したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

チルノ 攻略スレッド 6回転目

1dada@管理補助★:2010/02/14(日) 21:22:38 ID:???0
氷の妖精 チルノの攻略スレッドです。

*”非想天則Wiki”*
ttp://www12.atwiki.jp/hisoutensoku/
ttp://th123.glasscore.net/

*”東方非想天則チルノWiki”*
ttp://wikiwiki.jp/chirno123/

*”チルノ用Uploader”*
ttp://www14.atpages.jp/~chirno123/up/
repファイルや検証用画像等のアップロードにご使用ください!

*”IRCチャンネル ”*
攻略 friend鯖(irc.friend-chat.jp)#チルノ攻略スレッド
雑談 friend鯖 or wide鯖 #氷の妖精

*”前スレ”*
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/48698/1259375241/

*”最 低 限 の ル ー ル は 守 っ て ね !”*

375名も無き人型の「それ」:2010/03/28(日) 10:44:26 ID:V1/kYpqc0
>>374
たられば思うだけってのも悪いんで数字を調べてきた、一般的と思われるコンボも参考に添えて
早苗さん人形、画面端ダッシュ慣性近Aからスタート
                       シュートのLv  0   1   2   3   4
AAA(3)>B>C>Bシュート>J2A(1)>Bシュート>J8A 2684 2845 2862 2957 3062
AAA(3)>B>C>Bタッチミー 2538

ダメージは安定しないので最大のものにした、またシュートはダメージの高いヒット数にした(と思う)
んで、ダメージをとるなら上安定なら下だろう
上のコンボの難点は1)C>Bシュートが少しでも遅いと落とす
             2)Bシュート>J2Aのつなぎ
             3)シュートのレベルに応じてjc>J2Aのタイミングが変化する
またシュートのレベルを上げるとJ2Aのヒット数を2Hitさせるか、J2Aを当てる位置をやや高目にしないとその後がつながらない
AAA(3)>B>C>Bシュート>JC なら多少ダメージは下がるが安定する感じ
もちろんシュートのjcを早くしてタイミングを一定にしてもいいわけだが、全段当てたいのが人情

以下おまけ
AAA(3)>B>C>Bシュート>jc>Sキック 3193
AAA(3)>B>C>Sソード 3563(参考記録)
画面端デフォスキルでSキックがつながるので参考までに、優曇華の補正切りLREみたいでカコ(・∀・)イイ!!
AAA>B>C>Bソード>Sキックのが強い(3500弱)のはオヤクソク

376名も無き人型の「それ」:2010/03/28(日) 23:01:55 ID:yZyVks32O
実家に帰らない時に限って祭が無いなんてorz

画面端密着の相手にダッシュ慣性近AからコンボするとC射が一回しか当たらなくてBシュート繋がらないのは俺だけだろうか

377374:2010/03/28(日) 23:11:57 ID:ekOpalos0
>>375
なるほど、調べて頂いてありがとうございます。レベル1個上がるだけで150近く違うのか
個人的にはB射加えたらコンボがちょっと難しい気がするな

ほかに使ってて思うことで、プラの端から4コマ目ぐらいの位置はダッシュ慣性なしだと
AAA(2)>B>C>Bタッチミーが繋がらなくて、AAA(2)>C>Bタッチミー(2204)にしないといけないけど
AAA(2)>C>Bシュート>J2A(1)>Bシュート>J8A(2412)いけるのが嬉しいかな

まぁ上の位置で、AAA(2)>C>JC>Bタッチミーを使えと言われたらどうしようもないけど、流石に安定しないw

378名も無き人型の「それ」:2010/03/29(月) 11:08:38 ID:yr7YjVQg0
>>377
〜C→JC→J6Aがお勧め
3飛翔からのJ6Aが難しいけど要練習
霊力も2しか使わないしゴリゴリ当たって気持ち良いよ

379名も無き人型の「それ」:2010/03/29(月) 12:34:42 ID:GXPulkPc0
wikiのパーフェクトフリーズの説明に「空中発動可能」を追記しといたよって報告

380名も無き人型の「それ」:2010/03/29(月) 18:27:51 ID:w/AmZcmg0
空中発動可能だったのかー
初心者と言えない程度の対戦数・期間の癖にwiki見ないでやってるから知らんかったw

381名も無き人型の「それ」:2010/03/29(月) 19:22:55 ID:YpjXLhoc0
さぁ貴方も一緒にCソード>PF

かっこいいよ!

382名も無き人型の「それ」:2010/03/30(火) 01:35:32 ID:ud6Qwozo0
wikiはまだまだver1.03の情報が多いからね

自キャラが弱体化して気分転換にサブとして触るとかメイン切り替えとかで(こういう言い方も何だけど)
チルノちゃんを使う人が増えてる印象があるからwikiの情報は早めに直したいよね

383名も無き人型の「それ」:2010/03/30(火) 06:08:23 ID:tWOp3YNI0
特徴のところ、ん?と思う部分が多かったから自分なりに書き換えてみました。
追記・突っ込みどんどんお願いします。

384名も無き人型の「それ」:2010/03/30(火) 07:09:40 ID:tWOp3YNI0
壁付近バーグCHからPF繋がるのか…
JAの上端当てるとヒット確認しつつ当てられるけどダメージが200ほど下がるな。それでも5075だけど

385名も無き人型の「それ」:2010/03/30(火) 10:53:02 ID:bfWdvOFE0
PFは画面端でJ8Aヒットからしか当てられたことないや
つながるとこ他にある?

386名も無き人型の「それ」:2010/03/30(火) 11:21:19 ID:w/AmZcmg0
>>385
>>381

端でしか試してないけど繋がったよ。
PFはコンボに組んで全弾当てる方がいいのかな?

387名も無き人型の「それ」:2010/03/30(火) 19:07:19 ID:QjNgpa9Y0
PFって
氷がばらばらーってなってるときにダメ―じくらったら
どうなるんですかね?
全部消えてしまうのか
でもって玉が白くなった後に攻撃くらったらどうなるんだろう

388名も無き人型の「それ」:2010/03/30(火) 20:16:20 ID:HyjPViNA0
>>385
画面端ライズコンと端付近JAJC3飛翔PF

389名も無き人型の「それ」:2010/03/31(水) 00:46:51 ID:MehMGhG60
wikiのコンボのとこ少し加えておきました(主にキック)。おかしかったり間違っていたら突っ込み入れてください。
あと疑問ですがコンボのとこJC>J8Aってのがあったのですが・・・これ入りますか?

390名も無き人型の「それ」:2010/03/31(水) 00:49:25 ID:V1/kYpqc0
>>389
どの部分かな、多分JC>66>J8Aって意味だと思うけど

391名も無き人型の「それ」:2010/03/31(水) 00:49:33 ID:YpjXLhoc0
JC>66>J8Aじゃないの?
JA挟むと入らなくなったりしますよね

392名も無き人型の「それ」:2010/03/31(水) 00:54:36 ID:MehMGhG60
J2A始動のとこにJ2A>JC>J8Aって書いてあるのですがJ2A>JC>66>J8Aってことですか?

393名も無き人型の「それ」:2010/03/31(水) 01:17:02 ID:Ex9RJ0vE0
そうだと思う

394名も無き人型の「それ」:2010/03/31(水) 01:24:32 ID:V1/kYpqc0
あーうん、J2A>JC>66>J8Aが正しいだろうね

395名も無き人型の「それ」:2010/03/31(水) 01:30:12 ID:hOKzVEi20
66入れ忘れてるっぽいねー

てか、友達のめーりんとやってて、Cライズホールド中に後ろから殴られそうになったら逆に弾いてたんだが
ライズホールド中って微妙に背中に判定あるw?

396名も無き人型の「それ」:2010/03/31(水) 02:13:36 ID:MehMGhG60
J2A始動のとこ修正しておきました。

>>395
多分ないと思います。一人なんで後ろから突っ込むのは無理でしたけど、アリスの人形やパチュリーの泡で検証してみましたけど氷柱の部分にしか当たり判定はなさそうです。

397名も無き人型の「それ」:2010/03/31(水) 02:26:04 ID:tWOp3YNI0
氷柱の位置は固定だから、後ろからダッシュで押されたらしっかり当たるよ
正面からダッシュされると位置がずれて当たらないのの逆で
多分それじゃないかね

398名も無き人型の「それ」:2010/03/31(水) 14:32:12 ID:TT74Zbvc0
チルノがかわいすぎてPF入れてしまった 使ったこと無いのに

399名も無き人型の「それ」:2010/04/01(木) 03:30:10 ID:APgmVKWk0
ライズだと空コンをタッチミーに頼れないから探してたら発見したコンボ投下
既出だったらスルーで頼む。キャラ限探してないけど小さいケロちゃんにもできたから全キャラできる気がする

JA>JC(3)>66>JA>J2A(2~3)>JC(3)>66>J8A 2610 Limit130%

J2Aが2Hitの時は2500程だったと思う。
最初のJC(3)が密着じゃないとダメなので端空中専用。J2Aが2Hitなら後のJCは(3~4)かも知れない
相手が自分より上にいるとJ2Aが上手く当たらないのですが66>微ディレイJAで調節は可
途中でHit数増えて最後のJCで魔法陣の場合でも2400~は出るのでまぁまぁ
ただし最初のJCのHit数が4~だとJ2Aが繋がらないのでJ8A>JCとかにする必要あり。こちらも2400↑
Hit確認とか結構厳しいけども(´・ω・`)

400名も無き人型の「それ」:2010/04/02(金) 17:06:59 ID:ehwSEOSwO
明日の交流戦楽しみだなー

401名も無き人型の「それ」:2010/04/02(金) 18:10:06 ID:IGrtMiQo0
>>399
JA>JC(3)>JA>J8A>JC(3) 2495 Limit100%
( ゙'ω゙` )実戦だと妥協して結局こっちに逃げそう
ちなみにJA>JC(5)>JA>J8A>JC(1)だと2545で魔方陣になる

端近くの場合始めのJAJCの時点でLimitが60%に行くとJA>JCとJA>J8Aが繋がらなくなるから
その場合JAを省かないといけないのが少し面倒だけど
まあそんな状況早苗さんかお空相手じゃないと起こらない

402名も無き人型の「それ」:2010/04/02(金) 21:26:08 ID:WsGoLCH60
地上画面端コンでアイスソード使うときってキャラごとに結構ダメージ差あるんだね
萃香とかレベル1で2700いくし

403名も無き人型の「それ」:2010/04/02(金) 21:54:12 ID:V1/kYpqc0
>>400
交流戦なんてあるのか?IRCの?

404名も無き人型の「それ」:2010/04/02(金) 22:30:50 ID:3CgDRARw0
JA>JC(4hitor5hit)>JA>J8A>J2C オヌヌヌ

405名も無き人型の「それ」:2010/04/02(金) 22:43:21 ID:aZcL2S2Y0
>>403
明日の21時からIRCでチルノ対萃香の交流戦があるらしいよ

406名も無き人型の「それ」:2010/04/02(金) 22:55:21 ID:V1/kYpqc0
>>405
そーなのかー、ありがとう
IRCって2つあるけどどっちなのかなぁ?
というかIRC自体をさっきまで失念してた・・・

407名も無き人型の「それ」:2010/04/03(土) 00:47:00 ID:A52imIIk0
>>404
高さで使い分け要るけど、安定してダメ稼げそうだな
JA差し込み辺りから狙ってみる

ところで、ライズコンが楽しいのにパチェと諏訪子以外はどう考えてもソードの方が勝率高い俺に一言アドバイスを(´・ω・`)

408名も無き人型の「それ」:2010/04/03(土) 01:14:48 ID:NM5BPQH.0
>>406
一応wide鯖のほうだと思う
配信もあるらしいから、見学だけでもいいかもね

409名も無き人型の「それ」:2010/04/03(土) 01:53:40 ID:qk9SFceo0
>>407
タッチミーだともっと勝率が上がるかもよ!

となると祭りは人が少ないか行われないかなのか…ちょっと残念

410名も無き人型の「それ」:2010/04/03(土) 02:07:34 ID:aZcL2S2Y0
>>406
会場はwide鯖の#てんここいしてない
だから注意してね!

411名も無き人型の「それ」:2010/04/03(土) 11:48:41 ID:V1/kYpqc0
>>407
自分もライズ使うと勝率が落ちるんだぜ、タッチミーは偉大なんだぜ

>>408>>410
ありがとうありがとう、顔を出してみるよ

412名も無き人型の「それ」:2010/04/03(土) 17:13:34 ID:A52imIIk0
意外にタッチミーの評価高いのな……
タッチミーデッキも作ってみるかなぁ
実家に帰るときに限って祭りとかIRCあるなorz

入れっぱ読み6Aから遠A→5C→J6Aが楽しい今日この頃
まあ画面端でその場起き上がり即入れっぱってやってくれないと無理なんだけど、読み勝ったっていう自己満感が酷いwww

413名も無き人型の「それ」:2010/04/03(土) 17:43:24 ID:V1/kYpqc0
>>412
タッチミー〆が手癖になっちまってライズだと空中コンボが中途半端で終わるw
あと、そのコンボは〆をJ8Aにしたほうが安定するし高くなると思うんだぜ
6Aでの上いれっぱ狩りができるとC射が生きるんだよねー、リターンもなかなかだし

414名も無き人型の「それ」:2010/04/03(土) 18:49:23 ID:WsGoLCH60
IRCインストールしたんだけどどうつなげるかいまいちわからん

415名も無き人型の「それ」:2010/04/03(土) 19:56:49 ID:zd0TkzrY0
>>414
スイカの攻略wikiにIRC導入について簡単に書いてあるから見てみるといいよ

416名も無き人型の「それ」:2010/04/03(土) 20:12:36 ID:/1fsdkng0
さっき初めてパーフェクトフリーズ中心当てに成功した!
こいつぁ爽快だね!!

417名も無き人型の「それ」:2010/04/03(土) 20:21:45 ID:31SI4zWg0
あら?wide鯖ってほぼ終了しちゃったと思うんだが大丈夫なのだろうか

418名も無き人型の「それ」:2010/04/03(土) 20:23:35 ID:V1/kYpqc0
>>416
大ダメージと起き攻めを両立したチルノちゃんオリジナルのサイキョーのスペカだからな
え、遊泳弾?ナンノコトヤラ

ところでIRCは#チルノ攻略スレッド(friend)っつーのと#氷の妖精(wide、friend)があってややこしいんだが
一番活発なのは今回交流戦をやるwide鯖の#氷の妖精chって認識でいいのかな?

419名も無き人型の「それ」:2010/04/03(土) 22:57:22 ID:n174FDvc0
ttp://www14.atpages.jp/~chirno123/up/src/chirno0100.zip

今回の交流戦のリプレイとなります。
何と勝者はチルノch側です!


これからも交流戦を予定していますので、興味をもたれた方はぜひチルノchにいらっしゃってください。
friendでもwideでもどちらでもお出迎えをしますので。

420名も無き人型の「それ」:2010/04/04(日) 02:30:09 ID:TC5QniZkO
ちょっと質問でフリーズアトモスフェアなんですが

・グレイズ可能?
・攻撃判定出現後にただ接着しているだけなら敵は回避結界可能?
・攻撃判定出現後に2A・4Aで固めている場合敵は回避結界可能?

今までに対人で使ったことも使われたこともないので知ってる方居られたら教えてください

421名も無き人型の「それ」:2010/04/04(日) 13:23:09 ID:GiULxbIM0
>>420
以前アトモスガードさせてる相手が2Aに対して結界して抜けていったことならありました

422名も無き人型の「それ」:2010/04/04(日) 13:39:06 ID:pgIgyWRk0
>>420
全部できる。
スペカで背景変化してるときは全部に対して回避結界不能ってだけで、
背景戻った後は基本的にスペカの攻撃でも回避結界できる。

423名も無き人型の「それ」:2010/04/04(日) 17:44:21 ID:ekOpalos0
>>421 >>422
ありがとうございます。
端でAAA(2)>Bソード>アトモス>Bソード>割りに繋げられないかと思ったけど、グレイズ可能ならただの夢で終わった・・・
初見殺しぐらいにしか使えないのか

424名も無き人型の「それ」:2010/04/04(日) 19:03:05 ID:tWOp3YNI0
そもそもアトモスの隙で暴れ安定じゃないかそれ…?

425名も無き人型の「それ」:2010/04/04(日) 19:10:17 ID:cnsFIt2g0
>>423
前にもそれは話題になったけどほとんどのキャラで暴れ可能で
そうでなくともグレイズ抜け安定って結論になったはず

ところで今日は祭りは(ry

426名も無き人型の「それ」:2010/04/04(日) 21:20:46 ID:3q9R1j7.0
グレイズ抜け安定といっても、3コスで有利状況作れるなら全然ありだよね
ラウンド間際とかに冴えるスペカかもしれない

427名も無き人型の「それ」:2010/04/04(日) 21:36:01 ID:SEDdDMQg0
アトモスが有効に使えないかと思って研究・検証したことがあったけど
本当にマジで初見殺しにしかならなかった

3コスで優位に建てるんだったら、3コスで3500持ってったほうがマシだと個人的には思う
2コスや連ガ構成があるなら話は変わるんだがなぁ

428名も無き人型の「それ」:2010/04/04(日) 22:20:54 ID:Y.Cd2W8UO
ただドット戦なら画面で優位に立つのは大事だよな。
デッキも回せるし。
でもその目的でアトモス使うならスプリンクラーぶっぱのが良かったりしないか??

まぁ普通に考えたら超ソード先生とは比べられないですよね…

429名も無き人型の「それ」:2010/04/05(月) 00:35:06 ID:cnsFIt2g0
スペカの選択肢がちょっとわずかに少なすぎるよね…
超ソードとクラッシャーがガチでトルネPフリが実用レベルってくらい?
あとマシンガンと隙消しスピンがまぁ使えるかな程度な気がする

というわけでドーピングデッキ使おうぜ!

430名も無き人型の「それ」:2010/04/05(月) 01:00:37 ID:P1.hp3Eo0
超冷凍ビーム様を忘れていただいては困るな
ソードからチャージからガッリガリに割れるぜ!……連ガだったよね?

431名も無き人型の「それ」:2010/04/05(月) 06:49:31 ID:KvY.MIoQ0
アトモスはデッキ回し天候操作に使えるから少しだけ入れてみたり
あとダイヤモンドダストが来るとテンションあがるw

432名も無き人型の「それ」:2010/04/05(月) 11:18:55 ID:yZyVks32O
>>429
ちょっとわずかに少ないって新しい日本語だなwww
Pフリはライズデッキには入れてるが、画面端近A始動とか滅多に無いから、結局クラッシャーでメメタァしちゃうんだよなぁ

433名も無き人型の「それ」:2010/04/05(月) 12:26:32 ID:ehwSEOSwO
>>430
連ガだよ、霊力2削りあるから3A>Bソード後とかで割りに使う
汎用性でいえば超ソードよりいいね

434名も無き人型の「それ」:2010/04/05(月) 12:38:12 ID:RyYF8JPs0
最近チルノ使い始めたんだけど
タッチミー積むメリットってあるかな?

435名も無き人型の「それ」:2010/04/05(月) 12:47:36 ID:TC5QniZkO
あれ、意外と超キックは人気ないのか。空中でも使えるスペカだから結構重宝してるのに
まぁリミットが1発ごとに溜まっていくのがちょっと残念だけど

436名も無き人型の「それ」:2010/04/05(月) 12:53:20 ID:TC5QniZkO
>>434
レベル忘れたけど、2A連打>タッチミーという2Aからの数少ないコンボが出来るようになる

437名も無き人型の「それ」:2010/04/05(月) 13:06:09 ID:iQtXFbX.0
2A>タッチミーはMAX限定だね。
一応隙が減るから頻繁に立ち回りで使う人ならそのリスクも減らせるけど完全に読まれると反確なのは変わらないよね?

超冷凍ビーム様は忘れてt(ry

438名も無き人型の「それ」:2010/04/05(月) 15:07:37 ID:pgIgyWRk0
タッチミーは高強度の射撃なのを生かして、
射撃重ねの打撃飛び込みをまとめて吹っ飛ばしたりできないかなあ…。

439名も無き人型の「それ」:2010/04/05(月) 16:04:19 ID:VQ2pvaUU0
なんで無敵消えたんだろうねぇ、タッチミー

440名も無き人型の「それ」:2010/04/05(月) 17:59:58 ID:2AvNYhh60
バグってのは斜め上すぎた
まあキャラコンセプト的にチルノがお手軽無敵切り返し持ってたらまずいだろう

441名も無き人型の「それ」:2010/04/05(月) 20:17:04 ID:FEkYnlA20
隙はでかいけどタッチミーは結構いい性能してると思うんだけどな・・・。
ただC射の迎撃範囲で十分すぎるというか^p^;
俺の妄想では相手とy軸そろった時に振ったりC<タッチミーをうまく使えばそれなりに機能する予定。
ただ立ち回りで昇竜とか2Cに化けるから俺にはむりです

442名も無き人型の「それ」:2010/04/05(月) 20:29:51 ID:KvY.MIoQ0
タッチミーは着地際を狩ろうとする相手にオススメ

443名も無き人型の「それ」:2010/04/06(火) 01:17:36 ID:RyYF8JPs0
>>434
タッチミー積む必要はあんまりなさそうだね・・・
答えたくれた方々どもでした

444名も無き人型の「それ」:2010/04/06(火) 12:41:15 ID:aucfs/520
むしろ無敵なんてあったら壊れ性能過ぎてチルノ自体使わなくなる危険性がある…
周りから文句言われるのも嫌だし無くて正解
まぁどちらにしてもバグで修正みたいなノリだったから初めから無い物だったんじゃよ、あんなものは。

445名も無き人型の「それ」:2010/04/06(火) 13:55:24 ID:tWOp3YNI0
でもLv4C版地上限定くらいならあってもいいかも

446名も無き人型の「それ」:2010/04/06(火) 20:15:53 ID:fct2DhWo0
紫とかでもレベルMAX限定のB禅寺無敵が1.10からスペキャン可継続と引き着替に消失したからねぇ
最大レベル限定の無敵は今後の調整でも望みは薄そうだけど、デフォスキルで無駄にならない使い道が有るだけタッチミーは恵まれてるとは思う

447名も無き人型の「それ」:2010/04/06(火) 21:47:14 ID:KvY.MIoQ0
皆中央での固めはどうしてる?
自分が固めてもたまにチャージに引っかかってくれるぐらいで、すぐに逃げられてしまう
冗長でも何でもいいので、何かアドバイスをお願いします

448名も無き人型の「それ」:2010/04/06(火) 22:17:13 ID:tWOp3YNI0
ソードで削りダメ取って仕切りなおし、6Bガードさせて端に運ぶ
あたりかねぇやっぱ

449名も無き人型の「それ」:2010/04/06(火) 22:31:37 ID:3CgDRARw0
AAA>A
AAA>C>Bチャージ>C
AAA>C>Cチャージ
AAA>6C>9jc>66>JA>A
AA>3A>6B>9jc>J6B>66>JA>A

この辺しかしてない。いつも見切られて乙るのはお約束

450名も無き人型の「それ」:2010/04/06(火) 23:30:36 ID:HEgONQfY0
2A×n>DA でDA後ディレイかけて正ガならチャージなりソードで誤ガならまた2Aとかで固めるとか
これは文の固めと似てるね
あとは2A×n>相手方向にダッシュ>2Aとか
これはゆゆこの固めみたいな感じで
増長だけど端まで運びやすいと思う
端まで運んだらチルノのターン

451名も無き人型の「それ」:2010/04/06(火) 23:50:47 ID:tWOp3YNI0
知ってる人には2Aは危険すぎるけどな…
4A発生遅い相手ならやっても大丈夫か

452名も無き人型の「それ」:2010/04/06(火) 23:59:49 ID:SEDdDMQg0
2A>Cの連携はおくうの近Aで割り込めないと報告があったから
7F以上なら割り込まれない勘定になるな
てーと、該当するのはチルノちゃんと美鈴くらいか
直接的なリターンが少ないから2Aはあまり連打しないけど、とりあえず固めたいときとか
下段ガードさせたいときなんかに使う

中央の固めはそんなにレパートリーは無いな
シュートを大目に使う以外は>>449と同じ感じ

453名も無き人型の「それ」:2010/04/07(水) 02:06:43 ID:3q9R1j7.0
AA>B>9HJ>6H>JA>J2A>J6B>66>JA>AA とか
DA>バーグ>J2A>JB>66>JA とか
2A*N>7HJ>6H>JA>着地>7HJ>6H>JA>遠A>3A>2B>C>9HJ>J2A とか
距離を離したくないときや手早く動きたい場合はB射
削りやダメージ与えに行くときはC射になると思う

454名も無き人型の「それ」:2010/04/07(水) 02:23:33 ID:a/e/c6Dk0
タッチミーはレベル上げて、蒼天時にCチャージガード→Bタッチミー→7hjcってやるのが最近のマイブーム
チャージガードしたら取り敢えず6A振るアリス使いとかは割と引っ掛かってくれる
でもレベル上げとかないとガード後反確www

中央固めは>>449と似たような感じだなぁ
2Aは基本的に×nで
2A→5C見せといてから
〜3A→6B→Bチャージ(スカ)→遠A〜
〜3A→5C→Bチャージ(スカ)→近A
〜6A→Bチャージ
〜6C→Cチャージ
AAA→Bチャージ
2A→ダッシュ2A
2A→遠A→6A→Bチャージ

辺りもよく使うかな

2A→DA→Bチャージ
2A→J2A→J2B→66→JA〜

あたりも使ってみようと思いつつ使った事が無いw
ていうか固めに2A多用するせいで諏訪子戦がキツすぎるwwww

455名も無き人型の「それ」:2010/04/07(水) 02:25:11 ID:P1.hp3Eo0
2AコスってC射撃C射撃とか
DAチャージとか混ぜつつ端になんとか追いやっている
全一候補のチルノは3A6Bが完璧だったんだけどアレどうやってるんだろう……

456名も無き人型の「それ」:2010/04/07(水) 08:49:11 ID:3q9R1j7.0
中央運送でチャージ使う人ってどうゆう理由で使うんだろう
霊力回復遅い必殺技をガードさせて逃げられやすくなるとか
不利にしかならないと思うんだけど・・・
引っかかってくれる、読み合いさせて増長、くらいの目的なのかな

457名も無き人型の「それ」:2010/04/07(水) 12:57:45 ID:yZyVks32O
運送って地上だよね?

暴れ・グレイズ潰し択見せとかないと他が活きないからね〜
単体で見れば確かに?なんだろうけど、固めをしやすくするには必須だと思う

458名も無き人型の「それ」:2010/04/07(水) 17:06:16 ID:aucfs/520
まぁやられてみたら分かるんじゃないかな
上手いチルノのホストとかに入ってみたら?

459名も無き人型の「それ」:2010/04/07(水) 18:32:11 ID:ujgLMErg0
チャージ見せなきゃ運送もなにも結界されて終りだろ
hjでも余裕だし

460名も無き人型の「それ」:2010/04/07(水) 18:40:06 ID:ehwSEOSwO
チャージ信者が集うスレはここですか

461名も無き人型の「それ」:2010/04/07(水) 19:53:44 ID:lwBiXkbw0
とあるきっかけから、久々にwiki更新したた〜
あとはスペカページくらいなので、後ほどやっときます

あとお願いで、フレーム調べられる方は是非とも6AとH6Aの発生を教えて頂きたく

462名も無き人型の「それ」:2010/04/07(水) 21:07:39 ID:i9iBpuGw0
6Aは21FでH6Aは35F
ついでに言うと、有利Fは6Aが-8FでH6Aは0F

463名も無き人型の「それ」:2010/04/07(水) 21:39:23 ID:yr7YjVQg0
>>461
Wiki編集乙です

>>456
3A→BチャージでCHすればちょっと前ダッシュ→Cチャージからスペカとか遠A→Cとかで殆どどの距離でもおいしく頂けるんだよ…!
そういった意味だと運送ってよりは意識させるのを前提に振るって感じかね
各A→6C→Bチャージなりでグレイズ狩りを見せるだけで運送にまわるにしても有利に立てるしね

464名も無き人型の「それ」:2010/04/07(水) 21:40:25 ID:lwBiXkbw0
ありがとう〜
スペカはスピンとアトモスとスプリンクラーくらいしか変わりなさそうかな?

465名も無き人型の「それ」:2010/04/07(水) 22:09:08 ID:LTlZ/H520
超冷凍ビーム様を忘れて貰っては困るな
なんと収束及び拡散できるようになったのだッー!!

466名も無き人型の「それ」:2010/04/07(水) 22:23:55 ID:SEDdDMQg0
          |
      \  __  /
      _ (m) _ピコーン
         |ミ|
      /  .`´  \  あたいひらめいたッ!!
       __i.\_/!_    3本の超冷凍光線を
      ゝ, "´⌒`ヽ      1つにまとめればもっと強くなるわ!
       ノ.ノノノハノ〉〉
     |\ルリ! ゚ ヮ゚ノ!  名前は・・・そう、「メキシコに吹く熱風」という意味の
      \ k_(つ'i(つ    マスタースパーク・・・ってのはどうかしら!?
     ∠ ,く// i ゝ
       `!,ンィン"´

467名も無き人型の「それ」:2010/04/07(水) 22:37:02 ID:LTlZ/H520
>>466
このチルノ頭良すぎる…さては偽も(ry

468名も無き人型の「それ」:2010/04/07(水) 22:40:23 ID:lJWt8zmw0
魔の子の6Cみたいなやつになりそうだな

469名も無き人型の「それ」:2010/04/08(木) 00:00:50 ID:tWOp3YNI0
ぶっちゃけ瞬間冷凍さんはヒットストップなくなったから台風の天候飛ばしに使えなくなったんだよなぁ…
割りやすくなったのはいいんだが

470名も無き人型の「それ」:2010/04/08(木) 00:03:22 ID:PKrBihKs0
まとめればもっと強くなるよ! ←3本に増やす
  ↓                ↑
一本に収束させる →増やせばもっと強くなるよ!

流石チルノ、もはや天才だ

471名も無き人型の「それ」:2010/04/08(木) 00:09:12 ID:OATTIJPo0
6Bで運送ってうまくできないんだがこつあるの?

472名も無き人型の「それ」:2010/04/08(木) 00:33:51 ID:lwBiXkbw0
6B絡みの固めの項目も変えないとダメそうだなぁ・・・

2Hit減ったから、今は6B運びはかなり厳しいはず

473名も無き人型の「それ」:2010/04/08(木) 00:46:55 ID:tWOp3YNI0
多少距離離れた状態でやらないと6Bがめりこんでうまく押せない
が、距離離れた状態で6Bを出すとグレイズされる危険もある
そのへんはチャージやスノーマン、ソードあたりで択るべきね

以前は6Bガードさせてからチャージをぎりぎりでスカして目の前で止まって攻め継続ってネタがあったんだけど…

474名も無き人型の「それ」:2010/04/08(木) 02:43:02 ID:31SI4zWg0
そいや冷凍光線て数増やした方が強いって発想で3本になったんだよな
レベルが上がる事に3本>5本>7本>10本と光線が増えていったらおもろいなって妄想した




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板