 ID:qgefr2RQ0
京のが色んなキャラと戦える
603
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2015/12/29(火) 12:34:46 ID:MTBy/Nv60
草薙>京=庵
604
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2015/12/30(水) 11:09:13 ID:QV7ByCW60
庵も全キャラと戦えるでしょ
K’とネムにいけるのは庵だと思う
ユリとかベニマルきついけど京も同じだし
605
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2016/01/11(月) 15:04:36 ID:MoOKHk420
京より庵の方が上位キャラにはイケるのが多い気がしますが。
個人的に京が庵よりイケるのは香澄しかいないと思う。
606
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2016/01/11(月) 15:08:18 ID:MoOKHk420
追記。
コンボが重いのは始動技が決まった場合の話だし、重いと言っても端付近限定で難度も高いものばかり。
607
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2016/01/12(火) 22:20:25 ID:xzbBTHWQ0
凶はデルンにいけるよ
608
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2016/01/13(水) 08:05:58 ID:DiFsnf8g0
庵は起き攻めまで持っていけば強キャラ相手でも行ける人だけどそれまでが結構絶望じゃない?
京も似たようなもんだけどさ。
弱鬼焼きが京の方がしっかり無敵あって、起き攻めに行きやすいところがやりやすいのかな?
なんか京の方が強キャラ相手に戦いやすいイメージあるんだよな俺。
609
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2016/01/14(木) 11:53:34 ID:YI73XljY0
垂直少ジャンプD
遠距離D 強闇払いやってるだけでもそこそこやれないか?
610
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2016/01/14(木) 12:54:29 ID:m.qMYTNg0
飛び速くて対空で落とされにくくて、葵花で差し込みもしやすい庵で絶望はない
アインにもJBとかでつぶしやすいし、一応飛び道具もあるし、対空も弱いわけではない
何が絶望なのか詳しく
611
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2016/01/14(木) 19:10:34 ID:KuVjfYKg0
飛びが低いから弾を避けにくいのが辛く感じた
まあ、俺がヘタなだけかな。すまんな。
612
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2016/01/14(木) 20:13:14 ID:nUOjR8l.0
有利フレームとりやすいところ・・
613
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2016/01/20(水) 03:11:57 ID:nhs4aj8M0
俺は逆に京の良さがわからないしカプゲーの投票でもリュウが人気なのもわからない。
世間の人達って何でそんなに主人公とかヒーロー的なキャラが好きなの?
某有名人も
614
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2016/01/20(水) 03:15:47 ID:nhs4aj8M0
眠さのあまり誤送信した。
某有名人もキャラ自身にパワーがあるとか意味のよくわからない事を言ってるけども、好きっていう確固たる理由が曖昧なのが変だよね。
615
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2018/08/17(金) 19:57:10 ID:sZCzN/mA0
庵のJは低くて弾が避けにくい→下の喰らい判定が小さくなるJD使え
中JのJDは裏タクの虎煌すらも越えれるぞ
結構ムズ目だけど、可能性という意味で庵はイケるでしょ
616
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2019/11/19(火) 00:53:03 ID:sZCzN/mA0
強キャラ否定派の某氏は庵を諦めたと言ってたけど、庵の何が気に入らない
のやら。
攻めるのが信条な書き込みの割に攻め特化の庵はダメって何なの?
結局は自分の腕前での理想と現実は全く別物と理解が出来てないという事か。
そうそう、アンタはモノを言えるほどの立場じゃないんだ。
それが理解できたらまたレベルがひとつ上がった事になる。
聞きたい事を書き込むにしても頼むから謙虚な態度でな?
617
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2021/01/29(金) 02:30:05 ID:sZCzN/mA0
まあその某氏は己の力量を過剰な程に盛りまくるし、何かと不平不満を口にする
ダメ人間の典型な方。
なので最初からまともに相手してないけど、庵の性能で文句を言うならもう最上位
クラスしか満足できないだろうし、そこでも文句言ったら即ヘタクソ確定www
618
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2022/01/27(木) 01:09:26 ID:04.KM85A0
まぁ617の言う通りで、今の性能でも諦めたり文句を言ったらダメですね。
というよりも個人的には、今の庵の方がプレイヤーの腕が分かりやすくなると思う。
98系の最強クラスの性能だと気にならない部分が、02UMだと細かい部分がしっかり出来てないと腕の差が如実に出てしまう良キャラの立ち位置。
98系で性能に任せてオラオラしてただけの、素人レベルのプレイヤーでは02umの庵は無理ですから、02umでは本当に庵が好きな人しか居ないんです。
正直いうと俺もメインではないけど好きなキャラではあるので、気が向けば庵で対戦を楽しんでます。
619
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2022/01/27(木) 02:00:23 ID:sZCzN/mA0
おぉ、今のご時世に02umの庵に対して理解のある人も居るんですね。
俺もゲージが無い初手ではKクーラ紅丸ユリ雛子キングがウゼーし、中堅でも先
鋒戦を制したキャラ(体力残り8割とか)とヤリ合う事もあるし、かと言って大将
だと立ち回りはともかく一撃に不安がある関係で、強気に行きづらいのがネック
でならない残念さが、02umの庵の最大の弱点です。
けども現実には、さながら暴走庵のようにガードをこじ開けて相手の心を折る、
凄腕な庵もいるようですので、この事からも庵って良キャラだわ。
620
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2022/01/29(土) 17:13:33 ID:RN2Q11a20
京の弱鬼にはしっかり無敵が、って言う人いたけど、実際には無敵というよりも攻撃判定が強いから当たり負けしにくいというのが正解。
キャップさんが対空で使うのは強鬼では微妙と思った角度でも弱鬼なら判定で勝てると判断した場合に出すようです。
621
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2022/02/02(水) 19:43:53 ID:RDQRkweA0
庵も使い方次第ではいいモノを持ってるけど、以前から居たキャラって事で対策が容易なキャラで、弱体化した部分があるので、02umでは評価がやや低いって印象があります。
自分はそれでも庵はちゃんと読み合える人とならば、今の評価よりも強いキャラだと思ってますが。
622
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2022/02/05(土) 16:32:14 ID:j6CJ0vI20
でも02umでは庵としては面倒くさいキャラが多いので、使う時は相手キャラを少し選ぶかな
飛び道具持ち(上に大きめ)とか牽制が強いキャラには使いづらいが、事前に戦術の傾向が分かれば使えなくもない
623
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2022/04/06(水) 21:14:12 ID:33qD/iAQ0
まあ俺的には夢弾2弾目は通常キャンセル可能でも、さほど影響が無かったろうね。
624
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2022/04/14(木) 00:39:58 ID:33qD/iAQ0
上の人が言いたいのは恐らく夢弾1段目の事だろうけど、俺は今のままでも全然構わないと思ってる。
手軽に扱えるようにすると妙な輩が増殖するから、むしろ要らぬ世話だ。
大昔から居る人気キャラなだけに、今回はテクれるキャラの路線でOK。
625
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2022/04/14(木) 02:35:06 ID:sZCzN/mA0
その意味はわかるかも。
近C確定状態なら余計に大事ですよね。
こういうのはキャラ性能とシステムをちゃんと知ってないと理解不能だろうね。
626
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2022/04/14(木) 02:36:05 ID:sZCzN/mA0
その意味はわかるかも。
近C確定状態なら余計に大事ですよね。
こういうのはキャラ性能とシステムをちゃんと知ってないと理解不能だろうね。
627
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2022/04/27(水) 00:49:23 ID:pcdikjpg0
私は621ですけど、後から書き込んでる人の一部はちゃんと庵を理解してるようなので、私は多くは語りません。
ここで一言、02UMの庵はサイコーに面白いよね。
628
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2022/10/28(金) 16:58:50 ID:AcVX.HXU0
庵ねぇ。
有利Fは取りやすいけど、攻撃こそ最大の防御と言わんばかりな性能。
ゲーム性に合っているけど、いかんせん火力が足りないよね。
もっと火力を増強するか、防御面がもう少し充実してたら俺もメインに据えたかも知れない。
629
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2022/11/12(土) 22:24:30 ID:sZCzN/mA0
そういや庵って対キングではそんなにやれない子なの?
それとも俺が相手したキングが弱すぎるだけ?
庵は牽制が強いキャラが苦手とされてるけど、それならCランク以下のキャラにだってそんなキャラいるよね。
その辺はどうなってるのかな?
まあCランク以下なんて一般的に使われないし、今の状況では調査すらも出来ないだろうけどさ。
630
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2022/11/14(月) 20:12:56 ID:Wm7OIggc0
キング側は庵の特性上、牽制が苦手なので遠Cが多くなりがち
そこでその遠Cのスカリに強花を刺し、キングが黙りだしたらダッシュやJB先端で攻めていける
キングは座高が京クラスで百合折りがしゃがみに当たるのも庵的に美味しい
631
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2022/11/15(火) 23:37:26 ID:sZCzN/mA0
大まかには俺も同じで、遠Cにリスクを与える事が最優先です。
相手キングがその後にどう対応するかも重要ですが、長くなるので割愛。
まあ言わなくても理解してる人でしょうしね。
632
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2022/11/16(水) 16:28:48 ID:syOMb4bI0
そこからキングをどうあしらうかが庵使いとしての腕が試されるところです
>>631
さんも要点は分かってらっしゃるようなので、私も話しやすくて助かります
でも庵はリターンは普通なので、強キャラに比べたら苦労は多くなりますよね
633
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2022/11/21(月) 13:47:51 ID:sZCzN/mA0
俺は苦労だとか、そういう風には感じない。
それ言ったら庵は使ってられん。
634
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2022/11/25(金) 14:41:07 ID:a5mnTAEg0
まあそうですよね
自分も庵は攻めてて面白いので、たまに使ってます
ただ6Aにキャンセル利かないので、98シリーズに比べて不自由に感じるけどね
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板